大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 中之島タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中之島駅
  8. 【契約者専用】ザ・パークハウス 中之島タワー
契約予定さん [男性 40代] [更新日時] 2024-05-07 11:21:56

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/

[スレ作成日時]2015-11-23 20:10:08

スポンサードリンク

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
ブランズ都島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 中之島タワー口コミ掲示板・評判

  1. 321 セカンドユースさん

    >>320 マンション初購入さん
    いいね!!

  2. 322 入居前さん

    >>318 契約済みさん
    私も南側が安いとは思いませんね
    価格スレを見ても分かります
    北側が高いと言う人もいますが、角部屋が高いのは当然ですし
    南も北もたいして違いはないかと

    寧ろ方角どうこう言う人達はマンションの価値を下げたいのでしょうか?
    どの方角であろうと同じだと思いますが

  3. 323 匿名

    >>322 入居前さん

    方角によって価格(単価)が違うのは当たり前なのでは?
    南向き信仰の強い日本では南向きが高いのが一般的であって、そうじゃないのであれば他の要因により南向きが安い・他の向きが高いということです。
    北浜タワーも眺望の良い北向きが高く南向きの方が安いですよね。
    なぜそんなことにムキになるのか甚だ疑問です。

  4. 324 契約済みさん

    >>322 入居前さん
    価値を下げるつもりはないですよ
    ただ景色や日当たりが売りになりがちなタワーマンションについては方角や見えるもの、遮るものによって値段が変わるのは当然なので、はっきりと価格に違いはありましたよ
    リバービュー側でないことが悪いと言っているわけではなく、その分安く買えて良かったですよね、それでいてお見合いマンションがたつ可能性が下がったから更に良いですよねという話なので(苦笑)

  5. 325 匿名さん

    物件によっては向きの違いでリセールバリューにも大きな違いが出ています。

    例えば姉妹タワーのザパークハウス神戸ハーバーランドタワーでは、東向きのザ神戸ビュー&花火が見えるオーシャンサイドの部屋が断然人気です。
    反対側である花火も見えない西向きの山ビューは不人気ですからその差は販売価格やリセールバリューに歴然な差として出ています。

    中之島タワーに関してはやはり北角部屋が1番人気でしたしね。そう考えるとリセールバリューのもっとも良さそうな向きで間違いはなさそうだよね。

  6. 326 契約済みさん

    方角によって価格が違うのって当然と思います。
    ちなみに私は1期で購入した時の同じフロア、同じひろさの72で、中部屋の北側5,318万円、南側4,798万円で、
    500万から違いました。>>322 さんの言う価格スレって? 
    購入されてる方は価格表持ってるので言わないだけでわかってるでしょう。

  7. 327 契約済みさん

    ビルトインオプションの、ガスコンビネーションレンジ、工事費込みとはいえ、高いですよね。
    定価の扱いですね。
    マンション引き渡し後に、安いところで同じものの購入と設置をたのもうかと思案中ですが、
    このように考えている人はいますか?

  8. 328 匿名さん

    ビルドインに拘る必要がなければ電気屋で電子レンジ買う方が安いしいいと思います。

    ビルドインは10年以降くらいから必ずと言っていいほど故障し始めます。
    あと修理費や新品を入れ替える費用が高いです。

    市販の電子レンジなら壊れたらまた新しいのを買い換えればいいだけだし手軽でコストもビルドインよりもずっと割安です。

  9. 329 契約済みさん

    うちはビルトインに決めました。

    やっぱり統一感は大事かと・・・

    後になって後悔するのも嫌ですし、最初にしか出来ない事は全部やっておこうかと。

    電子レンジ買う方が安いのは当然ですが、私は家電~って感じの見た目が嫌ですけどね。

  10. 330 契約済みさん

    向きで価格がどうとか言ってる人達がいますが、北向きが高いだの馬鹿らしい話ばかりですね。

    私は南向き購入ですが、このマンションでの北向き信者さん達よりは高い部屋を購入しています。

    価値は人それぞれなのでは?

    322さんの仰る通り、こんなくだらない事を言って掲示板汚しをしているのはマンションの価値を
    下げると思いますね。

    それぞれ個々が満足しているならそれで良いのでは?

    出来れば、下らない人達が居ないマンションであって欲しいものですね。

  11. 331 住み替え好きさん

    >>329 契約済みさん

    マンション初購入かな?
    お気持ちはよくわかりますよ。
    最初はマンションにラブラブだもんな。
    ただそれも数年間だけ。^^;
    マンションなんて売却することが前提ですからお金を掛けない方が賢明だと経験上思います。

  12. 332 契約済みさん

    >>330さん
    「信者」という表現は荒れる元なのでやめましょう
    あと、北や南の話に関しては、
    南向きよかったですねという会話に何故か噛み付かれてどうのこうのとの話なので前後をきちんと読んでから発言されてください

    どうも書き方を見るに>>330さんは実際の契約者ではなく契約者を装った荒らしの方に見えるというか、
    そうであって欲しいと思う感じです
    価値を下げたくないと思うのならば、言葉は選んで書き込んで下さいね

  13. 333 契約済みさん

    >>329さん
    ビルトイン、統一感が出ていいですよね!
    新築で入って毎日過ごす折角の我が家ですから、予算さえ合えば気に入ったものを使うのが良いと思います

    うちはキッチン周りのビルトインは選択しなかったんですが、
    別の場所でちょこちょことオプションを選択しました

    全部つけられたらいいんですけど際限ないですしね
    重きをおきたい所にこだわるのは楽しいし、悩んで決めたものは愛着がわいて大事に使う気がでてきて好きです

  14. 334 匿名さん

    >>332 契約済みさん
    同感。

  15. 335 将来の住民

    ま、いずれにしてもたのしみですよねー

    安い買い物じゃないんだし、住む前からあれこれ楽しみましょっ!

  16. 336 匿名

    >>335 将来の住民さん

    あれこれ考え過ぎて、既に考え疲れしてます^^;
    あと1年半もあるのに・・・

    砂の塔、見てる方いますか?
    タワマンが舞台なので気になったのですが
    マンション購入は3度目になりますが、タワマンは初めてです
    ドラマの様なヒエラルキーがあったりするのでしょうか?
    そもそもママ会などしなくてはならないのでしょうか?

    挨拶する程度のお付き合いに留めておきたいのですが
    子供が小さいのでかなり不安になっています

  17. 337 匿名さん

    >>336 匿名さん

    子供がいると、どうしても家族同士の付き合いになります。
    特に、幼稚園のバスの送迎があれば、毎日同じメンバーで集まることになるので、その後もずーーーっと。
    犬を飼っていれば、ペット用エレベーターで一緒になったり、近くの公園でグループがあったり。
    大人数が密集して暮らすことになるので、程よい距離感は難しいかも知れませんが、すぐ慣れますよ。

    ママ会が嫌なら、お仕事をされてはいかがですか。
    仕事を理由に専業主婦の濃密な関係からは逃げられますよ。

  18. 338 契約済みさん

    >>336 匿名さん
    ドラマはドラマだから(苦笑)
    一昔前にあった横に広がるオシャレな新興住宅地での人間関係ドラマを、縦に広がるオシャレなタワマンに置き換えただけのよくある焼き直し
    下町の町内会や古参住民と新入居民のご近所付き合いと一緒

  19. 339 契約済みさん

    >>336 匿名さん
    私もべったりのママ友付き合いは苦手です。
    マンションって戸建よりも付き合いがあっさりしてると思っていたのですが、
    ドラマとか見てると怖くなりますよね。
    働きたくても子供が小さいとなかなか働けないし。
    子供が居る居ないに関わらずエレベーター前で長話とかのない、挨拶だけの
    あっさりした付き合いになるマンションになって欲しいです。

  20. 340 入居予定さん

    338 契約済みさん
    子供はおりませんが、現在一戸建てに住んでおり近所付き合いが大変面倒なのもあって
    こちらのマンションを購入したのですが
    >>下町の町内会や古参住民と新入居民のご近所付き合いと一緒
    なのでしょうか??

    マンションはもう少しマイルドな感じかと勝手に思っておりました。
    そしてマンションを購入されるのは近所付き合いを苦手とされる方が多いと思っておりました。

  21. 341 入居予定さん

    >>340さん
    >>338さんが言ってるのはここの話じゃなくて、上で出てるドラマの話
    大げさに誇張したフィクションのドラマを鵜呑みにしないでねってことだと思いますよ

  22. 342 匿名さん

    たかがドラマの事であーでもないこーでもないって盛り上がれるんですね、、、

  23. 343 住民板ユーザーさん1

    案外嬉しいんですよ。
    微笑ましくてかわいいじゃないですか。

  24. 344 匿名さん

    342 匿名さん

    ドラマの話で盛り上がってる訳じゃないでしょ

    マンション買ったは良いけど、どんな人達が購入したか分からないから怖いって事でしょ

  25. 345 契約済みさん

    >>344 匿名さん
    336さんの発言見てから話してくださいというか、ここは契約者スレなので検討スレにお戻りください

  26. 346 匿名さん

    >>345 契約済みさん

    貴方みたいに一々噛みつく人がいるから不安になる人も居るのでは?

  27. 347 契約済みさん

    >>346 匿名さん
    匿名さんはおかえりくださいねー
    住み分け大事ですよー

  28. 348 契約済みさん

    都内ではまだまだ。タワーは憧れの対象です。一度住んでみたいというひとが多いです。東京中央区では出産率が年々向上しています。中央区では場所がないので、上に行くしかないです。 上にいきたいというのは人間の本性のようです。ドラマは予告しか見ていないですが、内容は見なくてもわかります。 現状のタワーへの憧れ=嫉妬を極端にするとドラマになります。 ある意味共感できる(realityがる)ので、見る人がいるのではないですか。実際に住んでみるとはそんなことはないです。実にさっぱりしています。 表札に名前入れてる人はほとんどいないですね。メールボックスも同じ。

  29. 349 住民板ユーザーさん1

    フィクションはフィクション

    そろそろ板違い

  30. 350 住民板ユーザーさん1さん

    [スレッドの趣旨を大きく逸脱する内容のため、削除しました。管理担当]

  31. 351 住民板ユーザーさん4

    >>350 住民板ユーザーさん1さん
    よく解ってるじゃん(笑)

  32. 352 マンション初購入

    皆様こんにちは( ・∀・)
    本日の中之島タワーです。
    今日から50階の躯体工事に入りました。
    残り5階です。既にかなりの存在感があります。
    順調に進んでますね♪

    1. 皆様こんにちは( ・∀・)本日の中之島タ...
  33. 353 匿名さん

    >>352 マンション初購入さん
    いいね!

  34. 354 契約済みさん

    高層階固定資産税の増税が不安。

  35. 355 住民板ユーザーさん4

    >>354 契約済みさん
    煽りたいんだったら検討板でどうぞ。

  36. 356 契約済みさん

    下側からだんだん塗装も進んできたようです
    黒、かっこいいです!

    1. 下側からだんだん塗装も進んできたようです...
  37. 357 契約済みさん

    対岸からの眺め

    1. 対岸からの眺め
  38. 358 マンション初購入

    皆様こんにちは( ・∀・)
    今日の中之島タワーは既に他の方が投稿
    されてたんで割愛しまして、スクリーン
    ガーデンの今を投稿します。
    まだまだ駐車場玄関口は整備中で、タワー内
    への入口は大分形になってきてますね。
    因みに中之島タワーは来週から51階の躯体工事に
    入ります。

    1. 皆様こんにちは( ・∀・)今日の中之島タ...
  39. 359 匿名

    >>358 マンション初購入さん
    こんにちは
    いつもありがとうございます。
    写真見るのを何時も楽しみにしています。


  40. 360 住民板ユーザーさん5

    >>357 契約済みさん
    いいね!

  41. 361 マンション初購入

    >>359 匿名さん
    そう言って頂けると嬉しいです!
    皆さんと一緒に少しでも楽しみを共有
    出来たらなと思います( ・∀・)

  42. 362 契約済みさん

    なには筋線が、取りざたされているますが、我々にメリットがあるのしょうか?確かに地下鉄きたら凄いな。

  43. 363 匿名さん

    >>362 契約済みさん
    なにわ筋線ができると新駅に絡んだ再開発が出てくるから周辺の不動産価値や評価は間違いなく上昇します。

  44. 364 契約済みさん

    あと、57戸ですか。なには筋線話題で、また進むかも。新大阪と関空が中之島と繋がったらすごいね。

  45. 365 契約済みさん

    あと57戸って、どこに書いてます?

  46. 366 入居予定さん

    きっと先着順戸数を仰ってるんだと思います。

    まあ何れせよ、9割がた売れてるんだしね。

  47. 367 マンション初購入

    皆様こんばんは( ・∀・)
    今日は休みだったんで中之島タワーに行って
    きました。今回はいつもと違って南東側から
    撮影してみました。
    どこから見ても絵になりますね♪
    工事は明後日から52階の躯体工事に入ります。

    1. 皆様こんばんは( ・∀・)今日は休みだっ...
  48. 368 住民板ユーザーさん

    >>367 マンション初購入さん

    もう完全に突き抜けた存在ですね!^_^

  49. 369 匿名さん

    >>367 マンション初購入さん
    いいね!

  50. 370 マンション初購入

    皆様こんばんは( ・∀・)
    今日は南東~南西の今を撮影してみました。
    因みに今日から52階の躯体工事に入りました。
    たくさんの躯体がクレーンであがっていくのが
    見えましたよ。
    因みに今日オーナーズラウンジの堂島川に面した
    ガラスを数人で磨いてました。撥水処理でもして
    たのでしょうか?それにしてもこのタワーの角部屋
    のFIXは取り付けられてから雨風に長くさらされて
    いるのに綺麗ですね。
    かたや梅田にもうじき完成する某タワマンは近くで
    見るとFIXが凄く汚れてるのに…

    1. 皆様こんばんは( ・∀・)今日は南東~南...
  51. 371 匿名さん

    >>370 マンション初購入さん
    ナイスピクチャーありがとう。
    きっと中之島は開放感あるから埃や塵が周辺に留まりにくいと思います。
    梅田に近いと空気も汚れていて建物も沢山建っているので汚い空気がこもりやすいんでしょうね。

  52. 372 マンション初購入

    >>371 匿名さん
    初めまして( ・∀・)
    なるほどですね。そう言われると賛否両論
    はあるかもしれませんが、環境面はやはり
    いいんでしょうね♪
    いいマンションはいつまでも綺麗であって
    欲しいですしね。

  53. 373 住民板ユーザーさん5

    >>372 マンション初購入さん
    三菱の管理はまあまあだから住民や管理組合が美化に努めていつまでもキレイなマンションであって欲しいね。

  54. 374 マンション初購入

    >>373 住民板ユーザーさん5さん
    初めまして( ・∀・)
    そうですね、美観が維持出来ればマンション
    価値の維持にも繋がりますしね。
    今綺麗なのもいいですが、入居してからが
    大事ですね。

  55. 375 通りがかりさん

    美しいタワーマンション。

    1. 美しいタワーマンション。
  56. 376 契約済みさん

    綺麗な、サンセットですね。

  57. 377 匿名さん

    >>376 契約済みさん
    西向きの方の特権ですね。

  58. 378 契約者

    375 画像にも写っている堂島大橋では、日曜日の朝、お掃除をされている方々をよく見かけます。
    先日、思い切って「地元自治会の方ですか?」と聞いてみましたら
    「ライオンズマンションの有志です」と返答がありました。
    この辺りの住人さんや企業さんは 美化意識の高い方 が多いのかなと思いました。

  59. 379 契約者

    ↑ キングマンションの間違いでした

  60. 380 契約済みさん

    3階のオーナーズロビーも着々と出来つつありますね。
    内廊下やエレベーターホールってどんな感じのデザインになるんだろうか?

    1. 3階のオーナーズロビーも着々と出来つつあ...
  61. 381 中古マンション検討中さん

    オーナーズロビーって高級ホテルのロビーのように見えますね。
    コンシェルジュデスクはホテルのフロントみたいだし。

    とってもいいマンションだと思います。

  62. 382 マンション初購入

    こんばんは( ・∀・)
    レジデンスクラブの写真更新されましたね。
    今回はタワーの高さ進捗状況とコンシェルジュ
    カウンター横の内装が公開されました。
    いい感じですね♪
    内装部分はさすがに出来上がるまで見れない
    んで貴重な報告です。

  63. 383 入居予定さん

    レジクラHP見ました。
    なかなかいい感じですね! ^ ^

  64. 384 マンション初購入

    皆様こんにちは( ・∀・)
    最近忙しくて御無沙汰してました。
    今日は久々に中之島タワーに行って来ました。
    いつの間にか外観は最終段階に入るとこで、
    今週土曜からはいよいよ億ション55階の
    躯体工事に入るようです。
    もうかなりの存在感ですね♪
    そして今日はいろんな方角を撮ってきました。
    まずは北西側。

    1. 皆様こんにちは( ・∀・)最近忙しくて御...
  65. 385 マンション初購入

    続いて北東~南東です。

    1. 続いて北東~南東です。
  66. 386 マンション初購入

    更に南東~北西です。

    1. 更に南東~北西です。
  67. 387 マンション初購入

    最後におまけで、北西側1階に出来る
    阪急オアシスの現状です。
    北西側からの撮影ですが、まだそれほど
    進捗はしてなさそうです。
    これからといったとこですかね。

    1. 最後におまけで、北西側1階に出来る阪急オ...
  68. 388 契約済みさん

    いつも生の写真ありがとうございます。
    外観はほぼ完成ですね!
    あとは内部を仕上げていくでしょうか。
    内部の方が時間も手間もかかって大変そうですね。
    作業員の方々には本当に頭が下がります。

  69. 389 マンション初購入

    >>388 契約済みさん
    外観は完成に近づいてますね♪
    来月始めには55階の躯体工事が
    終わるんじゃないでしょうか。
    今年中に外壁塗装まで終われるかな
    といった感じかなと。
    来年は内装に正面玄関の時のプレート
    ガーデン、南西のスクリーンガーデン
    の工事、整備ですね。
    因みに今日昼過ぎに現地に行ったのですが、
    たくさんの作業員の方がお昼を終えて
    上層階へ上がっていく姿が見えました。
    寒い中ほんと御苦労様ですよ。

    1. 外観は完成に近づいてますね♪来月始めには...
  70. 390 契約者

    マンション完成待ち遠しいです。
    ドレスアップオプションの案内は今年の秋頃となっていましたが、届いた方いらっしゃいますか?

  71. 391 入居予定さん

    我が家はまだですね。

  72. 392 匿名さん

    低層階契約ですが
    まだ来てないです。

    今年の秋と聞いていたので、案内不要にチェックしたかな?来年の秋の見間違いかな?って勝手に思ってましたが、今年の秋だったのですね!
    もう冬ですけどね(笑)

  73. 393 契約者

    やはり案内はまだなのですね。
    私どもも、もう少し待ってみようと思いながら日が過ぎていました。
    家具などオプションを参考にお店巡りをして検討することも楽しみにしているので、近々担当の方にお聞きしてみます。
    ありがとうございました!

  74. 394 将来の住民

    いつも見てばかりなので、今日撮ってきたのをあげておきます。
    街に溶け込み始めようとしているいつもとは違う角度からのお写真です!

    これは近くのライフ前から撮ったもの

    1. いつも見てばかりなので、今日撮ってきたの...
  75. 395 住民板ユーザーさん1

    >>394
    いいね!

  76. 396 匿名さん

    西側から

    1. 西側から
  77. 397 住民板ユーザーさん1

    >>396 匿名さん
    いいね!

  78. 398 住民板ユーザー

    今日はあいにくの豪雨ですが隣の中之島バンクスにあるカフェに行ってきました
    チーズバーガーを食べましたがなかなか良かったですよ
    豪雨ですがランチタイムは満席で、盛況でした
    中之島駅の地下道もクリスマスイルミネーションに彩られてました

    雨だったのでろくに写真が撮れませんでしたが54か55?の工事まで着手してるみたいです

    1. 今日はあいにくの豪雨ですが隣の中之島バン...
  79. 399 入居予定さん

    中之島バンクスは凄くよくなりましたね。
    レストランのクオリティが以前よりも数段上がりました。
    住んだら日常使いするのを楽しみにしてます。

  80. 400 入居予定

    ドレスアップ来ました

  81. 401 匿名さん

    >>400 入居予定さん

    来ましたねー
    ダイジェスト版。。
    1月下旬以降ってなってますね。

    楽しみ〜

  82. 402 契約者

    >>400 入居予定さん
    >>401 匿名さん

    390です。届きましたね。
    1月下旬からとなっていて少し肩透かし食らった気になりましたが、楽しみに待ちます。
    実際検討し始めると、入居まであっと言う間に感じるのではないかと思っています。





  83. 403 内覧前さん

    我が家にも届きました。
    ただあまり期待してませんが。
    オプションはバカ高いって相場ですからね。
    家具やカーテン、電化製品などは自分で揃えた方がずっと安いので。

  84. 404 匿名さん

    >>403 内覧前さん

    ですよねー
    私は、エコカラットを玄関、リビング、寝室にしたいなぁと思ってるのですが、引渡し後に別の業者さんに頼んだ方が安いのかなぁ?あまり変わらなかったら、こっちで頼んだ方が引渡し後すぐに入居できるかとか、思案中です。

    MRの玄関にあったエコカラットは、7〜8万円くらいだそうです。
    それが割高なのか、これから勉強しなくては、わかりません。

  85. 405 タワマンオーナーさん

    >>404 匿名さん
    エコカラットとかチープに見えるから余りオススメしないなあ。
    特に初めてマンション買う人はアレもコレも無駄にお金掛けて施工してしまうのはよくあるパターン。
    自分も昔はそうだったしね。笑
    経験積むとシンプルが一番いい事に気づく。

    リセールする時も折角エコカラットしてお金かけたのに評価は逆に下がったって事はよくあることだしね。
    みんな趣味やセンス違うからね。

    お金掛けるなら次の住み替え時に持ち出し出来るようないいブランド家具とかの方がまだ値打ちがあると思う。

  86. 406 匿名さん

    >>405 タワマンオーナーさん

    ご教授、ありがとうございます。
    私は初めて親元を離れてのひとり暮らしをここでする若輩者なので、そういうのも含め、これから自分で体験していければと思っています。

  87. 407 マンション初購入

    >>405 タワマンオーナーさん
    初めまして( ・∀・)
    なるほどですね。参考になります。
    壁面はいじる気はないですけど、
    いい家具は検討したいです。
    エアコンとか電化はヨドバシやネットで
    安く買おうかなと思ってます。

  88. 408 タワマンオーナーさん

    >>407

    ヨドバシとかの電気屋でもまだ高いケースが殆ど。
    価格ドットコムと比較した方がいい。
    実際に価格ドットコムの方が安い場合はその表示画面をヨドバシの担当店員に見せれば同等もしくは近い価格まで値切れる事もあるから一度やってみて。

  89. 409 匿名さん

    >>405

    エコカラット見て あまりにもよく見ると割れやすくて安っぽいので 調べていたら

    海外のベネチア モザイクタイル はどうですか? 一部分ですが 悪趣味な派手なヤツではないです。

    趣味趣向は有るとは思いますが・・・。シンプルなもののみですが。




  90. 410 匿名さん

    >>405

    高いものではないですが、スイス製のUSMハラーとかはどうですか?
    自分でBildです。

  91. 411 マンション初購入

    >>408 タワマンオーナーさん
    アドバイスありがとうございます(^-^)
    実践してみます。

  92. 412 タワマンオーナーさん

    >>409
    もしあなたの部屋が億ションならある程度ご自由に飾ってください。
    リセールも億ション買える層が相手ですからきっとフルリフォームするでしょう。

    もし普通の部屋を購入するなら余計な事はしない方が懸命。
    ノーマル空っぽで引き渡した方が喜ばれるし、次の人がそのまま使えるような部屋の状態程度ならより買い手がつきやすく価格も押せるからねぇ。

    自分は新築買ったら必ずリセールを意識してる。
    ここも5~8年後くらいにプラスで住み替える予定。

  93. 413 住民板ユーザーさん8

    >>410 匿名さん
    「自分でBild」とはご自分で組み立てるということでしょうか。
    ハラーシステムの組み立ては難しいですよ。

  94. 414 匿名さん

    >>412 タワマンオーナーさん 

    早々、ありがとうございます。
    エコカラットもタイルもやめておきます。

    >>413 by 住民板ユーザーさん8 さま

    >>ハラーシステムの組み立ては難しいですよ。
     
     組み立て 難しいのですね 
     言葉足らずで すみません。

    http://www.usm.com/ja-jp/ ここの コンフィギュレーターから自分でデザインを制作するということです。



  95. 415 匿名さん

    中之島ウエスト冬ものがたり(お得なクーポン券付き)

    http://nakanoshima-west.jp/fuyumonogatari2016.html

  96. 416 契約済みさん

    >>414 匿名さん

    私はエコカラット絶対しますけど・・・。

    今住んでいるマンションでもしましたが、あった方が絶対に良い!

    見た目もあった方がお洒落です。

    知ったかぶりの意見を丸飲みするのは危険ですよ・・・

    何でもそうですが、きちんとご自分の目で確認された方が宜しいかと思います。

  97. 417 匿名さん

    >>416  by 契約済みさん

    ありがとうございます! 時間はまだまだあるので、どんなものか?グランフロントで確認させていただきます。

    >>私はエコカラット絶対しますけど・・・。

    これは、クロスの上から貼りつけるのか? クロスを剥がして貼りつけるのか?

    業者によって まちまちなのか? 解りません。玄関先程度でしたら 安くて、現状回復も早いですもんね^^

  98. 418 匿名

    >>416 契約済みさん
    なんか必死すぎて滑稽だね。(笑)

  99. 419 入居予定さん

    契約板も検討板と同じようなテイストになるのはどうかと..言葉遣いに思いやりを

    ちなみに私もエコカラット検討中ですが、実際に業者と相談して見栄えやメンテナンス、
    値段みてから最終決定予定です

    壁紙等装飾関係は入居後に業者に直接依頼したほうが安上がりなのはわかっているんですが、
    後から依頼だと二度手間なのと引越しが遅くなるのがネックなんですよね

    リセールする時は内装皆さんリフォームするでしょうということでとりあえず住む自分たちが快適に、満足して住める内装にしようかなと思っています
    綺麗に使っていても年数がたつとやはり壁や床は少し傷つきますしね

  100. 420 匿名

    >>417 匿名さん

    今住んでるマンションの玄関に、エコカラットとミラーを施工してもらいました。
    クロスを剥がしての施工でした。
    デザインが気に入ってらっしゃるのであれば良いですが、
    機能性を考えておられるのであれば、玄関とか洗面所の少ないスペースでその効果を体感できるかは不明です。

    業者さん、施工後に余ったエコカラットの切れ端をシューズインクローゼットに置いてくれてました。^ ^

スムログに「ザ・パークハウス中之島タワー」の記事があります

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸