埼玉の新築分譲マンション掲示板「武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 南区
  7. 武蔵浦和駅
  8. 武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版
匿名さん [更新日時] 2017-04-26 04:28:36

601戸中550戸近くが完売!残るA棟の販売が開始し、春の竣工と同時に全戸完売も見えてきました!街区全体で3000人の街が武蔵浦和に誕生します。

前スレ
武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570629/

武蔵浦和スカイ&ガーデン
売主:新日鉄興和不動産三菱商事三菱地所レジデンス
施工会社:清水建設
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目139-1番他(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分 、武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2016-03-03 23:07:54

スポンサードリンク

バウス氷川台
オーベル大宮プレイス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵浦和SKY&GARDEN口コミ掲示板・評判

  1. 8394 匿名さん

    >>8393 匿名さん
    では、そもそもバルコニーが狭いから洗濯物がみえるというネガ理論は嘘。ということでしょうか?
    どこのマンションも干せば洗濯物が見えますね。

  2. 8395 匿名さん

    >>8394 匿名さん
    バルコニーが狭いから洗濯物が見えるのではなくて、ガラスだから透けて洗濯物が見えるのと、バーを上まであげてしまって洗濯物を干してる人がいるのではみ出して丸見えになってしまっていたいりです。
    あとはバルコニーがガラスでも上層階だけがガラスで下層階はコンクリートにするのが一般的ですが
    こちらは全部の住戸のバルコニーがガラスで、しかもABC棟は低いので電車からの高さからだと
    バルコニーの中がよく見えてしまうのです

  3. 8396 匿名さん

    ラムザは洗濯物が見えないです。
    そしてラムザのバルコニーは隣を覗けない仕様になっています。

  4. 8397 通りがかりさん

    >>8396 匿名さん
    で、結論は?

  5. 8398 匿名さん

    個人のプライバシーである洗濯物が電車から見えるというのは絶対嫌ですね。

  6. 8399 匿名さん

    >>8398 匿名さん
    嫌ですね。また、街の景観としても良くないですよね。

  7. 8400 匿名さん

    >>8395 匿名さん
    デザインによるのでは?
    南与野のサザンテラスとかは、下層階含めてかなり透明度の高いガラスです。
    コンクリートだとなんかださいし。

  8. 8401 匿名さん

    コンクリートというかタイル貼りだとカッコよかったと思います
    A・B・C棟は電車から丸見えなので特に

  9. 8402 匿名さん

    今日はどしゃ降りなのに、マーレが休館日なので通り抜け出来なくて最悪です
    迂回しないと駅まで行けずびしょ濡れです・・・

  10. 8403 匿名さん

    >>8401 匿名さん
    タイルは古くなってくると古びたオフィスビルみたいになりそう…。一世代前に流行ったから築50年ぐらいのマンションでたまにサンプルがありますね。

  11. 8404 匿名さん

    >>8402 匿名さん
    テラスやナリアの人はもっとずぶ濡れですね。

  12. 8405 通りがかりさん

    >>8402 匿名さん

    どういう迂回ルート使いますか?

  13. 8406 匿名さん

    >テラスやナリアの人はもっとずぶ濡れですね。

    お得意の何の関係もない他のマンションを中傷の書き込み
    マンションのイメージを下げるだけですから本当におやめになった方が良いですよ 笑

  14. 8407 匿名さん

    >テラスやナリアの人はもっとずぶ濡れですね。

    なぜこの書き込みが、このマンションのイメージを下げるのでしょうか?
    客観的にみてよく意味がわかりません。

  15. 8408 匿名さん

    >>8401 匿名さん
    最近のマンションはデザインとしても採光面をとってもすべてコンクリート囲みのバルコニーって少ないですよ。
    低層階だけはコンクリートというところは多いですが。

  16. 8409 匿名さん

    >>8403 匿名さん
    今のタイルというかレンガ貼りのマンションは高圧洗浄するだけでずっとキレイな状態を保てますよ

  17. 8410 匿名さん

    >>8408 匿名さん
    低層マンションはガラスではなくて全部レンガ貼りのバルコニーが多いですよ。
    レンガの重厚感と高級感のある低層マンションとても多いですよ。

  18. 8411 匿名さん

    確かに一昔前のマンションは、全面コンクリート囲みのマンションが多かったですね。

  19. 8412 匿名さん

    新しいマンションは低層でもガラスバルコニーよく見かけますよ。

  20. 8413 匿名さん

    >>8411 匿名さん
    ベランダがガラスのせいで電車から洗濯物が見えるのは仕方ないとして
    せめて隣を覗けない仕様にしてほしかったですよね

  21. 8414 匿名さん

    >>8407 匿名さん
    同感です。
    この距離で小雨でずぶ濡れで出れなかったら雨の日は毎日引きこもりですね。どこにお住まいかは知りませんけど。

  22. 8415 匿名さん

    10年前ぐらいは、コンクリート囲いのマンションが流行りましたから。まあ好みの問題かと思います。

  23. 8416 匿名さん

    >>8406 匿名さん
    ここより屋根がない道を歩く距離が長ければ長いほど濡れるでしょう。最も傘で防げないレベルだと南区役所側の屋根も細くて気休めにしかなりません。

  24. 8417 匿名さん

    コンクリート囲いじゃなくてレンガ貼の重厚感ある外観が好みです

  25. 8418 匿名さん

    こんなどしゃ降りの日になぜかマーレか休館日で最悪です

  26. 8419 匿名さん

    雨の日に傘持たないんですか?

  27. 8420 匿名さん

    >>8419
    傘さしてもジーンズの裾がびしょ濡れになってしまいました
    なぜこんな日にかぎって休館なの・・・

  28. 8421 匿名さん

    ここの住民さん、うらやましいです。
    普段は中を通って駅に行けるなんて。寒い時も暑い時も。
    マーレのお休みと大雨が重なることは頻度としてかなり少ないですし。
    駅から商業施設経由直結、武蔵浦和でここだけですね。

  29. 8422 匿名さん

    仮にマーレの休みの日に雨で下を通っても、ずぶ濡れになるほど駅からの距離はないですしね。

  30. 8423 匿名さん

    >>8421
    駅直結になるはずだったのにラムザにデッキ接続を否決されてしまいました

  31. 8424 匿名さん

    >>8421 匿名さん
    自作自演お疲れ様です。

  32. 8425 匿名さん

    >>8421 匿名さん
    寒い時も暑い時もマーレ経由で駅にダイレクトアクセスなので、とても便利な環境ですね。
    庭園にも屋根を管理組合で設置することを検討すれば良いのに。

  33. 8426 匿名さん

    関東圏の大手百貨店ですら撤退する時代です。
    マーレが未来永劫営業するわけではないですし。
    営業時間(利用可能時間)や定休日が変わったりすることは十分考えられます。
    リスク管理は常にしましょう。

  34. 8427 匿名さん

    マーレ経由ってことはけっこう遠いですね
    飲食店ゾーンと洋服店等がある長いゾーンを抜けないといけないので意外と距離ありますよね

  35. 8428 匿名さん

    >>8424 匿名さん
    自作自演って言われて悔しかったんだね。笑
    今日も一人ぼっちのネガ、お疲れです。仕事をしてないからか、色々な時間に出没できていいですね。笑笑

    でも、稼がないとマンション買えないよ。

  36. 8429 匿名さん

    >>8426 匿名さん
    リスク管理なんか、どうやってすんの (笑
    リスク管理の意味わかってんのかなぁ。ただその言葉を使いたかっただけでしょw 知的です。

  37. 8430 匿名さん

    間違いなくある1人の住民さんが投稿数最多記録保持者です(笑)

  38. 8431 匿名さん

    駅へダイレクトアクセスの武蔵浦和のランドマークタワー

    1. 駅へダイレクトアクセスの武蔵浦和のランド...
  39. 8432 匿名さん

    マーレ経由で4〜5分で信号なしで駅まで行けて良い場所です。もちろんラムザが立地はナンバーワンかと思いますが駅に近いところからマンションが建っていくのでまあ仕方ないです。

  40. 8433 匿名さん

    マーレビル開発㈱が倒産しないと良いね。食品以外あんまり売上良くないみたいだから

  41. 8434 匿名さん

    >>8433 匿名さん
    なんで、あなたがそんな機密情報わかるの?
    関係者?シッタカ?
    それともお得意の妄想?

  42. 8435 匿名さん

    機密情報とは

    「企業にとって重大な秘密情報のことで、特定の企業を識別できる情報です。 具体的には、在庫情報、企画書、顧客情報、給与情報、人事異動に関する情報、研究報告書、仕入先リスト、マニュアル、営業計画書、設計した図面などが、機密情報に該当します。」

    企業の売上/利益が機密情報なの??? 

    恥ずかしいなら削除依頼してもいいですよ 笑

  43. 8436 匿名さん

    >>8434 匿名さん

    マーレでパートしているママ友に聞いた話ですが?
    なんでそれが機密情報なんでしょうか?

  44. 8437 匿名さん

    そんな簡単に潰れないし潰れても駅の一等地だから次のテナントが出来ますよ。
    いっそのこと潰れてもっとオシャレな店が揃えばより価値があがるのに。

  45. 8438 匿名さん

    >>8435
    マーレ開発は非上場会社なんだからIR情報の開示は義務づけられていません。
    売上情報等はマーケティングに利用する重要な戦略情報の1つですから機密情報に該当する可能性がありますし、一端のパートにそんな数字を漏らすはずがありませんし計数管理をしているような部署の人間はテナントのパートさんと関わるような業務を通常兼務していません。

    恥ずかしいなら削除依頼してもいいですよ 笑

  46. 8439 匿名さん

    >>8435 匿名さん
    上場企業じゃない企業の売り上げをどこで公開してるの?
    電話して教えてくださいって言ったの?笑 教えてくれる訳ないじゃん。企業にとって重要な秘密情報なんだよね。

  47. 8440 匿名さん

    >>8436 匿名さん
    ママ友がそんな重要な情報知ってるわけないでしょ。

  48. 8441 匿名さん

    小学生のけんかじゃないんだから

  49. 8442 匿名さん

    >>8432 匿名さん
    4〜5分だとけっこう遠いですね。

  50. 8443 匿名さん

    ママ友のお友達はちょっと間違えただけなんだから、許してあげなよ。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

イニシア日暮里
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸