東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オープンレジデンシア大崎ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大崎
  7. 大崎駅
  8. オープンレジデンシア大崎ってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-02-07 15:44:29

オープンレジデンシア大崎についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://ms.ohd.openhouse-group.com/osaki/

所在地:東京都品川区大崎四丁目202-2他(地番)
交通:JR山手線埼京線・湘南新宿ライン・東京臨海高速鉄道りんかい線「大崎」駅 徒歩10分
   東急池上線「大崎広小路」駅 徒歩5分
   JR山手線・都営浅草線「五反田」駅 徒歩10分
   東急池上線「五反田」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:34.52平米~68.46平米
売主:株式会社オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:株式会社ナカノフドー建設
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

東京23区の新築分譲マンション掲示板から東京のマンション住民掲示板へ移動しました。2021.10.27 管理担当】

[スレ作成日時]2020-07-17 15:55:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オープンレジデンシア大崎ってどうですか?

  1. 321 住民

    >>320 住民さん1さん
    固定資産税はまもなく書面が到着するはずで、不動産所得税は対象でしたら既に書類、到着していてもいいくらいの時期ですよね。

  2. 322 住民さん1

    >>321
    すみません不動産取得税の事よく分かってなくて、新築購入なのに対象・対象外があるんですか?

  3. 323 住民

    >>322 住民さん1さん
    言葉足らずですみません!控除対象者と言う意味です。

  4. 324 住民さん1

    固定資産税の請求は来ましたが不動産取得税の請求って今頃来るんですかね?

  5. 325 住民

    ペット飼育細則変更案について来てましたが、今年4月のはペットが原因ではない(子供がやったこと)と証拠があって分かっているのに、それ以前の5回の廊下汚染との関連性は分からないから、じゃあペットの細則を厳しくしようかって、どういうことでしょうか?分からないならペット関係なくないですか。具体的には汚染の原因がペットだとわかったけどどこの家のペットだか分からなかったら、ペット所有者が連帯責任で全員清掃料金払うとかなってますけど。
    ペットだとわかって録画残ってたら飼い主どう考えてもわかりますから、その飼い主に請求するならわかりますけど…。
    それより子供の親は清掃費用払ったんでしょうか?

  6. 326 住民

    ペット飼育世帯連帯責任論とかなるなら、子供も同じじゃないですか。子供がいる家は全員連帯責任で清掃費用払えってことですか?おかしいですよね。

  7. 327 住民さん1

    子供のおしっこはエントランスの一回しかないのでアクシデント的な面も考えられますから即連帯責任とはいかないでしょうね。これが繰り返し行われているとなると別ですが。
    階段のおしっこは、こちらはペットのおしっこと判明していて、なおかつ数回に渡り発見されており非常に悪質なのでペット飼育入居者の連帯責任はやむを得ないと考えます。
    もちろん一番いいのは当該の飼い主のみが費用を負担する事ですが、階段には防犯カメラは無いので特定は難しいですね。

  8. 328 住民

    >>327 住民さん1さん
    階段のおしっこはペットと判明してましたっけ?わからないんじゃなかったんでしょうか??

  9. 329 住民

    >>327 住民さん1さん
    ペットの可能性が薄くなったから、ペットのせいにするなと言った方がおり、張り紙の内容が変わったようです。
    [階段のおしっこは、こちらはペットのおしっこと判明していて、なおかつ数回に渡り発見されており非常に悪質なのでペット飼育入居者の連帯責任はやむを得ないと考えます。 ]←そもそもペットでも子供だとも分かっていないと書類にも書いてありますよ。よく読んでください。それまではペットだとしか考えられないという思い込みによる張り紙だっただけのようですよ。
    そもそも、連帯責任って考え方も(?)です。
    本末転倒すぎて驚きです。

  10. 330 住民さん4

    内廊下からガンガン音楽の重低音が聞こえて来る住戸がありますね。エレベーターの真隣の住戸なんですけど。

  11. 331 匿名さん

    廊下で漏らしまくる子供がいるんですか?

  12. 332 住民さん8

    収集日でない日にゴミ出しをする輩が隣のクレセントコートに居ますね。

  13. 333 住民さん1

    それってうちのマンションの敷地内にですか?

  14. 334 住民さん4

    以前、上の部屋の足音、物音などで本当に困っている旨、投稿した者です。
    最近、子供たちが夏休みに入ったのか、朝から大運動会が行われているようです、在宅勤務中、常に走り回る音、物を引きずる音、物を落とす音、ジャンプする音で、たまったもんじゃありません。たまに静かな時間はきっと、ご飯を食べているかお昼寝でもしているのでしょう、それが、22時過ぎまで続きます。もう我慢なりません。
    これまで、東急に騒音の注意喚起のチラシを何度も入れてもらったり、直接困ってるとお伝えもしたりしているのに、エスカレートしています。
    これまでも、在宅勤務で昼間、家にいる時、大人が歩く音、床に物を置く音、イスを引きずる音など、うちの部屋の中にドンドンドン、ガンッ、ギィーーなど、響く音がすることで気が散り不快でしたが、常に走り回る音が聞こえるようになり、もう仕事にならないレベルです。この建物の設計には問題ないと言われているので、建築に問題はないのか、という疑問は残りますが、何回も改善を依頼しても迷惑行為が繰り返され、非常に困っていますし、そのような非常識な人がおられることが腹立たしいです。

  15. 335 住民さん1

    何階のどちら向きの部屋ですか?

  16. 336 匿名さん

    この物件は1年点検、2年点検があるのであれば、ご自身の部屋の音を全て無くして、騒音をスマホの録音機能で録っておいて聞いて貰うってのは如何ですか?

    二重床二重天井でも完全に遮断する事は出来ないですが上階ひとに改善を業者経由で促すにしても証拠は提示した方が良いと思います。

  17. 337 住民さん4

    >>335 住民さん1さん
    2階にお住まいの方です。

  18. 338 住民さん4

    >>336 匿名さん
    入居時以来、ずっと困っており、何度もスマホで録音を試みましたが、換気扇やエアコンなどを切っても、やはり空間の雑音があり、スマホでの録音ができていません。耳ではこんなに大きく聞こえているのに。
    高性能な集音マイクや、騒音測定器などを、こちらが負担して購入すべきなのでしょうか。

  19. 339 住民さん1

    北側外の道で警察にボール遊び注意されてたのうちのマンションの人だよね?
    うるさいからずっとやめてほしかったんだよね。

  20. 340 住民さん2

    >>339 住民さん1さん
    この辺り道路で遊ぶ人多いからな

  21. 341 住民さん1

    >>340 住民さん2さん
    まとめて全員公園行けって話
    本当邪魔

  22. 342 住民さん4

    上の部屋の尋常じゃない騒音が始まって2週間以上。こちらはまともに生活もできず、もう限界です。東急にも伝えていますが、何一つ変わりません。朝から晩までドドドン、ドンドンドン、ダダダダダ、ドンッ、ドスッ、ガンッ、常にいろんな音が家に響き続けています。明らかに子供が走り回ってる音だけではなく、親も一緒にわざと音を発生させているとしか思えないような音の数々です。一昨日は22:40まで、昨日は21:30まで続いていました。これまでに何度も騒音については上の部屋の方に改善を依頼していますが、あまりにも非常識すぎます。これだけ迷惑行為が続くと、強制退去していただきたいレベルです。もう、常に騒音が家中に響いている環境で、ストレスで鬱を発症しそうです。東急に相談しても無理な場合、次の手は弁護士でしょうか。

  23. 343 住民さん1

    >>342 住民さん4さん

    2階の隣の方は大丈夫なんですかね?
    弁護士に相談するしかないかと

  24. 344 住民さん4

    >>343 住民さん1さん
     
    うちは、声は全く聞こえず天井から響いてくる足音、ジャンプする音、物を落とす音などです。お隣さんも何かしらの音に困っているんでしょうか…わからないですね。
    今夜は23:13現在でも、まだ走り回っている足音が聞こえています。もう、こちらは、我慢も限界を越えています。


  25. 345 住民さん1

    以前住んでた賃貸のマンションは最上階でしたが上からドタバタ音がして不思議だなと思ってたら2階に入居している保育所の音でした。
    その前に住んでたマンションは上階からの騒音に悩まされていましたが直上の部屋は空室でした。

  26. 346 住民さん6

    >>344 住民さん4さん
    弁護士に相談するしかないですね

  27. 347 住民さん1

    今凄い雨降ってますが強い雨降ると壁からトントントントントントンって水打つ音聞こえるんですよね。同じような住戸の方いますか?

  28. 348 住民さん7

    ここのマンションは2階で掃除機をかける音も聞こえますが、他の方はどうでしょうか?

  29. 349 住民さん8

    347さん
    エアコン内で空気が逆流するとぽこぽこと音がしますが、それがコンコンと響いて聞こえるかもしれません。

    348さん
    うちは掃除機の音は聞こえないですね。
    めっちゃ静かです。

  30. 350 住民さん8

    エレベーター、めちゃくちゃ遅くないですか?
    特に閉まるボタンを押してもすぐ閉まらない。
    あと業者さんが汚した床、掃除されたようですが、全然汚れてますよね。せっかく綺麗だったのに貼り替えて欲しい。

  31. 351 住民板ユーザーさん6

    >>347 さん
    うちも悩んでて東急に電話する寸前でしたがどうやらエアコンが原因のようです。
    YouTubeでエアコン コンコンとかで検索すると動画がでてきますが気圧差による水の逆流が原因だそうです。
    通気口を閉めてないですか?私は夏暑いから閉めがちだったので常に開けるようにしたら、ここ二、三日は鳴ってないです。




  32. 352 住民さん3

    >>348 住民さん7さん
    掃除機聞こえないですね。同じフロアで管理人さんが掃除機をかけてても室内だと気づかないです。

  33. 353 住民さん6

    >>352 住民さん3さん
    うちは朝方たまに聞こえますがまぁしょうがないかなという感じです。我が家もかけてますし

  34. 354 匿名希望

    1階、掲示板上の換気口、エレベーター近くの換気口、そろそろ、キレイにしていただきたいです!

  35. 355 住民さん2

    >>348 住民さん7さん

    うちは、上の部屋でルンバのようなロボット掃除機を使われているようで、毎晩ではないですが、夜、ずっと、何かが床を擦っている音が聞こえます。

  36. 356 住民さん4

    >>351 住民板ユーザーさん6さん
    うちは、ずっと、通気口を開けていますが、雨が降るとエアコンからポコポコ音がします。入居時に家具などと共にエアコンも同時注文して設置してもらったので、業者に連絡しようか迷っていました。

  37. 357 匿名

    345の文章のように、物音は建物全体に響きわたると思います。3階から1階、 斜め横の上から、隣の部屋から、本当に静かさを求めるには、1個建てしかないかもしれません。  
     

  38. 358 匿名

    >>357 匿名さん
    わたくしは子供のころ田園都市線の敷地が70坪あり、隣との境が10メートル以上
    はある戸建てで育ちましたが、会話やトイレの水を流す音までよく聞こえました。
    都会の敷地の狭い戸建てでは、マンション以上に気を使う必要がありそうです。

  39. 359 匿名

    戸建て、マンションにしても、近隣の方からの生活音は、どんなに気をつけても、
    避けられないですね!元気のよすぎる子供たちも、大きくなると、自然に静かになりますから、同じマンションに暮らす住民なんですから、仲良く過ごしましょう!

  40. 360 匿名希望

    345 の記事 絶妙 さすがです。

  41. 361 住民さん3

    固定資産税、都市計画税の納付通知が来ましたが6月に来て払ったものとの関係性がわかりません。
    どなたかご存知ですか?

  42. 362 住民さん1

    6月のは土地分だけですよね?だから安かったはず

  43. 363 住民さん3

    >>362 住民さん1さん
    6月は土地で、今回はマンション部分ということですが。なるほどー。ありがとうございます。
    すると毎年この二つの合算くらいは税金払うってことですかね。

  44. 364 匿名

    あと数年たつと、二倍位になるかもしれません。契約の時にオープンさんに聞いた記憶があります。最初は減税になってるだけ。買いやすいように!

  45. 365 住民さん1

    資産価値は2倍になりませんかね?
    旧ゆうぽうと、TOCの立て替え、大崎駅西側の再開発が終わる10年後ぐらいには。

  46. 366 住民さん4

    昨日の夜警察来てたみたいですけど何かあったんですかね?

  47. 367 住民さん6

    >>366 住民さん4さん
    お巡りさんの自転車が止まってましたね。
    1人ということは大したことではないでしょう。

  48. 368 住民さん3

    >>365 住民さん1さん
    今週駅においてあるSuumoの資産価値上昇ランキングで都心の四位に大崎が入ってましたよ。
    10年前と今で比較しての上昇率なので我々と関係ないかもですが地域としては勢いあるとのことでした。

  49. 369 住民さん1

    犬の鳴き声、もう少しどうにかならないですかね…。鳴くのは仕方ないとしても、せめてなるべく窓を閉めていただくなど、どれだけ近所に響いているかをご認識いただきたいです。

  50. 370 住民さん1

    またエントランスにチラシやられましたね。
    結構大量にあって1.2週間分ぐらい落ちてたので個人情報記載された郵便など混ざってないか確認しましたが無かったです(すみませんが片付けはしていません。)。つまり自分宛の郵便だけ取り除いて他のチラシ類はその場に捨ててるという事ですね。子供の仕業かとも思いましたが意図的にに郵便物取り除いてる可能性があるので大人の仕業かと思われますね。直ちにこのマンションから消え去ってほしいです。

  51. 371 住民さん8

    380さん

    また地下の方か賃貸の方でしょうか?

  52. 372 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  53. 373 住民さん4

    賃貸って地下もあったんですね。知らなかったです。

  54. 374 住民さん1

    粗大ゴミ置き場のオーディオラック、重そうに搬出してましたね。その後のエレベーターの停止階で居住階も知ってますよ。せめて粗大ゴミシール貼っていただけると助かります。

  55. 375 住民さん1

    最近、夜間にタバコの匂い酷くないですか?

  56. 376 住民さん7

    >>375 住民さん1さん
    最近20時から夜中まで、毎日のように匂いますね。

  57. 377 住民さん2

    タバコ臭すぎる。どうにか対策出来ないのか‥

  58. 378 住民さん3

    北側南側どちらですか?階数も教えていただけると幸いです。

  59. 379 住民さん2

    粗大ゴミ置き場のダンベルとマシーン、そのまま放置するつもりなんですかね?

  60. 380 住民さん2

    >>378 住民さん3さん
    南側二階です。
    換気扇付けて部屋で吸っているのだろうか‥。換気は停止してほしい。

  61. 381 住民さん3

    そもそも住戸内も共用部も敷地内全て禁煙ですよね?竣工以来粗大ゴミの放置も多いしチラシばら撒くアホとか、結構頭おかしい住民多くないですか?

  62. 382 住民さん2

    >>379 住民さん2さん
    便乗して、タワー型のヒーター?扇風機?も12/11に放置していった輩がいます。こちらは若そうなカップル?でした。

  63. 383 住民さん1

    北側は全く臭わないですよ

  64. 384 住民さん5

    >>381 住民さん3さん
    防犯カメラで特定しましょう!

  65. 385 住民さん3

    ていうかあのダンベルとマシーンの筐体って、体つきである特定出来そうですね。

  66. 386 住民さん1

    本日16時から20時の間で粗大ゴミ置き場に冷蔵庫と洗濯機を搬出してる人間目撃した方いらっしゃいますか?

  67. 387 住民さん6

    本日19日の朝6時から12時の間でマットレス2つとキャビネット搬出してる人間目撃した方いますか?いずれも粗大ゴミシール貼られていません。

  68. 388 匿名

    粗大ゴミ放置によって、子供がケガでもしたら、どうやって責任とってくれるのでしょうか。

  69. 389 住民さん2

    洗濯機、冷蔵庫とかいう、普通に捨てられないものも放置していくんですね。家電リサイクル法も無視するとは‥本当に悪質な輩

  70. 390 住民さん3

    不法投棄なので犯罪です。通報事案です。

  71. 391 住民さん3

    110番しても民事不介入で相手にされないですかね?防犯カメラの映像ってどうやったら見れるんでしたっけ?被害届は管理組合名義で出す事になるんですかね?受理されるかは別として。

  72. 392 住民さん3

    いえ、警察としても被害届を推奨してますので、被害届を組合名義で出すことになります。あとは品川区にも通報です。
    監視カメラ映像は理事会の承認で見れますので、管理会社へまず明日電話です。

  73. 393 住民さん5

    こんなにも短期間で捨てるなら引越ししようとしているのでは?
    早急に防犯カメラと組合への引越しの届出確認すべきかと(届出すら出さずに引越ししそうですが)

  74. 394 住民さん5

    家電のサイズを見ると1LDKの部屋、防犯カメラでエレベーター降りる階、エレベーター降りてからどちらの方向の部屋かまで特定できると思います。
    階段使ってフェイクできるかもですがさすがにあの量を階段使ってまで運ばない気がします。

  75. 395 住民さん5

    既に管理会社には通報いただいていてある程度特定できているようです
    年内に無くなってくれれば…

  76. 396 住民さん1

    放置されてた粗大ゴミ先日綺麗サッパリ無くなりましたがどういう経緯で撤去されたんでしょうか?

  77. 397 住民さん6

    スーモに2件ほど売り出し出てますが価格、少し乗せ過ぎでは・・・?笑

  78. 398 住民さん6

    https://mansion-madori.com/blog-entry-7766.html
    このタイプ新築時7350万ですね。
    さすがに強気では?

  79. 399 匿名

    5年以内に売却すると、税金がかなり高くなるから、上乗せしないと苦しいと思います!資材高騰など理由はありますし

  80. 400 住民さん2

    >>398 住民さん6さん
    好きにさせてあげてください……

  81. 401 住民さん1

    いま北側で音楽の音凄い響いてるんですけど同じく聞こえる方居ますか?

  82. 402 住民さん1

    1LDKの居住者です
    不動産取得税の納税通知書が送られてきたのですが、軽減処置が適用される可能性はありますか?
    調べてもよく分からないので、詳しい方いましたら教えていただきたいです
    よろしくお願いします

  83. 403 住民さん1

    残念ながら面積で除外ですね・・・

  84. 404 住民さん1

    NHKの集金きた方いますか?

  85. 405 住民さん2

    前の寮解体されますね

  86. 406 住民さん1

    寮なんかありましたっけ?

  87. 407 匿名

    最近、近くで解体が多いですね。お互いにケガしないように、気をつけましょう!

  88. 408 住民さん6

    >>405 住民さん2さん

    郵便ポストがなくなるのが地味に痛いです…

  89. 409 住民さん8

    入り口前の建物はサンコー寮と書いてありましたよ。同時にポストも撤去されますね。

  90. 410 住民さん2

    旧ゆうぽうとの五反田計画、12月竣工なのにテナントの情報が一切出ないですね・・・

  91. 411 住民さん1

    今日夕方6階の方が駐輪場入口の草をハサミで切ってたのですがいいんでしたっけ?

  92. 412 住民さん1

    エントランスの植栽すごい伸びてますね。
    植栽の手入れは年1回では少ないと思うのですが皆様どう思いますか?

  93. 413 匿名

    >>412 さん

    そういえば、南東の草もすごいですね。フェンスにも草がだいぶ伸びてます!

  94. 414 住民さん1

    夕方エントランスでボール遊びしてエントランス自動ドアにぶつけて入口ベンチでお菓子のゴミ放置してる2階にお住まいのお子さんどうにかなりませんかね?
    道路にもボール投げてて警察呼びましたが

  95. 415 匿名

    エントランスに続く道がすごく汚れていますね。コーヒーか何かをこぼした形跡があります。早く掃除をしてほしいです。

  96. 416 匿名

    入口のベンチ、あれ必要ですかね?お菓子を広げている子供たちや、ペットの散歩で疲れたご老人が座っているのを見かけますが、汚れたり治安が悪くなるだけでは?と思ってしまいました。

  97. 417 匿名

    駐輪場指定外にいつも黒い自転車が停めてありますが、上の段から自転車をおろす時に、子供がいじって大怪我したら、責任はどうなりますか??

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

ディアナコート自由が丘テラス

東京都目黒区緑が丘2丁目

未定

1LDK+S~3LDK

45.02平米~85.04平米

総戸数 24戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸