埼玉の新築分譲マンション掲示板「ガーデンハウス越谷レイクタウンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. レイクタウン
  7. 越谷レイクタウン駅
  8. ガーデンハウス越谷レイクタウンってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2022-10-10 18:03:13

ガーデンハウス越谷レイクタウンについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/lake6/

所在地:埼玉県越谷市レイクタウン7丁目24番1(地番)
交通:JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅から徒歩10分
間取:3LDK~4LDK
面積:64.05平米~81.45平米
売主:住友不動産株式会社 
設計:株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-09 19:44:52

スポンサードリンク

ランカフィクス志木
ランカフィクス志木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガーデンハウス越谷レイクタウン口コミ掲示板・評判

  1. 261 eマンションさん

    批判的な書き込みしてる方は問題のない最高の家に暮らしているのでしょうね。
    まさか、賃貸や住友不動産以下の会社のマンションではない事を祈ります。

  2. 262 シティテラス越谷レイクタウン

    >>261 eマンションさん
    住友不動産のマンションに住んでますよ。

  3. 263 匿名さん

    >>261 eマンションさん

    完璧な物件なんてあり得ないので悪いところもちゃんと知った上でそれを飲み込める人が買うのが当たり前ですから、何が問題なのかわかりません

  4. 264 検討板ユーザーさん

    >>263 匿名さん
    悪いところは住んでみて初めて分かるケースが多いですよ。
    検討時期は営業マンの口八丁手八丁で良いことしか言わないから不便な点が分かりづらいですね。

  5. 265 住友不動産

    >>260 匿名さん
    住友不動産のマンションは横にも奥行きもバカ長いマンションですよ。

  6. 266 通りがかりさん

    ちょっとオシャレな団地みたいなマンションですね

  7. 267 匿名さん

    >>265 住友不動産さん

    対象が多すぎて何が言いたいのか分からないが、シティテラスほどバカ長いマンションはここらにはないね

  8. 268 マンションギャラリーさん

    >>267 匿名さん
    まさに宅配屋さん泣かせのマンションやね

  9. 269 検討板ユーザーさん

    都心分譲タワマンも宅配泣かせだからなー、賃貸や、一戸建てみたいに単純じゅないとみんな宅配泣かせな気がしますね。

  10. 270 口コミ知りたいさん

    このマンションもホームページで告知するの早すぎましたね。
    まだ工事も着工してない段階では都心部でない限り誰も見向きもしないでしょう。

  11. 271 検討板ユーザーさん

    いや、我が家的には子供の進学もあり、むしろ入居時期はちょうどよくて助かるけどね。

  12. 272 通りがかりさん

    >>266 通りがかりさん
    団地はもう今後作られないのだから、他の何かが40年前の団地に相当することになるでしょう。団地だって40年前派憧れの存在だったりしたわけだろうし。

  13. 273 評判気になるさん

    なるほど!
    オールドファンのニーズに答えたマンションですね!

  14. 274 通り過がりさん


    >>269 検討板ユーザーさん
    でもタワマンも都心分譲マンションも宅配ボックスが有りますよ。住人が不在だったら宅配ボックスに放り込んでおけばワザワザ住居まで届けに行かなくて済むから宅配屋さんもラッキーですね。

  15. 275 マンション掲示板さん

    夜になると暗いですが、完成して人が住みだす頃にはこの地域も明るくなりそうですね。

    1. 夜になると暗いですが、完成して人が住みだ...
  16. 276 名無しさん

    ここも緑豊かな地域だから虫もいっぱい居そうですね。

  17. 277 マンコミュファンさん

    レイクタウンに虫がいない場所なんて存在しないですよ。
    うまく対処して暮らせるようにしたらいいだけでは?

  18. 278 匿名さん

    虫問題で騒ぎになってるマンションがあるから、あそこだけ異常なわけじゃないよって言いたいんでしょうね

  19. 279 マンション掲示板さん

    >>277 マンコミュファンさん
    昔はよく山にカブトムシやクワガタを取りに行ったものだ。
    今の若者はそういうことをしないから「虫=気持ち悪い」になってしまったのでしょう。
    うちの母親はゴキブリが出たら自分で退治するくらいたくましかったけど、今の母親はゴキブリが出てら失神するくらい動揺しますね。
    これも時代の流れなのでしょうか。

  20. 280 マンション掲示板さん

    時代の流れでしょうね。
    昔懐かしい気持ちを思い出せるマンションかもしれませんね。ここは。

  21. 281 通りがかりさん

    >>279 マンション掲示板さん
    レイクタウンは年寄り向けの街じゃないんで。

  22. 282 名無しさん

    >>281 通りがかりさん
    ヤングの街気取りは今だけですね。
    30年後は年寄りの街になりますよ。
    多摩ニュータウンのようにこの地域も小学校は老人ホームに転用されます。

  23. 283 通りがかりさん

    このマンション俺が営業マンだったら売り切れる自信が無い

  24. 284 通りがかりさん

    小さいお子様がいらっしゃる方、保育園はもちろん、幼稚園ですら激戦区です。共働きですぐに仕事復帰をお考えの方大変ですよ。

  25. 285 匿名さん

    俺なら売り切れるな。

  26. 286 匿名さん

    >>283 通りがかりさん

    あのシティテラスを売り切ろうって人たちが売るんだからこんなとこ余裕で売り切れるでしょ
    あそこに比べたらここはアンチが責めるポイントが弱い弱い

  27. 287 ガーデンハウス

    >>285 匿名さん
    このマンションどう売るの?
    この駅から遠いマンション

  28. 288 マンコミュファンさん

    10分で駅遠いって感覚の方は無理でしょうね。
    低層マンションって普通は駅遠いのが当たり前なのにここは10分と近いと考えるべき。
    10分が駅遠いは素人。12分だったシティテラスはどうすんのですか?

  29. 289 匿名さん

    >>287 ガーデンハウスさん

    あのシティテラスを売ってる人たちだから平気だよ
    あれが売れるんだからここなんて余裕すぎる

  30. 290 マンション掲示板さん

    >>288 マンコミュファンさん
    小学校が近いマンションって言って小学生を抱える主婦層に営業するのが良いですね。

  31. 291 マンションギャラリー

    >>289 匿名さん
    あそこは売れてないよ。
    1年半も売り出しててまだ半分。
    これから売りづらい部屋が控えてるのであと5年はあそこでマンションギャラリー運営してるんじゃない。

  32. 292 マンション検討中さん

    第一期の販売スケジュールですけどいつのまにか
    平成30年11月下旬販売開始予定になったんですね

  33. 293 ガーデンハウス

    >>292 マンション検討中さん
    このまま延期の連続で正式な販売開始は2020年になるのではないでしょうか。
    こんな早く売り出しても売れないですよ。
    飛びつくような立地ならまだしも。

  34. 294 匿名さん

    シティテラスの時もそんな感じでズルズル延期して結局完成後に半年も寝かせてから販売開始でしたから

  35. 295 通りがかりさん

    そもそも着工も1年以上延期してますしね

  36. 296 口コミ知りたいさん

    でも敷地内の雑草が刈られてました。
    前は雑草が伸び放題でしたので
    少しづつ工事の準備を進めてるのでしょうね。

    1. でも敷地内の雑草が刈られてました。前は雑...
  37. 297 マンション検討中さん

    ここは2000万円台は出ないかな?
    シティテラスは東面1階はとても安かったですよね

  38. 298 通りがかりさん

    >>297 マンション検討中さん
    東面1階は2498万、その次が2828万でした。
    今はもっと上がってます。
    このマンションは66平米の部屋があるので2300万円台からスタートするでしょう。

  39. 299 匿名さん

    >>298 通りがかりさん

    事前予告広告出したらあまりに評判悪くて高い高いの大合唱だったので販売開始時に慌てて格安の部屋を作ったみたいですね
    抽選申し込み当日に行ってももう締め切られたと断られるほどの人気だったそうです
    ここでもそういった部屋はできるでしょうが、シティテラスと同じく広告用で買えるとは思わない方が良いでしょうね

  40. 300 マンコミュファンさん

    ここはシティテラスみたいにあきらかな安売りするマンションじゃなさそうですね。

  41. 301 マンション検討中さん

    2900万円~でしょうか?
    まさか、最低価格が3000万円を超えてくるとは思えないのですが。
    すみふさんなら、やりかねないかな。
    なんせ、あのシティテラスを売り切りそうなんですから。

  42. 302 評判気になるさん

    >>301 マンション検討中さん
    あのシティテラスは売り切るのに5年かかりますよ。
    このガーデンハウスは売り切るのに10年かかりますよ。

  43. 303 マンコミュファンさん

    すぐうれちゃいそうですね。
    シティテラスもほぼ完売状態みたいですからね。

  44. 304 匿名さん

    終の棲家によさそう

  45. 305 ガーデンハウス

    >>304 匿名さん
    お亡くなりになられた後に残された家族はこのマンションの処分に苦労しますよ。

  46. 306 検討板ユーザーさん

    いや、苦労しないでしょ。
    普通に考えてもらったら嬉しいでしょ。売れるし住めるし。

  47. 307 マンション掲示板さん

    >>306 検討板ユーザーさん
    苦労しないかもしれませんね。
    ここのマンションは将来東南アジア系の住民が中古で買うでしょうから問題ないですね。

  48. 308 匿名さん

    普通に人気出そう

  49. 309 通りがかりさん

    30年後40年後のことなんて考えてもしょうがない。

  50. 310 マンションギャラリー

    >>309 通りがかりさん
    そりゃそうだ。
    30年後は海外に行ってるかもしれないしね。

    1. そりゃそうだ。30年後は海外に行ってるか...
  51. 311 ガーデンハウス

    >>310 マンションギャラリーさん
    この写メと同じで人気の無いマンションななりそうです。

  52. 312 口コミ知りたいさん

    駅方向の灯り。
    ちょっと遠いね。

    1. 駅方向の灯り。ちょっと遠いね。
  53. 313 検討板ユーザーさん

    むしろ、それがこのマンションの魅力。
    しかし、写真の撮る時間とか悪意ありすぎですね。

  54. 314 通りがかりさん

    >>313 検討板ユーザーさん
    安いといいですね。

  55. 315 ガーデンハウス

    >>313 検討板ユーザーさん
    写メ撮る時間と悪意に何の関係が有るの?

  56. 316 eマンションさん

    きっと安くはないと思う。
    静かで駅までちかいから。

  57. 317 マンション掲示板さん

    >>316 eマンションさん
    きっと高くはないと思う。
    うるさくて駅まで遠いから。

  58. 318 マンション検討中さん

    >>317 マンション掲示板さん

    線路横付けのシティテラスと間違えてない?

  59. 319 通りがかりさん

    近所にすんでいますが、全くうるさくないですよ。とても静か。閑静な住宅街です。

  60. 320 マンション検討中さん

    きっとシティテラスと間違えてますね。
    ここは静かで、シティテラスはうるさい。

  61. 321 通りがかりさん

    シティテラスは窓さえ閉めてしまえば、電車の音など聞こえません。
    ただ、上の方でないと、景観はよくありません。
    こちらは一番南の棟なら1階でも見晴らしがよさそうです。
    そのかわり、買い物の利便性はシティテラスに劣ります。
    何を優先するかは人それぞれですね。

  62. 322 通りがかりさん

    >>321 通りがかりさん
    そもそも競合しないために時期をずらしてるのでは?いまはレイクの新築はシティテラスだけです。2年後にはここだけになります。

  63. 323 匿名さん

    >>321 通りがかりさん

    実質窓を開けられないってのも辛いですね
    買い物の利便性といっても巨大モールなんて毎日通うような施設でもないですしこのマンションぐらいの距離感でも問題なさそう

  64. 324 通りがかりさん

    住宅側から。
    このマンションが住宅の隣に建ちます。
    この家も朝の陽当たりは悪くなるでしょう。

  65. 325 通りがかりさん

    >>324 通りがかりさん
    こんな感じ。

    1. こんな感じ。
  66. 326 匿名さん

    そういう場所に家建ててるんだからわかってた事なんじゃないの?

  67. 327 マンコミュファンさん

    >>326 匿名さん
    分かってたのかはどうなんでしょうか。
    日当たりが悪くなることに関しては周辺住民にスミフ側がお金を払って解決したかもしれません。

  68. 328 匿名さん

    >>327 マンコミュファンさん

    自分の家や周りの用途地域でどんな建築物が建つ可能性があるかは分かるわけで、
    相手が用途地域を無視した違法建築でもない限り思い通りにならなかったからといって文句を言っても浅はかだったとしか言いようがない
    一種住居地域やその近辺に家建てといて隣近所にでかい建物や飲食店ができて文句を言う人とかね

  69. 329 通りがかりさん

    >>327 マンコミュファンさん
    工事がうるさいから粗品のタオルくらいはあるかもしれないけど、日照権の侵害でお金欲しけりゃ訴訟を起こさないと無理。

    だからグランセンスとかは南側に高い建物が建たないことを売りの1つにしてたわけで。

  70. 330 匿名さん

    日照権だってわざわざ大きく侵害するような設計はしないでしょう
    せいぜい地域に説明会をして責を果たしたとして終わりなんじゃないですか?

  71. 331 通りがかりさん

    このあたりの戸建て住民ですが、もう3年?ぐらい前(土地を買うころ)からこのマンションのことは聞いています。
    日当たりのこと、冬はこのマンションのおかげで日当たりが少し悪くなること。何時まで日陰予想とか。どんなマンションが建つのか、何階なのか、日陰のイメージなど図面資料をいくつももらいましたよ。スミフ側からの説明というより、ハウスメーカーからの説明でした。
    また、もちろんスミフ側からお金なんてもらっていませんよ。

  72. 332 ガーデンハウス

    >>331 通りがかりさん
    これは出来てから揉めるケースかもしれませんね。
    今は現実感無いですが、出来てから、周りの住居が日陰にさらされて初めて現実にさらされると言うか。
    でももう出来てしまってからでは遅いですが。。

  73. 333 匿名さん

    >>332 ガーデンハウスさん

    事前にマンションが出来ることを聞いて買ったくせに出来たあとに怒り出したって満場一致でなに言ってんだお前?って言われるだけだから揉めないよ

  74. 334 aマンション

    >>333 匿名さん
    まぁ、
    どのみち低層マンションだしそんなに周辺住宅には影響無いよ。

  75. 335 マンコミュファンさん

    ガーデンハウスのお陰でスミフのマンションギャラリーは後10年はあの場所から撤退出来そうに無いね。
    まぁ仕事が有るのであれば幸せな事ですな。

  76. 336 マンコミュファンさん

    一番南の棟と北の棟が3階建てで真ん中の3つの棟が4階建ての山なりの形だね。
    この団地は。

  77. 337 匿名さん

    評判のマンションになりそうです。

  78. 338 eマンションさん

    >>336 マンコミュファンさん

    団地呼ばわりで煽ってもここにはどっかのマンションみたいに熱烈なファンが居ないので無駄じゃないですかね

  79. 339 マンション検討中さん

    >販売スケジュール 平成30年11月下旬販売開始予定
    もうすぐ11月下旬ですが発売されるんですかね。

  80. 340 匿名さん

    先発のシティテラスはまだまだ夜明かりがついてないとこが多いですから、順調に延期するんじゃないですかねぇ
    シティテラスもこんな調子で焦らされましたし

  81. 341 ガーデンハウス

    >>339 マンション検討中さん
    煽るだけ煽って結局販売しないスミフのデフォルトの販売手法。
    販売するなら間取り図や値段表が最低限必要な情報だけど、何も無さそうですし。

  82. 342 検討板ユーザーさん

    過疎地になりつつありますね。
    やっぱりダメみたい。
    この団地。
    早く価格表の発表が待たれる。

  83. 343 匿名さん

    シティテラスがいまさら60戸も新規販売を開始したのでここの延期は確定的だと思いますね
    シティテラスがまだこんなに売れ残っているとは・・・

  84. 344 匿名さん

    >>341 ガーデンハウスさん

    延期の繰り返しは聞きますが結局販売しなかったなんてケースは聞いたことないですね
    実例あげられます?
    嘘なら悪質ですよそれ
    また延期の可能性は高いですが現地では工事が始まってますので販売しないはあり得ないですね

  85. 345 ガーデンハウス

    >>343 匿名さん
    完売までシティテラスが5年かかり、ガーデンハウスは10年かかる。
    2030年までレイクタウンのマンションギャラリーは安泰だよ。
    後10年仕事があって良かったね!スミフの営業さん

  86. 346 マンコミュファンさん

    >>345 ガーデンハウスさん

    だからなんなん?

  87. 347 通りがかりさん

    >>346 マンコミュファンさん
    仕事、ない人なんじゃない?

  88. 348 マンション比較中さん

    ちがうよ 暇な専業主婦だよ

  89. 349 マンション掲示板さん

    >>348 マンション比較中さん
    ガーデンハウスはこうして皆様の為にこのマンションの営業に勤しんでます!
    決して専業主夫ではありません。

    1. ガーデンハウスはこうして皆様の為にこのマ...
  90. 350 マンション掲示板さん

    夕暮れが寂しいこのマンション。。

    1. 夕暮れが寂しいこのマンション。。
  91. 351 評判気になるさん

    寂しい夕暮れとともに沈むマンション。

    1. 寂しい夕暮れとともに沈むマンション。
  92. 352 eマンションさん

    早く売り出して欲しいです

    1. 早く売り出して欲しいです
  93. 353 匿名さん

    >>344 匿名さん

    上尾のマンションは何度か販売中止してたよ。こないだまで三菱が基礎工事してたけど販売中止になって、その後にレーベンに売却したみたいだけど。

  94. 354 名無しさん

    上尾?レーベン?
    なんの関係があるの?

  95. 355 匿名さん

    レーベンなのはシティテラスだけだからここは関係ないでしょ

  96. 356 通りがかりさん

    >>355 匿名さん
    それも1%台とかのはなし。
    しかし、ここはいちいちシティテラスを持ち出す人がいるけど、同じエリア内のマンションをディスるのは自分の不利益にしかならないのは分からないのかな?

  97. 357 マンション検討中さん

    販売スケジュールが1ヶ月後ろ倒しされましたね。
    >販売スケジュール 平成30年12月下旬販売開始予定

  98. 358 匿名さん

    >>357 マンション検討中さん
    やっぱりそうなりましたか。。

  99. 359 匿名さん

    >>356 通りがかりさん

    レーベンだとディスってるの?
    意味不明だね

  100. 360 マンション検討中さん

    販売中止も視野に入れて検討中だとか。

スポンサードリンク

サンクレイドル鴻巣
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

越谷 SOUTH & SKYプロジェクト

埼玉県越谷市大字袋山字根河原2053-1、2054-1、2055-1、2056-1

3700万円台~5500万円台

3LDK、4LDK

67.50平米~77.35平米

総戸数 47戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4598万円~4998万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4500万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5188万円・5198万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北2-37-102

4300万円台~5800万円台

1LDK~2LDK(1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC)

38.28m2~47.85m2

総戸数 56戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S(納戸)・3LDK

68.73m2~70.45m2

総戸数 191戸