東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 小石川
  7. 春日駅
  8. パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-01-03 00:44:03

パークコート文京小石川 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1873/

所在地:東京都文京区小石川一丁目102番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩1分 駅直結
   東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩2分
   総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.14平米~127.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/

[スレ作成日時]2018-08-09 19:37:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート文京小石川 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 18301 匿名さん


    水位が上がってきましたね。

  2. 18302 名無しさん

    都心は、雨、風弱くなりましたね。

  3. 18303 匿名さん

    神田川は問題なさそうですね。

  4. 18304 匿名さん

    今夜の現地です

    1. 今夜の現地です
  5. 18305 マンション掲示板さん

    まだ明日にならないとだけど、この周辺は被害はなさそうですね。

    港区の一部は冠水、世田谷区は氾濫、都内だけではありませんが被害が少ないことを願います。

  6. 18306 匿名さん

    今夜の現地です

    1. 今夜の現地です
  7. 18307 マンション検討中さん

    全く問題なさそうですね!

  8. 18308 匿名さん

    近所のローソンはやっていました。さすが都心

    1. 近所のローソンはやっていました。さすが都...
  9. 18309 匿名さん

    地上は大丈夫でも地下は冠水している可能性は?

  10. 18310 匿名さん

    街路樹は倒れていました。制振だから風の揺れは少なそうですね。

    1. 街路樹は倒れていました。制振だから風の揺...
  11. 18311 匿名さん

    >>18309 匿名さん
    地下鉄は排水機構発達してるからね。

  12. 18312 匿名さん
  13. 18313 坪単価比較中さん

    地下鉄が冠水したら速報ニュースに出ますよ

  14. 18314 検討板ユーザーさん

    ネガ達の盲信で、この周辺が浸水しないことが確信に変わりました。
    10/20の抽選会に挑みます。

  15. 18315 匿名さん

    うわ、かぶらないといいですが

  16. 18317 匿名さん

    ネガでもポジでもないけど、他の地域も被害があるし、正直ここは冠水すると思ってたわ。

  17. 18318 匿名さん

    都心が豪雨だったらアウトでしたね。
    運が良かっただけか。

  18. 18319 マンション検討中さん

    確かにいまのところ東京メトロの冠水情報も入っていないが、明日になったらいろいろとわかる。工事現場の冠水はありえるだろ

  19. 18320 匿名さん

    戦後最大の降水量でしたが小石川は大丈夫みたいですね。地下鉄も運行しているようですし、色々杞憂であったと確信しました。

  20. 18321 匿名さん

    水戸中納言の屋敷が池の上に建ったとして、当時の幕府の政治的な権威に影響でないですかね。確かに水戸徳川は従三位で他の御三家より格下ですけどね。埋立地に屋敷を構えたとすると外様大名と同じ扱いになります。外交的に問題がありますよ、マジで

  21. 18322 匿名さん

    東京都文京区の1000年に1度以下の確率でしか冠水しないというのは本当かもね

  22. 18323 匿名さん

    うふっ
    これでこの地は安全レベルが
    高いことが証明されましたね。
    このマンション近くのタワマンに住んでますが
    被害は特にありませんでした。
    先程コンビニ行く時に周辺を見てきましたが
    周辺も異常なし

  23. 18324 匿名さん

    ネガとの長い戦いが終わろうとしている
    めでたしめでたし

  24. 18325 匿名さん

    だから小石川は安全だからそんなの常識
    そもそもヤバイ地に区役所建てないから(笑
    単にこの地に憧れてたり
    パークコートが魅力的でも
    買えない方々が(実際若葉1人かも)
    僻みで書き込んでいるだけだから

  25. 18326 匿名

    >>18324 匿名さん
    おっとお呼びですね。お声掛けお待ちしておりました。
    まずは、タクシーの駐車場乗り付け問題どうなりましたか?
    自粛していましたが、ここの人達は一息ついたようなので、そろそろ始めますよ。
    ともあれ、冠水回避は何より。

  26. 18327 匿名さん

    >>18316 匿名さん

    エールありがとうございます!
    またこのレベルの台風がきても全く
    心配ないと分かったので安心しました。

  27. 18328 匿名さん

    >>18326 匿名さん

    タクシー乗り付け場が必須な人は
    他を買えば良いのでは(笑)
    はい、問題解決

  28. 18329 匿名さん

    呼んでないですし、神田川を見に行ってそのまま流されたのかと思っていましたよ。ともあれネガとの闘いも終わりですね。

  29. 18330 匿名

    >>18328 匿名さん

    では、タクシーは乗り付けられないし、呼んでも白山通りに待機させるということで確定だね。以前は隠していたのに契約者も気前がよくなってきたな。正直で結構、結構。

  30. 18331 買い替え検討中さん

    最終期、しかも申込会の直前になって、なんというかこの物件と文京ガーデンに対する疑いが晴れたわ。腐っても文京区だったな。

  31. 18332 匿名

    >>18329 匿名さん
    神田川は放水路無双だから溺れられない。
    >18312が言っているよ。他の人の話は参考にした方がよい。

  32. 18333 匿名さん

    体感ですが、確かに都心は雨量が少なかったですね。
    城北の埋め立て地であるこちらは、今回浸水しなかったというだけでこのようにお祭り騒ぎになっていますが、そもそも城北も雨量が少なかったのですかね。

    これなら、車寄せでタクシーに乗れないチープ路線でも、なんとか我慢していけそうです。

  33. 18334 名無しさん

    大雨特別警報は都内西側だけで、文京区は発令されなかった。文京区で発令されてたらどうなったかは知らんけど、無事でよかったね。

    これを契機に水害の怖さが再認識されて、ハザードマップ水没地帯で不動産は買うなとなるかもね。

  34. 18335 明石家さんま

    >>18333 匿名さん
    パークコートに路線なんかあるわけないやろっ!
    、、、、ほんまやっ!

  35. 18336 匿名さん

    >>18333
    逆に君のようなネガが煽るからお祭り騒ぎが起きたともいえる。白金スレほうは静かなもんよ

  36. 18337 検討板ユーザーさん

    >>18333 匿名さん
    近くの板橋区北区豊島区などは23区史上初の大雨特別警報でてましたよ。文京区には出てませんでしたがお隣さんなのでほぼ同じくらいでしょう。
    まぁ、全く問題ないということです。

  37. 18338 匿名さん

    制震は風に強いという意見があったけど、本当にそうかもしれない。
    今、免振住みだが、一番強風のときに建物ごと揺れた。瞬間風速40mにはびびった。

  38. 18339 匿名さん

    この立地と形状なら免震より制振がいいよ

  39. 18340 匿名さん

    >>18337 匿名さん
    その「全く問題ない」という言い方がネガを呼び込むのでやめましょう。油断大敵です。
    ハザードマップがクリーンになるまで、防災対策を講じるように都や区に粘り強く訴えていく、それが正しい住民の在り方です。

  40. 18341 匿名さん

    >>18340 匿名さん
    そのおかげで、今回も大事無かったんだしね。

  41. 18342 匿名さん

    車寄せがない上に、80平米の間取りでも浴室が1坪ないという事実。
    それなのに「単にこの地に憧れてたりパークコートが魅力的でも買えない方々」みたいな上からのご発言は慎んでいただければ幸甚です。
    申し遅れました。私、「パークコートの品格を守る会」副会長をやっている者です。

  42. 18343 匿名さん

    >>18341 匿名さん
    ご賛同いただける方がいて安心しました。ありがとう。

  43. 18344 匿名さん

    最終期登録期間が10月20日まで延長されたので、それまでには何とか20000レス行けるかな?
    ポジもネガも頑張ってね!ゴールは20000レスやでー。

  44. 18345 マンション検討中さん

    >>18344 匿名さん
    ネガの冠水ネタは非道すぎだったな。ガセにもほどがあるよ。。。
    写真提供者の方、ホントに感謝です。危うく騙されるとこでした。

  45. 18346 匿名さん

    >>18345 マンション検討中さん

    あの投稿主の器の小ささは今に始まったことではなく、これだけの雨が降れば彼の器から溢れる非常識発言も致し方無し。その後に続いている負け惜しみ投稿も同様です。情けないですね。

  46. 18347 評判気になるさん

    もう、お祭り騒ぎだけど、都心の雨は箱根とかと比べると大したことないデータになってると思う。
    ここは都心ではないが、もう少しデータを見た方がよい。
    リアルベースの人が後で調べてくれると思うけど…

  47. 18348 マンション検討中さん

    >>18332 匿名さん
    二子玉川や武蔵小杉が冠水したのに文京小石川が冠水しなかったのは、治水対策の効果なんでしょうか?
    誰か詳しいひといない?

  48. 18349 匿名さん

    >>18348 マンション検討中さん
    川上と土手の違い

  49. 18350 匿名さん

    東京全体が治水対策してるのもある

スムログに「パークコート文京小石川ザタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

1LDK~3LDK

33.09㎡~71.37㎡

総戸数 63戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸