大阪の新築分譲マンション掲示板「プレミスト梅田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中崎西
  8. 大阪梅田駅
  9. プレミスト梅田ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-07-21 19:22:10

プレミスト梅田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/osaka/umeda/

所在地:大阪府大阪市北区中崎西二丁目12-3(S)、中崎西二丁目9-1(N)
交通:阪急「梅田」駅から徒歩5分[茶屋町口への北東側出入口を通る場合(6:15~24:00のみ通行可)]N、
徒歩6分[茶屋町口への東側出入口を通る場合(梅田センタービルの公開空地を通行)]S・N
JR「大阪」駅から徒歩8分[梅田阪急ビル4:30-24:30のみ通行可能・梅田センタービル公開空地通行]S・N、
徒歩11分[梅田センタービル公開空地通行]S・N
OsakaMetro御堂筋線「梅田」駅から徒歩8分[梅田センタービル公開空地通行]S・N
総戸数 133戸(S58戸・N75戸)
構造及び階数 鉄筋コンクリート造地上16階建(S(一部鉄骨造)) 鉄筋コンクリート造地上17階建(N(一部鉄骨造))
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:大末建設株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-07-05 13:30:59

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
シエリアシティ星田駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト梅田口コミ掲示板・評判

  1. 752 マンション検討中さん

    >>751
    それも期待してますが恐らくタワーですよね?
    タワーは嫌なんです
    東京みたいな低層マンションできないかしら

  2. 753 マンション検討中さん

    >>752 マンション検討中さん

    ここは17階だから、低層じゃないけどいいの?

  3. 754 マンション検討中さん

    >>753
    どう言う意味でしょうか?
    それならココが押しだというポジティブの意味でしょうか?

    ココ悩んでます。

  4. 755 マンション検討中さん

    >>754 マンション検討中さん

    イメージパースからここが低層だと勘違いされてるのかなと思いまして。

  5. 756 マンション検討中さん

    >>755
    いえ、ココは私のイメージする低層とは全く違います、、、。

  6. 757 匿名さん

    東京の高級住宅地にある低層マンションのことでしょう?

  7. 758 マンション検討中さん

    高級住宅地ではなさそうなところでも最近低層多い気がします

  8. 759 匿名さん

    >>758 マンション検討中さん

    ちなみに、あなたの言う低層とは何階建のことですか?

  9. 760 マンション検討中さん

    >>759
    高くても6階まで
    中層マンションでもいいですけどね、メゾネットや広いバルコニーなんかある戸建館のあるマンション。超高級出なくてもいいんでそんなマンション大阪市内、できれば北区にできたら嬉しいけど土地無いですね

  10. 761 名無しさん

    >>760 マンション検討中さん

    >>760 マンション検討中さん
    福島区で賃貸ですがリバーレジデンス堂島のイメージでしょうか? 分譲でいうと公会堂前ののサンメゾン北浜とか?

  11. 762 マンション検討中さん

    >>760
    リバーレジデンスはかなり好みですね。ああいう間取りの分譲って関西あります?。プレミアムフロアだとあんな感じのちょこちょこあるけど。
    普通のフロアってどこも大して変わらない箱の間取りが多い。子供部屋を考えたら二段ベッドを押し込まないといけないような間取りでげんなりする。神戸に行くと外国人仕様のマンションもあるんですが大阪市内って少ない。作って欲しいな

  12. 763 名無しさん

    仰るような中低層となると、ウメキタ二期パークサイドくらいしか可能性がある場所はないですね。新梅田のなにわ筋東が低層中層の高級レジデンスとして再開発され新グランドメゾンまで繋がると、立体感ある素敵な街並みになりそうですが。

  13. 764 マンション検討中さん

    ウメキタにニューヨークやロンドンの公園横みたいなカッコいい中低層マンションできたらいいのにな…
    たぶんタワーになるんだろな… 都会の中の森、森の中の邸宅みたいなイメージでお願いします(^^)

  14. 765 名無しさん

    ここは阪急裏とは言っても風俗街からは隔絶されているので悪くないですね。心配は若者は移り気かな。中崎人気が続けば良いですが。

  15. 766 マンション検討中さん

    ダンパー問題で竣工が遅れる物件が増えそうだから、免震も制振されてないペンシル板マンのここはチャンスやね!

  16. 767 マンション検討中さん

    免震、制振ないの怖いんですが。耐震で大丈夫なのかな

  17. 768 匿名さん

    構造計算上は耐震構造でも大丈夫でしょう。
    ペンシルだから揺れがすごそうなので、収納はすべて耐震ラッチ付きの扉ありをお勧めします。

  18. 769 マンション検討中さん

    耐震だから揺れがすごいのではなくてペンシルだからなのですか?

  19. 770 匿名さん

    耐震かつペンシルだから。

  20. 771 マンション検討中さん

    ペンシルだと揺れが増大するのですね!ぽきっと行きませんように

  21. 772 匿名さん

    塔状になればなるほど揺れますからね。それを防ぐのが免震や制振なんですが。。。

  22. 773 マンション検討中さん

    うめきた二期のダイワの点数低すぎやね。

    全項目で負けてるし、あれだけ緑が大事っていわれて配点が高いのに、そこが一番負けてるし。

    まさか建物で埋め尽くしたのかな。

    ここのわずかな敷地で緑推しされてもね。笑

    https://r.nikkei.com/article/DGXMZO3677468022102018LKA000?unlock=1&...

  23. 774 マンション検討中さん

    この物件で緑推し頑張ってます

  24. 775 匿名さん

    >>773 マンション検討中さん

    負けというか、失格ってなってるけど、規定を満たさなかったので、審査の前に失格になったということですか?

  25. 776 マンション検討中さん

    >>775
    もしそうなら恥ずかしいなあ

  26. 777 マンション検討中さん

    プレミストが恥ずかしいと言うこと?

  27. 778 マンション検討中さん

    いや、ダイワがです。コンペに規定を満たしてなかったらの件。
    プレミストの緑はイメージ図ではまぁいい感じですよね

  28. 779 マンション検討中さん

    最初の想定価格から値下げしすぎて不安です。
    販売前なのに行くたびにどこかが値下げしてます。
    こんなマンションみたことないんですが、ありますか?

  29. 780 マンション検討中さん

    最初の想定金額が高すぎたのでしょうね。冷静に考えれば梅田徒歩圏内以外、魅力は少ないと思います。中崎は元々は下町ですし。下町に驚愕の灘をつけたのが、そもそも間違いでは?

  30. 781 マンション検討中さん

    具体的にどこが値下がりしてるんですか?
    プレミアムフロアも下げたんでしょうか?
    他のノーマルフロアは当初の価格は高すぎるので下げてよかったですね!

  31. 782 マンション検討中さん

    資産価値はどうなるでしょう?5年から7年前にはなりますがここから歩いて2、3分の新築マンションデュオ梅田坪単価196、梅田レジデンスフィオナ176、パークパークハウス梅田180でした。周辺タワーではローレルタワー梅田218、パークタワー梅田195、古くは梅田タワー160万円台でしたね。相場上がったといえこれらの中古は坪単価250からモノにより前後30万円くらいが今の相場ですしこのマンションが中古になったとき280前後かなと思いますがそれくらいの値段になりませんか?

  32. 783 マンション検討中さん

    ベランダの手すりの殆どが縦格子なのが非常に気になる。隙間からカメムシなど虫が沢山飛んできてベランダに居座る率高。なんとかならないのかな。

  33. 784 検討板ユーザーさん

    縦格子ですか、、一生住む立地でもないし、かといって売るときにプラスになるような価格設定でもない気がしました。

  34. 785 マンション検討中さん

    確かにこの高値じゃプラスになるのは難しいそうですね。でも大幅下落にならなければ、住むならそれでいいです。投資対象には難しそうですが。

  35. 786 eマンションさん

    >>783 マンション検討中さん

    鉄格子、マジでやばいよね。

    周りのビルやマンション、自分のサウスとノースでコンニチワビューでここの泣き所なのに、リビングが見えるバルコニーの柵がスカスカの格子って。

    こんなチープな格子マンションなんて学生時代以来に見たわ。

    しかも横じゃなくて縦格子だから下からも丸見え。洗濯物干しもそこに置くようになってる。

    なーーーにもプライバシーや景観のことはかんがえてない。

    ポストグランフロントのコメントまでだしたのに、値下げ連発で仕様は並以下のレベル。

    たぶん、最初の反応見て値下げした段階で、それに合わせて仕様をもっと下げてるよ。モデルもパンフもできてなかったのはそういうことかな。

    せこいねーー。笑

  36. 787 マンション検討中さん

    >>786
    ですよね。洗濯物丸見え。ってゆーか家の中も柵越しに見えちゃいますよね。。パネルにするとコスト上がるんですか?
    なんでパネルにしてくれないのかしら。
    東側の一部はパネルですが、その意はなんなんでしょうか?

  37. 788 マンション検討中さん

    プレミアムフロアー@550とか

  38. 789 マンション検討中さん

    は?坪単価が550?
    あり得ませんね。
    半値でも安くはないレベルでは?

  39. 790 マンション検討中さん

    近所にスーパーが年内にできるらしい

  40. 791 マンション検討中さん

    高層でもないのに550のプレミアムは ないよねー。何がプレミアムなんやろ。単に上ってだけで眺望なし。内装もべつにだし

  41. 792 マンション検討中さん

    @550では大こけしそうな匂いがします。

  42. 793 名無しさん

    坪550出す人がこの場所を選ぶイメージが湧かない。サンメゾン北浜のように目の前に公会堂とかならわかるけど。

  43. 794 マンション検討中さん

    ってことは値下げするのかな

  44. 795 マンション検討中さん

    一機しかないエレベーターって大きいのかな?誰かご存じないですか?

  45. 796 マンション検討中さん

    大コケとかの前に、買われる方いるのでしょうか?付近の中古の方がかなり有利かと。

  46. 797 マンション検討中さん

    中古と新築は違うから買う人はいるかもね。
    知人もタワーが嫌いだからここを検討してるみたいです。もう梅田徒歩圏内でタワーじゃないマンションたちそうもないですもんね

  47. 798 マンション掲示板さん

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  48. 799 評判気になるさん

    大和ハウス工業、決算は過去最高益だそうです。

  49. 800 eマンションさん

    >>790 マンション検討中さん
    詳しく教えて下さい‼︎

  50. 801 マンション検討中さん

    どなたか販売状況教えて下さい。

  51. 802 マンション検討中さん

    >>797 マンション検討中さん
    板状マンションならいっぱいあるよ

  52. 803 マンション検討中さん

    >>802 マンション検討中さん

    いや、そうじゃなくて。販売状況を!!

  53. 804 マンション検討中さん

    購入予定者

  54. 805 マンション検討中さん

    第一期は約8割売れています。
    平均すると競争率は2倍で、11月24日に公開抽選会があります。

  55. 806 マンション検討中さん

    ノース棟は北東側・南東側の中層階、サウス棟は南側の低層階(南側に3階建ての結婚式場ができるため)が若干売れ残っている程度です。

  56. 807 マンション検討中さん

    第一期にちょっとしか売りだせなかったのに、さらに売れ残ってるんだね。厳しいな。

    ここの所長は早朝起きなの?

  57. 808 マンション比較中さん

    もう販売第一期やってるんですね

  58. 809 匿名さん

    >>807 マンション検討中さん

    所長って

  59. 810 マンション検討中さん

    売れ残りけっこうあるみたいですよ
    所長大丈夫かな?

  60. 811 マンション比較中さん

    よかった。抽選になる程の人気なのかと思いました

  61. 812 マンション検討中さん

    坪単価300くらいの大淀の板状マンションと似たような売れ行きで完売までの道のりは遠いのでは?

  62. 813 マンション検討中さん

    申し込みが始まりましたね

  63. 814 販売関係者さん

    第1期では約半数を販売します。
    現段階では全戸100%の申し込みがあり、そのほとんどが2~3倍の競争率です。
    24日午前中で締め切り、午後から公開抽選会を行います。
    第2期は来年2月以降となりますので、今週中に是非お申込みください。

  64. 815 マンション検討中さん

    すごい倍率ですね!昨今では珍しい人気では??

  65. 818 マンション検討中さん

    >>814 販売関係者さん

    初心者マークがないですね。
    何十回目の書き込みですか?

  66. 819 マンション検討中さん

    [No.816~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  67. 820 マンション検討中さん

    うーん、管理会社クソやばそうだね。
    高額物件でこの程度を使うのはまずい。

    https://www.sutekicookan.com/大和ライフネクスト
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/580479/res/1-100/
    https://www.vorkers.com/company.php?m_id=a0910000000G15Z

  68. 821 マンション検討中さん

    管理会社がやばいとは、ちゃんとしてない会社なんですか?

  69. 822 マンション検討中さん

    今日は抽選日

  70. 823 マンション検討中さん

    万博決定がどう影響してくるのか…。建築費が安くなる要素が全然見えてこない。現状維持も考えにくい

  71. 824 検討板ユーザーさん

    タワーはで眺望があるからしょぼくても出来上がってから救われるところが多いけど、大和でこの立地のペンシルじゃあなぁ

    立地眺望抜群のプレミストタワー新町ですら住民板で共用部も専有部に文句噴出なのに、ここならどんなことになるだろうか

    例えば低層のバルコニーは鉄格子だから周りの賃貸やビルからスケスケになるとか買った人わかってるんだろうか


    普通そんなことせんから思いもよらんのかな

  72. 825 マンション検討中さん

    建築費は既に決まってあるだろうからこの物件はべつに万博に左右されないのでは?
    むしろプラスになる物件かもよ??
    しかし
    仰る通りの丸見えバルコニーが本当にヤバいですね。特に北棟と南棟の対面するところなんて最悪だな

  73. 826 マンション検討中さん

    バルコニーの鉄格子は低層だけではないですよ!上の方も鉄格子でーーーす
    なぜ?デザイン?

  74. 827 検討板ユーザーさん

    流石に玄関側の窓はルーバー面格子を採用してますよね?

  75. 828 マンション検討中さん

    玄関側って?

  76. 829 マンション検討中さん

    立地100点だけど、マンション自体が・・・
    17階建?6000万以上で免震でも制振でもなく、エレベーターも1基で、高頻度路線から25mという騒音の心配。心配が多すぎる。

  77. 830 マンション検討中さん

    騒音どんなもんでしょうね…でも他にもこの線路沿いにマンションありますし、なんとか住めるんじゃないかな?と思っとります

  78. 831 マンション検討中さん

    なんとか住めるでしょうけど、これだけの金額払ってストレス抱えて住むのは嫌ですね。
    >>824さんがおっしゃるように対面なんてストレス抱えまくりで。

  79. 832 マンション検討中さん

    確かに。
    妥協できないなら買うべきではないと思います。
    隣に結婚式場もできますし。
    なんとかバルコニー鉄格子の仕様が変更になればいいですね

  80. 833 マンション検討中さん

    すぐ近くに分譲賃貸で住んでますが、線路の音と新御堂からの音が、予想以上にうるさく、引っ越そうと考えてるくらいなんで、やっぱり静かさは期待できないかと。ましてすぐ隣が結婚式じゃぁ…あと、近くのコンビニまわりに学生や外国人がたむろして小競り合いもしょっちゅうだし。
    低層階も鉄格子で丸見えかつ防犯もちょっと…、落ち着いて暮らすという物件ではないですね…

  81. 834 マンション検討中さん

    線路は環状線は意外と静かだが、京都線は意外と煩い。
    どう響くかはわからない…
    すぐ近くで泥棒がはいりました。やはり鉄格子は改善すべきでしょうね、デザインミスだと思う

  82. 835 匿名さん

    >>834 マンション検討中さん

    鉄格子だと泥棒が入りやすいのですか?

  83. 836 マンション検討中さん

    >>835
    マンションなので入りにくいでしょうが、やはり、中の様子、洗濯ものなどは見えやすいので防犯上も良くないし、プライバシーも欠くとおもう。サウスの勝手口は乗り越えるとマンション内に侵入できると思う。

  84. 837 マンション検討中さん

    それに都会だと埃が結構部屋に入って来ますので鉄格子より、パネルや壁の方が多少はガードしてくれる事でしょう。
    勿論虫の侵入も多少はガードしてくれるでしょう

  85. 838 口コミ知りたいさん

    もう決まったことなんだから諦めましょう。

  86. 839 通りがかりさん

    免震も制震もこれだけ問題だらけでタワーマンションは販売停止続出でこれからなおタワーマンション苦戦するので大正解でしょうね。24時間スーパーができるのも万博決まったのも全てにおいて追い風。

  87. 840 マンション検討中さん

    >>839
    私もちょっとそう思っておりました。
    年内に近くにダイエーができるそうです!ブラボー
    万博決定したお陰で大阪の土地は下がる気配はないですね。
    タワマンは今後はちょっと微妙
    南海トラフもそのうちくることでしょうし
    気になるのは隣の結婚式かな、、、
    第一期の売れ行きはどうだったんでしょうか?

  88. 841 マンション検討中さん

    買いではないのは確かです。

  89. 842 マンション検討中さん

    ここ買うくらいなら積水の新グラメ買うでしょう。間違いなくダイワより積水ですよ、高級路線ならね。
    でも三井の超高級路線マンションを大阪にも売ってほしいなー。

  90. 843 マンション検討中さん

    タワマンは販売中止になんてなってないですよ。
    売れ行きもチビ板マンの方が厳しい。
    コスパさんには板マンは割高すぎる水準なんでしょう。

  91. 844 匿名さん

    >>839 通りがかりさん

    高級路線ならタワーじゃなくても免震を採用しているマンションがあるので、どうしても負け惜しみに聞こえてしまう。

  92. 845 マンション比較中さん

    自分はグラメはpassです。メガタワーマンションは懲り懲り。

  93. 846 マンション検討中さん

    >>845 マンション比較中さん

    もしよければ理由を知りたいです。

  94. 847 マンション検討中さん

    >>845
    世帯数が多いマンションはそれだけ多様な世帯が入るのが苦手です。
    何かトラブルになった時、世帯が多すぎて管理組合で採決をしにくかったり、まとまらなかったり。
    どこのマンションでもマナーの悪い方は居ますが、その数が必然的に多くなる。
    そして、死ぬまでタワーに住むことはできないだろうから、自分はタワーは賃貸で入るならよしと考えています。

  95. 848 通りがかり

    >>847 マンション検討中さん

    低層マンションでも死ぬまで住めるかどうかは分からないと思いますが…

  96. 849 マンション検討中さん

    >>847
    ま、そうですが、自分が高齢になった時の管理費修繕積立金はタワーだとかなりの額になりそうですし。
    勿論中低層でも将来上がりますがね。
    あと
    災害時に自力で降りれる階数、火災時に梯子車が届く階数を求めて守りまして。
    タワーの低層界に住むのはちょっと釈ですし。
    あとは前記した内容故です。

  97. 850 匿名さん

    >>847マンション検討中さん
    わたしもほぼ同意なのですが、大阪市内で新築でそこそこ広い部屋となるとほぼタワマンの高層となるのが現状です。

  98. 851 マンション検討中さん

    >>850
    なんですよね。だからここは広い部屋もあるので中層だし、建物に不満あるけど、私の中ではありです。

スポンサードリンク

クレアホームズ フラン天王寺駅前
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸