東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』パークシティ武蔵小山 ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 小山
  7. 武蔵小山駅
  8. 『契約者専用』パークシティ武蔵小山 ザ・タワー

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-20 00:50:10

契約者スレを作りました。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590069/

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X0724/

東京都都市整備局 武蔵小山パルム駅前地区第一種市街地再開発事業(品川区決定):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/musasikoyama/saik...
日刊建設工業新聞12/17:http://www.decn.co.jp/?p=56322

所在地:東京都品川区小山3丁目196-1(地番)
交通:東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩1分
総戸数:628戸(地権者住戸137戸含む)
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上41階 地下2階建
間取:1LDK~3LDK
専有面積:37.69m2~122.11m2
売主 :三井不動産レジデンシャル株式会社、旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
旧称:三井不動産旭化成 武蔵小山パルム駅前地区再開発

[スムログ 関連記事]
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/

[スレ作成日時]2017-12-06 13:19:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小山 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 2496 住民さん5

    最近うちのマンション、引っ越しトラック多いし、搬入搬出されてるよね。入れ替わり激しい。払えなくなっちゃったのかな。

  2. 2497 住民さん4

    >>2496 住民さん5さん

    賃貸の方達ですね。

  3. 2498 匿名さん

    それにしてもパークシティ武蔵小山は三井の最高傑作だよ。ここを買えて良かった。

  4. 2499 住民さん1

    >>2495 住民さん8さん

    マウント取られてよっぽど悔しいんですね。
    分かります。
    山手線寄り東急駅の立ち位置は世間全体で言えば十分上位層ですが、もっと上はたくさんありますから。
    俗に言う上キリ症候群ですね。
    他所と比較したり、批判するばかりでは疲れますよ。
    少し大人になりましょう。

  5. 2500 住民さん4

    >>2499 住民さん1さん

    ここ住民板ですよ!
    ハママッチョはルールすら守れないのか

  6. 2501 匿名さん

    それにしてもパークシティ武蔵小山は三井の最高傑作だよ。ここを買えて良かった。

  7. 2502 住民さん8

    住民の方々にアンケートです。
    武蔵小山が山手線沿いや港区内陸より格上だと思っている人は参考になるをクリックしてください!
    清き一票をお待ちしています。

  8. 2503 住民さん3

    >>2502 住民さん8さん

    あなた住民じゃないでしょ。出て行きなさい。

  9. 2504 住民さん3

    にしても本当に子育てしやすい。環境が良すぎて他に引っ越すなんて考えられない。ここのネガは売り出しを口開けて待ってる連中でしょ。絶対売らないから大人しく隣を購入しなさい。

  10. 2505 匿名さん

    それにしてもパークシティ武蔵小山は三井の最高傑作だよ。ここを買えて良かった。

  11. 2506 匿名さん

    住民の満足度が高そうで是非住みたいです。
    欲しいけど高くて私には買えません><
    でも粘着ネガに負けずに頑張って下さい!

  12. 2507 匿名さん

    それにしてもパークシティ武蔵小山は三井の最高傑作だよ。ここを買えて良かった。

  13. 2508 匿名さん

    ここ買えた人は本当に羨ましい。
    最高の立地に最高のスペック。
    これから先パークシティ武蔵小山ほどのものは出てこない。出色ものだもん。住民の声と出物の少なさがそれを示してる。
    自分も買いたかった。

  14. 2509 住民さん3

    >>2508 匿名さん

    自作自演?

  15. 2510 契約者さん2

    >>2509 住民さん3さん

    部外者は出て行きなさい。

  16. 2511 匿名さん

    それにしてもパークシティ武蔵小山は三井の最高傑作だよ。ここを買えて良かった。

  17. 2512 検討板ユーザーさん

    良いタイミングで良いもの買えて本当に良かったですよ。絶対に手放しません。

  18. 2513 住民さん8

    >>2512 検討板ユーザーさん
    ご満足されているならなによりです。
    私はまだ上を目指したいので、マークへの買い替えを検討しています。

  19. 2514 住民さん3

    >>2513 住民さん8さん

    あんな駅遠の線路脇に住んだら金切り音で精神やられますよ。それにあちらは上では無く下です。目黒マークならまだ三田ガーデンの方が良いのでは?
    どちらにしても生活利便性が格段に落ちるので検討にすら値しませんが。

  20. 2515 住民さん8

    >>2514 住民さん3さん

    すみません、私にとってはマークの方が上なんです。
    ここも次へのステップのために買い、そこそこキャピタルゲインは得られそうなので、その点は満足してます。
    しかし、ここは終着点ではないです。
    もっと良い物件は山ほどあります。

  21. 2516 住民さん4

    >>2515 住民さん8さん

    ここから目黒マークだと不便な生活を強いられて都落ち感が強いですね。そしてあちらはキャピタルゲインがありませんので強制的に終着点となります。でもめげずに頑張って下さい。

  22. 2517 住民さん1

    夜中に道路工事するのやめて欲しい。何回目?大騒音と臭さで眠れない。

  23. 2518 住民さん3

    >>2517 住民さん1さん

    えっ、
    工事してるんですか?
    音も臭いも全くありませんので気づきませんでした。とても静かで良い環境だと思いますよ。

  24. 2519 住民さん8

    >>2516 住民さん4さん

    ご心配ありがとうございます。
    ローン比率が低いので、そんなに上がらなくても大丈夫です。
    ここは今が頭打ちの感じなので、早めにexitします。

  25. 2520 住民さん3

    >>2519 住民さん8さん

    ここ売って目黒マークとかセンス無いね

  26. 2521 匿名さん

    目黒マーク?ぷぷっ笑

  27. 2522 住民さん8

    媒介契約結んできました。
    来週からSUUMO載るのでヨロシクです。

  28. 2523 住民さん4

    >>2522 住民さん8さん

    本当に売却するならここで晒すような真似しますかね?

  29. 2524 住民さん

    >>2522 住民さん8さん
    新規で出てるの47平米の部屋。47平米ならそれは終着点にはならないね。場所の問題っていうより狭すぎるもんね。

  30. 2525 住民さん3

    >>2520 住民さん3さん
    一概に建物全体の価値の比較で引越しの是非は語れない。いまここのマンションすっごく気に入ってるけど、100平米以上のどこかあったら、引越したいかも。って考えると、うちのマンションの41階は羨ましい。

  31. 2526 住民さん4

    >>2524 住民さん
    住民さん8さんのお部屋は47平米なんだ?
    狭すぎ 目黒マークよりはもっと広さ大きい部屋を買えることでしょ。笑 

  32. 2527 住民さん1

    最近、@600以下で売りに出されているケースが目立ってきました。
    西小山を睨んで早めに売り抜けたい人たちでしょうか。
    雲行き怪しいですね…

  33. 2528 契約者さん7

    >>2527 住民さん1さん

    600万以下の売り出しありませんね。
    こんなお宝物件売る情弱はいないでしょう。
    それかよっぽどのカネコマですね。

  34. 2529 匿名さん

    それにしてもパークシティ武蔵小山は三井の最高傑作だよ。ここを買えて良かった。

  35. 2530 住民さん2

    >>2527 住民さん1さん
    確かに、中層階くらいだと600切ってますね。
    この辺がここの限界かなぁ。
    うちもそろそろ買い替え検討しなきゃ

  36. 2531 住民さん3

    >>2530 住民さん2さん

    言われてみてみたけど、全部600超えとるやん。どこで中層階切ってる?成約価格ってこと?成約価格は聞いてないからしらん。

  37. 2532 匿名さん

    坪600万円以下はありませんでした。
    今の相場は800です。
    ガセ流してるのは目黒まーくの連中だろ。

  38. 2533 契約者さん6

    >>2532 匿名さん

    目黒MARC関係ないし、そうやって対抗心燃やすから
    このマンションの住民も恥かくので辞めていただけませんかしら?

  39. 2534 住民さん1

    部外者はシッシッ

  40. 2535 住民さん5

    >>2530 住民さん2さん
    ほんとですね、、、
    こりゃ風向き変わってきてるぞ
    金利上昇前に逃げるかなあ
    周りのお店とかそろそろ飽きてきたし
    他の開発も怪しくなってきたね
    計画頓挫もあり得る

  41. 2536 住民さん3

    >>2535 住民さん5さん

    600万以下の成約事実はありませんし、開発頓挫はあり得ません。部外者の悪意あるデマに惑わされないことが重要です。

  42. 2537 住民さん777

    う~ん、武蔵小山も武蔵小杉化の懸念でてきましたか。
    たしかに、いまの市況価格で買いたいかと言われたら、微妙ですね。
    ここまで上がってきたら、もっと都心にいきたいよ。

  43. 2538 住民さん7

    住環境として劣悪な中央区は除外するとして、港区千代田区で生活利便性が高い場所がほとんど無い。住環境と生活利便性がどちらもあって尚且つ品川区小山のブランドアドレスで駅前タワマン。プラスして継続的な再開発となれば下手な港区千代田区よりも高くて当然だと思う。

  44. 2539 住民さん3

    完全同意です。
    まだ価格は上昇するでしょうね。
    ここに代わる街がないので、他にいきたいとは思わない。みんなそうだと思いますよ。

  45. 2540 契約者さん2

    みなさん同じ意見で安心しました。
    生活のしやすさから武蔵小山以外は考えられません。投機として購入したわけではないので、仮に価格が下がっても関係ないです。
    実際には上がり続けていて相場は坪800ですし、再開発でこれ以上になることがほぼ確定路線となりつつありますよね。

  46. 2541 住民さん1

    まぁ住みやすいしいい街だけど、港区千代田区との比較はちょっと苦し紛れかな~
    さすがにそこまでの価値はないし、それを分かって買ってるからいいんだけど
    やっぱり山手線内側には劣等感あるし、キャピタルあるうちにドロンかな

  47. 2542 契約者さん3

    >>2541 住民さん1さん

    山手線内側に劣等感なんて全く無いです。
    自分も港区千代田区に住みたい場所が無い。
    これだけ他には無い価値がかるからこそ価格が上昇してるのだと考えます。

  48. 2543 住民さん6

    納得ですね。
    武蔵小山と同じ街が無い。だからここ。
    含み益たんまりありますが、手放しません。

  49. 2544 住民さん1

    んー、そこまでここに思い入れ無いからよく分からないなぁ
    普通に行けるなら山手線内側行きたいけどな。
    結局ここ買う時もせめて山手線沿いと思ったけど、妥協したところあるし、

  50. 2545 住民さん5

    >>2544 住民さん1さん
    同意見。都心のもっと緑の多いところに住んでみたい。武蔵小山は林試しかないし。
    ま、ただ世帯年収やライフスタイルから考えると庶民だから、武蔵小山はちょうどいい。

    が、ポールなどのベーカリー、成城石井、DEAN and DELUCA、UNIQLO、魚力とか魚屋、エノテカくらいあっていいのになぁ。コダマってもともと武蔵小山ってきいてるけど、コダマだってない。

スムログに「パークシティ武蔵小山ザタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

ディアナコート自由が丘テラス

東京都目黒区緑が丘2丁目

未定

1LDK+S~3LDK

45.02平米~85.04平米

総戸数 24戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

ディアナコート自由が丘翠景

東京都世田谷区等々力6丁目

1億3,000万円台予定~1億9,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

35.34m2~110.94m2

総戸数 33戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸