東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブランズタワー豊洲「契約者専用No.1」」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲「契約者専用No.1」

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2024-06-05 22:19:42

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/
売主:東急不動産 Nippo 大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ 
施工会社:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/

[スレ作成日時]2019-11-14 09:23:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 5551 住民さん7

    >>5550 さん

    ここは、1階のエントランスもエレベーターも誰でも自由に入れるセキュリティガバガバマンション。
    本来は配達員が使う非常用エレベーターや管理室さえも分かりづらい場所にある。 
    引っ越しは大通りに車を停めてエントランスから入るというタワマンにはあり得ないルート。
    デザイン重視して導線を無視した設計に問題ありだよね。
    もう警備員が1階に立つしか方法はない。
    管理室に座っている警備員を立たせればいいだけじゃない?

  2. 5552 入居済みさん

    >>5551 住民さん7さん
    ウーバ禁止でよい。もしくは玄関まで行けば良い。

  3. 5553 住民さん8

    誰でも入れるエントランス、誰でも乗れるシャトルエレベーターが問題。
    警備員が立っているだけでも抑止力になるんじゃないかな。
    ウーバーや配達員が来たら、管理室で受付けするように促してもらえるしね。

  4. 5554 住民さん7

    >>5551 住民さん7さん
    本当に導線は色々と意味不明
    ベビーカーとかキャリーバッグとかの人の導線とかどれだけ遠回りさせるんだよと思う
    三井統計でも遠回りさせるんだろうか

  5. 5555 マンコミュファンさん

    ウーバー禁止マンションなんてそれこそ笑い草にされて
    資産価値にはむしろマイナスの可能性が

  6. 5556 マンコミュファンさん

    1階まで取りに行くマンションも同様の可能性が

  7. 5557 入居済みさん

    >>5554 住民さん7さん
    ほんとベビーカーは気の毒。
    もうすぐエントランス目の前なのに一回戻される感覚?
    あれどうなの?

  8. 5558 住民さん2

    >>5557 入居済みさん

    ここは、1階が2階分の高さがあるから、なだらかなスロープを作るには仕方ないよ

  9. 5559 住民さん7

    >>5558 住民さん2さん
    ダイエー行く道も全部Uターンさせるよね
    いやー考えた人凄いわ

  10. 5560 住民さん6

    豊洲公園の入り口の坂はUターンになってないよね
    あれで良くない?
    運動だと開き直ってる

  11. 5561 匿名さん

    建物が水没するよりマシですから。

  12. 5562 入居済みさん

    東急自腹で全部なおさせましょう

  13. 5563 入居済みさん

    >>5562 入居済みさん
    いやほんとにダイエーまでの導線が信じられない。
    段差ばかりだし・・

  14. 5564 入居済みさん

    >>5563 入居済みさん
    理事会はイベントとかやらなきていいから、東急に導線直させろ

  15. 5565 住民さん6

    >>5557 入居済みさん

    Uターンしたくなければ、担いで階段使えばいいのでは。

  16. 5566 住民さん2

    南西側の7階の部屋、今日もベランダに洗濯物を干してたよ
    ちょくちょく見かけるけど、ダイエー側プロムナードから丸見えなんだから、規約は守って欲しい
    外干し好きな外国人かな

  17. 5567 住民さん1

    ここで話題になったらすぐ保育園の駐車場には
    止められなくしたね。
    対応頑張ってるのはわかるけどあのアルファードは相変わらず。
    何で許されてんの?

  18. 5568 住民さん1

    >>5567 住民さん1さん

    黒いアルファードですよね。意見書出せば理事会が対応してくれるかも

  19. 5569 住民さん4

    >>5568 住民さん1さん
    ステップワゴンじゃなくて?

  20. 5570 契約者さん2

    >>5568 住民さん1さん

    先月警備員に言った時は既に警察に
    相談してるって聞いたぞ

  21. 5571 住民さん4

    >>5570 契約者さん2さん
    まだ止まってますねー。いつも止まっていて、本当に不思議です。

  22. 5572 匿名さん

    >>5549 住民さん8さん
    ロボット配達だと一階にとりにいきます。

  23. 5573 匿名さん

    >>5545 住民さん8さん
    ウーバー頼むのはお金に余裕ある人。
    お金ない人は歩いて朝マックやスタバのコーヒー買いにいきます。

  24. 5574 住民さん6

    >>5573 匿名さん

    マックなんか食べてる人いるの?
    あんなに不味くて体に悪いもの食べる気がしない。まさか子供に食べさせてはいないよね?
    わざわざスタバのコーヒーを買いに行くの?
    家で美味しいコーヒーを淹れたらいいのに。

  25. 5575 住民さん6

    >>5574 住民さん6さん
    食べてる人が大勢いるから店舗が大量にあるんだろ

  26. 5576 住民さん1

    >>5574 住民さん6さん
    いつもじゃないよ。
    たまにマック食べたくなるし、コーヒー淹れるの面倒くさい時はスタバのコーヒー飲みたくならない?

  27. 5577 住民さん1

    >>5574 住民さん6さん

    マックは月に数回食べるよ。
    俺も子供もマック好きだよ。

  28. 5578 契約者さん7

    >>5569 住民さん4さん
    ステップワゴンも保育園のところにいつもいるね。
    もう無法地帯。
    真面目に駐車場待ちしてんのが馬鹿らしいわ。

  29. 5579 契約者さん1

    >>5574 住民さん6さん
    これぞ意識高い系だなぁ

  30. 5580 住民さん6

    豊洲PITの重低音響いてますね。通報しようかな

  31. 5581 契約者さん2

    >>5580 住民さん6さん
    こんな程度で通報しようとする人がいるなんて

  32. 5582 住民さん8

    >>5581 契約者さん2さん
    豊洲pitの方お疲れ様です。

    前からですが、騒音迷惑です。

    迷惑施設は潰れてほしい

  33. 5583 住民さん7

    >>5582 住民さん8さん

    騒音があるのは西角と南西だけでしょ。
    それ以外は全く聞こえないよ。

  34. 5584 住民さん1

    >>5582 住民さん8さん
    pitの人ではないですけどね。匿名掲示板で断言する人って頭が残念ですね

  35. 5585 住民さん2

    >>5559 住民さん7さん
    あのUターン本当に意味不明
    どうせショートカットの芝生はげてるからコンクリートで埋めたほうが

  36. 5586 住民さん2

    警備員も細かいところに厳しいけど、エレベーターのシール剥がしはどうするの?

  37. 5587 契約者さん7

    また居ますね。黒いアルファード

  38. 5588 住民さん6

    >>5587 契約者さん7さん

    違法放置車両にはタイヤロックかけたほうがいい。警備室で鍵は保管。そのうえで違反金を払わないとロックを解除できないような仕組みにする。とにかく違法に停めることが不便だと思わせないと、時間貸しの駐車料金を払えないアルファード君がこれからも停め続ける。

  39. 5589 住民さん4

    ナンバー三桁アルファードの件、次回の理事会で取り上げて貰えないかな。さすがに邪魔。

  40. 5593 匿名さん

    アルファードのことは知らないけど、何年か前に元巨人の選手が豊洲で◯◯◯に名義貸してニュースになっていたのを思い出した。

  41. 5594 住民さん4

    俺が見た時はアラフォーくらいの反社風だった。裸足で革靴履いとったな

  42. 5595 匿名さん

    うーむ。社会的地位のある我々としては、あまり関わりたくない人種ですな。
    ベンチ120kgの俺が本気出せば、余裕で制裁可能だが。

  43. 5596 契約者さん7

    こんな記事が出てました。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/5bcc2b8f8b1483bab1f294cd249873b201d0...

    ■中国人に人気なのが江東区豊洲エリア

     対照的に文京区中央区千代田区などは5割以上の伸びを示しており、東京ではとくに都心部で中国人の増加ぶりが鮮明だ。
     中でもいま中国人に人気なのが江東区豊洲エリア。東京に土地勘がない人でも、築地魚市場の移転先といえばわかるかもしれない。なかでも、とくに人気のあるのが「ブランズタワー豊洲」だ。

  44. 5597 住民さん8

    >>5590 契約者さん2さん

    品川ナンバー? いまも止まっていて 邪魔してるとしか思えないんだが

  45. 5599 管理担当

    [No.5590~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  46. 5600 住民さん4

    警告もシカトで停めっぱなしだからねえ。管理会社でなにか対策練ってほしい

    [一部テキストを削除しました。]

  47. 5601 マンション住民さん

    スーパーサラリーマン

  48. 5602 契約者さん8

    匿名掲示板で振りかざす正義感

  49. 5603 住民さん5

    >>5601 マンション住民さん

    自己紹介?

  50. 5604 住民さん8

    チームラボ延長!嬉しい!

  51. 5605 入居済みさん

    特定の迷惑駐車は気にならないんですけど、主に平日?

  52. 5606 住民さん

    低層階ベランダに物干しすぎだろ
    アパート気分が抜けないのか

  53. 5607 住民さん5

    >>5604 住民さん8さん

    これで東京ガスの開発はずれ込む?
    開発場所が違うかな?

  54. 5608 マンション住民さん

    理事会の議事録また公開が止まってます。
    エリアマネジメントの収支報告についても報告ないまま。
    ここまで情報公開理事会は初。

  55. 5609 住民さん1

    >>5607 住民さん5さん
    ここの西側眺望にケチつけたい勢力が頑張って持ち上げてますけど、少なくとも臨海地下鉄が確定するまではこんな感じでのらりくらりで進まないんじゃないですかね…

  56. 5610 住民さん

    車寄せで一方通行だからバックするなと注意書きがあったが、ゴイチ含め車が停まっていたらバックせずに曲がるの無理だろ。クソ設計

  57. 5611 住民さん1

    歩道兼車道のとこに意地でもはみ出ないように回ろうとしたら無理かもしれんけど、そんなきついかね

    あそこはどっちかと言うと歩行者動線の方がなぁ。カーエントランスからの歩行者の出入りや横断歩道撤去して保育園の送り迎えは3Fエレベーター経由にしないといつか人身事故になると思ってる。

  58. 5612 入居済みさん

    変電所の裏側の歩道アレいる?
    初めて通った際、徒歩で東側から帰ってきてコーチエントランスに行きたかったのにグルッとメインエントランスまでもっていかれるという笑 ほんと導線ダメダメ。
    歩いている人ほとんど見たこと無いし。
    あれをつぶして車寄せ拡張すればいいよ。

  59. 5613 住民さん3

    >>5608 マンション住民さん
    エリアマネジメント、ほとんど活動していないから予算余ってるだろうな。
    流石にこのまま放置はあり得ない。

  60. 5614 入居済みさん

    エントランスのピアノの音雑音すぎてうるさい。
    こんな事に無駄なお金や労力使うなら早よ導線なおせよ

  61. 5615 入居済みさん

    音楽は流れるようになってよかった。確か7カ所設置することになっていたはずだけど全部付いてる?

  62. 5616 住民さん1

    >>5615 入居済みさん
    ですね!
    どうせなら各階行きエレベーターホール内も流してほしいです。待ち時間も安らぎますし。

  63. 5617 住民さん3

    >>5610 住民さん
    貴方はマイカーなくてたまにしか使わないんだろうし、いいじゃん…
    慣れないタクシーの運ちゃんは若干気の毒だなと思って見てますが。

    注意書きは管制システムへ影響あるからそこにバックするなと書いてあるだけで、Uターン時の切り返しは否定して無いですよ。

  64. 5618 住民さん5

    >>5617 住民さん3さん


    は?車持ちだから困ってるんだが?
    全員が駐車場当たったと思ってんのか?

  65. 5619 入居済みさん

    >>5614 入居済みさん
    中途半端で雑音なだけだった。

  66. 5620 住民さん1

    昨日ここで泳げるんだと思い見ていましたが残念です。


    https://news.yahoo.co.jp/articles/e0dbfe52bc7559a2b5a6253e80ee8d3cf682...

  67. 5621 住民さん5

    >>5613 住民さん3さん

    昨日の事故。

    アクアスロン大会出場の52歳男性が溺れ 搬送も死亡 東京
    2023年9月2日 17時43分
    2日午前、東京 江東区で行われていた水泳とランニングのタイムを競う「アクアスロン」の大会に出場していた52歳の男性が溺れ、病院に搬送されましたが、死亡しました。

    2日午前11時ごろ、江東区豊洲の公園と海を会場に開催されたアクアスロンの大会で、「男性が溺れた」と大会関係者から海上保安庁に連絡がありました。

    海上保安庁によりますと、男性は運営側の水上バイクによってスタート地点から100メートルほど沖合で救助され、病院に搬送されましたが、およそ1時間後に死亡が確認されました。


    開催のページを見ると、エリアマネージメントが協力で関わっているようです。
    死亡事故を起こしてしまってどうするのか。

  68. 5622 住民さん1

    でもチームラボ延期決定でまたBTTの価値は担保されましたね。

  69. 5623 マンション検討中さん

    >>5621 住民さん5さん
    エリアマネジメント、議事録も決算報告もせず、
    ふるてりあ誘致や死亡事故とか笑えないのだけど。

  70. 5624 住民さん6

    >>5621 住民さん5さん
    ようです、ってあるけどホント? 江東区とか豊洲パークマネジメントJVとか含まれてるけど、関係なくない? スカイズやベイズは明確に自治会が協力してるけど自治会がなかったことが逆に幸いだったのでは。

  71. 5625 住民さん1

    事実関係も曖昧だし、何より人の死を叩き棒に使うのは人として最低ですよ

  72. 5626 住民さん8

    >>5623 マンション検討中さん
    エリアマネジメントの立ち位置を理解せず、
    報告されている収支報告(6月開示済み)を見ようともしないとか、笑えないのだけども。
    わからないなら、防災センターで聞けば良いのに。

  73. 5627 住民さん2

    >>5621 住民さん5さん
    無関係でした。
    叩くならせめてエリアマネジメント法人の名前くらい覚えて!

  74. 5628 住民さん5

    >>5621 住民さん5さん
    無関係とのことで、失礼しました

  75. 5629 住民さん4

    ブランズは一ミリも関係ない事案。

    ネットは見るのに典型的な情弱の脊髄反射で、情報を誤読してしまう。

    おまけに、公衆が見れるSNSで自分のマンションを貶める誤った情報を勘違いのまま拡散させる。

    何がしたいわけ?

    全く理解できない。

  76. 5630 入居済みさん

    収支報告とかしてませんよ ベイクラブ

  77. 5631 住民さん1

    エントランスマット、ブランズタワーしか書いてないけど我々のマンション名はブランズタワー豊洲なんだけど?
    ブランズタワーだけじゃただの東急ブランド宣伝じゃん。
    広告費もらってるのかな?

    あとUSEN音が小さくて誰か1人でも話してたら聞こえない。
    そもそも肝心なグランドエントランス部分にスピーカー設置してないから効果薄。
    天井付が無理なら壁付でタイルと同色のスピーカー付けたら良かったのに。
    1Fエントランス、4階各階行ELVホールも併せて工事したら出張工事費安くあがるはずなのに何故急いで中途半端に7個だけ付けたのか?

    急ぐのは駐輪場の区画移動問題じゃないか?
    もう1年半も理事会に移動を止められてるのだが...

  78. 5632 住民さん4

    みなさん最初からついていた浄化水で水道水飲んでますか?

  79. 5633 住民さん1

    エントランス近辺で週刊ポストさんが取材してました。記者さんも見ていらっしゃるかもしれないので、まとめておきます。

    ・中国人の方もいらっしゃるがそこまで多い印象はない。話していないとわからないし、特別うるさいとかトラブルがあるわけではない
    ・都心に比べ割安、眺望が開けてて人気とは聞くが、それで価格も上がってる面もありそう
    ・自分が選んだ理由は、駅5分以内、街の発展性、若い世代も多い、子育てしやすい
    ・今後も新路線予定もあり、当面は値崩れしないで将来売りたいときに売りやすい、すでに2~3割上がってる
    ・都心や山手線周辺でも今後は駅や場所によっては人口減もあって空き家や衰退するとこもでてくるのでは。その点、豊洲は当面大丈夫だと思い引っ越してきた
    ・よくタワマン文学や評論家とかでおもしろおかしく書かれているカーストとか、風で揺れる、とかは自分は感じたことない
    豊洲有明あたりは水害時の避難地区になってたり、震災で怖いのは火災だからその面も豊洲は道路が広く住宅が密集してるわけではない
    ・液状化もしれてるし、免震あるタワマンが倒壊するような地震なら東京壊滅するのでは
    ・エレベーター止まって階段はあるかもしれないが、タワマン批判について書かれてる多くのことは、別にタワマンに限らず、一軒家や他のマンションで起こり得ること

    など、色々聞かれて話してます。

    でも、きっとチャイナマンション云々書きたいのかとは思われましたが。

  80. 5634 住民さん1

    必死の長文怖っ

  81. 5635 入居済みさん

    >>5632 住民さん4さん
    水道水のんではないけどお米たくときは浄化水使うようにしてる

  82. 5636 住民さん4

    >>5635 入居済みさん
    ミネラルウォーター買ってます?

  83. 5637 入居済みさん

    >>5636 住民さん4さん
    買ってる
    災害時にも必要だし2Lのをダンボールで買って常にストックが有るようにしてるよ

  84. 5638 住人さん4

    >>5631 住民さん1さん
    ここに書いても意味ないです
    直接投書してください

  85. 5639 マンション住民さん

    ここの管理組合も東急も変えたほうがよい
    ダイエー前の草はぼうぼう、白い階段は黒ずみだらけ
    管理が不十分

  86. 5640 住民さん2

    >>5639 マンション住民さん
    本当にそこらへんの賃貸マンションより草ボーボーだね

    管理するお金がないんだな

    管理するお金を誰かがヘソクリしてるのかな

  87. 5641 住民さん8

    >>5640 住民さん2さん

    誰がヘソクリしているのですか?
    そんな適当な事を書くと、訴えられますよ。

  88. 5642 匿名さん

    >>5639 マンション住民さん
    コンクリートに下地を塗らずペンキも1回くらいしか塗ってないようにも見える痛み様。

  89. 5643 住民さん7

    住民板に自分の住むマンションの悪口を書くのは、満足していない住民か、もしくはやっかみ半分の部外者なのかな?

    ここは子供が多いし、ウーバー等の配達人もみなエレベーターを使うので、ある程度傷むのは仕方ないかなと思う。
    また、これだけ広い公開空地だから、この時期雑草が元気に生えるのも、元気に遊ぶ子供たちに汚されるのもある程度仕方ない。

    完璧なマンションを求めるなら、子供が居なく戸数も少なく公開空地もなく、管理費が高い高級マンションに引っ越せばいいだけよ。

  90. 5644 住民さん4

    >>5643 住民さん7さん

    パークタワー晴海も公開空地が広く植栽の面積も種類も多いが、いつ行っても雑草がなくよく管理されているよ。一回だけでも見に行ってみれば?
    この差はなんだろう。管理会社が違うから?

  91. 5645 住民さん2

    >>5643 さん

    住民板に自分の住むマンションの欠点を認めるが改善がいらないから我慢しろうと書くのは、初めてこのようなマンションに住むから好きすぎてなんでも包容できるから何か言われると許せない住民か、もしくはここの不動産会社の関係者か、それとも別に住んでいないから住環境なんか関心ないけどプラスでないネタが出ると賃貸と売却に不利益なので撲滅したい投資家なのかな?もう一度聞くけど改善とかいらないの?本気で言ってるのか?

  92. 5646 住民さん5

    >>5645 住民さん2さん

    ここに文句タラタラ書いて改善しますか?
    意見書を提出しましょう
    住民ならば、そのくらい分かるよね

  93. 5647 住民さん7

    >>5646 住民さん5さん

    意見書を提出すれば改善しますか?
    今までの意見書はどんな結末なのか
    住民ならば分かるよね

  94. 5648 住民さん8

    >>5647 住民さん7さん

    住民ならば部屋番号と名前を書いて意見書を出しましょう。

    匿名掲示板に匿名でいくら書いても、部外者が荒しているとしか見られませんよ。

  95. 5649 住民さん8

    >>5648 住民さん8さん

    5643の発言に対して違和感を感じたから返信しただけだから
    その挑発的な発言がなかったら何もなかった
    このような展開にならないためにそもそも論争になりそうな発言をまず自分から控えたほうがよいのでは?
    自分が挑発しておいて、異論を唱える人に対して発言禁止を命じるのは上から目線にも程がある
    普段からそうなの?
    しかもなぜ5643の参考になるがわずか5分くらいで‘4’に増えているのか面白いよね

  96. 5650 住民さん1

    相変わらず掲示板でグダグダやってる根暗な人の多いマンションですよね

スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸