埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー川口クロス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 栄町
  7. 川口駅
  8. プラウドタワー川口クロス
匿名さん [更新日時] 2024-06-03 10:14:04

川口駅近でまた超高層マンションが建ちます。野村不動産とブランド力もばっちり、下層階は商業施設となるようです。情報交換をお願いします。

住所:埼玉県川口市栄町3丁目
交通:京浜東北線川口駅徒歩3分
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115430/
http://www.kawaguchi-sakae-saikaihatsu.jp/

売主:野村不動産株式会社
施工会社:前田建設工業・埼和興産共同企業体
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社


物件名 プラウドタワー川口クロス
所在地 埼玉県川口市栄町三丁目601番(地番)
交通情報  JR京浜東北線 「川口」駅 徒歩3分
      ※敷地入口まで徒歩3分(メインエントランスは徒歩4分/約320m)
土地権利/借地権種類 所有権
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上28階 地下2階建て
建物竣工時期 2023年2月下旬 (予定)
入居(引渡)時期 2023年3月下旬(予定)
総戸数 481戸 (非分譲住戸31戸含む)

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー川口クロス 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/7430/
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」プロジェクト発表会参加 期待の大規模&駅近&再開発物件 PART①「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/16963/
[スムラボ 関連記事]
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」一期の予定価格!購入するなら一期でいくべし!! PART②「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/19097/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」2期の価格は!?72㎡3LDK6,500万円以下からのスタート 引き続きオススメ! PART③「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/42689/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」待望の東向き高層階の販売!予想通りの10%程度の値上げ・・・それでもオススメ! PART④「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/50343/

[スレ作成日時]2016-09-17 18:06:27

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
クレアホームズ朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー川口クロス口コミ掲示板・評判

  1. 488 マンション検討中さん

    うん、ここ欲しいけど。
    売値かなり上乗せしてきそうで怖い。
    今売ってる他マンションにもチラ見してしまう。
    今更遅いが、ここを買えない場合も考えると遅ければ遅いほどマズイ。
    しかし天秤かけてよくよくシミュレーションしてみるよ。
    川口駅のことが夢物語じゃないとなると西口の野村物件より、確実に高値は決定だしね総戸数倍以上であっても。

  2. 489 マンション検討中さん

    プライス駐車場跡地に建つマンションの図面。フラッグシップの隣地境界線近くまで来ている。真東より少し南側かな?13階なので、東側ならそれ以上の高層階か、南向きか西向きかな?

    1. プライス駐車場跡地に建つマンションの図面...
  3. 490 周辺住民さん

    どんな店舗が入るんですかね。楽しみです。
    フラッグ完成までの2年間辛抱できる、強いお店とは?

  4. 491 マンコミュファンさん

    飲食店らしいです。

  5. 492 評判気になるさん

    このマンションって平均坪単価330万とかの書き込みあるけどもし本当にその価格だと山手線の西日暮里駅から徒歩6分のシティテラス西日暮里の価格とほぼ同じなんだけど
    川口駅は山手線の駅に匹敵する価格になったんだね
    同じ値段ならどう考えてもシティテラス西日暮里の方が良いだろ
    同じ京浜東北線な使えて何より山手線が使えるのは相当価値あるよ
    川口駅が欲しがってる湘南新宿ラインなしでも池袋新宿渋谷はいけるし山手線は湘南新宿ラインよりも本数が圧倒的に多い
    それに東京メトロ千代田線も使える点も良い

    例えば南浦和駅で京浜東北線の他に武蔵野線が使えるけど武蔵野線のようになくても問題ない使えないしょぼい路線と違って千代田線は便利で使える路線だからな
    また西日暮里には日暮里舎人ライナーという路線があるけどこれは無くてもあってもどちらでも良いくらい使えないだけど千代田線はそれと違って普通に有能路線だからな

    同じ値段で買うならば京浜東北線だけの川口駅よりも京浜東北線+天下の山手線武蔵野線や日暮里舎人ライナーように無くても使えない路線ではなく使える路線の千代田線の三つが使えるシティテラス西日暮里を買った方がましだよ

    一番の違いはなんといっても山手線が使えること
    更に千代田線という優れた路線も使えるからね
    日暮里舎人ライナーも使えるけどこれは南浦和の武蔵野線のように無くても問題ない使えない路線だから特に何も説明しない

    駅からの距離は徒歩6分でこのマンションの二倍あるがそれでも駅から歩く時間含めても東京駅に着くのは西日暮里からの方が早いからな
    池袋新宿渋谷も乗り換えなし

  6. 494 マンション検討中さん

    [NO.493と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  7. 495 検討板ユーザーさん

    日暮里の方が全て同じ環境なら良いのは当然だか、後は好みだろう。川口がいやなら日暮里買えば良い。自分は一応比較したが、やはり川口の安さにひかれた。

  8. 496 マンコミュファンさん

    東京アドレスにこだわるなら、その日暮里や西日暮里に住みたきゃ住めばいい。日暮里や西日暮里駅界隈と川口駅界隈とを比べると、
    生活利便性で圧倒的に川口に軍配あがるのは現実だけどな。

  9. 497 評判気になるさん

    >>496 マンコミュファンさん
    東京アドレス抜きで電車を比較すると川口と西日暮里日暮里はかなりの差があるよね
    三つとも京浜東北線の駅だけど山手線が使えるのは西日暮里日暮里は相当差があるよ
    山手線だよ?山手線の凄さ知らないの?
    田端から品川区間は三つとも京浜東北線つながりで同じだが山手線はこれに加えて池袋新宿渋谷も乗り換えなしだよ
    川口は池袋新宿渋谷は乗り換え必要だが山手線ならば乗り換えなしだからな

  10. 498 匿名さん

    >>497 評判気になるさん
    だから、
    なんで鉄道内容だけしか投稿できんの?
    ちゃんと他者投稿読んで返事しとるか?
    そんなんじゃ成立しないぞ?会話として。


  11. 499 評判気になるさん

    >>498 匿名さん
    環境が良いとか言ってる人たちは引っ越ししたくないから湘南新宿ラインも止めろもっと便利にしろとか言うんだよねほんとわがまま
    引っ越しすれば解決だけどそれをしたくないからわがままを言う川口

  12. 500 匿名さん

    >>499 評判気になるさん

    湘南新宿ラインネタ、川口市民ディスリからどーしても離れたくないんだな?
    読解力ない輩とは会話不成立。
    これで打ち止め、以後は無視させてもらうよ。

  13. 501 マンション掲示板さん

    最近、東側の店の閉店が多いですね、ミスドやかつやはお世話になったので、さみしい。競争が多いのか家賃が高いのか?行きたい店が増えるといいな。

  14. 502 マンション検討中さん

    >>501 マンション掲示板さん
    大丈夫そのうちあたらしい店入るから
    再開発終われば賑やかになるから
    過疎ってる田舎と違って川口駅前はまだ大丈夫

  15. 503 マンション検討中さん

    全国の商店街がシャッター商店街で苦しんでるのに、川口銀座ってずっと栄えてたんだから全然心配してません。
    組織がしっかりしてますから。

  16. 504 マンション検討中さん

    工事会社の対応悪すぎ、もう少しなんとかならんか

  17. 505 マンション掲示板さん

    直接言いましょ。

  18. 506 eマンションさん

    >>504 マンション検討中さん
    それわかる。直接言っても意味ないですから我慢しかないですね。

  19. 507 通りがかりさん

    工事責任者に直接言えばいいだけだろ。
    ここでグダグダヌカシテモ無意味。

  20. 508 マンション検討中さん

    湘南新宿がとまるように、なります

  21. 509 口コミ知りたいさん

    >>508 マンション検討中さん
     どゆこと?
    そんなんが、販売前に発表されたら、ここ坪350はくだらないよ

  22. 510 検討板ユーザーさん

    >>509 口コミ知りたいさん

    それなら資産価値上がるからいいでしょ

  23. 511 匿名さん

    ぜったいかう

  24. 512 匿名さん

    買いまくる

  25. 513 マンション検討中さん

    気が済むほど買えるものなら買ってみな。

  26. 514 評判気になるさん

    https://www.nomu.com/mansion/id/E91V9020/

    さっそくプラウドタワー川口が入居前に1000万以上価格のせて転売されとる。

    一体ここはいくらするんだろうか

  27. 515 通りがかりさん

    工事車両を毎日何十台も家の前の道路に一時停止するのやめてくれないかな?あそこは有料のコインパーキングなのに金も払わないし

    1. 工事車両を毎日何十台も家の前の道路に一時...
  28. 516 マンション検討中さん

    再来年の2月に川口そごうの閉店が決まりましたね。
    跡地がどうなるか気になります。
    また、下が商店上がマンションの
    タワマン再開発かも

  29. 517 匿名さん

    ますますここの再開発が早く完成して欲しい

  30. 518 匿名さん

    >>515
    これは市に言った方がいい

  31. 519 通りすがり

    >>518 匿名さん
    今朝、警察官が注意していました

  32. 520 近所のヒト

    >>516 マンション検討中さん

    是非大々的な再開発を期待!

  33. 521 マンション検討中さん

    再開発のマンション名は
    リアルフラッグシップ川口
    とかw

  34. 522 匿名さん

    今日パークハウスの南側に出来る川口4丁目9番地区の
    説明会いってきたよ

    住居数は220だからここの半分だけど、ギリ徒歩5分で30階で100メートルあるし、3階までは商業施設だから
    人気出そうだな

    そごうの跡地もデッキ直結商業施設タワマンが、有力らしい。

    活気でてきたねー

  35. 523 匿名

    こんな台風の時にご苦労さん。
    30階で220戸?
    そんなペンシルタワマンある訳ないじゃん。
    ネガ、ポジどっちでもいいけど嘘は駄目だね。
    今日どこへも行けないからって言って、PCで毒吐くのは
    お止めになったら?

  36. 524 マンション検討中さん

    >>523 匿名さん

    そんな計画が本当かどうかは分からないけど
    ブランズタワー所沢は155戸で29階建てだよ

    そごうのところは流石に建物が新しいのでまずないと思う

  37. 525 名無しさん

    >>523 匿名さん

    俺もいったよ
    その情報は正しいね

    ちゃんと情報精査し、書き込まないと単なる荒らしだぜ

  38. 526 名無しさん

    >>523 匿名さん
    このペンシルの人、プラウドタワー川口スレでも嗜められてる。しかもここより相当恥ずいレベルで。こういう大人が同じマンションにいたらと思うとゾッとするね。

  39. 527 名無し

    そういうあんたもあちこち覗いてるんだ。

  40. 528 匿名さん

    たのしみです

  41. 529 匿名さん

    川口最高峰

  42. 530 匿名さん

    100メートル規制無くしてもいいと思うけどね

  43. 531 マンション検討中さん

    そごう撤退...で...マンションもできるでしょ
    発表タイミングで、ここも影響受けるかな?
    そごう跡地が川口ナンバーワンになるでしょうね

  44. 532 マンション検討中さん

    マンションの可能性は無しみたいですよ。

  45. 533 マンション検討中さん

    >>532 マンション検討中さん

    どこからの情報ですか?マンションでないとすると何になりますか?

  46. 534 マンション検討中さん

    >>533 マンション検討中さん

    商業施設。

  47. 535 マンション掲示板さん

    柏と同じじゃない?
    権利関係で揉めて何も決まらず、廃墟へ。

  48. 536 検討板ユーザーさん

    駅前一等地を廃墟にするほど川口の行政や関係各所は馬鹿じゃないんです。

  49. 537 住民板ユーザーさん

    そごう跡地はうまく活用して欲しいですね。駅前一等地で川口のシンボルになって欲しい。誰か具体的な情報持っていないかな?

スムラボの物件レビュー「プラウドタワー川口クロス」もあわせてチェック

スポンサードリンク

クレアホームズ朝霞台
クレアホームズ朝霞台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸