埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー川口ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 飯塚
  7. 川口駅
  8. プラウドタワー川口ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2020-10-06 21:43:13

プラウドタワー川口について語りましょう。


物件名 プラウドタワー川口
販売時期 平成30年3月上旬 (予定)
所在地 埼玉県川口市飯塚一丁目336番1 (地番)
交通情報 京浜東北線 「川口」駅 徒歩4分
敷地面積 3,692.68m2
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上21階 地下1階建て
入居時期 平成32年2月中旬 (予定)
総戸数 200戸
間取り 2LDK ~4LDK
売主 野村不動産株式会社
施工 三井住友建設株式会社


[スムログ 関連記事]
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
プラウドタワー川口のMR訪問
https://www.sumu-log.com/archives/9964/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
埼玉県の新築マンションってどう思いますか? 販売中のおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/18998/

[スレ作成日時]2016-11-20 16:06:18

スポンサードリンク

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー川口口コミ掲示板・評判

  1. 5131 マンション検討中さん

    免震で高いのに免震が疑惑なら高値掴みと言わざるを得ないのは仕方ないとして、どうせ残り部屋数も少ないんだし売れ残りを心配することもあるまい。
    ただ、工期が伸びるなら住宅ローン同日決済で住み替える人など一部購入者には不利益が生じるだろうから、そこだけ手当てしてあげてほしいなとは思う。
    野村がするのかKYBがするのかは知らんけど。

  2. 5132 マンション検討中さん

    こういう時の対応、消費者は見てますからね。
    目先の利益より信頼を裏切らないようにするべきです。
    高級イメージなら尚更裏切っちゃダメダメ。

  3. 5133 匿名さん

    ベストは野村がこのマンションの建設を中止して、安全、信頼等すべてクリアにしてからまた再建すればいい
    あと、最低でも5年は辛抱すべき

  4. 5134 マンション検討中さん

    そこまで話広げるとしたら、もう野村だけじゃないよね、免震制震の過去現在未來物件全部。
    現実に即してないと買い手にも迷惑。

  5. 5135 マンション掲示板さん

    >>5131 マンション検討中さん

    オプション購入品とかも補填してくれるの?個人的理由でのマンション解約の際は返金されないってオプションの契約書にあるけど。

  6. 5136 名無しさん

    >>5133 匿名さん
    全然ベストじゃなくて笑ったわ。
    たくさんの購入者もいるわけだから、そこを考慮しないと。
    どんな立場かは知らないですが、あなたのベストはいらない。

  7. 5137 匿名さん

    基礎工事も終わってもないのに、売る方も買う方もどっちにも責任があるわね。

  8. 5138 名無しさん

    >>5135 マンション掲示板さん
    私が野村なら、手付金没収なしで解約できるくらいしかやらないかな。
    オプション無料提供とか賠償とかはしないと思うよ。

  9. 5139 マンション掲示板さん

    >>5138 名無しさん

    一般的な事例として明らかにデベ側に瑕疵があり引き渡しが一ヶ月以上遅れた場合、それを理由に手付金没収なしで解約できるの?
    マンション提携のオプション会で購入したカーテンやエコカラットなどは返金されるの?外部の業者でオーダーしてしまった場合のキャンセル補填は厳しいそうだけど。

  10. 5140 マンション検討中さん

    契約者は野村不動産を信用して契約している点を野村が重く考えるか軽く考えるか。
    今回のこと、契約者に責任はないでしょ?
    でも野村にも責任ゼロっていえる?

  11. 5141 匿名さん

    最近のスレは、買ってない人が煽ってるだけですから、買った人はスルーしましょ。今日野村から二回目の連絡が来ましたので、買えない人の意見は無視。煽る人は渋谷の迷惑行為をする人々と同じ輩ですね。変装したら何でもやっちゃう、身元がバレなきゃ何でも言っちゃう。
    今後、自分の所にも連絡が来たけどって嘘言いながらネガスレする人は買えない人だからスルーしましょ。買った人でネガスレする暇があれば、直接野村と交渉するでしょうからね。

  12. 5142 マンション検討中さん

    そんな杓子定規にいくものですかね?

    契約した人だって、ここでボヤキたいでしょうよ。
    人間だもの。

  13. 5143 マンション検討中さん

    購入者には正確な情報が来てるから、まともな判断できるなら解約だの手付金だのと騒がないよ。
    つまりネガやエセ専門家が不安煽って騒いでるだけ。

  14. 5144 名無しさん

    >>5139 マンション掲示板さん
    事例は知らないけど、デベに瑕疵があるのなら当然できると思うよ。
    わずかな金額を失うより、信頼を失うほうがダメージデカイし

    ただ、大手なら当然だけど、中小はどうだろう

  15. 5145 匿名さん

    野村がオイルダンパーに関して、安全性の情報開示をしない限りは、傷物免震タワーだな。

  16. 5146 マンション検討中さん

    それを言われると当事者として辛い。
    実は当事者なんだよね、自分。
    嫌になる。
    まだ自宅ポスト確認出来てないので野村が何て書いてるか、知らない。
    今日深夜には見られるけどね。
    一応、期待しようと思う。
    期待していいのかな?

  17. 5147 通りがかりさん

    今回は、竣工間に合う間に合わない関わらず、なんらかの補償はあると思うよ

    だって、基礎部分の大事な工程がずれるってやばいよね。

    逆に、やらないと購入者からやられるだろ

    それが被害を最小限に抑える方法じゃないか?

  18. 5148 マンション検討中さん

    >>5145 匿名さん
    言葉は選ぼうね、いくらなんでも。


  19. 5149 匿名さん

    だから野村から連絡来ない(買えない)人が色々言ってるだけ、渋谷の群衆と一緒。無視無視。

  20. 5150 検討板ユーザーさん

    遂に近くのパチ屋も潰れたね

    バァちゃんが、飲食店になるって騒いでたけど、情報ある人はいる?

    むかいの駐車場はマンションたって、
    1階は商業施設とはきいたがなにが出来るのかな

    益々西口住みやすくなるね

  21. 5151 匿名さん

    >>5149 匿名さん

    ずっときみ一人で騒いでるね。こうゆう掲示板は初めてか?落ち着こ。きみが騒げば騒ぐほど荒らされるぞ。それときみは言葉が汚いからアンチを量産してるぞ。

  22. 5152 マンション検討中さん

    >>5150 検討板ユーザーさん

    パチンコ屋つぶれるの?
    聞いたのはパチンコ屋駐車場にマンション建つけど、パチンコ屋はそのままで駐車場も100%マンションに変わるわけじゃないって。



  23. 5153 名無しさん

    >>5147 通りがかりさん
    それは違うな。本当にスケジュールがズレたかどうかなんてわからないでしょ。

    やらないとやられるって具体的になに?
    購入者はなにすんの?

  24. 5154 検討板ユーザーさん

    >>5152 マンション検討中さん

    10末で閉店してたよ

    まぁ、ダンパーの件も正式に、施工、工期にも問題ない文章きたから、貴重な安全な新築免震マンションやね

  25. 5155 マンション検討中さん

    5146だけど、野村からの第二報読んだ。
    最終形として「問題ない免震マンションを予定どおり竣工」の運びなんだね。
    良かった。
    第二報、大筋だけ書かれてる、詳細までは書きたくないのかな。
    問い合わせ窓口はあそこなんだね、、、、、。


  26. 5156 匿名さん

    ここの免震マンションってオイルダンパー改竄時期のタワマンでしょー。
    基礎工事中にダンパー間に合わなくても工事続けたみたいだよ。竣工間際につけたとしたらやばいよね。
    一般に情報開示できないということは、何か隠してると思われるから、このような評価になるわな。

  27. 5157 マンション検討中さん

    >>5156 匿名さん
    野村に知らせていい?
    それと、竣工間際につけた?
    竣工はまだ先だけどね。

  28. 5158 マンション検討中さん

    >>5154 検討板ユーザーさん
    そうなんだ、閉店してたかあ。
    あすこは昔からあったから無くなることにピンとこないけど、風紀上は本当によかったと思う。
    それに、駅前にあれだけ広い土地のパチンコ屋って、何だものなー。
    いい感じの飲食店できるといいね!

  29. 5159 匿名さん

    納品されたオイルダンパーの内、何台が基準外だったか。
    正規のオイルダンパーがいつ入荷して、いつ施工するのかを施工手順も含めて説明。

    これを一般に情報公開すればいいだけなんだけどね。情報公開できなければ、何か隠してると思われて仕方ないと思うがね?

  30. 5160 名無しさん

    >>5159 匿名さん
    じきに一般にも情報公開されると思いますよ。
    伝達齟齬がないよう、モデルルームでの対面になると思います。

  31. 5161 匿名さん

    >>5160
    情報有難うございます。
    しかし、正確な情報をということなら、営業からの対面での説明ではなく、文面で情報開示した方がいいと思うんですよね。
    それこそ齟齬がないように。

  32. 5162 評判気になるさん

    結局野村は作り始めちゃった以上、素人はよくわからないだろうから文書送って安心させて続行する以外に選択肢はないと思います。


    1日前
    ここの免震が貴重になるって書かれてますけど…
    技術が足りてないのに建設始めちゃった以上、
    無理矢理にでも完成させるって…
    それって一番怖くないですか(^^;
    免震技術自体、価格の吊り上げにしかなってないっていう笑
    過去レス参考までに。



    データ改竄が行われるのは、技術が世論に追い付いていないから。

    有名自動車会社も燃費データを偽装していたように。

    取り替えようが免震技術自体が、不確実性がかなり高いものだと改めて認識できましたね。

    本当の意味での免震マンションはあと5年はかけて開発しないと…

  33. 5163 マンション検討中さん

    契約者に2回文書送って、それ以上の問い合わせは下記に。
    とした理由分かるなー。
    契約者と本気検討者は野村に問い合わせるものね。
    詳しいことを世間に開示しても逆効果だと判断したんでしょ。
    賢明だと思うけど。

  34. 5164 評判気になるさん

    こっから、契約者と野村とクチコミ対策業者の火消しポジが始まるとなるとゾッとします…

  35. 5165 通りがかりさん

    複数の大手デベロッパーが販売を中止してる中で、デベの話をまともに受け入れ、どんだけ幸せな奴なんだよ。

    紙面に残さず、個別に問い合わせ対応って、普通に考えたら、疑うでしょう。

    竣工中の建物で公共性がなく、かつ規模がそんなに大きくない建物は、対応の優先順位はかなり低いでしょう。
    それがこの建物なんじゃないですか。

  36. 5166 匿名さん

    >>5165 通りがかりさん
    このマンションは規模が小さいから、対応が遅れてるんですね?
    やはり建設中止の方向なのでしょうか?
    賢く、三菱を購入するのが良い選択ですかね

  37. 5167 マンコミュファンさん

    未だに建設中止とか言ってるアホな発言をする奴がいるから契約者のみに書面通知って、全くもって妥当だよ。

  38. 5168 匿名さん

    既にダンパー付いてる所より、まだ付いてないここは対応が早いようだね。
    パチンコ屋も本当に無くなってたし、願ったり叶ったりだな。

  39. 5169 匿名さん

    建設中止だと大問題ですね

  40. 5170 通りがかりさん

    まー気持ち分かりますが、焦らないでくださいね。

    建設中止なんて誰も言ってないでしょう。
    販売中止でしょう。

    対応が決まるまで、一時販売中止って言ってるのだと思いますが。

    今の状況で契約していない人が、契約する人はいないと思いますが。

  41. 5171 マンション検討中さん

    >>5170 通りがかりさん

    販売中止でもないでしょう。一時中止してるのはすでに付けちゃった別物件ね。
    ここは野村からの現状説明もあって販売への影響も最小限でしょう。

  42. 5172 マンション検討中さん

    これでかなり希少な新築免震よね

    価値高まるなぁ

  43. 5173 匿名さん

    納品されたオイルダンパーの内、何台が基準外だったか。
    正規のオイルダンパーがいつ入荷して、いつ施工するのかを施工手順も含めて説明

    本当に安全なら上記をきちんと書面で一般に情報開示。安全と納得いく内容なら営業的にプラスになるのに、それをしない。
    疑わざるえないよね。

  44. 5174 名無しさん

    >>5161 匿名さん
    文書で開示だと思いますよ。モデルルームで。

    ウェブサイトで公開はないと思います。
    あるならいいですけど。

  45. 5175 名無しさん

    >>5162 評判気になるさん
    その過去レス、返信で否定されてるから。
    そこだけ持ってこられても、参考にならないっす。

  46. 5176 名無しさん

    >>5164 評判気になるさん
    ネガをしてる人はどんな方々なんでしょうか?

  47. 5177 名無しさん

    >>5166 匿名さん
    賢いかどうかは別として、影響はないとは言えないから、安心する意味でもそうするのがいいんじゃないですかね。

  48. 5178 名無しさん

    >>5173 匿名さん
    どうした?

    >>5159
    >>5160
    >>5161
    >>5174

  49. 5179 匿名さん

    契約者以外は好き勝手言える。ネガ意見を特定の目的のためにしてると思うのは被害妄想だと思う。
    契約者は誹謗中傷と思うかもしれませんが、情報開示なく安全だなんて野次馬は納得しませんよ。
    安全だと言える情報開示を一般にできないのなら、疑念の目は避けられないんじゃないかな。
    契約者は余程の条件がない限りは、簡単に契約解除はできない立場。多少疑いがあったとしても、どうしようもないですからね。

  50. 5180 名無しさん

    >>5179 匿名さん
    契約者もしくは契約候補者に納得貰えれば、マンションは売れます。
    野次馬に納得してもらいたいとは思ってないと思います。
    残り戸数も少ないならなおさら。

    リセール時に影響するかなとも思いましたが、完売し、予定通り竣工するなら、その不安もないでしょう。

  51. 5181 マンション検討中さん

    >>5180 名無しさん
    同感です。
    野村にとっては外様なんかどうでもいいですものね。

  52. 5182 匿名さん

    >>5180
    もちろん正論なんですけど、逆に言うと安全性が確保されたことと完売することは同一ではないんですよね。情弱や営業の説明鵜呑みにする契約者は一定数いるから。
    契約者は多少疑わしいと思っても、騒ぐことはできない弱い立場。簡単に解約もできないしね。
    残り少ないとなると、こんな掲示板で騒がれたところで完売できると踏んで、施工の安全より竣工を遅らせないことを第一に考えたのではと勘ぐらざるえない。
    しつこいけど、何故改ざんのあったダンパーの数量。正規のダンパーの納期時期。そして施工手順を公表できないんたろうね。
    こそこそしてる感じだよね。

  53. 5183 評判気になるさん

    高値掴み確定してしまいましたね…

    免震技術は確立出来てないのがはっきりして、
    今まではミーハーな購入者を取り込むことはできてましたが、
    今回の件で、免震は免震でない可能性が格段に高まりました。

    本当に免震にこだわるならば、5年後に免震技術の競合も多くなってからが正解ですね。

    資金に本当に余裕がある購入者は気にせず購入してても問題ないはずなので、ここで躍起になって火消ししてる方はどういう方々なのでしょうか。

  54. 5184 名無しさん

    >>5182 匿名さん
    契約者は弱くないよ。
    何も調べず、高い金だけ出す人なんていないだろ。

    簡単には解約できないけど、できるんですよ。
    だから野村はまず契約者に対してケアしてるわけですよ。

    安全や信頼を失うリスクがあるのに、目先の利益だけを追い求める大手企業はいない。
    勘ぐったところでそれは正しくないと思う。

    そして本当にくどい。
    公表はされると思うから、常に確認してください。

  55. 5185 名無しさん

    >>5183 評判気になるさん
    こういう事件が続くと免震に対する需要が少なくなって新規参入や競合他社の台頭も難しい気がしますね。

    ちなみに私は購入者でも検討者でもデベ関係者でもないです。
    こういう無駄に不安を煽る人が嫌いで、その腹いせで書き込んでいます。
    火消ししてるとは思ってないです。

  56. 5186 マンション検討中さん

    ホントにくどいですよね、見てみると1日に同じ人が何回も書き込んでますね。
    同じネガ内容ですわ、サブリミナルですか?頑張りますな。
    火消し火消しっていうけど、つけ火を認めるんですね。

  57. 5187 匿名さん

    >>5182 匿名さん
    あなたが契約者じゃないから情報入ってないだけ。野村も外野には公表する必要ない。
    ていうか、その数とか時期とか分かれば本当に安全だと分かるの?公表されたものが本当だと言えるの?

  58. 5188 マンコミュファンさん

    免震は5年後とか聞く価値にも値しないネガはどうでもよくて、免震の新築が今後供給されない可能性があることが問題。
    東日本大震災や熊本地震の後に免震装置が作動していたか詳細な調査がされていて、いずれも極めて良好な結果が確認されている。
    今年の北海道地震も含めて首都圏の発生リスク考えると、免震がやはり魅力なことは変わりないよ。

  59. 5189 匿名さん

    >>5187
    例えばこういう情報公開だったら皆納得しません?

    オイルダンパー全数で20台納品されました。その内、10台は国の基準、野村の基準にも合致したオイルダンパーでした。
    残り10台の内、国の基準には合致してたものの、野村の基準には合致してなかったのは7台でした。国の基準に合致しないものは3台でした。
    こちらのダンパーはどちらも正規のダンパーに交換予定で納期は6か月を予定しています。
    オイルダンパーの設置状況ですが、正規の10台に関しては、既に設置済です。残りの10台も本来は建物の安全上基礎工事中に設置しなければいけないものですが、正規のダンパー10台を取り付けていますので、5階部分の重量までは安全上全く問題がないとの構造設計者、メーカーからも保証がとれてます。
    今後ですが1階のスラブ打ちは施工してますが、地下ピッドへの点検口より事故のないように下ろし、十分な照度を確保して納品後速やかに設置いたします。
    また、万が一納品が遅れた場合は、建物の安全を第一優先して、工事を中断いたします。
    変更の情報に関しては、逐一ホームページで公開いたします。

    これだったら、さすが野村だなってなるよ。
    しかし、実際は?

  60. 5190 マンション検討中さん

    あなたの個人的希望を押し付けないでね。
    それにここを検討してないんでしょ?
    検討してないのに長々とすごいですね。
    ある意味感心します。

  61. 5191 マンション検討中さん

    >>5189 匿名さん
    長いなあ、それだけで読みたくない。
    もっと簡潔にできるでしょ。
    読ませなければ無意味だよ。


  62. 5192 名無しさん

    >>5189 匿名さん
    是非野村に直訴してください!
    出てくるならそれに越したことはないです。

    言うだけ言って何もしないなら黙っててください。
    くどいです。

  63. 5193 eマンションさん

    こんな長文を出して納得する人なんかいないでしょ。むしろ難解にして騙そうとしてる気がする。
    しかも結局はメーカーの言うこと信じてるし。
    野村の文面のほうが遥かにいいわ。

  64. 5194 評判気になるさん

    >>5188 マンコミュファンさん

    根拠はよ笑

  65. 5195 匿名さん

    まとめますと、建設中止が濃厚
    復活は2023年頃から
    キャンセル手数料無し、手付け金全額返金
    安心・安全の三菱タワーマンションを検討に入る

  66. 5196 名無しさん

    >>5195 匿名さん
    まとまってない!全部ウソやん!やり直しは!
    てか三菱が出てきてビビるわ!

    三菱は免震なんだっけ?

  67. 5197 マンション検討中さん

    >>5195 匿名さん
    何いってるの?(呆)


  68. 5198 マンション検討中さん

    >>5195 匿名さん
    まとまりませんでしたねー。
    やり直し~。


  69. 5199 マンション検討中さん

    三菱って制震。タワマンではないですよ、三菱公式見たらわかる。

  70. 5200 匿名さん

    レスつけるとか、契約者だか暇人だか知らんが笑うな。まあ、興味があるってことね。
    まとめるとだな。今までと同じなんだよ。

    改ざんされたダンパーの数量開示
    代替ダンパーの納期の開示
    代替ダンパー施工手順開示

    たった3つの情報開示を野村がすれば、俺は傷物タワマンかそうでないかは判断つきますよ。
    素人は他の情報が欲しいかしらんけど。

    これ一般に開示できなきゃ傷物タワマンのレッテルを張りますよってことで。
    何かの縁ですから、竣工までお付き合いしますね。

  71. 5201 eマンションさん

    >>5199 マンション検討中さん
    東口の今度販売するところ?
    公式プランページの環境性能表示が制震が黒くなってないけど、制震なの?

  72. 5202 マンション検討中さん

    >>5189 匿名さん
    久しぶりに笑った(笑)
    おもしろっ
    どんだけ暇人なんや(笑)

  73. 5203 匿名さん

    このマンションの擁護派さん必死すぎる(笑)
    事実は事実だからしっかり認めましょう
    免震偽造にまんまとハマってしまった野村の大誤算、失敗
    キャンセル続出…止められないのは仕方ない
    このマンションに未来は厳しいと思う
    固執せず、早く他の新築マンションに検討変更するのが賢い人の選択

  74. 5204 マンション検討中さん

    >>5189 匿名さん
    要点まとめてください。

  75. 5205 匿名さん

    あっ、ごめん。逆打ち工法かもしれんね。
    それなら、1階の床スラブを打ってても、地下工事の施工上の安全は比較的保たれるかもしれんね。構造上の安全ではないから、悪しからず。
    まあ、契約者からのツッコミがないから、違うんだろうけど。
    でも、ここの契約者自分の契約したマンションの工法すら知らなそうだから、一応書いとくわ。
    いずれにしても、もう基礎工事は終わらせとかなきゃいけない時期だわな。

  76. 5206 マンション検討中さん

    >>5203 匿名さん
    君の方が必死でしょ。
    妄想に逃げないで頑張ろーな。


  77. 5207 マンション検討中さん

    >>5205 匿名さん
    素人相手なら、もっと余裕持たなきゃな。
    自慢してもイタイだけだって気がつかないと。

  78. 5208 検討板ユーザーさん

    >>5205 匿名さん
    土木関係に昔いて、そこで仕事できない人だったから、その憂さ晴らしをここでしてるんだ。
    言ってる内容から分かるよ。話も無理やり工事関係に持っていってるし。
    でも、自分のストレスを今回の件にからめてここで発散するなんて悲しすぎるよ。
    黙って様子見てればいいよ

  79. 5209 検討板ユーザーさん

    >>5203 匿名さん

    他の新築ってなに?
    エステムコート?
    あちらこそ色々やってる気がするけど。契約者は何も知らないみたいだけど。

  80. 5210 マンション検討中さん

    パチンコ屋閉まってましたね。
    駐車場も合わせればマンション建てられますね。
    何になるかは知らんけどパチンコ屋が無くなるのは風紀的に良い。

  81. 5211 匿名さん

    サブコンなんだけどな。まあいいか。
    オイルダンパーの改ざん問題からこのマンションに興味もったから、必然工事の話をしたいわな。
    こういった問題が発生すると、現場にしわ寄せがいくのが大っ嫌いな訳よ。
    現場ではこの手の現場を負け工事と言い、施工ミスも起きやすい。

  82. 5212 匿名さん

    >>5203 匿名さん

    ここに書き込んでいる一部の契約者はアレですが、ほとんどの契約者は知恵がありますので担当を通じてアクションを起こしていると思いますよ。言質を取っていざという時のために備えないといけないですから。静観していると雑に扱われるだけですね。横浜の傾きマンションももし住民が聞き分けのいい人達ばかりだったら何の補填もなかったでしょう。

  83. 5213 匿名さん

    地域間格差や東口西口格差などまぁ色々ネガスレあったけど、何で必死に免震ダンパーに縋ってるの?まだ設置前だし、今後のスケジュールを公表してるのに、嫌なら解約すればいいし(可能です)。そうじゃなきゃ説明を待つしかないし。買えない人のネガスレは無視しましょ。買えなくて暇な人、ご愁傷様です。

  84. 5214 マンション検討中さん

    ふつう縁の無かった物件には無関心になっていくのに、契約者でも検討者でも無い人らの執着カキコが凄まじくて。
    何を狙ってカキコしてるか透けて見える。
    もうそういうことは、止めましょうって。

  85. 5215 匿名さん

    何を狙って書いてるとか妄想し過ぎだよ
    マンションマニアやヲタクって結構いる。当然に買う気のない人達ね。ブログを書いてる人だけがマニアじゃないよ。
    マニアやヲタクも間取りマニアや立地マニアや地盤マニアや構造マニアやいろいろ。

  86. 5216 匿名さん

    >>5213 ←こんな煽りカキコしてたらそりゃ荒れるわな。

  87. 5217 マンション検討中さん

    >>5215 匿名さん
    それを考慮に入れても、不自然にしつこすぎ、くどすぎだよ。
    あとね、マニアなら楽しい感じが伝わってくるものさ、それがない。
    だから妄想ではないし、実際、妄想する暇もないんでね。
    悪しからず。

  88. 5218 マンション検討中さん

    >>5216 匿名さん
    荒れるように仕向ける輩かもしれないよ?
    非検討者の。


  89. 5219 評判気になるさん

    今の中途半端で信憑性のない改竄だらけの免震技術をムリヤリ組み込んでしまうようなマンションに何も知らずに住むのはすごく恐ろしいですね…( ´△`)

    まあ作りはじめてしまったから仕方ないとは思いますが…

    他の今後新築マンションは技術不足をわかってるから免震マンションは時期早々なのもわかっているのに…ここはもはや建てるしかないっていう

    後戻りできないって怖いなと思いました

  90. 5220 匿名さん

    >>5219 評判気になるさん
    やはり解約がベストだと思う
    高い買い物なので、疑心暗鬼なマンションにずっと住むのはリスクが大きい
    解約された方、金額的な情報教えてください

  91. 5221 マンション検討中さん

    買わない人はお構いなく。

  92. 5222 匿名さん

    >>5217
    むしろ改ざんされたオイルダンパー納品されてるのに、楽しい雰囲気醸し出そうとするマニアは、お金貰ってるプロマニアかと。
    まあ、誰がどんか意図で書いてるかなんて妄想でしかないね。

  93. 5223 マンション検討中さん

    >>5222 匿名さん
    曲解しないこと。


  94. 5224 名無し14さん

    分かりづらいからみなさん、固定名つけてもらっていいですか?
    特に建築に詳しい匿名さんはお願いします。

  95. 5225 匿名さん

    購入者は野村から連絡来てるから、買えない人の嘘には動じませんのでお止めになったら?

  96. 5226 匿名さん

    連絡きてない方がけっこういるみたいですので、野村からの連絡内容教えてください

  97. 5227 マンション検討中さん

    >>5226 匿名さん
    契約してない人がけっこういますからね。
    契約者には連絡きています。
    内容は契約者に聞かないで野村不動産にどうぞ。
    検討していると言えば教えてくれるでしょ、ここより詳しく。

  98. 5228 匿名さん

    >>5224
    人にお願いする時は、まず自分からやらないと。
    契約者さんが匿名で必死に反論してる感じですよね。
    しかも反論内容が野村に聞けだから、一般に安全を証明するような情報ではなかった訳ですね。

  99. 5229 匿名さん

    ホームページとかにしっかり開示していないので、掲示板に相談してみたのですが、野村に聞けとかいうだけで全く正しい情報がはいってきません。
    ということは、ここで内容が聞けないということは、かなりまずい悪い情報だからなんですね。
    皆さんが言う通り、危険なマンションのようですので検討外にするか契約してしまった人は解約するのが賢明な判断ですかね。
    安全、信頼あるマンションに住みたいです。

  100. 5230 名無し14さん

    >>5228 匿名さん
    やってるよ(笑)
    ここでネガに情報与えてもなんの得もないですからね。

スムログに「プラウドタワー川口」の記事があります

スポンサードリンク

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
オーベル大宮プレイス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸