東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』パークタワー晴海」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 月島駅
  8. 『契約者専用』パークタワー晴海

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-03-18 10:19:01

契約者専用スレを作りました。

検討スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

検討スレ
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2017-07-24 20:54:37

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー晴海口コミ掲示板・評判

  1. 11841 匿名さん

    ここに引っ越してくる前のマンションでですが、

    上の階の子供の足音がうるさかったので
    ポストに直接手紙を入れたら静かになりました。

    白い紙にマジックペンで、
    うるさいので足音注意してください。と書いた簡単なものですが。

  2. 11842 住民版ユーザーさん1

    >>11836 住民板ユーザーさん6さん
    すでにお願いしてます。

  3. 11843 住民版ユーザーさん1

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  4. 11844 住民さん7

    >>11836 住民板ユーザーさん6さん

    被害を受けている人がお願いをする以前に、他の人に迷惑をかけないことが大切なので。論点がずれてます。トラブルを未然に防ぐことが重要なので。1つの住戸だけが被害にあっている問題ではなく、マンション全体の問題なので当事者だけで話し合う問題ではなく、マンション住人の意識改革が必要です。

  5. 11846 住民さん1

    スラブ厚は結構あるのに、やはり上に住む人(運)次第なんですねえ。

  6. 11847 住民版ユーザーさん1

    [No.11845と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  7. 11848 住民板ユーザーさん1

    >>11828 住民板ユーザーさん1さん
    じゃぶじゃぶ池のとこは公開敷地として容積率緩和してるから、近隣住民が使うことを法律上拒否はできないよ。もともとそういうデベの説明だったし

  8. 11849 匿名さん

    ptkとか晴海フラッグの敷地も公開されるんだから、お互い様だよね。

  9. 11850 住民版ユーザー1

    >>11848 住民板ユーザーさん1
    住民版ユーザーさん1全て同一人物ではありません。


  10. 11851 住民板ユーザーさん1

    私、高層階ですが、上の階のドンドン音すごいですよ。
    お子さんの足音でしょうが入居してから数年経っても相変わらずでして
    もうそろそろ成長して落ち着いてと思うのですが、ここまでくると
    もはや多動症?なのかなと認識しています。

    ちなみにそちらのご家庭のお父さんは毎朝ベランダでえずいています。
    最悪です。朝の雰囲気は台無しですよ。
    たまに健康器具に乗っているようでその振動も来ます。
    皆さん、健康器具の振動ってすごく伝わるので必ずマットを敷いて
    使用時は壁に手をついたりするのをやめましょうね。

    えづいたり健康器具深夜に使ったりする家なので子供が騒いでも
    気にされないお部屋なんでしょうね。確実に近隣から嫌われていますが。

  11. 11852 住民さん8

    >>11851 住民板ユーザーさん1さん

    多分成長すると体重が重くなるので音はひどくなると思います。今の時点で止めさせていないので子供自身飛び跳ねたり走り回ることが悪いことだと知らないんだと思います。うちの隣は夜中でも走り回るのでかなり迷惑しています。理事会で注意喚起していただきたいです。

  12. 11853 住民版ユーザー1

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  13. 11854 住民さん6

    >>11853 住民版ユーザー1さん
    楽器を弾く時も、窓を閉めるのがルールなので窓を開けて弾いていたなら躾が完璧とは言えませんね。
    ただ、騒いではいけないと説明されていたなら、まだマシな方ですよね。
    多分ですが、この掲示板に書き込みする方は何かしら被害に遭われているため閲覧してると思うんですよね。管理組合がこの掲示板を見て、こんな被害に遭われているんだと認識して全体に注意喚起してくれると、加害者も自分がしていることが悪いことだと気づけるし、周囲の目もあるので特に子供が公立に通っている家族は改善しないと噂は広まるので住みにくくなると思うんです。
    このマンション公立が圧倒的に多いのでルール守らない家族のことは口コミで簡単に広がるので。
    該当住戸に早く対処してもらい、被害者が減るように、加害者の悪い噂が広まらないように管理組合には早めに手を打っていただきたいです。
    住民の質が悪いと資産価値にも影響しますしね。価格が安くなると売主も損はするけど、住人も低所得者がいっぱい居るマンションに住むことになるので、今以上に団地感が出てくるでしょうね。そうならないことを祈ります。

  14. 11856 住民さん1

    周りがドタドタうるさいとほんと辛いですよねえ。
    当人が気づいてないだけなら、言えば対応してくれるのでいいですが、開き直る系だと本当にきついですね。
    前のマンションがそんな感じでした。

  15. 11857 住民さん2

    >>11856 住民さん1さん
    妊婦様がそのまま母親になっているので、開き直り系が多そうです。恐ろしい。

  16. 11858 住民版ユーザー1

    [NO.11855と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  17. 11859 住民さん1

    午前10:30から毎日下の公園で遊んでる、
    複数の幼稚園の集団、

    あーだの、きゃーだの、
    さらには運動会でもしてるのかと思われる
    ○○がんばれーの大量かけ声、

    それが連続1時間くらい。毎日ずっと。

    子供が集団で大声出すと人に迷惑がかかることを知らないのかな。
    人のマンションの下で遊ぶのなら静かに遊んで欲しいです。

    ここは幼稚園の校庭じゃないし。

    公園のドッグラン側、住宅から離れたところも空いてるのに、なんでそっちに行かないんだろ。

  18. 11860 匿名

    >>11859 住民さん1さん

    公開空地を団体で占拠しての使い方、私も遭遇したことあります。歩行もままなりません。迷惑行為ですね。南側の方は騒音被害も相当なのでは、と思います。

  19. 11861 住民板ユーザーさん3

    南側の公開空地ですよね?
    園児達を植え込みの中に入れて葉っぱをむしらせる先生も居て、さすがに注意しましたが無視されました。
    商用利用にはあたらないのでしょうか。

  20. 11862 住民版ユーザーさん1

    今日の夕方も一階のエレベーターホールが酷かったです。

    エレベーターは私が先に待ってましたが
    騒いで走り回るお行儀の悪いお子さんを連れた男性がおりましてエレベーターが開いた途端に
    その子が我先にとエレベーターに乗り込みました。

    あぁ面倒くさい。と思ってその男性にどうぞと
    譲りましたところ、
    大丈夫です!うちは子供がうるさいんで後からで。
    と言われました。

    いや、知ってるよ、うるさいのは。
    だったら先に乗り込んだ子供なんとかしろ、
    それに、うるさいのわかってるなら
    黙らせろって感じでした。

    しかも大丈夫ですって順番は私が先なんだから
    あたり前だろ、何言ってるんだって感じでした。

    あと、駐車場で入庫待ちの車の前を
    わざわざ通り過ぎていく子供がいますね。
    なぜ後ろではなくエンジンのかかった車の前を
    わざと通るんですかね。

    なんなら、親子で入庫待ちの車の前を
    堂々と歩いて行くとんでもない非常識な住人もいます。
    それも結構な数です。
    これじゃ轢いてくれって言ってるようなもんだし
    轢かれてもしょうがないかと思います。

    これで轢かれて騒がれても当たりやみたいだなと
    思いました。
    皆さんも駐車場やエレベーターの迷惑親子に
    気をつけてくださいね。



  21. 11863 住民さん1


    たしか5歳以下のお子さんってマスクしなくてもいいんでしたっけ。

    小さい子がマスクしないのは別にいいのですが、

    口の中がヨダレだらけで
    きゃーきゃー騒ぎながら、そのヨダレ&ツバを思いっきり隣で飛ばしながら走り回るのは
    今の時期ちょっとやめていただたいです。。

    エレベーターや、廊下のすれ違いなどの狭い場所だと、逃げ場がなくて困ります。笑


    いくら可愛いお子さんでも、
    他人の子供のツバ&ヨダレは嫌です。笑





  22. 11864 住民版ユーザー1

    お子さんだけでなく、
    大人から顔につばきをバンバンかけられましたわよ。疲れますなー。


  23. 11865 住民さん1

    お願いですから、マスクの出来ない年齢のお子様とエレベーターの中でぺちゃくちゃ話さないで下さい。
    ギャン泣きしているお子様と一緒にエレベーターに乗り込んでくるのも控えてください。

  24. 11866 住民さん1

    ここに限らず、子育て世代がいっぱいのマンションはどこも、同じような感じかなと。笑

    関係ないのですが、とくにショッピングセンターでの子供のマナーもひどいものです。笑


  25. 11867 住民さん5

    >>11866 住民さん1さん
    きちんと管理されているマンションもあります。マンション内でキッズスペース以外で騒ぐのはお門違いです。騒ぎたいなら公園へ行けばいいだけのことです。共用部はみんなが快適に過ごせるためのスペースになるべきところであって子供のための遊び場ではありませんから。
    ショッピングセンターは賑やかであることが目的ですが、マンションは大人が中心なので、賑やかである必要がありません。比べる対象が見当違いです。ラウンジでゆっくり寛ぎたいのに子供が奇声あげて走り回る、大人もゲラゲラでかい声で騒ぐ、最悪です。

  26. 11868 住民板ユーザーさん1

    >>11865 住民さん1さん
    子どもがギャン泣きしていたら、エレベーターに乗れないのでしょうか?ギャン泣きしてても、やむ終えず急ぎで外出が必要だったりと事情があると思いますよ。

  27. 11869 住民さん3

    >>11868 住民板ユーザーさん1さん
    そのギャン泣きしてる子が仮にコロナに罹っていたら周囲への感染リスクが高まることぐらいは認識ありますよね?常識的に考えて今の時期は周囲への気遣いもして欲しい。
    エレベーターにも静かにする趣旨の張り紙がありますよね?

  28. 11870 住民さん1

    それは小さい子供はマスクしなくていいって決めてる政府のせいだと思います。

    仮にマスクしてれば泣いても飛沫は飛ばないだろうし。

    マスク付けれない理由があるのも理解できますが、
    エレベーターなどで同乗する側としては最悪な気持ちです。その場では言いませんが。

    だって、逆の立場で考えたら、
    何かしらの理由でマスクつけない大人がいて
    あなたの子供や赤ちゃんの隣でツバ飛ばしながら泣いて騒いでたら、嫌ですよね?笑

    それがエレベーターとかであれば、逃げ場は無く
    我慢するしかないですもんね。笑


    エレベーターは誰だって乗れるし
    拒否されることももちろん無いですけど、

    周りで嫌な思いしてる人がいるのを分かって頂きたいだけです。


  29. 11871 住民さん1

    以前ギャン泣きしてる子供連れた人がいましたが、

    混んでるエレベーターで子供の頭に上着かけてました。

    周囲に気を遣って、
    飛沫と泣き声が周りに迷惑かけないように。

    その行動にとても感心しましたし、周りも誰も嫌な顔してる人はいませんでした。

  30. 11872 住民さん8


    すみません質問なのですが、

    北向きの高層階は日当たりや明るさは
    どうなのでしょうか?
    快適ではないと思われることはありますか?

    できれば日中も家にいる方のご意見を聞けたらと思います。

    同じマンション内で家族用に賃貸しようと思っています。

  31. 11873 住民板ユーザーさん6

    >>11870 住民さん1さん

    大人の側も色々配慮出来ると思いますよ。
    不要不急の外出を減らすとか、外出の時間をずらす、不織布マスクを着用するとか、手洗い、うがい、などなど

  32. 11874 住民さん3

    >>11868 住民板ユーザーさん1
    問題点がずれています。実感がないかもしれませんが、人の命に関わることです。人は自分だけはかからない、死なないと考えがちです。
    同乗されている方が、リスクのある方かもしれません。それが自分の家族であるなら気をつけると思います。今の医療現場や世の中の状況を考えるならば、争わずに、親がお子さんのために、周りに気づかいをすればそれで済むことです。

  33. 11875 住民さん7

    >>11868 住民板ユーザーさん1さん

    ギャン泣きさせながらエレベーター使うなら、どうぞ非常用エレベーターをご利用ください。一番平和的な解決方法です。コロナでなくても風邪などのウイルスをばらまかれることには大人、子供関係なく嫌悪感しかありません。自分が風邪をひいている時、子供が風邪をひいている時は他の人に迷惑をかけないようにエレベーターで同乗しないようにしています。自分の家族のことしか考えずに行動するのは集団生活には向いていないんじゃないですか?

  34. 11876 住民さん3


     非常用エレベーターはお掃除の方も使われています。マンションで働かれている方や、玄関先へ来られた方へ、マスクで対応するなどの気配りをするのは当然ですが、、ここまで噛み砕いて話さないと人に可愛いお子さんが嫌がられることがわからないというのはほんとうに大変ですね。

  35. 11877 住民さん8

    >>11871 住民さん1さん
    一歩間違えたら窒息します

  36. 11878 住民さん

    夜中に夫婦喧嘩して子供が泣いてる人いいかげん煩い。ドアの外まで聞こえてる!

  37. 11879 匿名さん

    >>11878 住民さん
    児童虐待?

  38. 11880 住民さん2

    コンビニの前の木に犬をつないでいる方がいますが、飼い主の買い物中に吠え続けている犬がおり、迷惑しています。
    マナーを守っている飼い主のためにも、対策をしていただきたいですね。

  39. 11881 契約済みさん

    >>11872 住民さん8さん
    北向きなので日は当たりませんが、全く暗くはないです。
    夏はクーラーの効きもいいですし、冬は気密性が高いのか、真冬でも室温は20℃弱です。スカイツリーの眺望が一番気に入っています。特に夜のライトアップは素敵です。

  40. 11882 住民板ユーザーさん1

    公開空地含めマンション内でサッカーしたりキックボード乗り回したりそれを微笑ましく見る親。その親も駐輪場はおろか敷地内を自転車で疾走。犬も植栽におしっこ引っ掛け。
    見るたびに声かけしてきましたが力尽きました。
    売って転居します。

  41. 11883 住民さん1

    最近の子供が乗ってるクネクネしたスケボー?
    あれ、よく回るよね。
    予測できないから隣通る時こわい。

  42. 11884 住民板ユーザーさん2

    >>11872 住民さん8さん
    快適ですよ。
    特に何も問題ないです。窓に高さもありますし。
    今日も眺めが良いです。
    冬もお天気なら同じです。

  43. 11885 住民板ユーザーさん1

    もう22時なんですけど下から子供の奇声が聞こえるのですが外で遊ばせてるんですかね。そろそろネグレクト、虐待で通報しそうです。こんな時間まで子供を外で遊ばせるとは。

  44. 11886 ティアロ 東側 高層階

    9月27日 18時
     今日、ずっと下から子供の奇声が聞こえます。本当に勘弁して!まじで、、、

  45. 11887 匿名

    >>11886 ティアロ 東側 高層階さん

    公開空地からの騒音ですか?

  46. 11888 住民板ユーザーさん

    >>11886 ティアロ 東側 高層階さん
    恐らく保育園のお迎えついでの井戸端会議による放牧ですね。
    パークタワー住民ですらない可能性があります。

  47. 11889 匿名

    >>11888 住民板ユーザーさん
    井戸端会議に放牧とは、モラル低い方々の迷惑行為ですね。

  48. 11890 匿名

    >>11888 住民板ユーザーさん
    BRTバスの中で、緊急事態時でも周りの乗客に構わず大声で騒ぎ、うるさくてしょうがない。勝どきで降りてったお母さん達がいたけど、アミューズメントのバスかなんか勘違いしてるんじゃないの?公共の交通手段なんですが。乗りたくなくなりました。

スムログに「パークタワー晴海」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸