東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドシティ東雲キャナルマークス《契約者専用》 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドシティ東雲キャナルマークス《契約者専用》

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-15 09:43:00

プラウドシティ東雲キャナルマークスの契約者・入居者専用スレです。
有意義な情報交換をしましょう。

検討スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/635268/

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-scm/
所在地:東京都江東区東雲一丁目14番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩10分 、東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
総戸数:472戸
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上15階
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ
建物竣工時期 2020年1月下旬 (予定)
入居時期 2020年3月下旬 (予定)

[スムログ 関連記事]
プラウドシティ東雲MR訪問記1 -オーバル型は珍しい
https://www.sumu-log.com/archives/12578/
プラウドシティ東雲キャナルマークスMRに行ってみた回
https://www.sumu-log.com/archives/12630/
プラウドシティ東雲MR訪問記2 -モデルルームは誰のため?
https://www.sumu-log.com/archives/12707/
プラウドシティ東雲MR訪問記3 -管理費等と総評
https://www.sumu-log.com/archives/12816/
【モデルルーム訪問】プラウドシティ東雲キャナルマークス(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18626/

[スレ作成日時]2018-12-19 20:23:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ東雲キャナルマークス口コミ掲示板・評判

  1. 3251 住民さん5

    >>3250 住民さん5さん
    ありがとうございます。参考になりました。
    議事録が更新されない件は、解決していないので管理さんに確認してみます。

  2. 3252 住民さん5

    >>3251 住民さん5さん
    理事会議事録はとても公開できない内容を含む(未収問題とかトラブル系など)ので、そのままの状態では公開できないケースが多いです。
    閲覧可能状態にするのは手間もそうだしコンセンサスが必要な場合は大変です。

    また理事会への出席は理事の職務の一部でしかないし、議事録がないからといって全ての理事がちゃんとやってないと言えるかは疑問です。

  3. 3253 住民さん3

    >>3240 マンション住民さん
    物によってはイオンより安いです。
    最初は月に数回使っていました。
    あくまで個人的な意見、傷んでいるものが多かったのと、味がよくなかったので使わなくなりました。
    安さ求めるならいいと思います。

  4. 3254 住民さん4

    >>3218 マンション住民さん
    昨年度までのグループラインには毎月理事会を開催していると記載されていますね。
    現在も開催はされているんじゃないでしょうか!

  5. 3255 住民さん1

    質問させてください。
    玄関ドアの非接触キーの反応が悪くなってきたのですが、こちらは自身で電池交換など行い改善できるものでしょうか。
    ご存知の方いれば教えていただけると助かります。

  6. 3256 住民さん1

    >>3255 住民さん1さん

    電池交換するだけでスムーズになりますよ。
    ボタン電池、CR2032です。
    うちも最近調子が悪く交換しました。

    1. 電池交換するだけでスムーズになりますよ。...
  7. 3257 内覧前さん

    >>3256 住民さん1さん
    ありがとうございます!

  8. 3258 住民さん1

    キーに電池が入っているとは、知らなんだ。
    ICチップが入ってるのかと思てたわ。
    わはは。 今日は、一つ賢くなった。

  9. 3259 住民さん1

    ふるてりあに関して。夏場はあの日差しと暑さの中、正直なところ傷んでいるものも多々あり、さすがに買うのを控えていました。が、秋になり、梨をはじめ良くて安いものが買えるようになりました。さらになんといっても箱買いされている方もたくさん見られる、冬~春のイチゴの安さは魅力です。また鍋に最適な葉物、キノコ類は相当に安いです。
    一方で、マンションの美観を損ねる、自転車駐輪問題、静かな暮らしを望む方への弊害も理解はできます。
    改めて、ふるてりあ誘致の是非を問うのがよいのではないでしょうか。

  10. 3260 住民さん1

    もう、フルテリアのネタ ええで、もう、おしまいにしとこか

  11. 3261 住民さん7

    マンション高騰の昨今、ここの購入を数年前に決めてよかったとしみじみ思っています。
    共有部のデザイン性は毎日目にしても未だにいいなあと思えますね。
    東雲橋も年数かかりそうですが広くなるでしょうし、運河沿いの小径の開通も楽しみにしています。

  12. 3262 住民さん1

    みなさんにお伺いしたいのですが、
    トイレの壁が薄いのか、すごく音が漏れる気がしています。
    トイレットペーパーを引き出すガラガラ音も響くのですが、我が家だけでしょうか。

  13. 3263 住民さん7

    >>3262 住民さん1さん

    あんまり意識したことなかったです…
    トイレの音がリビングにいても聞こえるということですか?他の家(部屋)のトイレの音のことではないですよね?

  14. 3264 住民さん1

    >>3263 住民さん7さん
    他の方の部屋ではないです....!
    自分の家の中で、お手洗いの音(特にトイレットペーパーのガラガラ音)が、隣接している部屋に響くんですよね。
    我が家の構造の問題なのでしょうか。。。
    今まで住んだ賃貸では気にしたことなかったのですが。

  15. 3265 匿名さん

    ふるてりあ反対します

  16. 3266 入居済みさん

    >>3265 匿名さん はいはーい。次。

  17. 3267 入居済みさん

    People are so negative on this board, it really is quite a wonderful place to live!
    There is a farmers market every weekend and the garden is very pretty. Even the decorations change with the seasons, which is always something nice to look forward to! People who are embarrassed by a farmers market not being High Class enough should really stop being snobs! They have too much free time I think!
    I am enjoying living in this unit very very much!

    自分の意見ですけどね!

  18. 3268 入居済みさん

    >>3265 匿名さん
    ふるてりあ賛成します^^

  19. 3269 入居済みさん

    寒い天気反対します!

  20. 3270 住民さん8

    >>3264 住民さん1さん
    トイレと居室が隣接してるのは間取りが悪いですね。
    そういう間取りだと、そういうこともあると思います。

  21. 3271 住民さん4

    >>3270 住民さん8さん

    そんなこと言わないで

  22. 3272 住民さん1

    唐突なふるてりあ批判(笑)嫌われてるなー…
    なんか、不憫。

  23. 3273 住民さん8

    >>3271 住民さん4さん
    構造の問題ですかとおっしゃられたので構造(間取り)の問題ですと申し上げました…
    部屋との間にクローゼットがあれば多少変わるんですけどねぇ

  24. 3274 住民さん1

    >>3273 住民さん8さん
    たしかに壁1枚なのでそれが理由ですね。
    壁あってもこんなに音がもれるんだなーと、今更ながら感じてしまいました。
    そういった視点で間取り選べなかったので、今後機会があれば意識するようにします。

  25. 3275 住民さん1

    >>3259 住民さん1さん
    この前は大きな眩しいライト照らしながら営業してましたよね。こんな遅い時間まで?こんな真っ暗な中?という印象でした。

  26. 3276 入居済みさん

    >>3275 住民さん1さん
    最近暗くなるのは早いよ?

  27. 3277 入居済みさん

    脳味噌はふるてりあのことしか入ってねぇかよー。

  28. 3278 住民さん7

    >>3275 住民さん1さん
    そんなに遅くまでやってるんですね。
    試行期間は16時閉店でしたが、変わったんですかね?
    管理人さんに聞いてみますね。

  29. 3279 住民さん5

    暇w

  30. 3280 住民さん4

    >>3267 入居済みさん
    i am anti fruiteria!

  31. 3281 住民さん8

    >>3275 住民さん1さん
    印象って大事ですよね

  32. 3282 住民さん5

    >>3280 住民さん4さん
    小学生レベル!

  33. 3283 住民さん7

    今日ふるてりあで買い物してたら管理人さんが来て、敷地の駐輪について指導してました。電話で苦情入ってます。とも言ってましたね。
    確かに敷地内だけでも4台停まっていて、皆さんこのことを言ってるのだなと…
    こんなことで電話されて管理人さんがかわいそう…駐輪管理ぐらいしっかりやればいいのに。

  34. 3284 住民さん3

    車サークル作ったら、人集まるかなあ。ツーリング行ったり。

  35. 3285 マンション住人

    よいですねえ、そういうのは大歓迎ですわ。趣味のサークル。興味のある方の集まるサークル。
    前住みのマンションは、九州県民サークルがあったよ。BBQしたりと、方言で盛り上がってた。

  36. 3286 入居済みさん

    >>3285 マンション住人さん
    いいアイディアですね!グルメサークル、日本酒サークルとか。。。コミュニティできたらいいなー

  37. 3287 住民さん5

    >>3286 入居済みさん

    飲み歩き的なのもいいですねー

  38. 3288 住民さん1

    良い方向に話が向いてるから、ウダウダと、もうフルテリアに戻さないでくださいよ。

  39. 3289 住民さん6

    >>3288 住民さん1さん

    ふるてりあがどうかしたの?

  40. 3290 住民さん1

    東電堀とか市場前に週末に来てる八百屋さんの方が品質良かったので最近はそっちでしか買ってない
    ふるてりあはあってもなくてもどっちでもいいや。

  41. 3291 住民さん3

    >>3290 住民さん1さん
    へぇ、情報ありがとう。自転車なら楽な距離ですね。
    風と日差しの良い季節、散歩がてらに行ってみよう。


  42. 3292 入居済みさん

    >>3288 住民さん1さん いい感じで進めたのに無理やりまた八百屋の話出す必要ありますか?そのままスルーでよかった。。。

  43. 3293 住民さん1

    今日、「巡回連絡票」の記入のお願いで湾岸警察が突然マンションに来たんだけど、インターホンに警察官が映った時、何も悪いことしてないのに震えたわ笑

  44. 3294 住民さん1

    ここのキッズスペースで子どもを遊ばせたことある方いますか?
    子どもは現在はいはいするくらいなんですが、今度少し遊ばせに行こうかなーと迷っています!
    利用された方の感想など聞きたいです!

  45. 3295 住民さん5

    >>3292 入居済みさん
    それもそうか、うんうん、

  46. 3296 住民さん1

    けど、どんどん拡大してないか?
    ライブラリーの真ん前まで占領してるじゃん。
    来客駐輪場の使用や、アシスト自転車の爆走、子供が駐輪場出入口で走り回ってて危ない(ぶつかりそうになった)、入口付近の採水口のハンドルをグルグル回して遊ぶ子供とそれを注意しない親(防災センターに報告済)とか、ここに書いても解決しないけど酷くないかなって不満があります。
    都度報告しても改善されないし、もやもやは溜まりますね。

  47. 3297 住民さん3

    >>3293 住民さん1さん
    先日有明まで遠征しにきた東洋大の性犯罪者が捕まりしたからね。その巡回でしょうか?

  48. 3298 住民さん1

    >>3294 住民さん1さん
    本もプレイスペースもあってオススメですよ(^^)
    時々小学生が遊んでますが、小さい子が来たら譲ってくれましたし、良いコミュニケーションの場になってます。

  49. 3299 住民さん1

    >>3297 住民さん3さん
    巡回連絡票のお願いだって!

  50. 3300 住民さん6

    >>3298 住民さん1さん
    子供の叫び声も響きますが、
    お母さん方の高らかな下品な笑い声が外まで響きます。
    時には話し声が丸聞こえしたりも。

    パーティールームも板一枚ですし、
    上には住んでる人が居ます。
    自宅部屋では無い事を踏まえて利用してほしいです。

  51. 3301 住民さん5

    >>3300 住民さん6さん
    ウチなんて上も隣も超うるさいけどマンションだからある程度仕方ないって受け入れてます。○○してほしいですって言っても他人は変えられませんし。静かな暮らしを求めるならマンション、しかも低層階には住むべきじゃないですよ。
    ちなみにうちはパーティールームにもかなり近いですが、下品とまで感じたことないです。子供の声も微笑ましいです。

  52. 3302 住民さん2

    >>3301 住民さん5さん

    うちもガーデンの低層ですけどそれほど騒音は感じないですね。ほんと部屋によりけりですよ。子供の足音などは一時的に数年我慢すればおさまりますのである程度は受け入れるべきでしょうかね。

  53. 3303 住民さん1

    パーティルームで会話や笑い声を制限するのはなかなか無理な話かと。ルームの出入り口や窓は閉めておきましょうね、くらいでは。
    次は静かなところにお住まいになれるとよいですね。

  54. 3304 住民さん7

    自分には合わない、うるさいと思うなら住み替えも今ならありと思います。

  55. 3305 住民さん

    3300さん、利用者は自宅ではないから騒ぐんでしょ。
    現実には笑い声も、はしゃぎ声も制限することは無理でしょう。パーティルームだもん。自宅にいるかのように、おとなしくできないと思いますよ。
    カラオケルームやピアノ教室、ダンススクールなどは防音壁や防音床だったりするけれど、ここはそんな施工してないでしょうし、あっさり言ってしまうと、騒ぎ声や振動が気になるのは隣接住戸買ったリスクと思います。 (ここまで、うるさいとは思わなかったってこともあるでしょうけれど)とはいえ、やはり利用者も、マナーと配慮を持って利用するべきだと、思います。
    相応しい利用がなされてないと感じられたら、管理会社の方にクレームを伝えて利用者に注意に入ってもらうなどしてもらうのもは一つの手段です。 皆が快適に過ごしたいですね。

  56. 3306 住民さん5

    >>3300 住民さん6さん
    子供の声が気にならない方もいるよですが…
    オーバルガーデンの使用について、規約には大声は控えるよう示されていますから子供だけでなく大人も守るべきですね。
    どこまでを大声とするかは難しいですが、通常の会話であれば流石に苦情も来ないでしょう。

  57. 3307 住民さん1

    2024年春にオーケーが東雲2丁目に出店するらしいです。
    ここからは少し遠いですが…
    お酒とかイオンより安い印象があるので嬉しい!

  58. 3308 住民さん4

    >>3307 住民さん1さん
    その前に東武ストアが、イオンの少し先にできるから、ここのあたり、買い物は大大大至便!ライフもあって、選び放題よ

    イオン一人勝ちも終わりかな

  59. 3309 住民さん1

    ゴミ置き場にColemanのアウトドア用品捨ててるやつ、防犯カメラで特定して処理費請求してほしい。。ゴミすらまともに捨てられないのか…

  60. 3310

    >>3308 住民さん4さん

    今日イオン2階行ってびっくり、かなり良くなってた!

  61. 3311 森安

    勝ったーーおおーーーーーっ逆転!
    と、声が漏れ聞こえてきた!締め切ってても聞こえるもんですねえ

  62. 3312 住民さん8

    >>3309 住民さん1さん
    ゴミ捨ての違反は今後のためにも大問題視すべきですよね。
    しばらくさらされるけどそのうち処分してくれるから大丈夫、と思われないような対策をしてほしい。

  63. 3313 住民さん1

    >>3312 住民さん8さん

    ほんとだよね。あれはビックリしたよ。もう起こらないように特定してほしいなあと思ってしまう。

  64. 3314 住民さん8

    >>3312 住民さん8さん
    防犯カメラとエレベーターの記録を追えばある程度特定できそうですけどね!
    管理人さんに対応を聞いてみます。
    捨てた方が反省して回収することを願います。

  65. 3315 住民さん5

    >>3309 住民さん1さん
    いまどきゴミ捨て場は物件チェックのマストだし、自分もマンション内覧の際に必ず見る。共有部、とくにゴミ捨て場はリセールに影響するので絶対に許さないようにしてほしい。

  66. 3316 住民さん6

    日本語読めない方じゃないですか?
    ゴミ捨てルールも英語や中国語記載が必要だと思います。
    何かと分かりにくいですからね。

  67. 3317 住民さん5

    >>3316 住民さん6さん
    韓国語も必要と思います。


  68. 3318 住民さん1

    また、ゴミ放置でしょうか…

    1. また、ゴミ放置でしょうか…
  69. 3319 住民さん1

    >>3318 住民さん1さん
    流石に片付け途中を切り取るのはちょっと…

  70. 3320 住民さん2

    >>3319 住民さん1さん
    これ片付け途中だったんですか?

  71. 3321 住民さん7

    >>3320 住民さん2さん
    片付け途中に思えるけどねえ
    いくらなんでも、こんなとこに、この様なままで放置しないでしょ

  72. 3322 住民さん1

    別に誰のって言ってませんけど。
    そう弁明するってことは、あなたご本人なんだ。
    評判パトロールご苦労さま。

  73. 3323 住民さん6

    >>3321 住民さん7さん
    以前もこんなとこに、こんな大量のゴミを?ってことがありましたからね。
    前例があるから驚かない。

  74. 3324 住民さん6

    >>3321 住民さん7さん
    以前すごい数の段ボールとゴミそのまま置き去りで帰ったのを目撃した人がいて火災とか起こされても困るから警察呼びますと言ってた方もいたくらいだから元々信用ないんでしょう。

  75. 3325 住民さん3

    >>3318 住民さん1さん
    私も見たけど、片付け途中ではなく放置してた様に見えましたね…
    ちなみに大量ではありませんが他の日でも同じようなことはありましたよ。
    後で回収すればいいぐらいの感覚なんでしょうね。

    ここで文句いっても仕方ないので…
    従前通り意見あれば管理人さんに伝えましょう。

  76. 3326 住民さん5

    理事会の議事録が更新されていて11月分まで確認できるので、気になる方は見てください。
    ふるてりあについても議論されていて、ここに詳細は記載できませんがかなり反対意見も多く利用停止の意見もあがっているようです。

  77. 3327 住民さん1

    >>3326 住民さん5さん
    議事録の中に「果物を敷地内で食べて皮を植え込みに吐き捨てていた」というものが、ありました…(笑)
    他にも色々とあるので住民の方は見ましょう!!
    理事会の方は、駐輪問題を含め再三にわたり色々と注意して頂いているようですが、改善されないのが現場のようです。

  78. 3328 住民さん7

    23時過ぎに隣の部屋から重低音が聞こえてきます
    週に一回程度とは言え、時間的にも遅いし寝室に聞こえてくるので迷惑です
    管理人さんに通報すると対応してくれるのでしょうか?
    隣の方と全く面識がないため、正直なところ怖さもあります

  79. 3329 マンション検討中さん

    廃止。道が混んでいるから遅れますとかLINE一本で時間も守れない。

  80. 3330 住民さん6

    >>3328 住民さん7さん
    管理人さんに言うと、対応してくれると思いますが、「隣とも面識がないから」とクレームに躊躇を、持っておられるなら、週一回(どのくらいの時間続くのか文面からはわかりませんが)だからと我慢するのも、マンション住まいの宿命です。

    一般的には23時過ぎは困る時間と思います。
    お気の毒さまです。

  81. 3331 住民さん3

    >>3330 住民さん6さん
    ありがとうございます
    もう少し様子を見ていこうと思います

  82. 3332 住民さん1

    >>3326 住民さん5さん

    割れ窓理論ってのがあって、割れ窓のように、ゴミを夜まで放置したり、駐輪を注意しないような業者入れてしまうと、そういう連鎖が起きるというからね。このマンションはゴミを放置しても自転車放置してもいいんだと思われる。


    【割れ窓理論】
    窓ガラスを割れたままにしておくと、その建物は十分に管理されていないと思われ、ごみが捨てられ、やがて地域の環境が悪化し、凶悪な犯罪が多発するようになる、という犯罪理論。軽犯罪を取り締まることで、犯罪全般を抑止できるとする。米国の心理学者ジョージ=ケリングが提唱した。ブロークンウインドーズ理論。
    [補説]米国ニューヨーク市ではジュリアーニ市長(在任1994~2001年)がこの理論を応用し、地下鉄の落書きなどを徹底的に取り締まった結果、殺人・強盗などの犯罪が大幅に減少し、治安回復に劇的な成果をあげたとされる。

  83. 3333 住民でない人さん

    細か過ぎw

  84. 3334 住民さん3

    >>3333 住民でない人さん

    割れ窓さんと呼びます

  85. 3335 住民さん1

    確かに八百屋さんがいると多少は自転車停めてもいいよね、ゴミ捨ててもいいよねとなる。

  86. 3336 住民の人に質問したいさん

    八百屋の誘致をきっかけに規律が乱れる…イメージ資産価値が落ちる…なんてことにならないよう早急な対応が必要ですね。

  87. 3337 住民さん4

    >>3336 住民の人に質問したいさん
    どのくらいの人が反対してるのか?
    買い物している人は行列できるほどいるんだよな

  88. 3338 住民さん2

    >>3337 住民さん4さん
    あなたが住民なら議事録を見て下さい。
    内容を見てから八百屋継続に賛成する住民はいないと思いますよ。

  89. 3339 住民さん8

    >>3337 住民さん4さん
    オープンから閉店まで張り付いて観察してませんが、
    買い物してマンション内に入って行く人は殆ど見ません。

    正確な人数は分かりませんが、
    ほとんど住民外が集まってると思ってます。

  90. 3340 住民さん7

    >>3339 住民さん8さん
    あの、私もまわりのご友人家庭数件もちょくちょく購入してます。購入してマンション内に入っていくところを監視されているのは非常に怖いですし、見下す態度の方もおられるこの掲示板で晒されるのは気持ち悪いです。。
    お客さんの大多数が住民外というのは当然そうだと思いますが、それは保育園もフードトラックもそうだと思うのですが。

  91. 3341 住民さん6

    ふるてりあで誰が買い物しているのかは正直関係ないですよね。
    問題になってるのは規約違反が多く認められているということですから。
    昨日、議事録拝見しましたが目を疑う様な内容でした(笑)
    理事会の指導を聞き入れない様ですから、契約終了は早いかもしれませんね。

  92. 3342 住民さん7

    >>3340 住民さん7さん
    まぁ、どんだけ顔が売れてるスーパーモデルなんでしょうか!
    うぬぼれ過ぎか被害妄想大き過ぎですよー。

    通りがかりに自然に目に入ってくる景色で、そこにいる人の名前も顔も知らないし、知りたくもないし、知ったところで何もメリット無いし、全く興味ないので、そんなに意識過剰にならなくて大丈夫!

    でも、仕事してれば分かると思うのですが、人の敷地を間借りしているような小さな個人商店と、沢山の数千人規模の従業員を抱えた法人と比べるのは土俵違いと思います。

  93. 3343 住民さん6

    住人が利用してるかどうかは関係ない論点なので、3339さんの書き込みに反応する価値はないと思います。ルールや規律を守らない者の取り扱いをどうするか、ですね。
    マンション敷地利用者は勿論、掲示板利用者も。ルールを未だ理解出来ない方がおられるのは残念です。

  94. 3344 住民さん4

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  95. 3345 住民さん1

    >>3343 住民さん6さん
    3341 も同じ事言ってるけど(住人か住人じゃないか関係ないって話)、全く関係無いとは思えないけどな。
    住人じゃ無いから無断駐輪は勿論、ゴミ捨てたり食べた皮を吐き捨てたりと、大して愛着もないからキレイに使わない確率は上がってると思います。
    仮に住人利用が少ないのなら、うちのマンションが様々な犠牲を払ってまで外部向けのサービスをやる価値はどこにあるんですか?

  96. 3346 住人さん

    >>3345 さん
    3343です。私は別に価値があると言ってないです。ルールを守れない人は住人であろうが非住人であろうが毅然とした対応するということで、そこにバイアスは不要と言っています。

  97. 3347 住民さん1

    ゲストルーム金・土いつもいっぱい…

  98. 3348 マンション住民さん

    >>3347 住民さん1さん

    いつも一杯ですよね、こんなに稼働率がいいなら
    ゲストルーム、増やしてほしいです。

  99. 3349 住民さん3

    >>3348 マンション住民さん

    マンデイが近いので、そちらを利用するのも手ですよ!

  100. 3350 マンション住民さん

    >>3349 住民さん3さん
    ご助言、ありがとうございます。
    でも、そういう事ではないんですよ。
    この世帯数にゲストルームが一部屋では
    少ないのではないかなと、現に予約もいつも一杯なので増やして頂けると
    うれしいなと思い書き込みました。

スムログに「プラウドシティ東雲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸