大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中之島駅
  8. ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part5
入居予定さん [男性 40代] [更新日時] 2024-02-11 20:26:25

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分(2号出口)
   東西線 「新福島」駅 徒歩9分(3号出口)
間取:1LDK~3LDK
面積:40.77平米~148.51平米
売主:住友商事 関西ブロック 、京阪電鉄不動産 、アサヒプロパティズ
販売代理:住商建物 大阪支社


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/

[スレ作成日時]2016-02-24 21:32:50

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
ジェイグラン羽衣

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 中之島タワー口コミ掲示板・評判

  1. 1801 匿名さん

    淡々と売れているようですね。
    残りもあと250くらいのようですね。

  2. 1802 坪単価比較中さん

    地下鉄がない、開発途上の六丁目。
    周辺の景色や環境は抜群だが、、、。
    価格はお手頃で値上がり期待はできるがまだまだ先になりそう。。。

  3. 1803 匿名さん

    京阪とJRが近い上にこの状況で地下鉄の駅があれば値段がありえないことになりそうですね
    現状お手ごろといっても1LDK以外は安いわけでもないですし



    まあ、順調に開始から半年少しで6~700戸売れているのだから順調ですね

  4. 1804 匿名さん

    高層階や角部屋は単価高いけど総合的に考えて価格は低めと言えるだろう。なんだかんだ言ってもそれが1番の魅力。

  5. 1805 匿名さん

    北区中之島の土地ポテンシャル。
    http://www.tochi-d.com/?choice=area&a=5&p=大阪府&c=大阪市北区&t=中之島

  6. 1806 評判気になるさん

    中之島タワーってド迫力だね。

    1. 中之島タワーってド迫力だね。
  7. 1814 匿名

    >1804

    価格は低め…

    それに魅力を感じてここを買う人って少ないと思います。




  8. 1818 住まいに少し詳しいさん

    >>1814

    中之島タワーは決して安くはないと思いますよ。
    此処がいいなぁって思っても価格と広さや間取りの問題。
    あと月々のローンとランニングコストや固定資産税などを計算するとしんどいから、近くのリバーにながれるファミリー層も少なからず見受けられますからね。

  9. 1819 匿名さん

    お向かいのキングマンションの値下がり見て、よくここのマンションに資産価値を見いだせますね。
    中古でも賃貸でも周りの相場見たら対して高くないじゃないですか。
    やはり、地下鉄ない場所は万人受けと言うか人気は付かないですね。

  10. 1820 匿名さん

    半年ちょっとで600戸以上出て、
    関西圏(近畿圏2府4県)最多売上という実績は出しているのですが、
    それでも人気がないと言われると、
    関西のマンションは全部人気がないということに(笑)

  11. 1821 匿名さん

    >>1819
    向かいのキングマンションは古いうえに福島区です。
    比較にはなりませんよ。

  12. 1822 いつか買いたいさん

    >>1806
    見栄えしますねー!
    大阪一格好がいいタワマンだと思う!

  13. 1823 匿名さん

    >>1819 匿名さん

    資産価値?
    上がろうが下がろうが実際の生活にあまり影響ないですけどね



  14. 1824 口コミ知りたいさん

    >>1823 匿名さん

    そんな無欲な購入者が結果的に含み益の出るマンションを買ってるんでしょうね。

  15. 1825 匿名さん

    >>1824 口コミ知りたいさん
    中之島は買って損をしない確率の高いタワマンだと思う。
    鉄道インフラが整備されたら確実に値上がると思う。
    現状でも徒歩圏内に福島駅や肥後橋駅があるし、景観や環境の良さで既に売れて支持されてるタワマンだから住みながら長期保有するのに面白い物件だと思う。


  16. 1826 匿名さん

    歩けるけど、遠いなあ

  17. 1827 通りがかりさん

    見た目は格好いいけど、景観よいか? 恐らく南東側には高層建ちますよ。そしたら南東眺望は壊滅的。現状でもリバーサイド以外高層に阻まれてますよ。ここは決して景観のよい立地ではないでしょう。一部北角高層を除けば。
    対岸のキングマンションと立地は変わらない。
    ただし、建物は確かに格好良い。そしてこの割安感。お金があれば投資で買いたいなあ。。

  18. 1828 匿名さん

    >>1827
    景観とは何もマンション自室からの眺望だけを指したのではありません。
    外を出て散歩した時に感じる、周辺リバーサイドの中之島特有の景色や夜景を言っているのです。
    自室の眺望が悪くても、マンションから一歩踏み出して見えてくる周囲一面の開放感!
    都心部であることを忘れさせる雰囲気を好んで皆さん買われるのだと思いますよ。

  19. 1829 通りがかりさん

    >>1828 匿名さん
    それはわかってますけど、ちょっと遠いでしょー。N4位なら良いですけど。そこが残念ですよね

  20. 1830 匿名さん

    >>1829
    目の前に中之島駅。
    京阪利用だから最強だけど!
    何か文句ある?笑

  21. 1832 匿名さん

    >>1831 匿名さん
    東村山三丁目に帰りなさい。笑

  22. 1833 匿名さん

    >>1831
    何をもって景観が良いというかは人それぞれ好みがあるけど、
    とりあえず皆無なんて言い方ならなんで大阪のマンション板見てるの?笑

    自分は大阪市内で夜景も綺麗で、
    その割りに川辺だし木々もあってゴミゴミしていない景観、好きですけど
    遠目には向きによっては六甲山からUSJなんかの海辺まで見れますしね

  23. 1834 匿名さん

    一部高層階を買った方には良いかもね。北角高層階とかね。それ以外は近隣建物と被るし、南東は将来高層が建つだろうし。それでいてこの物件の周りには何もないし。やっぱり賃貸客向けの投資物件と考えたほうがよいかもね。私にはそんなお金ないけどね。

  24. 1835 匿名さん

    >>1834
    そのような考えの方って少数派ですよ。
    此処は実需での購入が多いという事でした。
    確かに低層階の単身者用の部屋は利回りが悪くないので賃貸などの投資で買われる方もいますが、比率は他所と変わらないとの事です。

  25. 1836 マンション投資家さん

    うめきた2期や夢洲IRから中之島へ繋がる2路線。
    地下鉄なにわ筋線と京阪中之島線延伸。
    早く着工が決まって利便性がアップすればいいのになぁ。
    http://www.constnews.com/?p=21841

  26. 1839 匿名さん

    毎日梅田や難波に行くなら不便かもだけど、そんなに頻繁に行きます?

    ここが不便と言うならば買わなければ良いだけのこと。

  27. 1840 匿名さん

    >>1839 匿名さん

    そうそう
    京阪利用の人ならすごく便利だしね

  28. 1841 中之島タワー検討中さん

    >>1839
    梅田行きシャトルバスが出るんでしょ?
    難波行きは徒歩圏に市バス停が西区側にあったような。

    歩くのが苦手な方は、京阪大江橋から少し歩いて御堂筋線淀屋橋からって感じになるんでしょうね。

  29. 1843 匿名さん

    >>1842
    グランキューブの運営は黒字ですので、安心して下さい。

  30. 1845 匿名さん

    >>1842
    やめていただけてよかったです
    もう結構な数売れてしまったので倍率が下がるのは助かります^^

  31. 1848 匿名さん

    >>1842 マンション検討中さん
    中低層で眺望の良いマンションを教えて下さい。

    グランキューブは昨日まで日本透析学会の総会が行われていて、凄い盛況でした。
    逆に毎日こんな事やられたら近隣の方、困ってしまうんじゃないかと。

    税金の無駄遣い…、もしグランキューブ屋上の巨大アンテナが、単なるオブジェだとしたら、そう言われても仕方がないかもしれませんね。
    確認しておりませんが。



  32. 1849 周辺住民さん

    グランキューブ、第三セクター運営なのですが赤字が多い大阪にしては珍しく黒字運営のハコモノなんですよね
    メインホールも色んなジャンルの公演に許可を出しているので、予約盛況で実は儲かっているみたいです
    >>1842さんはイメージだけで喋らずきちんと調べましょうね
    ちなみに建設費は何千億ではなく5~600億ぐらいみたいですよ
    何千億規模はWTCクラスみたいですね

スムログに「ザ・パークハウス中之島タワー」の記事があります

スポンサードリンク

シーンズ神崎川
プレディア平野 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸