東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】パークシティ大崎ザ タワー Part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎駅
  8. 【契約者限定】パークシティ大崎ザ タワー Part8

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-01-19 15:36:33

所在地:東京都品川区北品川5-3-1
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分 、埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分 、山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分 、東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
山手線「品川」駅 徒歩18分 、京急本線「北品川」駅 徒歩17分
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 、日本土地建物販売
売主:大成建設 、大和ハウス工業 東京本店 、新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581229/



こちらは過去スレです。
パークシティ大崎 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-10-25 23:05:10

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ大崎 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    自販機使わないと、なくなっちゃうよ。

  2. 252 マンション住民さん

    たまにエレベーターで一緒になって思うんですが、年配の男性は感じ悪い人が多いですね。
    こういう人が「このマンションの女性は地味」とか書いてるんだと思うと複雑な気持ちになります。自分で鏡見てから言えよと(笑)

  3. 253 マンション住民さん

    NURO申込み迷っています
    今現在マンション入居とともにUCOM契約。半年の縛りがあるのでNUROが導入される12月ぐらいには、NUROにかえられるかと。
    しかし、NUROにかえて、速度や接続安定しなかったら嫌だなーと思いまして。NUROの文書も契約数によると曖昧なかんじですし。
    NUROの説明聞いたかた、もしくは詳しいかた教えてください。

  4. 254 マンション住民さん

    >>252
    年配女性もじゃない?
    私女ですが、女性の方が感じ悪いと感じます。

  5. 255 マンション住民さん

    年配ってだいたい何歳以上のことですか?

  6. 256 住民さんC

    254さんは早朝(深夜?)から随分と乱暴な発言ですね。
    きとんと働いていそうな人や働いたことのありそうな方は男女ともにとても感じがいいですよ。

  7. 257 匿名

    >>252
    女性が地味と書いているのは地味な年配の男性ではなく、チャラい女性を連れたチャラ男だと思いますよ。

  8. 258 匿名さん

    >>256
    他人のこと言えないねー、仕事してるしてないで人間を区別するのだって乱暴だろ

  9. 259 マンション住民さん

    自分年配男性ですが、地味な女性が好きです。

  10. 260 入居済みさん

    相変わらずどうでもいい内容だな

  11. 261 匿名

    >>258
    半グレ?

  12. 262 匿名

    エレベーターできちんと挨拶できないのは恥ずかしがり屋の子供とビミョーな大人ですもんね。

  13. 263 マンション住民さん

    もういいんでない?。
    ココ見てるのは、所詮一部の住人な訳だし。治らない人は治らない。いつまでも淡い期待をもって、愚痴をダラダラ並べてもつまらないマンション生活になるだけだよ。諦めが肝心。

  14. 264 匿名さん

    >>262
    恥ずかしがり屋さんにはこちらから優しく挨拶してあげたらいいですよね。

  15. 265 マンション住民さん

    私はエレベーターで挨拶しますけど、ほぼ100%挨拶返してもらえます。むしろ年配の方のほうが少し会話があったりして感じが良いですよ。

  16. 266 マンション住民さん

    話は変わりますが、かんぽ生命の株上がりまくってますね?現時点で売り出し価格に対して約1.8倍。こういう話題性のある会社がブライトタワーにあるっていうのも、なんか楽しいですね!

  17. 267 入居済みさん

    議事録見ましたが、やっぱりテラスを撤去して欲しい、という意見が管理会社に入っているようですね。個人的には雰囲気が気に入っているので、そういう意見が全体の意見だと思わないでいて欲しいです

  18. 268 匿名

    私もテラス席は残して欲しいです。
    何度かランチで利用しましたが、気持ちいいし、満席になる確率が下がるので歓迎しています。
    テラス席を撤去したとしても飲食前後にお客さんが大声で話すことは止められないですからこういう街だと思って暮らしたほうがよいのではないでしょうかね。

  19. 269 268

    補足です。
    こういう街なんて言い方しましたが、私はテラス席がうるさいと感じたことはありませんね。
    家族連れや少人数グループが食事してるだけなので予想より静かでした。

  20. 270 マンション住民さん

    テラス席は無くすどころか、ヒーター設置がハワイアンから別店舗へも拡充してましたね。スタンド型ヒーターが設置されるとテラス席の見え方が更にオシャレに感じます。次期にライトアップもされると思うので華やか雰囲気になっていくでしょう。

  21. 271 マンション住民さん

    西側の住民からしたら、うるさいのでは?
    私は、どっちでもいいです。

  22. 272 マンション住民さん

    サラリーマンの一団が騒いでるのは勘弁して欲しい。
    家族連れの子供がキャッキャいってるのはOK
    さっきまでイチャイチャしてたカップルが喧嘩してるのもOK
    地味なおばさん達が女子会と称して騒いでるのはNG

  23. 273 入居済みさん

    来たるべき忘年会シーズンでの対応が、今後の行く末に関わりますな。

  24. 274 匿名

    >>272
    西側低層階さんは気になることが多くて大変だね。

  25. 275 匿名

    >>273
    寒いから外で忘年会はやらないんでは?

  26. 276 マンション住民さん

    しかしブライトコアの並びとか裏とかの、以前からあったマンションが「うるさい」というのは分かるが、タワー棟が「うるさいから撤去してくれ」というのは何とも。向かいが商業棟だというのは分かってたでしょうよ。

  27. 277 マンション住民さん

    >>271
    以前テラス席の話題がこのスレッドに出たときに、西側の人も気にならないという書き込みが多かったですね。
    うちも西側高層ですが、テラス席の音は気になったことがないです。

  28. 278 マンション住民さん

    議事録と言えば、第三回理事会の議事録がメールコーナーにあります。マンションをよくするためになるべく多くの住民が理事会に興味を持つことは重要と思います。

  29. 279 マンション住民さん

    >>245
    ゲストルームを予約するために、朝ロビーに何人か並んでるみたいですよ。

  30. 280 周辺住民さん

    >>264
    上から目線ですね。
    関わり合いがイヤなんだけどねー。

  31. 281 マンション住民さん

    私は西側低層階ですがうるさいと感じたことはほぼないのでテラス席は無くさないで欲しいです。

    低層だからか電車の音も聞こえないし西側低層階も良いもんですよ。

  32. 282 マンション住民さん

    買ってから各方角の良し悪しを語るのはナンセンス。住んでから多少のデメリットが分かったところで、大概はどうしようもないことんだし。受け入れて前向きに生活していく方がよっぽど有意義かと。

  33. 283 マンション住民さん

    >>280
    名前を変え忘れていますよ。住民のフリしたり周辺住民のフリしたり忙しいですね。

  34. 284 マンション住民さん

    >>281
    西側低層は安い価格で買えてるし、ブライトコアに反射して朝陽も入ってくるし、そんなに悪くないのかもしれませんね。

  35. 285 契約済みさん

    >>253
    私は入居時にUCOMに加入しましたが、NURO申し込みしました!
    確かに半年縛りで解約金取られますが、毎月使用料安くなるし、SoftBankの携帯代も安くなるので、変えました。

  36. 286 契約済みさん

    >>241
    うちも届いてません。

  37. 287 マンション住民さん

    北側はソニー跡地と高輪開発が未知数なので今のうちに楽しむしかない。

  38. 288 匿名

    >>280
    264は262の恥ずかしがり屋のこどもに挨拶しようと言っているんですよ。
    人嫌いの大人じゃなくてね。
    それとも君は中学生なのかな?

  39. 289 マンション住民さん

    西側高層ですがうるさいと感じていません。
    テラス席残って欲しいなあ。

  40. 290 マンション住民さん

    >>285
    携帯キャリアがソフトバンクなら乗り換えでしょうね。

  41. 291 マンション住民さん

    >>241
    うちも届いてないです。
    問い合わせの結果、いかがでしたか?

  42. 292 マンション住民さん

    >>284
    西側に住んでます。ブライトコアに反射して部屋に差し込む朝陽は予想外のプレゼントでした。

  43. 293 マンション住民さん

    >>253
    >>285
    >>290
    NUROに変えた場合、ソフトバンクの割引は、スマ放題という通話料とデータ通信料がセットで定額になった6500円の高いプランでないと2000円の割引が得られないのが残念でした。今はスマートフォンであれば050plusやLINE電話で格安で電話がかけられる時代なので携帯の通話料込みは要らないので。ちなみにスマ放題以外のプランだと500円のみの割引です。またソフトバンクの割引を適応してもらうには別料金500円がかかるNURO電話を使う必要があります。これらを加味してNUROに変えるかご検討されるとよいと思います。

  44. 294 マンション住民さん

    >>253
    ひとつ書き忘れました。NUROの通信の質ですが、開通して翌朝になぜか数時間通信が繋がらない状態が発生しガッカリしました。その後自然に回復し、その後は問題が起きていないので様子を見るつもりです。

  45. 295 マンション住民さん

    以前質問が出ていた理事会への要望の出し方ですが、コンシェルジュか防災センターに伝えればよいようです。おねえさんに言いづらいときには、防災センターにお願いするとよいですよ。

  46. 296 匿名さん

    自分としては、インターネットはスマホで十分間に合っちゃってるし、パソコンでやりたい時もiPhoneのテザリングで事足りる。みなさんが光に加入する理由は何ですか?やはりテレビ、4Kが目的ですか?

  47. 297 マンション住民さん [女性]

    今更の感はあるのですが、管理組合の第1期通常総会の議事録を見たら、地震保険に加入していないとのこと。
    共用部分は通常管理組合で加入するものと思っていたので驚きでした。専有部分を除く建物全体で一括加入しているようなのですが地震保険は加入していないそうです。それだけ建物に自信が有るのかと思いつつ少し不安です。

  48. 298 入居済みさん

    >>294
    こちらも同じくです。
    開通して翌日、さらに数日後に
    も繋がらず。
    まだ2度だけなので、様子見ですね。
    少し不安だったので同じ境遇の方がいて良かったです。

  49. 299 マンション住民さん

    >>296
    私は仕事で使うから光ファイバーが必須なんですが、困ってないなら無理に加入する必要はないと思いますよ。

  50. 300 マンション住民さん

    >>297
    地震保険なんて入る必要ない、と3.11の被害状況と支払状況を鑑みて確信した

  51. by 管理担当

スムログに「パークシティ大崎ザ・タワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸