埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー川口ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 飯塚
  7. 川口駅
  8. プラウドタワー川口ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2020-10-06 21:43:13

プラウドタワー川口について語りましょう。


物件名 プラウドタワー川口
販売時期 平成30年3月上旬 (予定)
所在地 埼玉県川口市飯塚一丁目336番1 (地番)
交通情報 京浜東北線 「川口」駅 徒歩4分
敷地面積 3,692.68m2
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上21階 地下1階建て
入居時期 平成32年2月中旬 (予定)
総戸数 200戸
間取り 2LDK ~4LDK
売主 野村不動産株式会社
施工 三井住友建設株式会社


[スムログ 関連記事]
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
プラウドタワー川口のMR訪問
https://www.sumu-log.com/archives/9964/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
埼玉県の新築マンションってどう思いますか? 販売中のおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/18998/

[スレ作成日時]2016-11-20 16:06:18

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー川口口コミ掲示板・評判

  1. 3951 マンション検討中

    >>3950 eマンションさん

    解釈が凄いですね。
    ご自分の都合良いように捉えすぎです。
    私はただの検討者ですよ。

    ヒステリックな方ですか?

  2. 3952 匿名さん

    まあまあw
    ネガに限ってただの検討者とかいうよねー。
    おたく、前も同じこと言ってた、書きぐせでわかるわ。

  3. 3953 評判気になるさん

    第1期販売から、約3ヶ月半で200戸中150戸販売まできましたね。残り50戸をどれだけのペースで売り切るか、腕の見せ所ですね。
    主に2、9、13、14階の販売のようなので、2階の低層階は人気が出そうかな。
    この物件は川口では高い…そして、質を保つために管理費と修繕積立金等も高い…最終的には購入したものの高い毎月の必要経費に対して、どのように検討者が解釈するかだと思います。賃貸で借りる場合の半額近くにもなりますし。
    経済的には、大規模修繕前かつ長期優良な税金優遇の恩恵を目一杯受けて、新たな物件に引っ越すのが良いと思います。実際には、引っ越し費用や登記費用など、諸経費もかかりますが、プラウドのネームバリューを使って、リセールでうまくいけば利益も出るでしょう。はたまたフラグシップの恩恵で価値もあがるかも…。
    永住の暮らしか、短期間の暮らしか、目的によっても評価は変わるので、本当に難しいですね。
    皆さんが悔いのない契約に至ることを願います。お互い購入したら仲良くしてください(笑)
    さて、余談ですが、個人的には川口も日暮里も両方とも良い街だと思います。あえて挙げるなら、行政サービスや環境の違いでしょうか。物件には関係ありませんが、生活していく上で、助成や医療費、保険料など自治体の格差は付き物なので、トータルコスト…で考えると面白い勝負になると思います。坂は少なく災害にはお互い強くはない街なので似たもの同士な面もあります。
    肯定的な意見で議論を交わすのも楽しいと思いますよ。

  4. 3954 マンション検討中さん

    日暮里はどうだっていい、住む目的では興味ないです。

    それから、川口でこんな良い立地の物件、私なら手放しませんね。
    実際、買い替えようと業者に西口駅前物件をこの10年間探してもらっても買いたい部屋なんか出てきませんでしたよ。
    ここ買ったあと引っ越すのがいいですって?せっかく手に入れたとして、数年~10年で引っ越し?
    そのあとここより良いところ手配してくれるんですか?って話ですよ、馬鹿馬鹿しい。 笑
    西川口、越中島、日暮里。
    次はどこがやってくるのかしら?



  5. 3955 匿名さん

    >>3953 評判気になるさん

    その話いらない。
    間に合ってる。
    以上。

  6. 3956 通りがかりさん

    この物件の掲示板は熱心な方が多いので、聞いてみたいのですが、契約前の方(契約者は住民スレで良いと思うの)で、初代の理事をやりたいと思える方はいますか?
    共働きなど自分で管理するのが面倒なので、マンションにして管理費を払っている方が多いと思います。資産価値を保つために、永住するマンションで気持ちよく暮らすためにとても必要なことではありますが、なにぶん負担が重そうで。私はできれば避けて後半にしたい人です。
    この物件の唯一の価値を見出して決めた人と理事への意気込みはやっぱり異なりますか?

  7. 3957 マンション検討中

    >>3952 匿名さん

    誰のことですか?
    初めてなんですけど。。

    解釈が異常ですよ。
    それなりに高いから品がある人達が多いと期待してたんですが。

  8. 3958 名無しさん

    よく言うよ。

  9. 3959 マンション検討中さん

    尻尾出してるのにね。
    呆れる。プラウドタワー販売佳境だからネガも巧妙になって。笑 ま、暇な時には良い暇つぶしで笑えますね。じゃ!仕事行きます。

  10. 3960 マンション検討中さん

    9階は予算オーバーで、2階を検討中です。ここを買うとすると車を手放すことになりそうです。
    車はなくても生活できますか?夫婦+子5歳+子0歳です。
    現在は、保育園の送迎と毎週子習い事の送迎、月一くらい実家にいくのに使っています。子供が生まれてから車ないのは経験したことがないので、駅近でも厳しいでしょうか?

  11. 3961 匿名さん

    >>3960 マンション検討中さん

    川口駅前の保育園は激戦区で入園は難しく、どうしても少し離れた保育園になるので送迎のために車があると便利ですね。

  12. 3962 マンション検討中さん

    >>3960 マンション検討中さん

    プラウドタワー川口の保育園申し込んで入れれば解決。
    駄目でも徒歩圏内ににたくさんあります、申し込みましょう。
    だいたい保育園入るのが厳しいのは川口に限らず。
    でも、プラウドタワー川口内保育園は入居者優先枠あるらしいので野村さんに確認してください。
    習い事はどうしてもそこにこだわるなら車売れませんし、物件徒歩圏内に別のが見つかるなら車必要無し。
    ご実家行くのに車以外の方法無いなら車売れませんね、車以外の方法あるなら車必要無し。

    書き出して自分の頭で整理しなきゃ駄目ですよ?極めて個人的なことはあなたにしか分からないのだから。

    良い解決になるといいですね。


  13. 3963 マンション検討中さん

    >>3962 マンション検討中さん
    プラウドタワー川口の敷地内保育園に入居者優先枠あるかはまだ未定らしいですけどね!
    我が家もまずは敷地内に申込みしてダメなら近隣のとこに申込みする予定です!!

  14. 3964 マンション検討中さん

    >>3960 マンション検討中さん

    物件価格だけではなくて全必要額から試算してみましたか?
    車売って という部分に無理を感じます。(失礼)




  15. 3965 買い替え検討中さん

    >>3956
    役員は竣工して時間が経たないうちにやってしまった方が楽ですよ
    後になればなるほど、突発的な修繕が出てきやすくなるので、
    その都度、問題解決に時間と調査と報告と契約と・・・と手間がかかるようになりますし、
    タラタラと突っ込みを入れてくる世帯も出てくるようになります。
    竣工数年は、問題が出てもある程度はデベがなんでも無償でやってくれるので楽です。
    竣工当初はいいですが、時間が経って修繕計画にズレが出てくると、本当に面倒になります。

  16. 3966 匿名さん

    >>3963 マンション検討中さん
    横からわるいが、
    君、止めた方がいいよ、いろんな意味で。

  17. 3967 匿名さん

    車は所有しているだけでランニングコストがかかるからね。盆暮れ正月しか使わないならレンタカー、短時間使用ならカーシェアで対応できますし。低層階希望ということで費用対効果を重視する方なのではと思いました。

  18. 3968 名無しさん

    あれぇ?答えてもらってるのに逆ギレしてる超自己中がいるみたい、怖っwww
    上下左右に来ないように神社とか行っとこうっと。

  19. 3969 評判気になるさん

    ここはネガ以外にも規格外なのがいてバラエティー豊かだよね~~~。
    というか荒らし目的なのかな?W

  20. 3970 マンション検討中さん

    巧妙になってます。
    だから、最近は基本こたえません、ロムです。
    バカを見るから。

  21. 3971 eマンション

    >>3957 マンション検討中さん

    品位もそうですが、頭も悪いようですね。
    購入者による弾圧は第三者から見て決して気持ちの良いものではなく逆効果という事を知らないようです。

  22. 3972 3960

    早々にみなさん回答ありがとうございます。
    車の件は、頭を整理して考えてみたいと思います。
    それと、保育園の情報もありがとうございます。

    もう一点後出しで質問、申し訳ないのですが。
    学区の小学校の評判や学童保育の状況(希望すれば入れるのか、迎えが必要等)についてご存知の方はいらっしゃいませんか

  23. 3973 マンション検討中さん

    >>3971 eマンションさん

    誰に向けたレスですか?
    閲覧者が戸惑いますよ。

  24. 3974 マンコミュファンさん

    >>3965 買い替え検討中さん

    横はいりすみません。
    とても参考になりました。
    それでは取得出来た時に立候補するか?となるとその勇気はありませんが、早い時期の方が楽というのは知っていて良かったと思います。
    ありがとうございました。

  25. 3975 マンション掲示板さん

    戸建ての町内会役員や班長より全然楽ですよね。
    どちらも経験してますが、ストレス度が違います。

  26. 3976 検討板ユーザーさん

    ペット役員もありましたよね、そちらはどうなんでしょう?どんな活動?



  27. 3977 マンション検討中さん

    >>3976 検討板ユーザーさん

    各々しっかり登録して迷惑かけることのないよう管理していればいいのでは?

  28. 3978 買い替え検討中さん

    >>3974さん

    私が知っている限りのお話なのですが、役員は初めに「この年は〇号室の人」というように
    組まれてしまう所が多いように思います。
    その年の役員の方々の中で、だれが何を担当するのかを決めるんじゃないかと思います。
    私が今住んでいるマンションもそうですし、他のマンションに住んでいる方も同じように
    おっしゃっていました。
    早期にやってしまった方が楽ですが、その点は運かも知れませんね。
    200世帯あるので、一度やったら当分回ってこないと思うので、
    選べるのであれば早期がおススメです。

  29. 3979 マンコミュファンさん

    >>3978 買い替え検討中さん

    再びありがとうございます!
    そうですか、組まれてしまう。
    初年度は選ばれないにしても5年の間には選ばれてしまった方が楽ですね!
    とは言うものの立候補はしないのですが。
    役員のお仕事、難しすぎて出来なくて途方にくれる、なんてことがあったら恥ずかしすぎて。
    難しいのでしょうか?
    聞いてばかりですみません。

  30. 3980 マンション検討中さん

    >>3960 マンション検討中さん
    レンタカーやカーシェアでも着脱が簡単なチャイルドシート、ジュニアシート(アップリカとか)を持っていて、お子さんのかかりつけ医にかかるのに自転車やタクシーで行けるのなら、所有に拘らなくても良いのかなと思いますけども…
    ここだとなかちさんかおおしまさんだと思うので自転車で行けるかな。
    川口は車があった方がより暮らしやすいですよ、イオンモールやアリオ、ちょっと足を伸ばして外環乗って新三郷のコストコやイケアに遊びに行ったり。
    でも無くても不自由はしないです。ご実家に行くのに必須なら手放せないですよね。


  31. 3981 マンション検討中さん

    保育園事情もそうですがこの西口エリアだと幼稚園はクセが強いところが多いので見学や口コミはよく調べた方がよろしいかと思います。

  32. 3982 eマンション

    >>3973 マンション検討中さん

    住人の質は大事な判断要素ですからね。
    別にスレ違いでは無いと思いますが?

  33. 3983 匿名さん

    >>3982 eマンションさん
    流石に自演自作し放題の掲示板で、住人の質とか言うのは無理ないか?
    MR来てる人は若い人が多いね〜とかならわからんでもないが。

  34. 3984 eマンション

    >>3983 匿名さん

    逆に分かんないんですか?
    相当鈍感な方なんですね笑

    批判に対する攻撃的な反論は明らかに購入者でしょ。

    都内のスレは擁護派も論理的で品がありますよ。まあ幼稚なネガもいますが。

    このスレはそもそも議論しようとせず、自分達は正しいというスタンスで議論になってませんよね。検討者からしたらかなり違和感を感じてますよ。

  35. 3985 マンション検討中さん

    引用失礼致します。
    プラウドタワーと比較できるマンションの話題がありましたので、
    過去レスから引用させていただきました!

    日暮里とは違いますが比較検討としてはありなのかと!




    今日比較検討でよく挙げられるエステムコートMR感想です!
    よかったらご参考までに。
    個人的な良し悪しもありますのでご了承ください。

    立地
    エステムコート>プラウドタワー
    やはり徒歩実質1分は体感全然ちがいました。
    何年も暮らすマンションだからこそ時間という恩恵はかなり大きいと思います。

    利便性
    エステムコート>プラウドタワー
    導線の中に24時間営業の東武ストアや100均等あったのは主婦には助かるのでは。
    あと、川口の一個手前で電車に乗れるとこも加味しました。

    住環境
    エステムコート<プラウドタワー
    東口はおもったより西口の影響を受けていなかったため
    川口駅の東口と似たような感じでした。
    アリオも近かったです!
    しかし、ここはやはりプラウドタワーに軍配ですね!

    設備
    エステムコート>プラウドタワー
    生活用水(スロップシンク、お風呂)すべての水が浄水されるシステムは子どものみならずはだの弱い私にも助かります!
    他にもお風呂テレビ、コンシェルジュ等盛りだくさんでした。

    価格
    エステムコート>プラウドタワー
    これは圧勝でしたね。
    びっくりしました…
    本当に1,500万ぐらい差が…
    ただ、人気のタイプの部屋はほぼ埋まってましたね。
    ワンフロア上がるごとに+30万という感じでした。

    リセール
    エステムコート>プラウドタワー
    これは悩みました…
    リセール自体はどちらも素晴らしいマンションなので困らないと思います。
    ただのびしろでいうと西川口なのかなという点でエステムコートにしました。

  36. 3986 マンション検討中さん

    ちなみに、
    ネガつぶしのポジがあまりにも多いので参考までに。

    様々な情報を自身の判断で取捨選択していくべきですね!

    http://eltes-solution.jp/hibouchuushou/?utm_campaign=KW&utm_medium=pai...

    →ここの企業一覧に野村もあります

    https://ネット誹謗中傷相談センター.jp/

    →動きとしては基本、削除
     削除できないものは押し上げるようですね。

    そのため、本当の検討材料としての意見はかなりさかのぼってみるのがオススメですね(^-^)
    特に、初めて掲示板を利用する方等。

  37. 3987 マンション比較中さん

    >>3985さん
     何度もエステムコートってのを引き合いに出してるけど、1500万も違えば最初から、ここを検討している人は比較対象にならないよ。みんなまず予算から物件検討に入るよね?

  38. 3988 マンション検討中さん

    >>3972 さん

    学童はあまり評判が良くないです
    結構辞めて民間の方に行く人もいますね
    また人数も多いですし

    飯塚小学校はグランドが狭い事と施設が古いのがネックです
    体育館も3階ですし
    また、通学路の道路に歩道がなく、また朝、スピードを出す車があるので少し心配です


    中学校はかなり遠いと思います
    参考になれば幸いです

  39. 3989 マンション検討中さん

    となりのえきのオラヤメトーコは良いかもしれないが、他のマンションの検討者を混乱させている人もいるので一緒に住みたくないですね。思いやりのある人と住みたいです。プラウド川口の近くの電柱が地下に埋められる計画あるようですね。

  40. 3990 匿名さん

    川口市内の小学校はすべて学童を設置し、希望者は全員入れますがどこも総じて評判はよろしくないですね。それに受け入れ時間もたしか18時までなので夫婦フルタイムの家庭は厳しいですよ。

  41. 3991 マンション検討中さん

    18:30分で延長19:00の様ですね。民間は西口公園近くに数個あるよう。
    https://www.city.kawaguchi.lg.jp/material/files/group/197/60314531.pdf

    話変わるが、某ブロガーの方がTwitterで価格表あげてました。公式も更新されて、2期3次が5戸で先着順2戸って所でしょうか。2階は3期かなぁ?

  42. 3992 マンション検討中さん

    ネガ潰しって?
    元々何が始まりだか考えてみてください。
    弾圧だなんて被害者面をネガが堂々と言う歪んだ恥ずかしい感覚。
    マイナス面も含んだ検討ネタ と 嫌がらせのネガネタ の違いぐらい分かりますよ。
    それに対して皆さんが相応に反応しているだけです。
    ネガ潰しと言いたいのなら、検討者に迷惑をかけている行為、ここを検討させたくないネガ行為ですから、

    「検討潰し」

    と言えますね。

    検討潰しは止めてください。

  43. 3993 匿名さん

    >>3985 マンション検討中さん

    エステム星にお帰りください。


  44. 3994 マンコミュファンさん

    ネガ風情が住人の質とか語ってて、笑止千万。

    それはそうと昨日、行きつけの食堂でもここの話題が出た。
    言いそうになったけど止めといた。
    当たって契約したわけじゃないから。
    うまく運ぶといいなあ。

  45. 3995 匿名さん

    マンションマスターさんはフラッグシップを購入したいみたいですね。

  46. 3996 マンション検討中さん

    そりゃフラッグシップかっこいいですもん

  47. 3997 評判気になるさん

    あっちはべらぼうに、ここ以上に高そうですね。
    スペックも見えないので2番手は三菱だな。

  48. 3998 マンション検討中さん

    フラグシップの構造分かんないんだもんね。

  49. 3999 マンション検討中さん

    だよね。

  50. 4000 マンション掲示板さん

    こんなに沢山の投稿ご苦労様です。プラウド川口の良い宣伝となりましたね。何回も投稿する人もいましたが、それだけ話題性のある物件ということですね。これからも前向きな情報交換をしていきましょう。

  51. 4001 マンション検討中さん

    ポジだけが情報交換じゃないんですけどね

  52. 4002 マンション検討中さん

    >>3998 マンション検討中さん
    フラグシップはプラウドタワー川口と同じスペックであってほしい。
    噂が二転三転でつかめないのが辛い。
    迷うなあ、次行くことになった時に地所なのか地所スルーで東口野村待つのか。

  53. 4003 マンション検討中さん

    >>4001 マンション検討中さん
    それ、常套句だよねー。

  54. 4004 カワグチさん

    >>4002 マンション検討中さん

    免震だといいですね。
    あと、タワーですよね??
    内容聞いて回ってもつかめないです、ほんとに。

  55. 4005 口コミ知りたいさん

    川口銀座の古い店何軒かに聞いても要領を得ないです。
    何かあったら書き込みますね、こっちで契約したとしても引き続き。


  56. 4006 口コミ知りたいさん

    4005です。
    何かあったら、あちらの掲示板に書き込みますね、ここはプラウドタワー川口の板だから。

  57. 4007 マンション検討中さん

    さっそく比較検討のエステムコートの情報は押し上げられてしまいましたね…

    さすが野村の口コミ対策だなと思います。

    いい情報ほど、あまり意味のない情報で押し上げられて消えてしまいますね。
    有益な情報交換の場にしていきたいです!

    ちなみに、比較検討のエステムコートは西川口の東口徒歩1分のマンションです。
    川口が価格高騰してますが一駅離れるだけでだいぶ値段が変わってます!
    一昔前の川口に近いですね!!(てことは西川口も今後上がってしまうかも)
    プラウドタワーより1,500万~2,000万安いです。

    その割に、標準設備が充実しており、家庭用水道水が一括で浄水されるので
    お風呂、ペットの飲み水が安心して利用できるって点がすごかったです!

    コンシェルジュもいて、100戸ほどですがエレベータ2基ついてますので移動もスムーズです。

    プラウドタワーにあってエステムコートにないのは免震ぐらいかなと。
    免震うらやましいです!!!!

  58. 4008 マンション検討中さん

    >>3987 マンション比較中さん

    そうですよね。
    比較検討外なのに、無駄に頑張ってますね。
    なにやら妄想の徒になり、わけの分からないことをぬかし、自爆してますが。
    やらせておきましょう。


  59. 4009 検討板ユーザーさん

    住まいは立地、内容、売り主等々で結構ピンポイントで狙い定めて最終的に価格との折り合い。
    ゆえに、いくら安い安い言われても鼻先もかすらないよ。

  60. 4010 匿名さん

    ひとの板にやってきて書き込み、何度注意されても止めない。
    そもそも西川口も比較検討内なら指図されなくてもとっくに自分で見つけてるわ、大人なんだからw
    あっちのまともな検討者にも迷惑かかることを知らないわけがない。
    相当悪質な荒らしだね。

  61. 4011 匿名さん

    こことあっちの両方に迷惑かけて、両方から注意されても止めない。スルーしても自作自演で無理矢理流れ作るし、アク禁食らっても端末を変えて書き込むし。。悪質すぎるでしょこれ。。目的がわからない。

  62. 4012 eマンションさん

    逆効果って言葉を知らないのかもしれませんね。
    長文で邪魔してるが。
    川口駅近三つ巴物件が興味の対象なんだから。

    それにしても野村と三菱2社間で取り決めでもしてるのかな?
    スケジュールみると、そんな気が。

  63. 4013 マンション検討中さん

    となりのえきのオラヤメトーコは、やはり変な住人がいますね。そんなところに住めませんね。「オラやっぱりやめとこ」
    プラウド川口ももうすぐ販売終了ですね。

  64. 4014 匿名さん

    >>4013 マンション検討中さん

    今日ちらっとモデルルーム行ったら閉まってました。しばらくお休みみたいです。お盆休み前から余裕ですね。
    「オラやっぱりやめとこ」が裏メッセですかー、聞かなきゃこの人何いってんの?状態ですがーw、なるほど~。
    笑いはともかく、やっぱり荒らしカキコだとやめとこになりますよね、あちらの住人さん逹にも失礼、気の毒ですね。

  65. 4015 通りがかりさん

    竣工が1月上旬、入居が2月中旬は、基本的に無理のないスケジュールでしょうか。
    大規模なマンションだと、大体、2ヶ月くらい内覧会後の修繕なども踏まえて、余裕をもってるイメージあるので、いかがでしょうか。
    また、竣工時期が延びることは、考えられますか?

  66. 4016 通りがかりさん

    基礎工事かなり丁寧にしていますね。
    ポンポンと出来てしまうマンションは、年月がたつと劣化が激しくくたびれて見えます。
    周りのマンションでも差がでていますね。

  67. 4017 匿名さん

    >>4016 通りがかりさん

    ええ、超大手~工務店まで、スルスル建ててしまった建物はなんというか古ぼけ感が早くやってきますね。同時期のいくつかを比べると如実に。同時期なのに後年、10年の開きがあるように見えたり。そんなことからあえて避けている会社があります。プラウドタワー川口がその複数の会社の中で決まったら多分諦めて東口にシフトしたでしょう。

  68. 4018 匿名さん

    以前に検討した者です
    プラウドさんから案内がきました
    販売済150、残50とのことです
    ご参考まで

  69. 4019 検討板ユーザーさん

    うちにはそういう内容の案内は来てませんね。

  70. 4020 通りがかりさん

    いちいちツッコミいれるな
    買ってほしい人にしか送らないんだよ

  71. 4021 マンション検討中さん

    私にも来てません。
    よかったらアップしていただけませんか?

  72. 4022 匿名さん

    いつ来ましたか??
    お手数ですが、個人情報の部分は消してアップお願いします。
    是非!

  73. 4023 匿名さん

    販売済と成約済は違うので、気を付けた方がいいです。

  74. 4024 通りがかりさん

    盆まえから休んでるってさ~、のむらさん。
    困ってないんじゃないかね?全然。
    モデルルームも時短の日、増えてるようだし。

  75. 4025 マンション比較中さん

    完成まで1年半もあるからね。
    あと一年ぐらいは焦っても意味ないしね。
    必死で販促するのは竣工が見えてきてからだと思うよ。

  76. 4026 マンコミュファンさん

    >>4018 匿名さん
    残50??その案内、見せてよ。
    面倒だろうが、よろしく。待ってます。

  77. 4027 通りがかりさん

    私にもチラシ来ましたよ。価格表とともに。
    デマではないですし、気になったら盆明けに営業さんに聞いてみてください。
    まだ購入してない人に送られていますよ。
    来てない方は、購入者または…担当さんの腕次第なのでは…

  78. 4028 匿名さん

    売れる物件と売れない物件は本当に格差があるような気がします。
    割引でもすれば売れるのかも知れませんが、どうでしょうか。
    さいたまだと、大宮、浦和に人気が集中してしまいますから仕方がないのかも知れませんが。
    消費税増税の前に売れないと、より厳しくなってしまいそう。

  79. 4029 マンション検討中さん

    マンションマスター・マニアやらが
    残り戸数、価格表公開してる。

  80. 4030 匿名さん

    このマンションも魅力的なんですが、浦和の伊勢丹裏のパークハウスの中古が
    8000弱で出ていて、もう少し待てば他にも出てきそうで迷っています。
    あちらも免震で、地盤は駅前の大宮台地なのでいいんですよね。
    実際に入居開始後に見たら、ものすごく存在感のあるマンションで驚きました。
    浦和は学校もいいし、百貨店もあったり安い店もあったり、複数路線が使えるのも魅力で。
    川口に決定的な物があればいいのですが。。。
    川口は庶民的な感じがとてもいいんですよね。。。

  81. 4031 匿名さん

    マンマニさんのとこで見たら残り55ってありました。
    そこから更に5売れたのか。
    馬鹿高い馬鹿高い、売れないって投稿あったけども、150売れてるじゃないか。
    セレブだな。


  82. 4032 匿名さん

    全然売れ残ってるよまだ
    第二期だからあと100は余ってるから、ノムさんも必死必死…
    大手三菱は絶好調だからなおさら必死に頑張るっきゃない!

  83. 4033 eマンションさん

    あと100残ってるって本当?!
    案内が来た人は残り50って言ってますよ??

  84. 4034 匿名

    >>4033 eマンションさん
    見え見えの嘘です。
    およそ150すでに売れています。
    三菱は販売どころかモデルルームも出来ていないので、絶好調かどうか全く不明なのによく言うよ。

  85. 4035 マンコミュファンさん

    >>4031 匿名さん

    ここは川口でダントツのセレブマンションになりそうですね。

    周りの人も高いのはよく知ってるので、
    まさにランドマークになりそうですね。

    正直、西口の立地とか考えるとここ以上の立地と仕様は今後でないので西口のプラウドタワー川口と東口のフラッグシップ川口銀座で、資産価値決まりそうですね

  86. 4036 匿名さん

    >>4034 匿名さん
    売れている証拠を見せないからみんなただの見栄で嘘だと思ってるんだよ君
    案内がきたというならば現時点の販売価格表をしっかり提示してみろよ

  87. 4037 匿名
  88. 4038 匿名
  89. 4039 匿名

    マンションマニアがお薦めするマンションで、埼玉県から唯一ランクイン

    https://www.sumu-log.com/archives/11705/

  90. 4040 マンション検討中さん

    気が短いのでマンションマスターさんのTwitter見てきました。笑
    8日付けでアップしてくれてます。(2期3次)
    転用OKなのか分からないので貼りませんでした(大丈夫なんだろうけどわからないから)、各々飛んでみてください。
    見てみると2期3次で11だけ出してますねぇ。
    次期分譲分は45でシャドウしてて価格も出てなかったような。(自分で見てみて)
    その11から現況6売れたってことなのかな?
    そうなると残50で案内来たって言う人が言ってる数が合うけど。
    まー、ラグがあるから多少のズレはいいのでは?
    2期からは少しずつピタッピタッって売ってたんだね。

  91. 4041 マンション検討中さん

    4040です。
    みんな、貼ってくれてた。
    遅くてごめん。

  92. 4042 名無しさん

    >>4039 匿名さん

    改めて凄いMSですね。

  93. 4043 マンコミュファンさん

    貼ってくれたかた、サンキューです!
    100なんて残ってもいないし、いつものやり方で分けて売り切っていってますね。
    また、玄人目でも選ばれる数少ないマンションなんですね。

  94. 4044 口コミ知りたいさん

    一件落着。

  95. 4045 匿名

    本当に良い条件が揃ったマンションだと思います。
    以前にもここの利点を挙げてましたが、これほどの条件を満たすところは他にはなかなかありません。
    >>3920



  96. 4046 マンション掲示板さん

    まだ、50あるの。とか言ってきそうだが、
    ここ竣工再来年だからね。
    山ほど竣工売れ残りマンションがある中、竣工一年前完売はかなり好調で、人気といっていいだろうね。

    残り少なくなってくると、販売も加速するだろうから
    遅くとも年内には完売間違いないだろう

    結局高い高い言われてたけど、東口のフラッグシップの販売も見据えた価格設定で、野村のマーケティングに脱帽。
    川口の価値に対し安すぎただけで、プラウドタワーの立地、仕様ならむしろ安いよ

  97. 4047 匿名さん

    西口の環境が変わる可能性があるのはご存じですよね?

  98. 4048 匿名さん

    プラウド物件だけあり、
    収納スペースや部屋の配置などよく考えられていて使いやすそうです。

    ただ、駅に近いので便利ではありますが、
    駐車場の台数がもう少し確保されていても良いのかなとは感じました。
    平置き駐車場というのはとても使いやすいのに残念です。

  99. 4049 マンコミュファンさん

    また例の
    「湘南新宿ライン通ったら西公園が大幅に削られる」
    ですか?

    それ以外のことなら投稿宜しくお願いします。
    正しいことなら知りたいので。

  100. 4050 マンション掲示板さん

    >>4049 マンコミュファンさん
    さすがに、今更それはないでしょ

    そんなことはみんなが周知の事実だし、その場合には、湘南新宿ラインが止まり、駅ビルも出来、資産価値爆上がりパターンで願ったり叶ったりですが。

    西口の再開発情報ってなんでしょうか?




スムログに「プラウドタワー川口」の記事があります

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
アネシア練馬中村南

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

[PR] 埼玉県の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸