埼玉の新築分譲マンション掲示板「SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. さいたま新都心駅
  8. SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)
匿名さん [更新日時] 2024-04-15 19:27:30

新都心から徒歩10分以内と立地はいいかもしれませんが、7社による強力なリスク分散の売り方を見ても、大宮原子炉問題(マテリアル跡地)があった経緯はどうしても議論の種になってしまいます。特に震災後放射性廃棄物の管理は厳しくなっていると思うので、一応安全であると仮定して検討を進めるしかないと思います。


公式URL:http://www.shintocity.jp/

間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2

所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分

敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2

総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て

建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社


[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/13350/


[スレ作成日時]2017-09-08 19:22:18

スポンサードリンク

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
オーベル大宮プレイス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHINTO CITY (3街区)口コミ掲示板・評判

  1. 5778 通りがかりさん

    >>5777
    8時?8時半に東京駅に到着できる時間帯(新都心を7時半前後?8時前後に発)がおそらくピークかと思います。6時半ごろの電車は乗ったことありませんが、そこまで混雑はしないと思いますね
    今日は7時20分台の上野東京ラインに乗りましたが、他の人とガッツリ接触するほどは混雑してないです
    新聞読んでる人も少数ながらいましたね

  2. 5779 マンション検討中

    >>5777 名無しさん
    宇都宮線から来るものと高崎線から来るもので体感1割ほど乗車人数が変わるので、乗車時刻でどちらの電車か調べておくといいですよ。
    六時半なら、新聞や本を読むスペースは十分ありますが着席は不可能です。

  3. 5780 マンション検討中さん

    >>5773 名無しさん
    私も紙の新聞読む人なので通勤を気にしてますが、いろいろ聞いたり調べたりしてると、新都心くらいだとまだ激混みではないので、中通路側(座席の前)を確保できそうです。取れなくても浦和で降りる人も結構いるみたいで。
    今私は日本一混んでると言われる路線を一番混むと言われる時間帯に利用してますが、中通路に行けば新聞読めるのでたぶん大丈夫そうかなと思ってます。6時半とかなら全然大丈夫だと思いますよ。

  4. 5781 マンション検討中さん

    2期3次は60戸ですね

  5. 5782 マンション検討中H

    >>5781 マンション検討中さん

    HP更新されてますね。
    情報ありがとうございます。
    台風の影響か2週間延期になりましたが、それなりに供給があってよかったです。

  6. 5783 マンション検討中さん

    >>5781 マンション検討中さん
    ってことは、合計550-600/1000くらいって感じですかね?もっといってるのかな

  7. 5784 マンション検討中さん

    E棟って販売してるの?

  8. 5785 名無しさん

    さいたま新都心駅の朝の通勤時間帯情報をくださった皆さま、ありがとうございました!とても参考になりました!!

  9. 5786 マンション検討中さん

    直近の販売価格表をアップしていただける方いらっしゃいませんか?
    検討しているのですが、遠方のため、まずは状況を確認したくて。
    何卒よろしくお願い致します。

  10. 5787 評判気になるさん

    新都心公園側からの工事の進捗状況です。

    1. 新都心公園側からの工事の進捗状況です。
  11. 5788 マンション検討中さん

    >>5784 マンション検討中さん
    まだですD棟は売り出してるけど

  12. 5789 口コミ知りたいさん

    D棟の1階の広い庭付きはまだ空いているかわかりますか?

  13. 5790 マンション検討中さん

    >>5789 口コミ知りたいさん

    結構前のですが
    こちらを参考に


    >>5166 名無しさん

  14. 5791 マンション検討中さん

    わかる人がいたら教えてほしいのですが、
    シントシティって風が抜けるのでしょうか?三方が囲まれていて、今後さらに建設されると風が抜けずに空気が滞留しそうな気がするのですが、そんなことはないのでしょうか?

  15. 5792 評判気になるさん

    エントランス横の車寄せになるところの現場です。ここから一応風が抜ける気がします。

    1. エントランス横の車寄せになるところの現場...
  16. 5793 評判気になるさん

    ついでにE棟の1階あたりの状況です

    1. ついでにE棟の1階あたりの状況です
  17. 5794 検討板ユーザーさん

    >>5791 マンション検討中さん
    滞留するんじゃないですか?むしろ、CGみたいに中庭に陽が入るのかが不安です。B棟の影で中庭がずっと暗いとかだったら嫌ですよね。

  18. 5795 匿名さん

    >>5794 検討板ユーザーさん
    中庭の陽当たり、夏なら問題無いけど、冬場は悪いでしょうね。

  19. 5796 マンション検討中

    >>5794 検討板ユーザーさん

    滞留はするだろうけど、他の密集団地とかと比べたら空間開いてるから気にするほどではないと思う
    中庭の光はDE棟の日照シミュ見る限りではあまり期待できないね
    とはいえ、あれだけ空間あるので直射日光入らないだけで暗い感じにはならないと思うけど

  20. 5797 マンション検討中さん

    5791です。
    皆さんご意見ありがとうございました。

  21. 5798 通りがかりさん

    >>5794 検討板ユーザーさん

    昼間に暗くなるということはなく、今日のような曇りの日の明るさはあると思いますよ。

  22. 5799 匿名さん

    きょうはムクドリがやばかった・・・。
    車内で音楽が聴こえないレベル。
    歩行者はクソ避けながら歩いてた。

  23. 5800 マンション検討中さん

    実際、15Fの建物に囲まれると風ってどうなんですかね?強風が遮られるというメリットもあるかな?

  24. 5801 通りがかりさん

    >>5800 マンション検討中さん

    風向きや強さで、遮られたりビル風みたいになったりするかもしれませんね。
    住んでみてのお楽しみですね。

  25. 5802 マンション検討中さん

    さいたま市在住で、さいたま新都心の便利さ知っているんでシントシティ考えているんですが、予算の関係上D棟の低層階が精一杯になりそうなんですが、やっぱり駐車場が目の前(といっても10m離れてる)だと生活費してて息苦しいでしょうか?日の光も微妙そうですし。

    そーいった物件って売却するときは、売りにくかったりってありますか?

  26. 5803 匿名さん

    むくどりはどうなる

  27. 5804 マンション検討中さん

    >>5802 マンション検討中さん
    売却益得るなら当たり前だけど低コストで購入が鉄則。他の部屋の方が買手は早くつくだろうけど、他と並んだ時に残債以上で売れる確率は他の部屋より高いと思いますよ、安く手に入るから。結局立地で買う人は一定数いるし、日中帯に家にいない世帯で日当たり気にしない層は確実にいるからね

  28. 5805 マンション検討中さん

    D棟の5階までって確か全て売り出されてますよね?
    残ってるのか知らないですけど

  29. 5806 マンション検討中さん

    >>5804 マンション検討中さん

    参考になりました。ありがとうございます。

  30. 5807 名無しさん

    >>5803 匿名さん

    私が前を通る限りではムクドリはシントシティの前はほとんどいまはせん。
    新都心の駅からしまむらまではうるさいですが、そこから与野駅のほうのロイヤルホスト前までは全然いませんね。
    近くにすんでるのでよく通りますが。

  31. 5808 マンコミュファンさん

    第2期4次のスケジュールが出ましたね。
    10戸販売って、とても数が少ないですが、売れ行きが鈍ってきたんですかね。。

  32. 5809 マンション検討中さん

    マンション前の木、ずいぶん枝が落とされてスッキリしましたよね。おかげでムクドリがこないのですかね

  33. 5810 マンション検討中さん

    >>5808 マンコミュファンさん

    多分第2期3次で漏れてしまった人たち用のものだと思います

    販売間隔が空いてなさすぎるので

  34. 5811 マンション検討中さん

    累計販売戸数って600弱?そんなにない?

  35. 5812 マンコミュファンさん

    >5810 マンション検討中さん
    コメントありがとうございます。
    そういう販売も◯◯次販売ってカウントされるんですね。

  36. 5813 マンション検討中さん

    >>5809 マンション検討中さん
    どんな感じでしょうか?高さは変わらずですか?
    なかなか行けないので気になります。

  37. 5814 マンション検討中さん

    >5813さん
    こんな感じですよ!

    1. こんな感じですよ!
  38. 5815 通りがかりさん

    >>5814 マンション検討中さん

    ムクドリ「チッ、ほか探そうぜ。」

  39. 5816 匿名さん

    >>5814 マンション検討中さん
    お写真に映ってるのはしまむら前ですが、マンション前の木の枝もちゃんと落とされているのでしょうか?

  40. 5817 ムクドリ

    >>5814
    ムクドリ「うわぁー!俺らの住処がー!」

  41. 5818 マンション検討中さん

    ちゃんと落とされてましたよ。
    元々、木を撮るつもりでは無く、手元にあった写真をアップしただけなので、しまむら前の写真になってますが(9/22に通り掛かった時は、シントシティ前のコトブキ寄りの木を伐採中でした)。

  42. 5819 匿名さん

    >>5818 マンション検討中さん
    ありがとうございます!
    中山道の反対側(線路側)の木も伐採しているのでしょうか?

  43. 5820 マンション検討中さん

    今伐採してても、竣工以降が重要ですよね。
    というより、窓締めてれば音なんてそんなに入ってこないと思うんですけど、ムクドリってそんなに問題になりますかね?

  44. 5821 通りがかりさん

    >>5820 マンション検討中さん

    音は窓を閉めれば聞こえなそうですが、今みたいな時期なんかには網戸にして過ごしたい場合もありますし、糞害も心配ですので遠くへ行ってくれるとありがたいですね。
    ムクドリのピーチクパーチクより、ムクドリ防止のガーガー鳴る装置の方が音はうるさそうです。

  45. 5822 通りがかりさん

    糞害はすごいですよ。あのガガガガーの音を始めてから新都心駅周辺はずいぶん綺麗になったと思います。

  46. 5823 マンション検討中さん

    最終的に四棟が囲って建つような感じたけど日当たりはどうなんでしょう? 低層階やキッズパークは日蔭だけになりそうなイメージです

  47. 5824 匿名さん

    それにしてもあの5億羽のムクドリの超大群はいったいどこからくるんだ??
    見沼とか?

  48. 5825 通りがかりさん

    今日の19時15分頃に通りかかりましたが、しまむらの南西コーナー付近の木にムクドリが結構いっぱいいました。その辺りは撃退音が無いからか、一箇所に集中していました。その向かい側の線路側の木(居酒屋周辺)からも鳴き声がしていました。ただ、それほどうるさくはないと感じました。シントシティの目の前はほとんどいなさそうな気がしました。駅前も撃退音が鳴り響いているだけでした。

    シントシティの購入者ですが個人的に気になるのは鳴き声よりも、糞害でしたので、車道から離れてあるけば問題なさそう(床に糞が落ちていない)な事にはほっとしました。

    1. 今日の19時15分頃に通りかかりましたが...
  49. 5826 マンション検討中さん

    強力なライバル出現ですね。
    ザ・パークハウスさいたま新都心(仮)
    https://manmani.net/?p=27318
    立地がシントシティより良い!
    高そうですが...。

  50. 5827 マンション検討中さん

    >>5826 マンション検討中さん
    確かに立地は良い!!!
    でも我が家は予算的にもここは無理だからしょうがない、、!
    自走式駐車場っていうのも大きい。

スムログに「ShintoCity」の記事があります

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
メイツ川越南台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2丁目

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

39.09平米・73.29平米

総戸数 44戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸