東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-02 18:15:38

part.5です。引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585058/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-13 20:04:13

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 3651 住民

    私もここがオール電化だったら購入しなかったと思います
    前の方々おっしゃてられること以外に、ガスの良いところは
    キッチンのグリルです、ガスは燃えるときに水蒸気が出ますので
    高価な水蒸気トースターなんか不要です、温度上昇も早く
    表面サックリ中フワーと焼きあがります。

  2. 3652 DT姫

    私、食パンをトーストするのにグリルを使うのですが
    焦げます、、、
    バルミューダのようにしたくて霧吹きをかけてやってみましたが失敗。
    焼き時間2分かな。3分だとアウト。
    トースターを買わなきゃいけないかなあと考え中です。
    トースターが不要ならうれしいけどなあ。

  3. 3653 マンション住民さん

    IH禁止の国もあるようですよ。電磁波が身体に及ぼす影響を考慮しているようです。
    ガスの床暖房は最適ですからね。
    正直、部屋の仕様はそれほど良くないが、コストかけてガスにした点は本当に良かったと思います。

  4. 3654 住民板ユーザーさん4

    >>3653 マンション住民さん
    IHの電磁波は確かに強いですが、使用時の距離が事実上問題になるんですよね。当たり前ですが、直に触れて使用する訳はなく、通常想定される数十センチ離れた使用であれば他の家電製品と遜色ないんですよね。実際の生活レベルで言えば、直に触れて使う物なので携帯電話とドライヤーの電磁波がダントツ高いですよね。

  5. 3655 住民

    電磁波の問題よりも、料理好きとしては直火が良いということじゃね、少なくとも私は直火派です。

  6. 3656 住民板ユーザーさん1

    まだ民泊やってるよ……

  7. 3657 匿名さん

    民泊は禁止にならないの?

  8. 3658 住民板ユーザーさん1

    朝7:00頃からドシンドシンうるさい!木造アパートじゃあるまいし!手抜きか?欠陥?

  9. 3659 住民板ユーザーさん7

    >>3658 住民板ユーザーさん1さん
    そうなんですか?
    お気の毒に。うちは全然気になりません。音に関しては個人で感覚が違うので、私が鈍感なだけかもしれませんが

  10. 3660 住民板ユーザーさん6

    >>3659 住民板ユーザーさん7さん
    個人感覚もそうかもしれませんが、基本的には上下階の住民次第ですよ。構造は同じなので、ドシンドシンしたら聞こえます。

  11. 3661 DT姫

    私なんて2連チャンで昼頃、起床しました。
    今、何時?もう12時か。よく寝たな~と。

  12. 3662 住民板ユーザーさん1

    神経質でも嫌がらせのクレーマーでもありませんよ!
    貴方みたいな常識な見解を持った方に一度家に来て振動を聞いてほしい!
    (笑)
    一応コンシェルジェには相談済みです。

  13. 3663 DT姫

    運動会の練習かもしれませんね(笑)

  14. 3664 住民板ユーザーさん2

    エレベーターホールに向かう廊下で キックボードに乗る男(大人)に遭遇!
    結構なスピードでびっくりしたわ!!
    非常識なヤツいるんだね。
    ウエストの方 お気を付け下さい。

  15. 3665 住民板ユーザーさん7

    みんなこんなとこに書いても解決しません、コンシェルジュに相談。
    有能なコンシェルジュなので、解決してくれるでしょう。
    みんなが気持ちよくすごくためにはそれが一番です。

  16. 3666 DT姫

    >>3664 住民板ユーザーさん2さん
    事件ですね!(爆)

    先日ちょうどエレベータホール前、メールボックス側にヨチヨチ歩きの子供が一人でいました。
    親はメールボックスにいたのでしょう。
    大ケガしますよ。
    子供が転倒したら頭を打つのは石床ですからね。

  17. 3667 ミズ ドゥトゥール

    >>3657 匿名さん
    民泊は 怖いですよね
    この辺り ホテルが足りないんです
    例えば 今度の年末年始 船員会館は休業 晴海グラントホテルは
    貸し切り状態 マリナーズホテルも

  18. 3668 ミズ ドゥトゥール

    すいません 何故か 文章が途切れました(~_~;)
    マリナーズホテル

  19. 3669 ミズ ドゥトゥール

    メールがおかしくなる(~_~;) 私の事は忘れてください(_ _).。o○

  20. 3670 住民板ユーザーさん4

    >>3665 住民板ユーザーさん7さん
    バカ発見
    コンシェルジュが対応するかよ(笑)

  21. 3671 eマンションさん

    そちらこそ、コンシェルジュの仕事をご存知ないようで。笑
    住民が快適な生活を送れるように要望を聞き、適切な対処をするために置かれています。スミフ建物サービスと住民の中継ぎ役でもあります。
    コンシェルジュに言えばグランドマネージャーに話がいくはずです。問題によっては建物サービスに行くでしょう。
    クリーニングとか共用部予約だけが仕事ではありません。
    これまでコンシェルジュとは無縁な方のようで…

  22. 3674 匿名さん

    [当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]

  23. 3675 住民板ユーザーさん1

    発言から明らかに購入者ではないですね。
    コンシェルジュの仕事内容も知らない。
    スミフ物件購入をバカにしてるから。

  24. 3676 匿名さん

    早起きだね。

  25. 3677 匿名

    スパを利用しましたが、女湯で顔見知りな感じのおばさん方2~3人が談笑しながら湯船に浸かっていてなんだかくつろげすまにとても残念でしたが共用施設だからこういったことは仕方のないことですよね。
    でも男湯はこういうことがなさそうでうらやましいな。

  26. 3678 DT姫

    >>3677 匿名さん
    談笑がうるさかったということでしょうか?
    まあ、わかりますよ。相づち打つほうも疲れる場合があります。付き合いですね。
    心底楽しくてしゃべる場合もあるし。
    自宅が一番ですよ。わざわざスパに行く甲斐はありませんね。
    おばさんが増えたのですね。

  27. 3679 DT姫

    それより非常に残念なことかあります。書きませんが。
    信じられないのですよ、購入者でも借家人でも。
    良く解釈すれば、日本人ではなく字が読めないのかもしれない。
    賃料半値以下のマンション住人でもしません。
    字が読めないのかなー

  28. 3680 通りがかりさん

    >>3658 住民板ユーザーさん1さん

    W?E?どちらですか?そして角部屋ですか?もしそうならうちかもしれません。

  29. 3681 住民板ユーザーさん4

    >>3678 DT姫さん
    コメントをありがとうございました。ゆっくりくつろげる自宅が一番ですね。スパは時間帯などでも状況がかわってきますし、また行きたくなったら空いていそうな時間を考えて行ってみようと思いますm(__)m

  30. 3682 匿名

    >>3677 匿名さん
    それ位(二、三人が談笑)でくつろげないなら、温泉ホテルに行っても同じ事では?

  31. 3683 住民板ユーザーさん6

    ラウンジのお食事代は引き落とし?

  32. 3684 住民板ユーザーさん2

    >>3683 住民板ユーザーさん6さん
    現金払いですね。

  33. 3685 DT姫

    >>3682 匿名さん
    たぶん、声のトーンなどありますよ。
    年を取るとやたら声が大きかったり自分と違う波長の集団だったりね。
    若者にしか聞こえない音もあるし。
    何かと若いほうが敏感なんじゃないですか。

    おっさんがくしゃみをした時なんか私は一人で飛び退くほど驚きますから。殺意ものです。
    余談でした。

  34. 3686 住民板ユーザーさん8

    >>3682 匿名さん

    まったく同感
    心構えちぃせぃーなぁーと思う

  35. 3687 住民板ユーザーさん1

    築地大橋ってあと、二、三年は開通しないのかな??

  36. 3688 内覧前さん

    朝8-9時、玄関を出てから勝どき駅ホームまで実際どれくらいかかりますか?
    また勝どき駅、大江戸線の混雑具合はどうでしょうか?

  37. 3689 住民板ユーザーさん1

    >>3688 内覧前さん
    実際、ホームまで10分あれば十分です。

    あと、ホームに向かうのは全く混んでません。
    おそらく混んでるのはホームから晴海トリトンに向かう経路のことです。

    繰り返します。
    a3から入ってホームにいくのはスッカスカです。

  38. 3690 内覧前さん

    >>3689さん
    3688です。
    情報ありがとうございます。
    今後大量供給(三井の三棟タワー、選手村で1万戸近いのかな?)が控えているので将来的には?ですが
    混雑してないのはいいですね。

  39. 3691 住民板ユーザーさん4

    >>3690 内覧前さん
    その頃には、今の駅工事が完了してるんで、大丈夫だと思いますよ

  40. 3692 住民板ユーザーさん1

    お尋ねします。
    23階くらいだとエレベーターで下に降りるのに時間はどれくらいかかりますか?
    バーラウンジを見せてもらった時に
    エレベーターが遅い感じがしました…。

  41. 3693 住民板ユーザーさん4

    >>3692 住民板ユーザーさん1さん
    一階降りるのに1秒かかってる気がする。

  42. 3694 住民

    west エレベーター速度
    2~17階 105m/分
    18~30階 150m/分
    31~43階 180m/分
    44~52階 240m/分 規格値で平均速度ではないと思います。

  43. 3695 入居済みさん

    上のデーターでは境目の階だと、上の階の方が早く着くんだね。

  44. 3696 住民板ユーザーさん1

    みなさん、ありがとうございます。
    エレベーター速度参考にさせていただきます。

  45. 3697 住民板ユーザーさん1

    見学させていただいた時
    お会いする住人のかたがみなさん品が良くて感じが良かったです。
    挨拶してくださる方もいて、いいなあと思いました。

  46. 3698 住民でない人さん

    近所の三菱の物件は低層階用でも180m/分

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  47. 3699 マンション住民さん

    ん? 三菱のランニングと住友のランニング比較したことないだろ?笑
    三菱はネット代別料金で、70㎡が3万楽々超えていきまっせ。
    ここはネット代込みで、2万6千円だよ。
    つーか、契約者専用にくるなよ。笑

  48. 3700 住民板ユーザーさん1

    快適に住ませて頂いてます。

スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸