東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】パークシティ大崎ザ タワー Part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎駅
  8. 【契約者限定】パークシティ大崎ザ タワー Part7

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-10-26 09:15:59

所在地:東京都品川区北品川5-3-1
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分 、埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分 、山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分 、東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
山手線「品川」駅 徒歩18分 、京急本線「北品川」駅 徒歩17分
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 、日本土地建物販売
売主:大成建設 、大和ハウス工業 東京本店 、新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577201/



こちらは過去スレです。
パークシティ大崎 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-09-10 13:41:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ大崎 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 251 マンション住民さん

    他の区の区議会議員さんと話す機会があったのですが、区民からクレームがあると区としても対応のために動きやすいそうです。目黒川歩行者デッキは品川区のホームページで繋がるように多くの人が要望していけば、品川区としても動きやすくなると思います。
    http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/contact/

  2. 252 マンション住民さん

    >>251
    良い考えでいいと思います。皆さんからの要望が集まるといいですね。

  3. 253 マンション住民さん

    もし事故や事件なら、キチンと住民全員に報告をして欲しいですね。

  4. 254 匿名さん

    >>253
    ケースバイケースです。

  5. 255 マンション住民さん

    >>250
    事故も事件もありません。防災センターに聞いてもらえばわかります。救急車くらいで騒がない。

  6. 256 マンション住民さん

    単なる野次馬性分なだけでしょ。

  7. 257 マンション住民さん

    >>251
    ニューシティ側は今回のデッキ拒否について、理由を述べてるんでしょうか?
    理由がわからないと、区としても動きようがないんじゃないでしょうか。

  8. 258 匿名さん

    他人の土地に通行させろと言っても難しいですよね。

  9. 259 匿名さん

    デッキ接続の件、あんな状態で止まってるのは、相当にやっかいな問題、しがらみとかがあるんだろうね。

  10. 260 マンション住民さん

    そうですね。このままではなかなか進みそうもないので、皆さんで品川区に歩行者デッキ接続が実現するよう要望を出しましょう。

  11. 261 入居者さん

    御殿山小学校が校庭開放していたら
    未就学児の子供連れて遊びに行きたいんですが、
    HPのどこを見たらわかりますか?
    年間行事の日付けにまるついている日、
    あれが校庭開放日なんですか?

  12. 262 匿名さん

    校門前のPTA会報に書いてあります。それが一番確実

  13. 263 マンション住民さん

    >>257
    おそらく理由を述べる義務もないでしょう。

  14. 264 マンション住民さん

    オールドシティ不買運動に参加したいがつい買い物に行ってしまう。笑
    ライフもマツキヨも広いので...
    100円ショップもあるし

  15. 265 匿名さん

    >>260
    頼みます!

  16. 266 匿名さん

    >>264
    隣のライフは、狭すぎます。
    特に、レジ後の袋詰めスペースと
    カート置き場。結構、ストレス。
    二階含め、かなりのショッピング
    施設を期待してたのに、期待外れ。
    結局、駅前に行かないといけない。

  17. 267 マンション住民さん

    近いから十分って人もいると思うよ

  18. 268 匿名さん

    でた、現状肯定さん。

  19. 269 マンション住民さん

    >>266
    コンビニに毛が生えた程度と割り切れば十分。広いけど歩きまわなければならないニューシティ店、上と下とに分かれてて煩わしい東五反田店を思えば、一長一短でしょう。

  20. 270 匿名さん

    >>266
    私はあれで充分。日常生活で必要なものは揃うからね。
    必要があれば車で他行くし。
    それより、ドラッグストアが欲しい

  21. 271 マンション住民さん

    隣のライフの件、品揃えが不十分って隣のライフには無くてニューシティ店にはあるものは具体的に何ですか?私は普段使いのスーパーとして品揃えはとても良いと思いますし、レイアウトはよく考えられててわかりやすいので気に入ってます。
    何よりもマンションの隣という立地が最高です。牛乳やお酒など重いものを運ぶのが苦でなくなりました。買い忘れをコンビニ感覚ですぐに買いに行けるのも素晴らしいです。

  22. 272 マンション住民さん

    ライフ品川御殿山店は、建物に入ってすぐスーパーなのも良いですよね。ニューシティは建物に入ってからスーパーまでが遠いです。
    ニューシティはダイソーやマツキヨに行くことはあるけど、スーパーに行くことはなくなりました。ただしドラックストアはツルハドラッグ五反田店の方がよく行きますが。

  23. 273 入居済みさん

    ライフ御殿山ができてからニューシティにほとんど行かなくなりました。
    品揃えはいいですよ。
    ニューシティよりいいの置いてますし。
    それが見抜けないのに変な書き込みやめてね。
    マンションができてからもネガの書き込みして
    面白いですね。
    何を書いてもここの資産価値は上がってますからね。

  24. 274 入居済みさん

    ライフで買い物してすぐマンションに着くのがいい。
    重いもの買っても負担にならないし。
    スーパー、学校、食べる所がこれだけ揃ってて、しかも駅近で最高。
    マイナス思考のネガ投稿見てると笑うわ。

  25. 275 マンション住民

    でた!ちょっとでもマイナスイメージになることを書くと、無理やり全否定して資産価値を守ろうとするお約束のパターン(笑)

  26. 276 マンション住民

    自分はブライトタワーの本屋がしょぼいので、ニューシティに行かざるをえない。

  27. 277 入居済みさん

    >>275
    ネガ投稿認めてる。
    別に全否定してないけど。ぷっ。
    資産価値守らなくても、実際上がってる現実を知ったら。

  28. 278 匿名さん

    スーパーできて人通りが多くなったことで犬のフン放置する人が減ってくれれば充分満足です。

  29. 279 匿名さん

    ニューシティのライフにはたしかに行かなくなりましたし、隣で近くてホントに助かります。
    商品は両店舗で最適化されていくのではと思いますし。
    要望を言えば、どなたかも書いてたように、袋詰めコーナーが狭いので拡げて欲しい。イートインコーナーはあまり利用されてないように見えます。

  30. 280 入居済みさん

    反応を見ている限り、満足している住人の方が多そうだけど。

  31. 281 マンション住民さん

    >>276
    確かに五反田ブックファースト並であれば言うことないのですが、結局Amazonで買うことが多いので、大きなことは言えないです

  32. 282 入居済みさん

    雨の日でも財布一つで買い物に行けれねが嬉しいです。
    冷凍食品を買っても重いものをすぐ家に着きますし。

  33. 283 匿名さん

    宅配ボックス提携のネットスーパー、利用された方いらっしゃいます?

  34. 284 マンション住民さん

    >>279
    確かにレジ後の袋詰めコーナーが狭くて残念!

  35. 285 入居済みさん

    流れを戻してしまい恐縮ですが、目黒川歩行者デッキの件、以前も書き込みしましたが、品川区に要望を出しては?との意見がでておりましたので、再度書かせて頂きます。
    知り合いの品川区の議員の方に伺ったところ「区としてもつなげたいんです」とおっしゃっていました。

  36. 286 匿名さん

    >>285
    で、具体的にどう行動されてるのか聞いてみましたか?

  37. 287 マンション住民さん

    >>285
    そうですね品川区としても繋げたい意向があることは、阿部議員が言っていましたし、区議会でも話が上がっていました。
    それでも多くの区民が品川区にデッキ接続の要望を出すことは、品川区が問題解決に注力することを後押しすることになると思います。

  38. 288 入居済みさん

    >>286

    おっしゃったのは、誰もが街の発展を喜んでいるわけではないということと、「つなげろ」と強く言えばいいということではなくこの件は非常に繊細な問題ということでした。
    具体的に区として、今後どうするのかは聞きませんでしたが、話のニュアンスから相手の気持ちを汲みながら、時間をかけて粘り強く交渉を続けていくしかないのかと感じました。
    もっともこの話を聞いて、もう半年位になりますので、現在区としてどうしているのか、伺ってみましょうか?

  39. 289 匿名さん

    住民が費用を負担し管理維持するなら繋げられるかもしれませんね。事故などの責任も負うでしょうし。
    繋げてもニューシティにメリットがないですよ。


  40. 290 マンション住民さん

    >>289
    住民だけで負担することはあり得ないですよ。ミスリーディングです。もし支払うとしても業務棟を含む管理組合、品川区で負担でしょう。

  41. 291 マンション住民さん

    問いたいのは、繋がらないなら、合意する前に中途半端に作るなということ。どういう計画なんだか。

  42. 292 入居済みさん

    >>291
    その通り。
    普通の企業なら
    稟議決裁が絶対おりない。
    ここまで作ったから
    後、宜しくって感じ

  43. 293 マンション住民さん

    >>290
    直接的な恩恵はA棟の2つだけだから、こっちにコスト転嫁するのは止めてほしいな。別に導線でもないし、濡れないわけでもないし、負担が増えるんなら繋がらなくて構わない

  44. 294 匿名さん

    >>289
    社会に役立てますよ。
    企業理念です。

  45. 295 匿名さん

    >>293
    スミマセン、A棟の2つって何ですか?

  46. 296 匿名さん

    >>293
    確かに。諦めるのも手ですな。

  47. 297 マンション住民さん

    >>295
    失礼、ブライトタワーとパークシティレジデンシャルです

  48. 298 マンション住民

    あの橋を作るのにも千万円単位でお金がかかるはずだし、正直見切り発車するとか考えられないんですが。。

  49. 299 入居済みさん

    ニューシティ運営する
    テーオーシの企業理念は以下の通り
    ホームページに載っております。

    当社グループは、「社会に役立つ企業」という企業理念に基づき、お客様に「明るく、活力のある、和やかな」場を提供することにより、社会との調和の上、お客様・皆様に喜んでいただき、お役に立つことを使命として事業を推進いたしております。全社を挙げて日々向上に努めることから、事業の発展を成し、明るい未来を創造することにより、社会に貢献していく所存でございます。
     また、この方針に則り、企業の社会的責任や環境問題への対応にも真摯に取り組み、企業としての調和を図りながら、グループ全体として事業の拡大と価値の創造に邁進してまいります。

    と、とても立派な理念をかかげている
    素晴らしい企業です。

  50. 300 マンション住民さん

    >>299
    皮肉ったところでしょうがない。
    毎月催し物を企画して、十分地域には貢献してると思いますよ。橋の問題は単にビジネス上のめなかったというだけの話。

  51. by 管理担当

スムログに「パークシティ大崎ザ・タワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸