横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークタワー新川崎ってどうですか? その12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 鹿島田
  8. 新川崎駅
  9. パークタワー新川崎ってどうですか? その12
購入検討中さん [更新日時] 2016-11-26 08:07:24

パークタワー新川崎についての情報を交換しましょう。
まもなく47階到達か? わくわく。


所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田一丁目1201番(地番)
交通:横須賀線 「新川崎」駅 徒歩3分
南武線 「鹿島田」駅 徒歩4分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.21平米~86.99平米
売主:三井不動産レジデンシャル

[スレ作成日時]2015-08-21 20:19:33

スポンサードリンク

サンウッド大森山王三丁目
ヴェレーナ上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー新川崎口コミ掲示板・評判

  1. 2051 購入検討中さん

    そうですよ。夢くらい見させてください!
    購入するか迷い中ですが…

  2. 2052 匿名さん

    施工ミスでの地権者への補償ってどんなだったんだろうね。

  3. 2054 マンション検討中さん

    隣接する新川崎スクエア、サウザンドモール、シンカシティ、鹿島田駅ビルの商業施設と二駅に濡れずに行けてイマドキこの価格は需要ありますよ。
    商業施設には医療モールや25時まで営業のスーパー2店、ドラッグストア3店、スポーツクラブ2か所、書店、ツタヤ、金融機関、飲食店、コンビニ、100均、習い事が揃い、最低限これだけあれば生活には困らない。
    ケチつける人もいるけど、足らない分は週末に川崎横浜へ行けばいいことだし、地権者店舗はおまけみたいなもの。
    おまけに評判も悪くない東小倉小学校へ車道を通らずに行ける。
    今残っている部屋も条件がいい部屋の出てくる次期が終われば売れてくるでしょう。
    立地に優れる大規模タワーマンションは資産性も高い。

  4. 2055 匿名さん

    3期の結果がすべて。

  5. 2056 匿名さん

    3期っていつのことですか?

  6. 2057 匿名さん

    >>2047武蔵小杉のセントアは補聴器の販売会社やダンス教室、整体、保険会社の営業所などが入ってますね。
    軽い気持ちでフラッと足を踏み入れましたが2度とは行かないと思います。

  7. 2059 匿名さん

    >>2057
    補足しますが地権者テナントというより元々そこに建っていた雑居ビルの店子がそのまま復活して営業しているのだそうです。
    なので地権者が心機一転まったく新しい事業でも始めればまた違った展開もあり得るとは思います。
    あくまで地権者さんのセンスによるとは思いますが。

  8. 2064 申込予定さん

    住宅ローンはりそなにしますか?
    スクエアに入っているので便利そうです。
    提携ローン以外のほうが安いところもあるのかな。

  9. 2065 購入検討中さん

    歴史といえばつまり鹿島田商店会を中心とする住民反対運動で再開発が延び延びになってきた事よね。 その歴史ももう20年近くでどうするのかな商店会の人々。

    この物件の店舗地権者さんの中には廃業して賃料収入を得る事にしたお店もあると聞くけど、鹿島田商店会が事実上シャッター化してきているので、大家さんの道を選ぶお店も少しずつ増えそう。

    次は現MRの土地+周辺でしょうね。新川崎と鹿島田の駅間エリアは徐々に綺麗になると思いますよ

  10. 2066 購入検討中さん

    各銀行間では大きなとした利率、手数料の差がない上に、利率の適用は17年1月時点なので、選ぶ基準が難しいですよね。
    その中では、近くに窓口があるりそなは結構アリかなと思っています。

  11. 2067 匿名さん

    住宅ローンを借りる上で近くに窓口があるメリットは何でしょうか?
    ネット銀行も考えています。

  12. 2068 2066

    ローン締結から完済までの期間に、それなりにはやりとりもあるでしょうから(それが何かは分からないですが)、対面で話せる窓口があった方が、何かあった時に(自分が死んだ時とか)無いよりは話をし易そう、融通を利かせ易そう、といった程度の漠然としたイメージです。私は拘らないですが家族は対面の方が安心するようなので。

    もちろん、ネットの方が安くなるようであれば、基本的にはそっちを選びます。

  13. 2069 匿名さん

    高層での携帯のつながり具合、ご存じの方はいらっしゃいますか?


  14. 2070 購入検討中さん

    ソニー銀行が一番安くないですか?固定メインのプランなら諸費用4万くらいしかかからないし、総合的に見てこっちにするよ。りそなは近いってことくらいしか正直メリットはない。最大のメリットではあるけど

  15. 2071 匿名さん

    10年固定の金利(引下げ後)をウェブで比較すると、
     ソニー銀行 0.790%
     横浜銀行 0.725%
     三井住友信託銀行 0.55%~

    提携ローンだと違うのかな。

    ついでながら、貸金庫を使うつもりがあるなら、
    近所の横浜銀行鹿島田支店が土日も含めて20時まで利用可能。
    りそなは平日の営業時間のみ。

  16. 2072 購入検討中さん

    SBIはダメですか?条件は変動でりそな、ソニーとほぼ一緒だったと思いますが。

  17. 2073 匿名さん

    提携でないとつなぎローンとかも必要になったりする。単純に金利だけで比較できないから、事前にちゃんと確認しておいた方がいい。

  18. 2074 匿名さん

    マンションでつなぎローンなんていらないよ。
    手付金10%以下だと大手では相手にされないとか上から目線で発言してどっかいった人いたけど本当に検討者?

  19. 2075 契約済みさん

    つなぎローンではなく住みかえローンでは?
    うちは買い替えで、売る前に買うので、りそな銀行の住みかえローンです。

  20. 2076 匿名さん

    三井物件では倍返し狙いで、手付金値切るより上限の2割支払った方が得策じゃないの。

  21. 2077 匿名さん

    住みかえローンは提携か非提携かは関係ない。
    それはつなぎローンも同じ。
    削除されたはずの2058のあとについた2065とかもそうだけどなんか変な投稿の後に微妙なフォローつくのも違和感。

  22. 2078 匿名さん

    それは言わないお約…

  23. 2079 匿名さん

    ここか小杉の北口のマンションを考えてます。価格が1割ぐらい違うのと、メインで横須賀を使っているので悩みます。

  24. 2080 匿名さん

    >>2079
    基本的に川崎市のマンションは辞めた方がいいです。
    その上で、新川崎については特にパークシティ新川崎やシンカシティの経緯をよく調べた方がいいですよ。
    川崎では入居前に期待していたような暮らしはほとんど実現しません。

    都内や横浜のマンションが川崎と比べて高いのはやはりそれだけの理由があるのです。

  25. 2081 匿名さん

    >>2080
    23区のマンションは残念ながら予算外ですので検討してません。安くても財閥+電鉄以外は不安ですし。

  26. 2082 申込予定さん

    横須賀線への距離と乗りやすさなら新川崎に分がある。

    日用品は買いやすければいいし、上等なものは都内にいく
    すると、ここに住めばたぶん武蔵小杉には降りないだろうなと

  27. 2083 匿名さん

    >>2082
    同意です。
    横須賀線で都内勤務なら、こちらの方が良いと思います。生活品はここで間に合います。
    他は、都内に1本ですぐなので、武蔵小杉には行かないと思います。

  28. 2085 匿名さん

    シンカシティ&川崎市だと跨線橋のことかな。遅れたのは事実。ここのデッキも同じことにならない保証はないから、知っていて損はないでしょ。

  29. 2087 匿名さん

    >>2080
    伝えたいことがあるなら、もっと具体的に書いたほうがよいのでは。
    パークシティ、サウザンド、シンカ、すべて購入時と同等かやや高いくらいの価格で取り引きされているのも事実ですよ。

  30. 2090 購入検討中さん

    割安感で人気のある物件ほどスレにネガが溢れるものですよね。ここのお約束

  31. 2091 匿名さん

    川崎市リスクというものが厳然としてあるのは事実だから、
    そういう覚悟が無い人が住んでも不幸になるだけ。その覚悟がある人は住めばいいのでは。
    ただし、親は自己責任でも子供は住むとこを自由に選べないことをお忘れなく。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  32. 2092 匿名さん

    今時さぁ、東京だから、川崎だから、横浜だから、っていちいち言わないし気にしないよ。
    職業とか学校の名前を気にする人はいるだろうけどさぁ。

  33. 2094 匿名さん

    いや、だからこういう根拠におぼしいただのネガ投稿にいちいち反応するなって話ですよ。
    何回同じことやってんの。そろいもそろって馬鹿なの?

  34. 2095 周辺住民さん

    川崎リスクってのは言い過ぎだけど、川崎って人に言うと、ちょっと顔色変わる人多いよ。川崎駅周辺も治安良くないところは依然として残っているし。ずっと川崎に住んできた人は慣れてるんだろうね。新百合ヶ丘に住んでる人間は決して川崎とは言わないよ。

  35. 2096 匿名さん

    うちの高校生の息子も川崎市在住というと横浜市藤沢市鎌倉市の友人には一瞬ひかれるそうです笑。
    でもこの前ラゾーナに一緒に買い物に行ったら、すごくいい!と気に入ってもらえたようです。

  36. 2097 匿名さん

    武蔵小杉の住民は武蔵小杉って言えますけど、ここの場合は川崎と言うしかないですよね。

  37. 2098 匿名さん

    >>2079みたいに小杉と新川崎のマンションを比較検討してるみたいなのは
    どうせよそ者だろうし、ここは倍率の付くような人気物件なのだから
    ここのネガを真に受けてもらってお引き取り願う方が
    ポジにとっても幸せなのでは

    地元民で固まった方が今後のマンション運営も楽だろうし

  38. 2099 購入検討中さん

    その通りネガティヴなイメージもあるから割安に買える訳で、今後のイメージ改善が立地の価値アップにつながると思うから個人的にはメリットだと思ってる。

    でも、今のイメージが気になる所に住みたくないとか、今後のイメージ改善も期待できないという考え方の人もあり。一人一人が判断する事。

    私はここの可能性を信じてますよ!

  39. 2100 匿名さん

    >>2098
    一部の部屋に倍率が付くのは当然
    先着順がいつまでも売れ残ってるのが心配

  40. by 管理担当

スポンサードリンク

MJR新川崎
サンクレイドル浅草III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸