東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドタワー東池袋ステーションアリーナ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 東池袋
  7. 東池袋駅
  8. 【契約者専用】プラウドタワー東池袋ステーションアリーナ

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2023-11-05 17:38:04

再開発ラッシュの東池袋。
旧都バス車庫跡地を中心とする再開発プロジェクト。
東池袋五丁目に続き野村不動産参画の再開発タワーです。

情報交換をよろしくお願い致します。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115210/

所在地 東京都豊島区東池袋四丁目254番(地番)

交通
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩1分
東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線 「池袋」駅 徒歩10分
東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 4番出口直結※4番出口は現在工事中につき封鎖中(2022年3月開通予定)
東京メトロ有楽町線丸ノ内線副都心線 「池袋」駅35番出口徒歩10分 

敷地面積-2,665.68㎡
構造 鉄筋コンクリート造 地上36階、地下2階

用途 共同住宅、店舗、子育て支援施設、駐車場(駐車場84台、駐輪場363台)
総戸数 248戸 (うち非分譲住戸55戸)

建築主 東池袋四丁目2番街区市街地再開発準備組合(参加組合員 野村不動産
特定業務代行者 野村不動産前田建設工業
事業コンサルタントー日建設計

竣工 2022年2月下旬(予定)
入居 2022年3月下旬 (予定)

[スレ作成日時]2020-09-24 11:40:38

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東池袋ステーションアリーナ口コミ掲示板・評判

  1. 901 契約者さん4

    >>898 匿名さん
    キックバックなどもあり得るので、想定しにくいということはないかと思っています。
    マンション管理組合理事長勉強会などでも事例の報告はあるようです。

    元より管理費見直しには反対しておらず、その実現手段についての意見ですので誤解なさらないでください。
    リプレイス業者やコンサルタントなどは関係者と利害関係にない事を担保しなくてはならない為、安易に紹介もできないかと思いますので選定にあたっては悩ましいなと思っております。

  2. 902 住民さん1

    コンサルのキックバックを心配する前に今の管理会社のキックバックを問題にすべきでは?

    それっどこの勉強会でどなたの発言ですか?そんな常識的にあり得ないことを言う専門家がいれば誰なのか知りたいです。

    だいたい、ある程度の実績あるコンサルに依頼すれば、そんなこと起こり得ないですけどね。

    そもそも、減額改革終わればコンサルとの契約も終わりますよ?万一二年目から上げてくるような管理会社がいれば、もう一度変えればいい話です。そんなことないですけどね。

    今、マンションレビューと言うサイトで過去の管理費調べられるので、マンション名を教えてください。本当に実在するなら。

  3. 903 契約者さん4

    >>902 住民さん1さん
    現在の管理会社がどこからキックバックを受けるのか不明ではありますが、懸念があるならどちらも問題にすべきかと思います。どちらかだけ気にするのはおかしいのでは無いですか?

    マンション管理組合理事長勉強会がそのまま名称なのですが、RJC48ってご存知無いですか?そちらのはるぶーさんがTwitterかブログで公開されていたと記憶しています。
    該当のマンション名までは公開されていなかったですが、はるぶーさんは実名顔出しの識者ですので虚偽という事は無いかと思います。

    減額改革が一年の実績で判定される為に起こる
    問題ですので、契約が終わるから問題無いという事はないかと思います。
    もう一度変えるとおっしゃいますが変えること自体のコストもあります。事前に対応出来るならしておくに越した事はないでしょう。
    例えば、
    コンサルは2社に既存契約が適切かどうかの精査のみ依頼する。
    上記で問題があるようであれば、コンサルを抜きにして管理組合が自主的に管理会社候補複数社に見積もりをとる。
    見積もりのラストルック対策と、選定時の利益相反対策を行う。(候補会社を提案した方は、選定時に該当の候補会社に投票できない)
    などがフローとして良いかな、などと個人的には考えます。

    なんにせよ理事会が対応する事になるでしょうから、住民1さんが理事会に入られるのが1番かと思いますよ。

  4. 904 契約者さん1

    いよいよ明日4番出口開通ですね。
    今までベビーカーだとエアライズタワー側まで出て結構遠回りでしたので、住戸直結は本当にありがたいです。

  5. 905 契約者さん1

    >>904 契約者さん1さん
    池袋まで歩くにしても交差点まで地下で行けるの良いっす!!

    楽しみですね!

  6. 906 契約者さん999

    皆さん、Wi-Fiどうされてますか?
    入居に際して、何も気にしておりませんでしたが、電波があまり良くなく、サイラスかフレッツか他で迷っております。

  7. 907 契約者さん

    >>906 契約者さん999さん

    うちは在宅、ビデオ会議多めなのでフレッツ利用です。
    ↓で250Mbpsぐらい出ます。
    当然ですが、特に問題ないです。
    サイラスの人がいらっしゃれば、共有していただけると
    比較になると思います。
    https://www.speedtest.net/ja

  8. 908 契約者さん1

    >>907 契約者さん

    うちもフレッツでそのくらいのスピードです!!

  9. 909 住民さん1

    >>903 契約者さん4さん

    管理会社というのは一般論として、基本的には、バックマージンやキックバックは普通ですし、そういうビジネスモデルです。表面上の管理報酬だけではありません。だから、仕切りに不安だ不安だとか、やたら短いスパンで設備更新しているし、相見積もりもやたら高い。管理人業務費も実際の管理人人件費と大きな乖離があるんです。そうやって中抜きやバックマージンが利益の原資です。そうでないと、決算書と整合制いませんからね。

    それから、削減コンサルのキックバックは、キックバック自体はありますが、リプレイスで受注した管理会社がいきなり値上げするかどうかは全く別問題です。だから実在するなら物件名を聞いているのです。

    リプレイスした管理会社が値上げする問題と、削減コンサルがキックバックを受け取る問題は全く別問題です。

    仮に、削減コンサルがキックバックを貰おうが、管理組合から見て、リプレイスで安くなることが目的ですから、関係ないといえば関係ありません。

    管理組合から見て問題なのは、今の管理の条件が相場や競争の結果、契約できる金額に比べて高すぎるかどうかなので。

    貴方はコンサルがキックバックをもらうことと、受注した管理会社が値上げするかどうかを混同して話しています。

    そして、今の高い管理費がずっと続くことによる機会損失を無くすことが第一目的であることに対する理解がほとんどない点です。

    スマホのプランをギガも通話の品質もほとんど変わらなくて、安いプランがあればそちらに変えますよね。変えた後にまた変わるかもしれないからと言って、今の高いプランをそのまま放置することなんてしませんよね?

    見積もりの結果、ほとんど変わらなければ、手間や面倒を考えるという理屈はありますが、それは出してみてからわかることで、見積もりを取ってみることのリスクや手間すら惜しむのは、このまま機会損失を垂れ流すのと釣り合いません。

  10. 910 契約者さん2

    >>907 契約者さん

    サイラスです。リンクより只今測定して112Mbpsでした!

  11. 911 契約者さん

    >>908 契約者さん1さん

    よく考えたら、共用設備のwifiに繋いでspeedtestすれば、サイラスの速度わかりそうですね。試したら結果共有します。

  12. 912 契約者さん3

    地下直結道通りましたが、すごく良いです!

  13. 913 契約者さん999

    >>907 契約者さん

    ありがとうごいます。
    私もフレッツかなと思っておりましたが、恥ずかしながら、初Wi-Fiで、ネットを見ると無限の選択肢があり、頭を悩ませております。。
    コメントありがとうございます!

  14. 914 契約者さん8

    今って引っ越しどのくらい終わっているんでしょうね。夜に灯りがついてる様子を見る限りまだまだ未入居住居があるようです。5月のゴールデンウィークも過ぎると入居もだいぶ完了するのでしょうか。

  15. 915 住民でない人さん

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  16. 916 契約者さん76

    シャワーの水圧弱くないですか?

  17. 917 契約者さん4

    >>909 住民さん1 さん

    なんどもお伝えしてなお、事実に反して私が管理費見直しに反対だとするのはなぜなのでしょうか。
    上記に加えて今までの書き込みを見るに、あなたは管理費の見直しを行いたいのでは無くてコンサルタントを経由した管理費の見直しを行いたいのだとしか思えません。その途中であなたが利益を得ようとしているのでは無いかと邪推してしまうほどです。

    コンサルタントがキックバックを貰う、コンサルタントから次期管理会社にバックマージンが支払われるなどは、私たち住人にとってみればベストな選定が出来なくなるので問題だと思います。それを排除しようとしてなぜ悪いのでしょうか?

  18. 918 空気読んで欲しいさん

    >>917 契約者さん4さん

    気持ちはわかるのですが、相手をするだけ時間の無駄だと思いますよ。ここを見ている限り、管理組合やここの多くの所有者は普通の会話が成り立つように思います。

  19. 919 契約者さん8

    >>916 契約者さん76さん

    シャワーヘッド変えてしまったので実感が薄いのですが、そう言われると前住んでいたところよりもシャワー弱い気がします

  20. 920 契約した人

    >>919 契約者さん8さん
    上層階ですが、水圧は問題ないかと思います。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~1億7,800万円

LDK~2LDK

31.57平米~76.73平米

総戸数 120戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸