東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川シーサイド駅
  8. グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-04-21 22:40:04

グランドメゾン品川シーサイドの杜の契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606329/

所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
   京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社


スムログ 関連記事
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/

[スレ作成日時]2017-04-12 22:04:11

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン品川シーサイドの杜口コミ掲示板・評判

  1. 6978 住民板ユーザーさん1

    >>6975 住民板ユーザーさん1さん
    構造の問題というより音量の問題かと、、、

  2. 6979 住民板ユーザーさん4

    >>6962 住民板ユーザーさん1さん
    我が家も同じ現象でした。長谷工さんに言ったら直してくれましたよ。

  3. 6980 住民板ユーザーさん5

    >>6966 住民板ユーザーさん1さん

    そうなんですよね...。
    衛生面だということは理解しておりますが、一方的(?)に時間指定されたような感じなので困った方もいらっしゃるだろうなと思います。管理会社側の都合もあるのでそちらで決められたんでしょうけど。
    他の方もご指摘のように9時までの指定しかなかったので夜に出しても大丈夫だったはずですよ。

  4. 6981 住民板ユーザーさん2

    >>6979 住民板ユーザーさん4さん

    直せるんですね!そういうものだと思っていましたが、程度の問題??
    ちなみにどういったことが原因だったか(どう直したか)教えていただけますか?

  5. 6982 住民板ユーザーさん1

    >>6979 住民板ユーザーさん4さん
    ありがとうございます。
    うちも聞いてみますね

  6. 6983 住民板ユーザーさん1

    >>6975 住民板ユーザーさん1さん
    みなさんも同じなんですね。
    お隣さんの寝室のテレビが壁掛けにされているのかだけでも知りたいです。
    壁に耳を当てると直接音が伝わってきている気がして。

  7. 6984 住民板ユーザーさん1

    >>6983 住民板ユーザーさん1さん

    そもそも寝室で、テレビの音なんですか?
    音楽を聴いているとかでもなく?

  8. 6985 住民板ユーザーさん4

    >>6981 住民板ユーザーさん2さん
    考えられる対策をしていただいたので、本当の原因
    は判りません。
    やっていただいたのは、開閉窓はパッキン。窓の微調整。
    固定窓は結露したさいの排水機構があるようですが、その調整です。
    とても懇切丁寧にやっていただきました。今は全く音はしません。当然24時間換気はしての話です。

  9. 6986 契約者

    私もベランダ側のサッシ上部の右左の2ケ所のねじを少し潤滑油をつけ締めすぎないようしたらバキバキという風圧による音がしなくなりました。(フードレンジ使用時もなる)

    後は廊下側の風切り音ヒューヒューが夜うるさくなんとかなりませんかね?
    皆さんはこの悩みを経験されていませんか?

  10. 6987 住民板ユーザーさん1

    今、この時間に上の音楽の重低音がめちゃくちゃうるさくて寝られない…
    時間考えてくれー

  11. 6988 住民板ユーザーさん1

    >>6987 住民板ユーザーさん1さん


    西棟?東棟?南棟??

  12. 6989 住民板ユーザーさん1

    >>6985 住民板ユーザーさん4さん

    ありがとうございます!

  13. 6990 住民板ユーザーさん3

    >>6987 住民板ユーザーさん1さん

    下の階かもしれませんよ。
    うちも重低音が響いていて、てっきり上の階からかと思っていたら、下からでした。

  14. 6991 住民板ユーザーさん1

    >>6990 住民板ユーザーさん3さん

    何で下からって分かったんですか?

  15. 6992 マンション比較中さん

    ご入居されている方に質問です。

    エアコンの室外機は耐塩害仕様にされましたか?
    室外機を設置された方角も合わせてお教えいただけますと幸いです。

    検討版が閉鎖されていたため、こちらで質問させて頂きました。
    宜しくお願い致します。

  16. 6993 住民板ユーザーさん1

    下の部屋から重低音がどうやって響くんだろう?
    音のなるものを天井にでも設置しなきゃ無理でしょ

  17. 6994 マンション住民

    深夜?に音響被害を訴えてる方々へ
    管理組合の使用細則第3条⑩に「早朝深夜のテレビ・オーディオ・楽器等の音量を必要以上に大きくし、周辺の居住者に迷惑をかけること」が禁止行為として明示されていますね。
    そして第15条には「違反に対する措置」として「理事長は、居住者が本細則に定める事項に違反し、又は違反するおそれのあることを発見し又は報告を受けたときは、当該居住者に対し警告を行い、又は中止させ、若しくは原状回復を求めることができる。」とあります。
    さらに、第16条には「損害賠償の請求」として「理事長は、前第1項に定める警告を行い、又は中止させ若しくは原状回復を求めたにもかかわらず、当該居住者がこれに従わないときは、その居住者に対し損害賠償の請求をすることができる。」とあります。
    管理組合の使用細則に違反しているとして報告してはいかがでしょうか。

  18. 6995 住民板ユーザーさん1

    みなさん、昨日、今日の天気で暖房入れてますか?
    長期優良住宅で断熱性能も高いと聞いていましたが、けっこう寒く床暖房を入れています。
    前のマンションとあまり変わらないのですが、こんなもの何ですかね

  19. 6996 住民板ユーザーさん3

    >>6995 住民板ユーザーさん1さん

    大雨の日は床暖房入れました。
    前に住んでいたマンションよりも寒く感じます。

  20. 6997 住民板ユーザーさん1

    >>6996 住民板ユーザーさん3さん
    そうですか。ウチも寒く感じてます。
    雨とはいえ4月に床暖房が必要なんですね。

  21. 6998 住民板ユーザーさん3

    日当たりによるんですかね
    我が家は2月に2、3回つけただけで、むしろ暑い日が多いぐらいでまったく付けてません
    夏大丈夫かなて感じです

  22. 6999 住民板ユーザーさん1

    >>6998 住民板ユーザーさん3さん
    何向ですか?
    家は南向で朝寒いです

  23. 7000 住民板ユーザーさん1

    >>6998 住民板ユーザーさん3さん
    ええ、3月つけてないんですか?
    それはそれで極端ですね...今でそんなんだと確かに夏がすんごい暑そうですね
    西向きかな?

  24. 7001 匿名さん

    西向きですが朝はリビングちょっと寒いかなくらいで、午後は西日攻撃でぽかぽかです。引っ越してきた冬でも午後は日差し活用でけっこう暖かかったですので、日が落ちるまでは暖房なしですごしてました。
    極端に気温下がった時はやはり寒く感じるけどこんなもんかなと。とくに今は朝晩と日中の温度差があるので、余計に寒く感じるのかなと思って、そこまで気にせずすごしてます。
    ただ24時間換気のとこちゃんと開けとくと、寒いです。風ぴゅーぴゅーくるので。

  25. 7002 住民板ユーザーさん1

    機械式駐車場ってどこの区画も幅1850mmまでですよね?
    大幅に超過している車が普通に停まってますが自己責任でいいもんなんですかね

  26. 7003 住民板ユーザーさん3

    >>7002 住民板ユーザーさん1さん

    あの狭い駐車場に1850超の車が入るとは思えませんが…

  27. 7004 契約済みさん

    私も車種名は控えますが以前見ました。車に傷等がつくのは自己施責任でかまいせんが、サイズオーバーだと機械が止まったりして、それで他人に迷惑をかけるので困りますね。

  28. 7005 住民板ユーザーさん1

    60代ー70代くらいの夫婦らしき男女を時々エントランスで見かけるんですが、住人なのでしょうか…。
    今日エントランスロビーのローテーブルに足を乗っけてくつろいでいてびっくりしました…。

  29. 7006 匿名さん

    >>7002 住民板ユーザーさん1さん
    そう見えるだけなのでは?
    メジャーではかったわけでもないのなら、あまり安易に言わないほうがいいのでは。

  30. 7007 住民板ユーザーさん3

    >>7006 匿名さん
    いや、サイズなんて車種でわかるからさ、、、

  31. 7008 匿名さん

    >>7007 住民板ユーザーさん3さん
    まあここで言ってても仕方ないですね。コンシェルジュさんにでもご相談したらいいんじゃないんですかね。

  32. 7009 住民板ユーザーさん1

    少し詳しい人なら車種見れば全幅くらい分かりますよ。
    自分の車に傷がつくのは自己責任だけど共用部に傷付けられのは嫌だし、乗降のタイミングで隣にいたら狭いのも迷惑かな
    コンシェルジュじゃなくて目安箱に入れて管理組合で扱い議論する方がいいと思う

  33. 7010 匿名さん

    では、目安箱に入れたらいいんじゃない?

  34. 7011 住民板ユーザーさん1

    >>7010 匿名さん
    いちいち突っかからなくていいよ

  35. 7012 住民板ユーザーさん1

    >>7011 住民板ユーザーさん1さん

    コロナでストレスたまってるんでしょう
    ほっといてあげた方がいいかと

  36. 7013 匿名さん

    ここには存在しないネタを掲示板荒らすために住民装おってぶっこんでくる部外者もいますからね。違反やおかしいと思ったことはここで議論するより目安箱に入れたり組み合いに直接言うのが一番早い解決策。

  37. 7014 じゅうみん。

    確かに。サイバーホームの方にも毎度あがらないしね。

  38. 7015 住民板ユーザーさん1

    >>7005を書いたものですが、今夜も昨日の男女がエントランスにいました。コンビニで買ったものをロビーで食べていました。
    夕方も見かけてたのですか、住人で夜までずっと(?)ロビーにいるなんてあるのかなと…。
    違ったら失礼ですがマナーがあまりにも悪くてなんだがこのマンションの住人とは思えなくて。
    でも、住人ですか?なんて聞けないし…。皆さんは見かけませんか?


  39. 7016 住民板ユーザーさん7

    >>7015 住民板ユーザーさん1さん
    まだいますよ。。
    本当に怖いですね

  40. 7017 住民板ユーザーさん5

    >>7005 住民板ユーザーさん1さん

    さっきエントランスを通ったときにもいました。私はお見かけしたのは2回目です。住民でなければもってのほかですが、住民だとしてもこの時間にあそこでたむろされるのは気分がよくないですね。

  41. 7018 住民板ユーザーさん3

    >>7015 住民板ユーザーさん1さん

    コンシェルジュか防災センターに連絡されてみてはいかがでしょうか? なお、エントランスラウンジは飲食禁止と定められております。

  42. 7019 住民板ユーザーさん1

    次回から見かけた時その場で投稿していただけますか?できればサイバーホームの方にも。そこで投稿にすぐ気づいた方は確認してみましょう。
    こちらは、ここ飲食禁止ですよと注意するのは抵抗感ないわけじゃないけど、お声かけしてみます。

  43. 7020 住民板ユーザーさん1

    >>7015 住民板ユーザーさん1さん
    カフェなら外で買ったものでも自由に食べてよしってなってるんだから、目と鼻の先のカフェを利用すればいいのに。

  44. 7021 住民板ユーザーさん3

    >>7017 住民板ユーザーさん5さん
    まぁエントランスで食事はNGだけど、エントランスのソファー利用に対して利用時間は決められてませんよね。

  45. 7022 住民

    >>7017 住民板ユーザーさん5さん
    >>7016 住民板ユーザーさん7さん
    >>7015 住民板ユーザーさん1さん
    投稿されてるお時間に各1時間差がありますが、みなさんが見かけた方が必ずしも同一人物と言いきれるのかなと思いました。
    また1回いなくなって戻ってきた可能性もありますが、この投稿の時間中、コンビニ行くためエントランス通りましたが誰もいませんでした。
    明日、警備の方にこの掲示板をお見せしてお話してみますね。警備さんは防犯カメラ見てチェックされてるはずですし、エントランスに何時にいてはいけない決まりはないのでいること自体は注意しないでしょうけど、食事してたらさすがに注意しにいくんじゃないかなと思うのですが、そこを防犯カメラ監視見逃すのもいかがなものかと思うので。

  46. 7023 住民板ユーザーさん1

    >>7016 住民板ユーザーさん7さん
    その食事してた人と同じ人かはわからないし、そまそも住民が夜エントランスに座ってたら怖いの?
    時間的にそんな真夜中ってわけでもないし、夜中だとしても確かに利用時間の制限もないし、ちょっとコンビニでも行って帰って来た時たまたまちょった腰かけただけかもしれないし。食事してたって人とは関係のない人だったら周囲からの誤解をうむし、軽率に書くのはちょっと違うかなと思います。
    夜エントランスいる=怖い?
    どうなのでしょう。

  47. 7024 住民板ユーザーさん1

    >>7023 住民板ユーザーさん1さん

    飲食禁止エリアで飲食しているんだし、そう言われても仕方ないと思う

  48. 7025 住民板ユーザーさん3

    >>7024 住民板ユーザーさん1さん
    食事してるのはだめだけど、それぞれ時間が違うのに、まだいますとか同一人物と決めつけてこういったことを安易に書くことがよくないって言われてるんじゃない?
    あと、こんな時間に怖いとか言ってるから、利用時間に制限がないし、夜いただけで怖いって言うのもどうなんだって言われてるんじゃない?

  49. 7026 住民板ユーザーさん1

    まあ投稿があって、更にまだいますという投稿までの時間に通った方は誰もいなかったって言ってるわけだし、ほんとのとこはわからないよね。ない話を住民装おって投稿するという謎の愉快犯がいるのは掲示板あるあるだし。ほんとのとこはわからないからね。ただ、座ってるだけなら何時に利用しても悪くないし、食事するという違反を見つけたら書き込むより見たその場で警備さんのとこに行くのが先なんじゃないかなって思うけどね。

  50. 7027 住民板ユーザーさん2

    近隣住民からマナーが悪いと言われていても仕方ない

スムログに「グランドメゾン品川シーサイドの杜」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸