大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ阪急水無瀬ハートスクエアってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 三島郡
  6. 水無瀬駅
  7. ジオ阪急水無瀬ハートスクエアってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2021-07-28 18:59:33

公式URL:http://www.geohankyu.com/minase/
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

ジオ阪急水無瀬ハートスクエア[全体概要]
物件公式サイト http://www.geohankyu.com/minase/
所在地 大阪府三島郡島本町高浜3丁目120番1(地番)
交通
阪急電鉄京都線「水無瀬」駅 徒歩5分
JR東海道本線「島本」駅 徒歩11分
総戸数 315戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上14階建
敷地面積 11,735.51m2
建築面積 2,862.61m2
建築延床面積 24,677.30m2
用途地域 準工業地域
建ぺい率 60%
容積率 200%
竣工時期 平成30年11月下旬(予定)
入居時期 平成30年12月上旬(予定)
分譲後の権利形態 土地:専有面積割合による所有権の共有
建物:区分所有権
売主 阪急不動産株式会社
管理会社 株式会社阪急ハウジングサポート
管理形態 区分所有者全員により、管理組合結成後、管理会社に委託
建築確認番号 第BCJ16大建確085(平成29年2月22日付)
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
設計・監理 株式会社長谷工コーポレーション 大阪エンジニアリング事業部
駐車場 271台(平面式183台、機械式84台、来客用4台)
未定
自転車置場 637台
未定
バイク置場 3台
未定
ミニバイク置場 29台
未定

[スレ作成日時]2017-03-14 13:06:57

スポンサードリンク

シーンズ神崎川
シーンズ京都四条烏丸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ阪急水無瀬ハートスクエア口コミ掲示板・評判

  1. 81 通りがかりさん

    水無瀬駅まで徒歩5分……
    駅から一番遠い部屋だったら5分じゃ無理でしょう。
    むしろ上牧の方が近いんじゃ……

  2. 82 通りがかり

    気になったので、調べてみました。
    Google mapで、敷地の一番水無瀬駅「改札」から一番遠いところからの距離は、
    550mで徒歩6分。
    一方、同じ地点から上牧駅「改札」までは750mで徒歩9分とのこと。

    あとは、高層階だともう少しかかるんでしょうね。

  3. 83 匿名

    4小校区住民ですが、次の4月からの保育所落ちた。。
    2017年度はほとんどの学年で待機児童がじわじわ増えてきていますね。

    http://www.shimamotocho.jp/ikkrwebBrowse/material/files/group/37/taik2...

  4. 84 匿名さん

    >>次の4月からの保育所落ちた。。

    結果がわかる時期ですね。

    私、ここだけの話ですが、保育園からの通知が普通郵便で自宅に届かずに直接電話連絡しました。ちゃんと通っていて入所できることになったのですが、届かなかった普通郵便はどこに配達されたかわかりません。

    役所の人には「戻ってきた郵便はない」と言われたんですが、それならどこかで開封されて個人情報を知られている可能性だってあるわけで怖いです。

    保育園ダメなら他もあたれますか?短時間勤務を許してもらえたりするといいですね。

  5. 85 ご近所さん

    北側が救急病院
    東側が超幹線道路の171号線
    西側が新幹線&阪急京都線
    そして何よりも
    南側が宗教施設・・・
    安眠できなさそう

  6. 86 匿名さん

    水回りが充実していて、使いやすい仕様がとても印象的です。
    特にキッチンは使い勝手がよくて、収納もしやすいすい感じです。
    帰宅して宿題をしている子供たちをみながら夕食作りができて、
    親子の繋がりを感じられそうだなと思いました。

  7. 87 マンション検討中さん

    ここと、ジオ桂川の設備と比較して優劣お答え出来る方お願い致します。
    1階庭付きの場合、庭と内装の比較をお願いします。
    営業さんは上手く話されるので見学された方の客観的意見が聞ければありがたいです。

  8. 88 通りがかりさん

    今ならまだ部屋選び放題です!
    最高ランクのサッシを使っているので音は気にならないでしょう!
    同じ規模のアーバンと迷いどころですね
    静かなところがいいならアーバンでしょう!
    準急停車駅の阪急水無瀬が近いのはここです!
    ジオブランドは中古でも値崩れしないのがいいですね!

  9. 89 匿名さん

    さすが、ジオのマンションって感じです。
    設備内容がしっかりとしているというのか、使いやすい仕様になっています。
    特にキッチン周りは、収納だけでなくてお掃除がしやすくなっているので
    主婦にとっては最高に嬉しい仕様です。
    部屋の広さや立地だけでは選べないなと思いました。

  10. 90 通りがかりさん

    窓開けると音が気になって生活できないかと思い、ここには住みたくないと思いました
    後宗教施設もマイナス要因でした。

  11. 91 匿名さん

    水回りってどんな感じでしょうか。公式サイトだと設備仕様が公開されてないんですよね。
    間取りだけ見ると他のファミリーマンションとはそれほど変わらなくて。
    作り付けの食器棚とかも無さそうですし…。どんなものが付いてるのか気になります。

    ジオブランドってこの辺りじゃ定評あるんですか?資産価値が変わらないというのは魅力。
    あとここだと駅徒歩5分の強みもありますね。

  12. 92 通りがかりさん

    ジオのクオリティは高いと聞いていましたが、正直何が良いのかあまりわかりませんでした。言っても長谷工なんで、悪くはないが、普通に良くある感じ。見る人が見たらわかるんですかね。水無瀬なら立地や雰囲気では駅前レジデンスが良さそうです。

  13. 93 匿名さん

    設備仕様ですが、公式ホームページの「クオリティ」で
    紹介されていると思います。
    メーカーこそ解りませんが、水回りの写真も出て
    いましたよ。
    自分はそのページでゴミドラムのイメージと写真を見ましたが、
    思った以上に大きくて驚きました。

  14. 94 通りがかりさん

    安心のジオブランド
    ここはどうかな

  15. 95 匿名さん

    2017年関西圏資産価値が値下がらないマンションブランドランキングの
    1位に輝いたようですが、これはジオマンションが駅の近くを中心に
    分譲されているという事でしょうか。
    純粋に関東圏での供給棟数が多い事も影響していますか?

  16. 96 評判気になるさん

    geo check +なんかで、高級物件・普通の物件ともに、均一的な質保証をしているところは高評価につながってるのでは?あと大手電鉄系だけあって、利便性の高い土地を取得するのがうまい。

  17. 97 マンション検討中さん

    まだまだいい部屋が選べます。
    ファミリー層向けのいい物件だと思います。
    モデルルームのアップルサイダーが美味しいです!

  18. 98 匿名さん

    間取りはAタイプが一番広く、角部屋ならではの独立性もあり
    住みやすいかな?と思いますが、ランドプランを見ると、
    もしかしてパーティールームやキッズルームなど共用施設の
    隣に位置するのでしょうか?

  19. 99 評判気になるさん

    結構前ですが見学行きました。図面を見ると
    キッズルームとパーティールームは1階です。
    ゲストルームは2階です。
    Aタイプは3階からになります。
    Aタイプの1、2階は吹き抜けのエントランスとなっています。

    車の導線が残念で諦めましたが、これだけ敷地があれば出入口増やすか、場所を便利な所にするか、できたはずだと思っています。
    171に信号無しで大阪方面にしか出れなく、帰りは京都方面からしか入れない、片側通行のような作りになっています。駅近だから車いらない人重視なんでしょうか?
    それにしては平面台数が多いと思いますけど。

    ハートスクエアとか名前はすごく可愛いのに。

  20. 100 匿名さん

    大規模マンションと聞くと、勝手にですが昔の団地をイメージしてしまいがちでした。
    でも、今はやっぱり違うんだなというくらいに外観もおしゃれです。
    住民が多いということは、子供が近所に友達を作りやすい環境であると思います。
    家族で楽しい住めるマンションだなぁと感じました。

  21. 101 口コミ知りたいさん

    ゲストルームの使用料が1人2000円は安い方ですか?
    パーティールームで料理教室ができるようですが、曜日や時間固定で占拠するようなことが起きても何も制限されないのでしょうか?
    やっぱり管理組合次第なんですかね

  22. 102 匿名さん

    >>101 口コミ知りたいさん

    お手頃です。
    パーティールームは予約をすれば大丈夫と思います。時間単位の料金必要ですが、空いているより使用してマンションの運営費として使われますから。
    ちなみに、我が家は受験前に、数人の友達と家庭教師に来てもらって勉強していました。週1の割合でしたが、他の利用者と重なることも有りませんでした。

  23. 103 匿名さん

    受験勉強用にゲストルームを借りていたのですか?それともパーティールームの方ですか?
    使い道はどうであれ、常識的な使い方であれば稼動していた方が管理組合としては
    ありがたいのですよね。
    マンションの共用施設の利用は営利目的でなければOKな筈です。

  24. 104 匿名さん

    >>103 匿名さん

    もちろん、借りていたのは、パーティールームです。
    ゲストルームは、宿泊が目的なので。

  25. 105 匿名さん

    管理費高いですよね。。。

  26. 106 口コミ知りたいさん

    >>105 匿名さん

    坪単価で他よりどのくらい差があるのでしょうか?

  27. 107 匿名さん

    駐車場に電気自動車用の充電コンセントも3台分用意してあるそうで、
    将来電気自動車の需要が増えた際にも良いと思いました。
    ちょっと調べてみると、約7時間充電で160km走るそうで、
    充電に長時間かかるのが難点かもしれません。

  28. 108 マンション検討中さん

    早く完売するといいですね

  29. 109 匿名さん

    はじめからEV用のコンセントが設置されているのは良さそう。今後急速充電のコンセントが増えていくでしょうから、需要が高まれば取り換えも可能では?
    私は電気自動車の充電をした事がありませんが、満タンに充電するのに料金はどのくらいかかるんでしょう?

  30. 110 匿名さん

    まだ見たことがないのですがCMもやってるみたいですね。公式ホームページにアップしてくれたらいいのに。

  31. 111 匿名さん

    >>電気自動車の充電
    これが結構ややこしくて、加入するプランによって月額使い放題もありました。確か、日産だと使い放題プランが主流です。

    知人は、「チャージスルゾウ」のカードを持っていました。

    https://www.nippon-juden.co.jp/sp/

    他のマークもあったはずです。

    急速充電と普通充電があり、急速充電がイオンでは確か300円でした。waon払いができたはずです。月額使い放題(充電し放題といった方が正確?)だと月額定額なので、充電するほどお得になります。

  32. 112 マンション検討中さん

    マンション探し始めたばかりで、いろいろみている中で、駅近なので気になっています。現地だけまず見ようということで行きましたが、だいぶ建ってきていますね。
    全然書き込みがありませんが、ジオブランドでもう完売間近なんでしょうか。それとも、話題がないくらい人がきていないのでしょうか。

  33. 113 マンション検討中さん

    隣のレジデンスに比べて売れ行き悪いようですね。
    171沿いがネックで売れ残りを値下げして売るだろうという不動産セールスの見解です。

  34. 114 匿名さん

    電気自動車ですが、街中の充電器は急速充電が採用されているはずですよね。
    マンションの設備としても順番待ちを考えて急速充電が適切だと思います。
    今調べてみたら、コンビニや道の駅に設置してある急速充電器は30分360円だそうなので
    それより安価で利用できればいいですね。

  35. 115 マンション検討中

    >>114 匿名さん
    これからは、電気自動車の時代がやって来るのでしょうね。
    先を見据えた設備が置いて有るのも良いですね。

  36. 116 匿名さん

    >>112 マンション検討中さん

    私も駅近マンションを探しています。
    こちらなら、171号線と阪急が使えて良いですね。
    値段も京都や高槻に近付けば上がりそうですが、この辺りだと、そう時間も掛からず大阪と京都河原町方面に行けそうです。
    ジオブランドも気に入ってるので検討中です。

  37. 117 匿名さん

    すぐ近くに住んでいる者ですが、この度ジオに転居しようと思っています。
    ジオのクオリティーでこのお値段は、買いだと思いました。
    みなさんが気にされている騒音も、171号真横にあるジオのモデルルームに座っていても気にならない位でしたよ。
    百聞は一見に如かずです。

    イオンのシャトルバスも、マンションに乗り入れするようですし・・

    お引越しが、楽しみです。







  38. 118 匿名さん

    >>117 匿名さん
    そうですよね。駅近でジオブランドで、少し手が出しやすい価格設定ですよね。
    なかなかだと思っています。
    やはり、生活するのには止まってる訳では無いですから、移動の便利さは欠かせませんよね。

  39. 119 匿名さん

    イオンのシャトルバスがマンションに乗り入れする話はどちらに情報が出ていますか?
    シャトルバスの本数が多ければ車を持たない方の買い物が便利になりそうですね。
    子育て中の方も、もしかして近くのスーパーに行くより楽に買い物を済ませられるかも
    しれません。

  40. 120 通りがかりさん

    イオンのシャトルバスはイオン→ジオ→水無瀬駅→JR島本→イオンに戻る、ようなルートかと思います。イオンからの帰りはいいけど、行く時はぐるっと遠回りじゃないかな。

  41. 121 通りがかりさん

    >>120 通りがかりさん

    へぇー、そうなんですか。
    初めて聞きました。便利ですね。
    今、買い物難民とかのお話も有りますから、それは将来的にも良いですね。

  42. 122 マンション検討中さん

    今回の地震で、色々見ていると、
    171号線沿いに断層があるようで
    マンションへの影響が気になるのですが、
    みなさんは如何ですか?

  43. 123 匿名さん

    >>122 マンション検討中さん
    地震‥気になる所ですね
    有馬高槻断層は、JRより山側にあるようですね。
    ジオは、飲み水確保など色々な対策を立てて備えているとお聞きしました。

  44. 124 匿名さん

    ジオブランドって何ですか?

  45. 125 匿名さん

    >>113 マンション検討中さん

    ジオは値下げしないブランドと見たことあるのですが、値下げされそうなのですか?


    あと電気自動車の充電場所ですが、駐車場の割当てに含まれてた気がするので固定なのかな?と思ったりもしてます。
    当方電気自動車乗らないので詳しいことはわかりませんが。。

  46. 126 匿名さん

    >>125 匿名さん
    電気自動車の充電など、将来を考えた設備があって充実していますね。
    また、徒歩2分程のタイムズには、カーシェアリングもありました。
    便利で、色々なライフスタイルが実現できそうな気がしました。

  47. 127 匿名さん

    >>126 匿名さん

    住民で順番に充電できるのではなくて、個人の駐車場に充電設備がついてるって感じなんですよね。
    電車通勤で車ほとんど乗らないならもったいなし、カーシェアあるなら十分ですね。


  48. 128 マンション検討中さん

    水無瀬、島本でジオとレジデンス、アーバンを比較していました。

    レジデンスは管理会社に不安があったこと、修繕積立金が高いこと(理由は機械式駐車場のメンテ費とのこと)、
    工事をしている方々のマナーの欠落(平気で作業中にタバコ吸っている。しかもポイ捨て)・・・
    設備は一番良かったですが大いに不安がありやめました。

    アーバンは4階くらいまでは道路から丸見えでした。
    上層階は価格も高く、同じ長谷工で設備も同等なのにジオと比べて割高な気がしました。
    音はJRくらいなのでジオよりマシかもしれませんが・・・

    消去法でジオなのかなぁ~と思っていますが、他地区のジオの評価額や販売価格を調べると
    水無瀬がお買い得なように思えます。
    アーバンの5階くらいの価格でジオは上層階が買えそうなので・・・

    今も171号線沿いに住んでいますが、音は気にならない・・・というか慣れました。


    上記3棟の比較ならジオですが、他地区も検討するともっといいところがあるかもです。

  49. 129 マンション検討中

    >>128 マンション検討中さん
    私も、ジオを検討中です。
    買った後のマンション管理や諸々‥考えると、やはり阪急阪神不動産は信用できるし強いと思います。
    駅ちかで、この価格は魅力的ですね。




  50. 130 マンション検討中さん

    ジオに踏み込めないのは、設備がアーバンに比べてレベルが下がるのと、171、新幹線、阪急が近すぎて騒音と排気ガスに悩まされないかというところです。
    アーバンに踏み込めないのは周りに何もないところ…
    難しいですよね。

スポンサードリンク

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
シーンズ京都鴨川河原町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

4780万円・2億1500万円

1LDK・3LDK+SIC+WIC

36.05平米・116.49平米

総戸数 27戸

ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

4900万円台~7800万円台

2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.14平米~72.79平米

総戸数 26戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3779万円~6239万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.42m2~90.01m2

総戸数 97戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.24m2~67.51m2

総戸数 40戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S(納戸)

69.6m2~78m2

総戸数 40戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

56.3m2~64.79m2

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸