東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-16 15:47:36

part.5です。引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585058/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-13 20:04:13

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 3051 匿名さん

    豊洲市場は残念でしたね~。

  2. 3052 匿名さん

    別に(笑)晴海の立地分かってんのかな?

  3. 3053 匿名さん

    江東区豊洲の話はどうでもいい、中央区晴海の話をしましょう。

  4. 3054 住人

    >>3053 匿名さん
    晴海は何もありませんから(笑)

  5. 3055 匿名さん

    トリトンスクエアだけでもかなりの商業集積あります。行ったら分かりますよ。

  6. 3056 住人

    >>3055 匿名さん
    トリトン、もちろん行きましたよ。
    つまらないですよね、店舗が。
    運河に面した広場は異国情緒があって好きですけどね。

  7. 3057 名無しさん

    東京都晴海・・・。
    とうきょう みやこはるみ、「あんこ~♪」

  8. 3058 匿名さん

    >>3056 住人さん
    おまけに一流企業の流出が止まらない。

  9. 3059 住民板ユーザーさん2

    >>3058 匿名さん
    って、住商だけでしょ?

  10. 3060 住民板ユーザーさん1

    他にも有名どころ移転してますね。
    賃貸なので入れ替えが入るのは当たり前のことですが、普通の規模と考えるかは人次第かと。

    土日に行くと閉まっているお店もあり、閑散としていて寂しいんですよね。。。
    本当にもっと客の入るお店入ってくれないですかね。

  11. 3061 匿名さん

    海相手に商売できんから、トリトンもマンションになるでしょうね。

  12. 3062 名無しさん

    >>3058 匿名さん

    なんでもネガするなって!
    住商の移転は、若干手狭になったこと、また自分で持っているより貸して他に入った方が両得であっただけだよ~。
    (知り合いで会社の役席の人に聞いたよ)

  13. 3063 名無しさん

    入居したてですが、皆さん出前って取った事あります?
    (どのへんから?)

  14. 3064 名無しさん

    今日は例の婚活パーティだね?
    開催するんだよね?

  15. 3065 匿名さん

    >>3063
    出前のチラシはコンシェルカウンターの左端に
    いろいろと置いてあるから好きなのを持っていけば良い。

  16. 3066 住民板ユーザーさん1

    3064
    いちいち書くなよ。君は毎月滞りなく管理費払えばいいんだよ。

  17. 3067 契約済みさん

    >>3058

    住商の本社ビルって7割手放しちゃったんですよね。

  18. 3068 名無しさん

    >>3066 住民板ユーザーさん1さん

    で、営業利益も出て管理規約上も問題のある、本日、ドゥー・トゥールのパーティルームで行われる「婚活営業目的パーティ」は何時からでしったけ?

  19. 3069 マンション住民さん

    今日のウンチはスパでなく、婚活パーティルームでやるっちゃ。

  20. 3070 匿名さん
  21. 3071 住民板ユーザーさん1

    別に禁止されてないから。

  22. 3072 入居済みさん

    westの北西のベランダに 物干しが突き出てた。
    明日の台風大丈夫かな、、、、
    どしたら、あんなに斜めに物干竿掛けれるのか不思議。低層だから裏入り口直撃。
    落ちませんように。。。

  23. 3073 匿名さん

    >3071 さん

     禁止も何も、管理規約違反ですよ。

  24. 3074 匿名さん

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー日経

    ラウンジを巡るトラブルもある。地方都市の高層マンションに住むBさん(54)は今春、管理組合から配られたラウンジのルール改定のお知らせを見て「これでやっと落ち着いて暮らせる」と胸をなで下ろした。

     本来、ラウンジは住民やその友人らが懇親などに使う部屋。だが、ある住民がネットを使い不特定多数の人を集め、有料の婚活パーティーや講演会などに使っていた。多い時で月に6回開くこともあった。Bさんはぞろぞろとマンションに出入りする男女の姿を見たことがあり、不安を感じていた。

     ほかの住民からも苦情が寄せられ、管理組合はラウンジの使用細則を改定。今年2月から使用回数を1世帯あたり月2回までとし、ネットや広告などで参加者を募る行為も禁止した。今後も違反が繰り返されるようなら、違反者に1年間の使用停止を求める厳しい措置も検討するという。

     NPO法人集合住宅管理組合センター(東京・新宿)の和田真保専務理事は「最近、共用施設をめぐるトラブルの相談がくるようになった」と話す。背景には豪華な共用施設を売り物にした高層マンションの増加がある。

     施設の使用細則は最低限の決まりを定めただけで、使い方は住民のモラルに委ねることが多い。和田さんは「昔に比べ住民の公共意識が薄れ、自分勝手な使い方が目につくようになった。細かく規制するのも仕方がない」と指摘する。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  25. 3075 匿名さん

    20:00~だから19:45頃グランドラウンジに集合ですかね?

  26. 3076 住人

    >>3072 入居済みさん
    コンシェルジュまで伝えてもらえませんか?
    人が死んだら一大事ですから。

  27. 3077 住人

    マエケン向かいの区立晴海マンションを通る時も気を付けてくださいね。
    2階の住人が植木鉢を3つも外に出していますから。
    殺す気なのかと思いますよ。
    バカにもほどがある。

  28. 3080 住人

    こんな悪天候の中、来るなんてバカね。
    あぁ、誰かのDT部屋に泊まるコンタンかな。

  29. 3081 匿名さん

    >>3080 住人さん

    大丈夫、ここじゃないので。
    仮にやってたら即刻退場。制裁がくだるので、主催者は覚悟してね。
    勿論、宿泊なんてさせません。

  30. 3082 住人

    >>3081 匿名さん
    そろそろ見に行ったほうがいいですかねー

  31. 3083 住民板ユーザーさん1

    婚活の件、コンシェルジュは取り合ってくれませんでした

  32. 3084 名無しさん

    >>3083 住民板ユーザーさん1さん

    じゃあスミフサービスに苦情入れよう。

  33. 3086 匿名さん

    >>3083 住民板ユーザーさん1さん
    取り合ってくれないとは、何を要請されたのでしょうか?

  34. 3087 住人

    [No.3078から本レスで公序良俗に反する投稿のため、幾つかのレスを削除しました。管理担当]

  35. 3088 名無しさん

    >>3084 名無しさん

    実は私、先週、手付け金を払い、昨日、重要事項説明を受けました。
    その際、管理規約の説明も受けましたが、不特定多数による営利目的での共用施設の利用は禁止されている旨の説明でした。
    コンシェルジュも取り合ってくれないし、明らかに話が違うので、スミフ本体に違約では?との苦情を入れてみます。

  36. 3089 匿名さん

    家飲み、スパは交代ですか?

  37. 3090 住人

    >>3088 名無しさん
    コンシェルジュの対応力が低いんですよね。無知で。
    私も何件かありましたよ。
    話しているうちにコロコロ変わって白黒逆になることがあります。
    警察を呼んで良いと思いますよ。

  38. 3091 住人

    コンシェルジュに話しておかしい時は、
    じゃあ、こうだったらどうなんだ?と
    いろんな角度から質問して考えさせて潰していくと答えが出ますよ。
    アホらしいですが。

  39. 3092 住民

    前を通りましたが、とても騒がしいですね…。脱いでる気配もありました。情けない

  40. 3093 住人

    >>3092 住民さん
    うわぁ、行くべきかなあ。ガツンと乗り込まねば!
    絶対、破損しているでしょ。

  41. 3094 住人

    マンション住人の皆様本日はアロハ!
    今日は台風の中あげあげなメンバーが集まったYO!!
    遅くまでスパ利用させてもらったが、しっかりとだっふんだ、脱糞はチェックしてぜ!
    管理会社いわく、また来月も予約できてると思うので、また開くぜ

  42. 3095 匿名さん

    >>3087 住人さん
    一人、いいのがいる、とのことで再確認。
    Tシャツもヨレヨレ。。。
    その隣のヒゲなんかドーダ?

  43. 3096 名無しさん

    >>3094 住人さん

    「脱糞はチェックしてぜ」?
    日本人じゃ無いらしい・・・。

  44. 3097 住人

    >>3095 匿名さん
    最後列の左から2番目がまあいいんじゃないかな。
    まあ、サクラ人員の気がするけど。
    最前列一番左の男性は時代が違う感じだね。昭和のようだ。

  45. 3098 住人

    >>3096 名無しさん
    いやー国際色豊かで、中東系の方もいますよ。
    私が見た方は予想だとインド、パキスタン。
    女性はスパを利用するのかしら?ただでさえ肌を隠す習慣があるようだけど。
    大使館勤務でしょうかね。中東系の方もセレブがいるのかな。

  46. 3099 匿名

    市場移転が延期?中止?ってニュース見たけど、これはプラスなのかマイナスなのか微妙(汗)

  47. 3100 匿名さん

    汚染が深刻で企業は来ません。。湾岸のマイナスです。

  48. 3101 匿名さん

    汚染除去にさらに5000億円、ゴミ処理場で使い続けるしか道はないのかも。

  49. 3102 名無しさん

    汚染は、移転で割をくった零細仲買共の捏造。
    時が経てば落ち着くだろう。

  50. 3103 名無しさん

    イチゴイチエ様、次の開催はいつですか?
    次回はこのスレでも告知して下さい。

  51. 3104 住人

    宇都宮さんとのやりとりの詳細が知りたい。
    宇都宮さんは白紙をすすめている。これに対してどう早急な判断をするのか。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160830/k10010659561000.html

    以前、テレビカメラを前に悔し泣きをしていた築地市場関係者に希望が見えたことになるのだろうか。
    豊洲へ移転するから諦めるということだったもんな。

    舛添がやらかしているとはなあ。
    今やネズミ男にしか見えない。

  52. 3105 匿名さん

    >>3097 住人さん
    最後列の左から2番目、鼻が
    デカイからイチモツもそれなりに
    でかいかもよ。

  53. 3106 住人

    >>3105 匿名さん
    あらほんと。鼻の形が悪くてイケてないわ。
    全滅ね。
    鼻の形は大事よね。

  54. 3107 匿名さん

    >>3106 住人さん
    鼻のデカイ左側にいる
    ヒゲなんて、逆にテクニシャン
    かも。。。。
    射程圏外?

  55. 3108 住民板ユーザーさん1

    まぁタダ酒、タダ女、オマケに金儲け、君たちに感謝だよ。共同施設さいこー。

  56. 3109 住人

    >>3107 匿名さん
    服装が考えられないからね、みんな。
    家賃200万以上とかいう六本木の邸宅のホムパで会った医者は白いシャツがいい織りですてきだったなあ。


  57. 3110 住民板ユーザーさん7

    >>3108 住民板ユーザーさん1さん

    共用施設の商用利用はやめろ。

    掃除や、磨耗などは住民の管理費で賄われてる。

  58. 3111 匿名さん

    >>3109 住人さん
    マジで?
    毎日、ランチにフレンチ行って
    カロンセギュールなんかを
    ハウスワインとして飲んでそうだな。

  59. 3112 匿名さん

    >>3103 名無しさん

    イチゴイチエのFB見てください。
    過去の参加者、画像ありますが
    チンカスばっかりでしたが。。。

  60. 3113 住人

    >>3111 匿名さん
    食を楽しんでいるようには感じなかったけどね。
    ピザやお寿司が出て会費は取られなかった。
    マンションだけど2F建てというか、玄関より下にリビングがある作りだったよ。
    まわりの人がこっそり家賃200万以上だと言っていたんだけどそんなにするのか疑問だった。
    観月ありさと結婚した青山に似た人が住人だった。

  61. 3114 匿名さん

    そんなやつも、広瀬すずと一緒なら四畳半の和室でかまわないわけだ (笑) 家賃20と200で人生に差はないよ。 

  62. 3115 名無しさん

    >>3111 匿名さん
    カロン・セギュール?不味いよ!
    オーブリオンが好き!

  63. 3116 匿名さん

    >>3115 名無しさん

    >>3115 名無しさん
    そりゃ、オーブリオンの方が高いからな。
    あと、メルローが入っている割合が高いから
    まろやかな感じなのかもな。
    カロンセギュールなんて20%くらいしか入ってないわ。

    、、、いや、いや、ワインの話ではなく
    イチゴイチエの短パン野郎達の話題に戻そうゼ!
    男からみると前列左から3人目なら
    テコキでIKEそう。

  64. 3117 住人

    クリーニングの質問の方、無視したわけではないがすみません。
    中一日で仕上げ可能かわからず。
    集荷にきてくれたところがあるけど担当者が頼りなくて一度きり。

  65. 3118 住人

    仕上がりビビったのが
    私の髪の毛らしきものがビニールの中の服に付いていた。
    本当にクリーニングしたのか疑問ですよ。

  66. 3119 住民さん

    DTの向かいの白洋舎さんの横に飲食店ができてましたね!
    楽しみです。

  67. 3120 匿名さん

    このエリアで飲食はまずいのでは??

  68. 3121 匿名さん

    何を根拠に?
    食べてから言おうよね。まさかここでも汚染が?とか言い出さんでくれよ(笑)ネガのレベルの底が知れるわ。

  69. 3122 匿名さん

    >>3113 住人さん

    [パパロン契約の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  70. 3123 匿名

    >>3119
    何の店ですか?

  71. 3124 住民板ユーザーさん8

    >>3120 匿名さん

    ってか、住民でもないやつが、
    わざわざ他人の物件の住民版に書き込むような奴の方が、自分の性格まずいだろ、笑。

  72. 3125 住人

    豊洲移転、来年2月以降に延期に伴って
    環2が間に合わないと言われているけど
    もうできていますよね?
    何が間に合わないのか??
    きれいに出来上がっているから開通すればいいだけなのに。
    間に合わないとは、どういうことでしょうか?

  73. 3126 匿名さん

    >>3125 住人さん

    築地市場が撤去されないと開通できないです。

  74. 3127 住民板ユーザーさん3

    >>3125 住人さん
    虎ノ門と勝どきの間は築地市場の跡地を通る予定なので、築地市場を撤去して道路を繋げるので時間がかかることになってます。工夫すればなんとかなる気がしますが、、

  75. 3128 住民

    >>3125
    ご覧の通り、まだ出来ていませんよ。
    11月に歩行者部分は開通する予定だったと思いますが
    これは延期しないで欲しいですね。

    1. ご覧の通り、まだ出来ていませんよ。11月...
  76. 3129 入居済みさん

    嵐がDTバックに歌ってますよ

    1. 嵐がDTバックに歌ってますよ
  77. 3130 匿名さん

    環2の現状を知らない住人って?本当に住人か疑わしさを露呈してますな。相変わらず成り済まし住人が張り付いてるんだな~

  78. 3131 匿名

    >>3130 匿名さん

    いや、この方の場合はただの無知なんです。そして自分では調べたりされない住人さんなんです。

  79. 3132 匿名さん

    環2は、築地市場が今のままでも、脇の搬入路を使って暫定開通させると誰か言っていたけどホンマなん?
    (ま、市場自体が移転してからの話だと思うが)

  80. 3133 住民板ユーザーさん3

    >>3132 匿名さん

    >>3132 匿名さん
    ホントですよ。調べれば色んな記事が出てきますよ。
    ↓これとか
    http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/15/431841/121400027/

  81. 3134 住民

    仮設道路出来るのは確かですね。
    3128の画像でも橋の向こう側に左に曲がる道路らしきものが見えます。
    浜離宮側の運河沿いは既に道路があるので仮設の開通は出来そうですが
    以前、橋のお披露目会?に参加した時の話では、豊洲移転後、1,2ヶ月後に
    開通と説明されました。
    移転延期だと仮設開通も延期かな・・・

  82. 3135 住人

    >>3130 匿名さん
    できているから嵐が橋の上にいるんじゃないですか。

  83. 3136 住人

    とりあえず橋が架かった状態が完成していてよかったですね。
    私たちにとっては市場がどこになろうと関係ありませんから。
    交通手段の充実を願うばかりです。

  84. 3137 匿名さん

    埋立地の汚染がクローズアップされるだけで、キツいねー、早く移転されて終わりにすればいいのに。もうボロボロですよ。市場移転に夢はありません。

  85. 3138 匿名

    >>3135 住人さん

    この人どんな論理展開してんだ?
    みんな親切に、写真付きとかで説明してくれてるのに読んでないの?

  86. 3139 住民

    >>3135
    できていないから嵐が橋の上にいるんでしょ。
    (開通していないから撮影許可が取りやすい)

  87. 3140 住民板ユーザーさん1

    >>3135
    ちょっと特殊な考え方をされる方なのか、皆がついていけてないですよ。

  88. 3141 匿名さん

    >>3135 住人さん

    橋ができてるという物理的な事でなく、開通してはじめて橋としての意味がでる。
    もっとも、豊洲と晴海の間が出来てても、築地側が工事出来ないから開通してない。
    わかる?嵐が橋にいるからできているって、どんな理屈でそうなるのか理解出来ませんが。

  89. 3142 匿名さん

    豊洲汚染の意味が分かりません。
    いくら土壌汚染があっても、ほじくりかえしてコンクリート流した上に建つんでしょ?
    地下水だって、有害で使えなきゃ、水道水引いて来りゃあいいじゃん!
    対策に何十億円も使う位なら、その方が安いでしょ?

  90. 3143 匿名さん

    E棟に近々入居組です。
    W棟の低層階にお住まいの方、水の出具合(水圧)はいかがですか?

  91. 3144 匿名さん

    余震で地盤内部は液状化しますから、盛り土で解決できるものではありません。まして、液状化や高潮で汚染がそっくり表側になるでしょう。

  92. 3145 匿名

    >>3142 匿名さん
    解説しよう!
    法令(土壌汚染対策法、東京都環境確保条例)により
    土地の掘削工事を行う前に
    汚染が発覚したら、それを浄化しなければならない。
    環境に関する法令に従わなければならないのだ!
    いやなら、土地の掘削工事をやらないこと!

  93. 3146 匿名

    >>3142 匿名さん
    もう一発、解説しよう!
    土地掘削前に土壌調査をして汚染が発覚した場合、
    その汚染物質により除去せずに、そのまま封じ込め
    することができる。鉛やカドミウムなどの重金属が
    それにあたる。今回はVOC(揮発しやすい有機溶剤)
    が検出されたので、生鮮食品の市場にするには
    蒸発して生鮮食品に害を与える可能性があるので
    浄化が必要となってしまったのだ!

    難しいか?

  94. 3147 匿名

    >>3142 匿名さん
    しつこいが、もう一発。
    対策に何十億円とあるけど、有機溶剤なら
    最近の浄化新技術として、土壌を過熱して
    溶剤を蒸発させて浄化するなど、安価なもの
    も出回っている。対策費用をしっかりメスを
    いれれば、次に進めるのではないか?

    ちなみに婚活パーティーのイチゴイチエにでている
    男子たちも不細工が多いので浄化すべし!

  95. 3148 住人

    >>3147 匿名さん
    世の中全般の男性が不細工ですよ?
    イケてる男性なんてなかなかいませんよね?
    ちなみにこちらDTも(笑)
    もう少し期待しましたがここは芸能事務所ではないので仕方ありませんね。




  96. 3149 匿名さん

    あれだけ市場は調査してるのに、
    ここは盛り土してマンション建てたんですか?

  97. 3150 匿名

    >>3149 匿名さん
    先ほど、コメしたけど汚染物質の種類により
    対策は変化する。重金属(鉛や水銀など)は揮発しないから
    汚染がでてもその土壌を対象範囲外に持ち出さなければ
    よいのだ!逆に蒸発しやすい汚染物質は土をほじくりかえした
    時点で空気中に拡散するので、除去or過熱蒸発or微生物分解
    など、なんらかの方法で浄化対策が必要。
    DTの場所は土壌調査結果を詳しく見たわけではないが、スミフ
    に聞けば調査結果を教えてくれるかもしれないね。
    ちなみに私は多摩地区の現在建設中のスミフタワーを契約したが
    土壌調査結果を契約前に営業から確認した。
    土地も含めて自分の資産だからな。
    難しい話でスマン。

スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸