大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 中之島タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中之島駅
  8. 【契約者専用】ザ・パークハウス 中之島タワー
契約予定さん [男性 40代] [更新日時] 2024-05-07 11:21:56

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/

[スレ作成日時]2015-11-23 20:10:08

スポンサードリンク

シエリアシティ星田駅前
ブランズ都島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 中之島タワー口コミ掲示板・評判

  1. 877 契約済みさん

    当初は中之島タワーだけに通知が届いたことで免震タワーは危険だとかで荒れましたが、
    ・耐震・制震・免震関係なく、市内のほぼ全てのタワーが再検証対象
    ・他の物件は同じ条件にもかかわらず何もしないどころか、法的責任がないのをいいことに契約者に知らせないところすらある。
    ・大騒ぎすればするほど、現行タワー全ての資産価値に影響しかねない
    上記がわかってきて、大人しくなりました。

  2. 878 住民板ユーザーさん

    >>877 契約済みさん
    どうだろう?
    荒らしてる輩はマンション買えない層だからね。

  3. 879 匿名さん

    某○○東の掲示板で今回の免震が話題に出た途端、
    怒涛の勢いで続いていた中之島と北浜の板の流れがピタッと止まりました。
    検討板に至ってはログを流すかのようにいつもの短文荒らしに元通り。

  4. 880 契約1

    確かに想定外の巨大地震が発生すればどんな事態が起こるかは誰にも分からない。

    ここには南海トラフ沿いの巨大地震により長周期地震動が発生するとと言う見出しで現在検証済みの事例による説明がされて居ますが「建設時の想定を上回る場合に起こる様々な被害」についても言及されて居ます。

    そして「建設時の想定を上回るかどうかは、建設の設計者などの専門家にご相談下さい」と明記されているにも関わらず、デベロッパーどころか売主主催の説明会すら行われないのが現状じゃない?

    そこに大きな温度差を感じると言う訳でしょ?!

    [テキストを一部削除しました。管理担当]





  5. 881 契約済みさん

    >>880さん
    コメントはご自由になのですが、
    こちら契約者専用板なので、スレッド名を確認なさった上、検討板でどうぞ。
    ちなみに案内を一切よこさないマンションより、検討やキャンセル期間を用意してくれるだけマシかなと思っています(ちょっと期間が短いのと、掲示板があなたのような方がきて荒れるのが問題ですがね)

  6. 883 タワマン投資家さん

    大阪はカジノや万博で復活するよ。
    だから大阪市内都心部のタワマンで平均坪250万辺りで買えた中之島は手放せない。
    特筆すべきは、中之島が再開発特区ということだ。今後資産価値が上がる可能性の方が高い。
    仮にここ手放しても今売り出し中のタワマンの殆どが高い上に低仕様。
    ただそれらも10年後くらいには良い買い物になっている可能性もあるが。
    先ずは冷静になって、あるか無いかわからない事を案ずるよりもこの人気タワーをホールドしておく方が賢いよ。

  7. 884 契約済みさん

    [No.882と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  8. 885 契約者さん

    >>879 匿名さん
    >>880 契約1さん

    >そしていちいち契約者がどうかにばかり神経を使う下衆の勘ぐりには正直うんざり。
    ごもっともですね。他のマンション掲示板では見ないようなレスが並んでます。
    買えない・僻み・妬みetc..


    発展途上の分野の地震の専門家の見解は信憑性にかけますが、正直気になりますね。

    http://www.sankei.com/west/news/160801/wst1608010071-n1.html
    > また専門家会合では長周期震動に伴い、同庁舎の最上階が東日本大震災時の倍近い最大5メートル前後揺れる恐れがあることも分かった。
    OS1, OS2で異なるとはいえ、55階 * 免震ですから気になる内容ですね。
    また、この咲洲庁舎は遠く離れた大阪で、東日本の大きな被害を受けた事例となってしまっていますがですが、超高層建築物で他に被害を受けたと知られている建物があれば教えてください!

    http://www.nikkenren.com/news/pdf/oshirase/614/21-2.pdf
    こちらは送られてきた資料の元々の文書だと思いますが、2. (1). ③に次のような内容があります。
    > 超高層建築物等のうち、免震建築物や鉄骨造の超高層建築物については、長周期地震動をの作用を受けて応答する場合、長時間の繰返しの累積変形により、免震材料の特性が変化する可能性及び....
    敢えて、免震建築物(構造)を名指しで指定しているところは不穏に感じますよね。全ての超高層建築物が対象なのは確かですが、特に免震構造は被害を受ける可能性があると読めてしまいます。
    皆さんはどのようにお考えですか?


    契約者である・ないで荒れるの本望ではないので、契約者には分かる証拠を書いておきますね。
    先日の書類の5行目の7,8文字目は"件対"です。

  9. 886 匿名さん

    >>885さん
    >他のマンション掲示板では見ないようなレスが並んでます。
    >買えない・僻み・妬みetc..
    よくあがってくるマンション板だと同じコメント沢山見ます。

    それにしても○○東のマンションの話題を出した途端また一気に地震話が連投されてきちゃった。
    申し訳ない。

  10. 887 住民板ユーザーさん7

    >885
    あなたのような人のために三菱地所さんは、キャンセルの機会を与えてくださったのですから、さっさとキャンセルして低層マンションや郊外にでも行かれたらどうでしょうか。

    私は市内のタワマンという条件は譲れないので、リスクは受け入れます。

  11. 888 契約済みさん

    >>887 住民板ユーザーさん7さん

    キャンセルの機会は与えられましたが、二ヶ月の検討期間も与えてくれたんですよ。
    あーだこーだ言って考えるに決まってるじゃないですか。
    ご理解いただけました?

  12. 889 匿名さん

    輩ですね。おおこわ。

  13. 890 住民板ユーザーさん7

    素人判断での不毛なやり取りは結構です。
    担当者や専門家に相談するなり好きにしてください。

  14. 891 匿名さん

    >>890 住民板ユーザーさん7さん

    どこにいるか分からない専門家ならまだしも、MRの担当者は完全に素人ですからね。
    良い大人なので、素人判断でも理にかなったものそうでないものは取捨選択できるでしょう。
    それでは、それなりの回答してくださる人を待ちますね。
    掲示板の利用規約に反しているのであれば、削除依頼でも出してください〜。

  15. 892 匿名さん

    >>891さん
    名前間違えてますよ

  16. 893 住民板ユーザーさん6

    >>877 契約済みさん

    >>885さんが書かれているソースを読むと耐震・制震・免震によって状況が異なりそうですが、本当に関係ないのでしょうか?
    事実と異なることを箇条書きにしてそれらしく書いてませんか?

  17. 894 住民板ユーザーさん5

    >>893 住民板ユーザーさん6さん
    少しは自分で調べたら?
    免震構造と制振構造をざっくりでも理解できてたらわかるはずです。

    キャンセルするにしろ、しないにしろ人の情報・意見を鵜呑みにして自分で考えることなく判断するのだけはやめましょう。

  18. 895 住民板ユーザーさん6

    >>894 住民板ユーザーさん5さん

    >免震構造と制振構造をざっくりでも理解できてたらわかるはずです。
    ・免震は土台で衝撃吸収
    ・制震は頭揺らしてエネルギー発散する振り子

    土台から揺れてる免震構造が共振の影響を受けやすいって事で良いですかね?

  19. 896 匿名さん

    少しは自分で調べたら?

  20. 897 住民板ユーザーさん5

    >>895 住民板ユーザーさん6さん
    土台から揺れる免震高層マンションが、もしも共鳴したら大変な事になるというのが今回の通達。

  21. 898 匿名さん

    誤 「共鳴」
    正 「共振」

  22. 899 住民板ユーザーさん7

    >免震高層マンションが、もしも共鳴したら大変な事になるというのが今回の通達

    4F以上の免震か、60m以上の高層建築物といった、長周期振動の影響を受けやすいものは再検証を推奨というだけです。

    免震マンションがとか、大変なことになるといった通告はないです。

  23. 900 住民板ユーザーさん7

    ありもしない通告をねつ造するのは、単に荒らしたいだけでしょうか。

  24. 901 住民板ユーザーさん2

    >>899 住民板ユーザーさん7さん

    >>885に国交省ベースのソースが示されてますが...読まずにスルーと言うことでしょうか?

  25. 902 住民板ユーザーさん

    >>901
    端から>>885の意見を沢山の人が肯定したかのようにみせかけたい意見はちょっとどうかと。
    >>885の結論ありきでコメントされてますね。

  26. 903 住民板ユーザーさん2

    >>902 住民板ユーザーさん

    肯定はしていません。
    あるものをないと言っているので、訂正しただけですよ。

  27. 904 住民板ユーザーさん7

    >901
    日本語読めますか。
    どこで、そのソースからその結論が出せるんでしょうか。

  28. 905 契約1

    竹中工務店のHPと大林組のHPを照合しながら見て居るがどう見ても地震対策に余念が無いのは大林だろうね。

    今の心境だから尚更大林の説明を読んで居るとそれなりに安心出来る。興味がある契約者は双方のHPを開いて見て。

    もちろん今までは我らが竹中を信頼していたし出来れば自分の選択を信じたいのは山々、、、しかし今回の通達の前にも後にも何の説明もしないのは理不尽過ぎると思う。

    契約者は突然書類を受け取り混乱する頭で内容を何度も読み返し、ようやく「ではこの添付書類にもある様に専門家に共振の場合の被害の可能性やダメージの説明を聞きたい」と訴えても営業マンじゃ誰も答えられない訳だよね。

    「既存では国の基準をクリアして居るのでこのまま工事を続行する」と全員オウムみたいに繰り返すだけでしょ?

    三菱の営業マンが言う様に顧客重視と言うのであれば「巨大地震の場合には想定外の○○な被害が出る可能性もある」とか「その場合の対応策は○○」などと一流施工会社らしい実績に基づいた具体例を挙げて契約者が理解しやすい様に施工会社に説明させるのが三菱地所の役目じゃ無いの。

    それより、とにかくそんな時間のゆとりは無くただ予定通りのタイムラインで完売させたいのが本音な訳?

    でも、不安を抱いたままの既存の契約者は正に蛇の生殺し状態なんだよ。

    蛇で思い浮かんだ。つまり蛇足って事で恐縮だけど。。。実際に三菱や竹中の関係者間で中之島タワーに契約した人は居るの?

    もし実在すればこの際だからぜひ申し出て頂けない?契約者の気持ちが少しは落ち着くかも知れない、とふと思った。

    それから最後に手紙の11行目全文を明記する。

    を、おこなう予定はございません。

    これは契約者の意見につまらん個人オフェンスを仕掛ける不届き者への牽制では無い。あくまでも善意の契約者の為だから誤解無き様。

  29. 906 住民板ユーザーさん8

    >>905
    長文語りさん、お願いだから早く契約キャンセルして下さい

  30. 907 住民板ユーザーさん2

    >>904 住民板ユーザーさん7さん

    >>885さんの書き込み
    >(1). ③に次のような内容があります。
    > 超高層建築物等のうち、免震建築物や鉄骨造の超高層建築物については、長周期地震動をの作用を受けて応答する場合、長時間の繰返しの累積変形により、免震材料の特性が変化する可能性

    "超高層建築物のうち、免震建築物や鉄骨造の超高層建築物については"と言う日本語ですかね?意味が少し変わりますが、"特に免震建築物や鉄骨造の超高層建築物については"というふうに読めますよ。

    そして、確かにソースにはそう書いてありますよ。
    日本語を正しく読める貴方様にはどういう意味で読めるのでしょうか?

  31. 908 住民板ユーザーさん7

    >907
    で、どこに大変なことになると書いてあるんですか。

  32. 909 住民板ユーザーさん7

    免震構造の再検証すべき項目について書かれているだけで、何処にも大変なことになるなんて書かれていないです。

  33. 910 住民板ユーザーさん7

    >>909 住民板ユーザーさん7さん

    超高層建築物のうち、免震建築物や鉄骨造の超高層建築物については、長時間の繰返しの累積変形により、免震材料の特性が変化する可能性及び梁端部の損傷度に応じて破断が生じる可能性が指摘されており...安全性の検証を行うことを求めることとします。

    この文が、「再検証すべき項目」に読めるのか、「(誇張表現ではあるけれど)特に危険だから再検証を強くすすめる」、と読めるのかは人それぞれですかね?

  34. 911 住民板ユーザーさん7

    ちなみに長周期被害で話題の>885大阪府咲洲庁舎ですが、免震ではなく耐震構造です。

  35. 912 匿名さん

    >>910
    しつこすぎる。
    人それぞれどころか910だけに思えますね。

    別で板でもたててそこで一語一句ご自分の意見に賛同してくれる方が一人でも出てきてくれるまでねっとり討論してください。

  36. 913 住民板ユーザーさん7

    >梁端部の損傷度に応じて破断が生じる可能性
    これは鉄骨造にかかる部分です。
    免震と鉄骨造それぞれの項目に注意点が書かれているだけですね。

  37. 914 住民板ユーザーさん6

    >>913 住民板ユーザーさん7さん

    ご指摘ありがとうございました。注意して検査しろってことですね。

  38. 915 住民板ユーザーさん1

    このスレ見てるかぎり、地震より契約者が変わった人だらけであることがより直接イヤな思いしそうです。

  39. 916 住民板ユーザーさん7

    >>915 住民板ユーザーさん1さん

    どんまい!諦めて他探すべき!

  40. 917 住民板ユーザーさん7

    >916
    ややこしいから、名前変えてください。

  41. 918 住民板ユーザーさん7

    >>917 住民板ユーザーさん7さん
    偉そーに何様?貴方が変えれば?

  42. 919 契約済みさん

    >907の住民板ユーザーさん2と>910の住民板ユーザーさん7は同じ人?
    ややこしいですね。

  43. 920 住民板ユーザーさん3

    追加書類⁉️

  44. 921 住民板ユーザーさん8

    神対応でしたね

  45. 922 匿名さん

    連絡ありましたね。

    内容は伏せますが。

    元々、解約するつもりありませんでしたが、この連絡を受けて、さらにこのマンションを契約して良かったと思いました。

    直接、話をしに行った方々のおかげですかね。

  46. 923 中之島検討者さん

    >>920
    >>921
    どういうこと?

  47. 924 住民板ユーザーさん8

    >923
    モデルルーム行けばわかりますよ。

    荒らしを呼び込まないためにも、みなさん内容は伏せときましょう。

  48. 925 住民板ユーザーさん1

    こちらも連絡がありました。
    内容は伏せておきますね。

    解約する気は無かったですが不安に思うところはあったのでそれが払拭されて良かったです。
    落ち着いて年が越せそうです。

  49. 926 中之島検討者さん

    >>925
    ということは、
    補修費用をデベがみてくれるって事なのかな?

  50. 927 住民板ユーザーさん1

    >>926
    契約前でもおそらくモデルルームに行けば内容は教えてもらえると思います

    前回書面内容を中途半端にあきらかにした方がいたせいで契約者板に荒らしが大量に発生したため、ここでは内容について話しません

  51. 928 住民板ユーザーさん7

    >>927 住民板ユーザーさん1さん

    契約前の人もしくはこれから契約する人には適されることはないでしょうから教えてもらえなさそうですけどね。

  52. 929 住民板ユーザーさん8

    ケチくさいこと言わず教えてくださいよー

  53. 930 住民板ユーザーさん8

    さっそく湧きましたね。

  54. 931 住民板ユーザーさん1

    まあその内書き込む人が出るんじゃないの。

  55. 932 匿名さん

    今回の連絡で今後の書き込みをみて、
    ああこの人は契約者装った人だなというのが契約者にはわかりやすくなったし、
    何より顧客対応として二重丸な回答だったので満足。

  56. 933 住民板ユーザーさん1

    感じ悪すぎ〜
    こんな感じのママさんとか多そう…

  57. 934 匿名契約者

    本当に、偽物がこんなにも、ここに張り付いていたんですね。
    信じていた自分がお恥ずかしいです。

    今は、口頭連絡だけなので、火曜日以降のお楽しみですね。

  58. 935 住民板ユーザーさん3

    すいません うちも留守電で送付の連絡だったもんで、

  59. 936 住民板ユーザーさん1

    >>934 匿名契約者さん

    ここに限らずネットの書き込みを根拠なしに信じちゃだめでしょ。
    メディアリテラシですよ。

  60. 937 匿名さん

    >936
    名前ころころ変えてるけど、バレバレだから。

  61. 938 匿名さん

    >>936 住民板ユーザーさん1さん

    うるさい。このニセモノがっ!

  62. 939 契約者さん

    ほんと、神対応です。
    さすが、◯菱さん!

  63. 940 住民板ユーザーさん1

    >>937 匿名さん
    >>938 匿名さん

    今や小学校でも習うことですが、、、書き込まれるとまずいようなことでした?

  64. 941 住民板ユーザーさん2

    今回の連絡がきてホッとしました!
    まさかテベが負担してくれるとは思いもよりませんでした

  65. 942 契約済みさん

    本当にこの掲示板にのっている話は写真などを除くとガセネタばかりなので、
    検討中の方がみられている場合は参考にせず、MRに行ってくださいね。

  66. 943 匿名さん

    今回の件で、いかに質の悪い荒らしがいたかが良く分かりました。

  67. 944 匿名さん

    何が神対応???
    追加資料を見ないと、なんともいえないでしょう。
    とんでもない爆弾的な情報がくるかもよ。。。

  68. 945 匿名さん

    >>943 匿名さん
    本当ですね。
    ほんとにわかりやすくなりました。
    あとはもう荒せなくなったとあきらめてどこかへ早く行ってくれるのを待つばかり。

  69. 946 契約済みさん

    すいません。
    前回もそうですが、郵便記録がくるのに早い方とは数日間くらいタイムラグがありますね。
    あと前回も担当から事前に電話もなかったし。
    早く内容が知りたいが、、、。

  70. 947 匿名さん

    >946
    モデルルーム空いてますよ、電話したら?

  71. 948 住民板ユーザーさん7

    >>947 匿名さん
    早く教えなさい
    減るもんでもないし!

  72. 949 住民板ユーザーさん1

    私も昨晩電話いただきました。このdecisionはすばらしいです。

    神対応とはこのことですね。

  73. 950 住民板ユーザーさん4

    >>949 住民板ユーザーさん1さん
    日本語でおけ

  74. 951 住民板ユーザーさん5

    神対応でした。

    1. 神対応でした。
  75. 952 通りがかり

    今日、行って来ました

    1. 今日、行って来ました
  76. 953 住民板ユーザーさん7

    >>949 住民板ユーザーさん1さん

    もしかしてルー大柴さんですか?

  77. 954 中之島好きさん

    中之島冬ものがたり。

    1. 中之島冬ものがたり。
  78. 955 中之島好きさん

    中之島冬ものがたり

    1. 中之島冬ものがたり
  79. 956 中之島好きさん

    夜の中之島タワー。

    1. 夜の中之島タワー。
  80. 957 中之島好きさん

    もう一枚。

    1. もう一枚。
  81. 958 契約者

    今回の件で解約された方っていますか?他の建築中マンション軒並み高騰してるから解約しないと踏んでの事なのかもしれませんが。

  82. 959 契約者A

    >>957 中之島好きさん
    ここに明かりが灯るようになる日が早くきて欲しいです。 引渡しの日が延びずに行けますように。



  83. 960 匿名さん

    >>958 契約者さん

    ここの契約者ですか?
    一連の対応をご存知なら、今の時点では解約しないと思いますけど。

  84. 961 匿名さん

    >>960 匿名
    あちこちの板で必死に情報聞き出そうと粘着してる奴だから相手にしないほうがいい。

  85. 962 匿名さん

    >960
    契約者を装って情報を引き出そうとしている輩がいるようですから、ご注意を。

  86. 963 契約者

    神対応と仰る方が多々おられますが、元々初めからそうすべきだったのではないでしょうか?

  87. 964 匿名さん

    >>963 契約者さん
    同感。

  88. 965 匿名さん

    >>963,>>964
    契約者じゃないのだからもう必死に情報を聞き出そうと毎回書き込むのやめなよ。何の意味があるの?
    もう散々荒らし尽くして満足したでしょう?
    そのコメント自体が契約者ではないのがわかる頓珍漢なコメントだというのがわかるような形になってるの。
    あきらめて。

  89. 966 匿名さん

    荒らしは放置に限ります

  90. 967 契約済みさん

    そんな神対応?

    結局「その時」が来ればまた騒ぐだけ。

  91. 968 958の契約者

    963の契約者とは別人です。なんでここの人はすぐに契約者じゃないと疑うんだか。大した情報でもないのに、そこまで隠す必要ないでしょ。情報収集の掲示板なのに、行ったらわかるとかでは意味ないです。営業さんから電話があったんで、情報他に知ってる人いないか確認させていただいただけです。解除までの期間がさらに延長になった事も当然知ってます。

  92. 969 匿名さん

    さも知ったかの荒らしは放置に限りますね。

  93. 970 匿名さん

    >>968 958の契約者?

    あなたがここに書き込む暇があるなら、MRに電話でも何でもして、疑問を解消しては?
    MRの人は、ちゃんと答えてくれます。

    ここの内容は参考にしてもいいけど、鵜呑みは、厳禁です。それが不特定多数が閲覧、書き込み可能な掲示板のルールです。

    こんな掲示板で、ヒステリックになる必要ありません。

    契約者なら、大らかな気持ちをお持ちください。

  94. 971 マンション住民さん

    そうそう、ここは両極端な書き込みが多すぎる。
    最初に神対応なんて書くからおかしくなる。
    神対応のハードルも随分低くなったもんだよ。

    せめて契約者だけでも普通の書き込みを心がけてもらいたいもの。
    誰かが書いてましたが、結局は半年後にどうするかが問題ですしね。

  95. 972 掲示板ロム好きさん

    荒らしっていうのは、
    買えない妬みでする場合。
    競合物件を貶めて自分の物件を上げたい場合。
    反論を期待した暇つぶしの場合。
    上からバカにした場合。

    以上のような輩が荒らします。

    対応策は「無視」して相手にならない事が有効。
    ただ中にはタチの悪い輩は自演して反応している演出までして炎上させようとしているので注意が必要です。

  96. 973 住民板ユーザーさん1

    >>972 掲示板ロム好きさん
    よくわかってますやん
    さすがロム好き!

  97. 974 匿名さん

    >>972さん
    そうですね。
    丁度972さんの前後の
    >>971
    >>973
    辺りがどっちも荒らしですね。
    ターゲットになってる板ですが、そのうち飽きてどこかに行くでしょう、そのうち。

  98. 975 契約者

    全然話題変わってしまってすみません。
    小学生のお子さんがいらっしゃる方で公立に通わせたい方いらっしゃいますか??
    かなり遠いのですが、駅までの専用バスの路線を小学校経由で行かせてもらうのを朝夕何本かずつ増便していただいたりとかって可能だと思いますか??
    それとも歩いて1、6キロもある西船場小学校まで通うのでしょうか。。。

  99. 976 契約者さん

    >>975 契約者さん

    バスの増便は無理でしょー。それなら難波行ってとかで収拾が...。あと、西船場小は荒れてないとは聞いていますが、公立の小学校でバス送迎を勝手にはじめると他の親からクレームが来そうな気もします。
    土佐堀通りに出れば集団登校のような感じで子供たちが元気に歩いてますよ。だから、心配しなくても大丈夫だと思いますよ。どうしても心配でしたら、ご自身で車や自転車で送迎されると良いかと。

スムログに「ザ・パークハウス中之島タワー」の記事があります

スポンサードリンク

プレイズ尼崎
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸