東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー『契約者専用』」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川シーサイド駅
  8. プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー『契約者専用』

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-05-26 19:16:50

プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー契約者用のスレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602159/


所在地:東京都品川区東品川四丁目61-1他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分 (出口Bより)
   京急本線 「青物横丁」駅 徒歩9分 (駅舎より)
   京浜東北線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東急大井町線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
間取:1LDK~4LDK
面積:53.38平米~111.18平米
売主:京浜急行電鉄
売主・販売代理:大和ハウス工業、三菱地所レジデンス
事業主・販売代理:京急不動産
事業主:総合地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京急リブコ


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/

[スレ作成日時]2017-04-20 01:00:45

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プライムパークス品川シーサイドザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 322 住民板ユーザーさん1

    >>312住民板ユーザーさん
    「型番調べたら該当してましたー」って一報だけ出したらそれこそパニックになるでしょ。「対応は検討中です」とか言われたらまた誠意がないとか言うんでしょ。
    型番調べる、KYBに交換目途を確認する、交換目処の時期によって入居開始時期の再調整して契約書8条適用とするか補償にするかについても検討して、現場で対応に齟齬が出ないように対応マニュアルと質疑応答要領も作って・・・
    これをたった数日でできるわけないでしょ?会社で働いたことないの?しかもこれだけ世間騒がせてる問題なら間違いなく社長案件になるし、そうなるとJVだから意思決定にも時間がかかる。一社案件より問題発生時の意思決定に時間がかかるのは契約前からわかってたでしょうに。
    不安はわかりますが、売主と買主は対等の契約関係にあって、彼らも今回の件では被害者だってことを念頭に置くべきです。

  2. 323 住民板ユーザーさん8

    私も手付金返金だけでは到底満足出来ません。事態が事態なら、一致団結して戦うしかないですね。杞憂に終わればいいですが。。憂鬱

  3. 324 住民板ユーザーさん1

    >>316 住民板ユーザーさん7さん
    許せるか許せないかで言えば、確かにそうですね。これまでの稼働(オプション選んだらなんだり)も全て無駄になりますし。他の物件を見逃してきた機会損失もあります。

  4. 325 マンション掲示板さん

    >>321 住民板ユーザーさん7さん
    あんまり法律に詳しくないんですが、ここでいう賠償請求って何なんでしょうね
    あくまで私の場合ですけど、まだ契約の履行に着手していないですし、精神的苦痛といってもそんなの具現化できるものでもないじゃないですか
    それをこう鬼の首取ったみたく、賠償だーって強請りみたいでなんだかなぁ、彼らもまた被害者なわけで…

  5. 326 住民板ユーザーさん7

    >>322 住民板ユーザーさん1さん
    それは考え方ですね。対応方法の検討に時間がかかるのは理解できますが、取り急ぎ今判明していることだけでも顧客に通知することが、本当に誠意ある対応と思いますけどね。
    もし不正ダンパーを使用されていたら、来年三月からの居住は絶望的なわけで、代替案を考えないといけません。
    もう少し事態を整理してから、、、というのは、企業の保身にしか見えません。

  6. 327 住民板ユーザーさん7

    >>325 マンション掲示板さん
    ご指摘ごもっともと思います。なので、裁判で争う必要が出てきますね。売り主もまた被害者なのは事実なので、我々へ支払う賠償はそっくりそのまま(もしくはブランド毀損等価格を上乗せして)KYBに請求することになるでしょう。

  7. 328 住民板ユーザーさん1

    >>326住民板ユーザーさん
    別に過度に売主に味方するつもりもないし、入居が遅れれば凄く困るのは自分も同じですが、もし私が売主側の現場担当なら契約書8条に基づいて売主負担なしで入居時期延期にしましょうと上司に具申します。
    落ち着いて契約書を読めば今回の件を100%売主の責に帰すのは難しい。
    あとはこれだけの大規模物件でその対応が社会的影響もあることや、京急にとって一大フラッグシップ案件であることを加味して上層部がどう判断するか。そうした判断をするにも入居がどれくらい遅れるのか?KYBに交換目途の確認が必須ですし、売主各社で合意形成しないといけない。
    企業の保身?当たり前です。まずは契約をベースに、そこに会社へのコストやレピュテーションの影響を見極めて、合意形成の上で対応を発表するのは普通のことです。企業にだって社員や取引先、株主への責任があるんですから簡単に経営に影響するような判断はできませんよ。
    そういうのすっとばして無条件の謝罪と賠償を即断しないといけないのは今回のKYBのように明確で言い訳不可能な不正があったときだけです。
    その上で私はこれだけメジャー企業が集まったプロジェクトなんだから、買主が損しないような対応を取ってくれると信じて待ちます。

  8. 329 住民板ユーザーさん

    >>321 住民板ユーザーさん7さん

    そうですね。
    京急は契約者には満額回答して、その分の費用をKYBに求償してもらえば、売り主としての評判もかえって高くなるのではないでしょうか。

  9. 330 住民

    仮の話ですけど、売主負担なしで入居時期延期、、詐欺にあった気分ですね。

  10. 331 住民板ユーザーさん1

    理屈ではなく、不安で落ち着かないので、怒りを露わに愚痴を吐きたいのと、少しでも安心する材料が欲しいだけですよ。

  11. 332 住民板ユーザーさん1

    手付け倍額返金でいいからささっと欲しい。長引くだけ厳しくなる。

  12. 333 住民板ユーザーさん5

    >>330 住民さん

    最悪のパターンですが、流石にそれはしないと思いますけどね‥。揉めに揉めるでしょう。

  13. 334 住民板ユーザーさん1

    >>328 住民板ユーザーさん1さん

    冷静で参考になります。「落ち着いて契約書を読めば今回の件を100%売主の責に帰すのは難しい」の住民版ユーザーさんなりの理由を聞けますか?私は、買主に責任はないんじゃないかな?と思っています。KYB に負担を強いるべきで、買主が不利益を被る理由があるのかな?と。

  14. 335 匿名さん

    売り主の責任で引き渡せなかったら、価格の2割を解約金として貰える、みたいなこと書いてあったような、、、
    専門知識がないので、詳しい方お知恵をおかしください。

  15. 336 住民板ユーザーさん8

    ささっと他社メーカーのに交換できないのかな。
    費用はKYB負担で。
    そっちの方が早くて安心できるかも

  16. 337 住民板ユーザーさん1

    盛り上がってまいりました!!!何事もないことを願います……

    KYBが使われてるのであれば、たまたまこの物件に関しては偽装がなかった、なんてことないですよね……

  17. 338 住民板ユーザーさん5

    >>336 住民板ユーザーさん8さん
    私もそう思うんですが、それは可能なんですかね?可能であればそうしていただきたい。

  18. 339 マンション掲示板さん

    >>328 住民板ユーザーさん1さん
    んーどうでしょう。。
    確かに契約上には引き渡し時期を延長でき、買主はそれに異を唱えないとあり、
    売主の責に100%帰さない案件ですが、じゃ全く責任がないのかと言えばそれは違いますよね。
    つまりそれだけを頼りに引き渡し時期を延長するのは、荒技の類に含まれると思うのです。

    また、売主負担なしで引き渡し期間延長となれば契約上はそれはオッケーでも、
    企業の信頼性は著しく損なわれるでしょうし、金銭で手打ちする以上の見えざる損失が生じるのではないでしょうか。
    こんな時代です、買主を待たせた挙句、引き渡し時期の延長、結果揉め事が生じれば即座に拡散されますからね。

    悲しいですけど、交換の目処が立たないのなら、手付け倍返しのうえ幾らばかりの金銭で手打ちになるのではないかと思ってます。
    確か京急は昨年営業赤やらかしてますから、売上利益も立たず2年連続で雲行きが怪しくなるけれども、企業ブランドを守るためにはそれが一番な気がします。


  19. 340 マンション掲示板さん

    売主負担なしで引き渡しの時期延長に至るなら、暴動ですね

  20. 341 住民板ユーザーさん1

    >>334住民板ユーザーさん
    もちろん買主には何の責任もないと思っています。それは大前提です。
    契約書8条には、売主の責に帰すことができない事由により引き渡しできないときは新たに引き渡し日を定めて云々と書いてます。つまり買主に責任があるかどうかは関係なく、売主に責任があるかどうかが問題なんです。
    例えば、大地震が起きて周辺道路がぐちゃぐちゃになってしまい、工事が遅れた、という場合には買主には何の責任もないですが、売主にも責任はないわけです。この場合は8条適用で売主負担なしで入居延期になるでしょう。
    今回も売主から見ればKYBに嘘つかれて不正な品を使わされていたわけなので、売主の責に帰すことができないという解釈も出来ると考えました。
    ただ、ただ、そうした不正な品物をつかまされてしまうと言う事について管理責任はないのか?という議論もあると思います。
    そうした解釈のもとに、入居者個々の事情に鑑みた補償をして欲しいと思っています。
    個人的にはきちんと適合品に交換して頂いて、入居遅延期間の家賃補償とかしてくれればそれ以上は望まないのですが。。ただ、ウチは今賃貸なのですが、持ち家の売却手続きを進められている方などは更に影響が深刻ですよね。。この辺りも公平に対応する上で売主が悩んでいる所だと思います。
    335さんのおっしゃる2割というのは契約違反があって解除する場合なので、ここまで求めるのは酷ではないでしょうか。

スムログに「プライムパークス品川シーサイド・ザ・タワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸