東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3

広告を掲載

契約済みさん [男性 50代] [更新日時] 2024-05-27 19:50:40

入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。

【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】

[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

KACHIDOKI THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 7151 マンション住民さん

    >>7148
    TTTですね

  2. 7152 住民板ユーザーさん

    高層階用の1番手前のエレベーターに異臭が‥。う○この様な臭いがしました。

  3. 7153 マンション住民さん

    路線価 up してますね

  4. 7154 住民板ユーザーさん5

    こちらお買い得じゃないですか。
    http://www.athome.co.jp/smp/mansion/1026563226/
    当初よりは高い設定だと思いますが、今見ると目に優しいですね。

  5. 7155 地元民

    今見たらキャンセル住戸が残り1戸になってた。

  6. 7156 住民板ユーザーさん1

    >> 7153 これ↓でしょうか? 具体的にどのぐらいUPしたのか教えて頂けるとうれしいです

    路線価図・評価倍率表
    http://www.rosenka.nta.go.jp/index.htm

  7. 7157 住民板ユーザーさん1

    路線価図でKTTのところは再開発事業区域となっていてわかりませんが、
    TTT前の清澄通りの表記が、
     H25: 820 H26: 900 H27: 1,020 H28: 1,120 H29: 1,190 
    と、この5年間で 45% もアップしていますね。この読み方で正しいのかな?
    来年以降、さらに環状2号開通の影響が乗ってくる??
     

  8. 7158 マンション住民さん

    TTTしかない頃は 
    この辺
    寂しかったもんね

  9. 7159 住民板ユーザーさん1

    勝どきエリアはここ数年で平均3割超あがっている印象ですね。
    さがるよりはいいですが、固定資産税評価が怖くなってきました。

  10. 7160 マンション住民さん

    1月に引き渡しだったので、今年は住宅ローン減税なしと聞きました。
    ところで固定資産税っていつからどのようなタイミングで払うのですか?来年からですかね。

  11. 7161 マンション住民さん

    >>7160
    毎年1月1日現在の登記上の所有者に対し
    毎年5月頃にその年1年分の固定資産税額の
    明細が届きますよ
    で、一括で払うか 分割かは、支払う側の選択です

  12. 7162 住民さん

    >7160
    住宅ローン減税制度は、住宅ローンを借入れて住宅を取得する場合に、毎年末の住宅ローン残高又は住宅の取得対価のうちいずれか少ない方の金額の1%が10年間に渡り一般的には所得税の額から控除されるものです。したがって、本年入居者は条件を満たしていれば来年の確定申告の際に控除(住宅ローン減税)を申告できます。

  13. 7163 住民板ユーザーさん7

    いやー。あの無料駐輪場に停めてるあのハーレー誰のなんだろう?もう1ヶ月くらい月極め並みに停めてるんだけど。誰か知りません?

  14. 7164 住民板ユーザーさん1

    >>7163 住民板ユーザーさん7さん
    無料化駐輪場とは?
    地下の駐輪場のことですか?

  15. 7165 住民板ユーザーさん7

    >>7164 住民板ユーザーさん1さん

    いやいやそこだと問題ないですよ。
    喫茶とか、土木会社の前にある一階のバス停付近の無料の駐輪場の話です。
    常にハーレーのバイク停まってます(笑)


  16. 7166 住民板ユーザーさん3

    >>7165 住民板ユーザーさん7さん

    公開空地だから停め放題
    私も自転車停めてまーす

  17. 7167 住民板ユーザーさん3

    >>7165 住民板ユーザーさん7さん

    掲示板荒れるから細やかな指摘は慎んでちょ

  18. 7168 住民板ユーザーさん7

    >>7167 住民板ユーザーさん3さん

    >>7167 住民板ユーザーさん3さん
    >>7166
    だよねー。そう思う(≧∇≦)
    すごい頭いいですね。
    尊敬します。本当にすごい。
    なんてロジカルでみんなのことを考えてるコメントなんだろう。
    レベルが高くて尊敬します。もしかして学者ですか?

    って、阿呆らしいからいいや。
    盛大に煽って炎上することが目的なのはわかりやすい、
    またこれにコメントするのもこの人達が喜ぶの分かってるんですけどコメントしてしまいました。すみません。

    なぁなぁ嬉しい?のってあげたよ。
    感謝してよ。

  19. 7169 住民板ユーザーさん3 

    (笑)

    やめましょう。
    7166、7167の人が同じ人なのは明白なので。
    とりあえず7165,7166,7167,7168は管理人に削除依頼出しました。

  20. 7170 住民板ユーザーさん1

    値下げした再販の2LDK売れたのかプランから消えてますね。
    値下げしたとは言え我が家は同じ間取りなので売れて嬉しいです。

  21. 7171 マンション住民さん

    >>7170
    いいね

  22. 7172 匿名

    >>7170 住民板ユーザーさん1さん

    アットホームでの中古はまだ102件あるよ。
    勿論 ダブっているとはいえ、入居時から殆ど減ってないよ。
    半年たつのに殆ど中古は売れていないっていうこと?

  23. 7173 マンション住民さん

    >>7172
    ダブリを覗いて
    追加されたのも考慮に入れないと。

  24. 7174 住民板ユーザーさん2

    アットホームで当物件の中古は30件ぐらいしか表示されないけど??
    眺望や間取りの良い部屋はほとんど売りに出てないけど、それでも分譲価格から1000諭吉以上のっけてる印象。

  25. 7175 住民板ユーザーさん1

    ここは民度の低さを敢えて露呈する場所ですか?
    マナー違反、ルール違反、金の損得の話題ばかり。
    いい歳して角刈り茶髪の田舎から来たギラギラおじさまや派手さだけが取り柄の痛々しいおばさま、ベビーカーをひいた元ヤン風若奥様、挨拶ができないだるそうな子供達が多いからでしょうか。
    もう少し心豊かに暮らしましょう!

  26. 7176 住民板ユーザーさん1

    >>7172 匿名さん
    すみません、私が売れたのかなといったのは日本住宅流通の物件のことです。
    我が家と同じ間取りなので気になってました。

  27. 7177 住民板ユーザーさん2

    >>7175 住民板ユーザーさん1さん
    本当にここの住民?
    そんな人達にあった事ないよ。
    一般的な人が普通に暮らせるタワマンで結構気に入っているんだけどな。

    まあ、この頃の話題がつまらないのは事実ですが・・・

  28. 7178 住民板ユーザーさん1

    >>7175 住民板ユーザーさん1さん
    民度なんて求めても無駄ですよ。
    この前の都議選でも都民の民度が低いのが露呈されましたから。
    他人には何も求めてはならないんです。

    私は家族含めて人に迷惑を掛けないように、気をつけて楽しくこのマンションで暮らします。

    ぐるり公園ももうオープンになりますし、何と言っても銀座近いのがいいですねー!

  29. 7179 マンション住民さん

    どなたか、近くで
    安く洗車できるところ知りませんか?

    豊洲の GS 手洗いで 2800円でした。

    出来れば 2000円以下 希望です。

  30. 7180 住民板ユーザーさん4

    >>7179 マンション住民さん

    月島のエネオスが対応可能では?
    佃の方です。

  31. 7181 マンション住民さん

    >>7180
    有難うございます
    行ってみます

  32. 7182 マンション検討さん

    >>7176 住民板ユーザーさん1さん

    残念だね
    まだ売れてないね
    今朝、また日本住宅流通のチラシ入ってたね
    値下げしてるのに

  33. 7183 住民板ユーザーさん7

    >>7182 マンション検討さん
    日本住宅流通もあと残り2戸になってるんですね。多分もう直ぐ完売すると思います。

  34. 7184 住民板ユーザーさん1

    >>7182 マンション検討さん

    我が家と同じ2LDKの間取りが売れたということです。

  35. 7185 住民板ユーザーさん1

    今朝ロビーに音楽が流れていた気がするのですが、気のせいですか?

  36. 7186

    荒らしはスルーで行きましょう。

    荒らしに答えるのも同レベルですよ。

  37. 7187 住民板ユーザーさん1

    >>7186 さん

    荒らしって誰?

  38. 7188 地元民

    成約情報を見ると割安物件から順調に売れていってますね。1年くらい経つと在庫も落ち着き価格も安定してくるのでしょうね。

  39. 7189 マンション住民さん

    昨晩、ゴミステーション側の入り口横に堂々と違法駐車されていました。
    駐車禁止の貼り紙がされていましたが、あんなもんじゃやめないでしょう。
    それにしてもどうやってゲートを通過したんだろう。
    KTTのマナーレベルがここまで低いとは。

  40. 7190 検討板ユーザーさん

    大規模物件はどうしてもね。3000人もいてそのうち一人やれば目立つし。近場だとクロノレジデンスも同様の問題が起きてますね。

  41. 7191 入居済みさん

    そうそう・・・大規模の宿命という側面もある。
    あと、個別の苦情をここで喚き散らすなさんなって。外部に恥を拡散させてどうするよ??

    総会のときの発言聞いて思いっきり感じたのだが、管理組合には管理会社の言いなり・ウォッチャーにならないでほしいな。当初選ばれた人たちは偶然であって仕方のない側面もあるが、正直能力の有無というより、意欲もないし、管理委託契約に食い込んだ質問にも、あべこべの回答をしていて萎えた(くだらない私情の質問も多く質問自体もひどかったが)。管理会社からすれば良い食い物状態でため息しか出んかった。

  42. 7192 検討板ユーザーさん

    と、言いつつ個々の苦情を書いていくあたり策士ですね。

  43. 7193 マンション住民さん


    意味のない書き込みばかり。

  44. 7194 住民板ユーザーさん1

    大規模物件以前に多過ぎでしょ。
    なんとか都心にしがみつこうという中流層が買えてしまう価格帯だったからかな。
    それにしても多過ぎ。品がない。

  45. 7195 マンション住民さん

    上から目線で随分と偉そうなこと。。。

  46. 7196 マンション住民さん

    昨日気が付いたのですが、KTTの屋上のライトアップは22:00で消えてしまうのですね。
    ドゥトゥールは深夜遅くまでともっています。
    KTTも1時ころまで灯してもいいのではないでしょうか?どなたかご意見ありませんか?

  47. 7197 住民板ユーザーさん1

    また今日も例の場所に違法駐車しているやついるな。コーンをどかして駐車してるみたいだから、かなり図々しいな。

  48. 7198 住民板ユーザーさん5

    >>7196 マンション住民さん
    管理費に跳ね返らない程度あれば賛成です

  49. 7199 マンション住民さん

    >>7197
    見回りごくろうさまです。
    なぜ特定の車だけが違法に駐車しても管理会社は手をうたないのでしょうか。
    私だって知り合いにタダで駐車させてあげたいのですが早い者勝ちということでしょうか。
    (この掲示板だけで、管理会社には伝わっているはずですよね)

  50. 7200 住民板ユーザーさん2

    >>7199 マンション住民さん
    絶対に管理会社には伝わらない

  51. 7201 住民版ユーザーさん

    >>7199 マンション住民さん
    管理会社(コンシャルジュや防災センター)に直接言ってもまともに対応しないんだから、この掲示板見たとしても何もしませんよ。というそもそもか見てませんよ。そんな仕事熱心の管理会社なら、管理の件でこんなに不満を持つ人増えませんよ。しかし床汚いな。謎のシミは増えるばかり。

  52. 7202 入居済みさん

    >>7197
    南側に何時も止めているハーレーをここに駐車させてあげれば?

  53. 7203 住民板ユーザーさん

    >>7197 住民板ユーザーさん1さん
    違法駐車はKTT の住人でしょうか?訪問者の方でしょうか?どちらにしても対策が必要ですよね。違法駐車が早いもん勝ちとかしたもん勝ちという考えには全く同意できません。長時間違法駐車を見つけた場合警察に通報というわけには行かないのでしょうか?ダメな場合ここの管理会社から民間のレッカー移動業者に連絡して強制レッカー移動というのはダメですかねぇ?私は月額駐車料金を支払ってますので納得がいきません。

  54. 7204 住民板ユーザーさん1

    >>7202 入居済みさん
    そうですよね、ハーレーもいつもあの南側の狭い位置に停めるの可哀想だから、このコーンどけて駐車させてあげたいですね。

  55. 7205 マンション住民さん

    真西の付け根部屋です。
    この時間に太陽の日差しが入り始めてきた。
    カーテンを締めるかな。

  56. 7206 住民板ユーザーさん1

    >>7196 マンション住民さん
    同じ事を考えていました。夜帰るとき消えてると少し寂しい感じがします。
    クロノティアロやキャピタルゲートとかも12時頃まで点灯しています。KTTの電飾は控えめなので、電気代も知れてると思いますし。

  57. 7207 住民板ユーザーさん1

    謎のシミですが、酢を撒いてる人がいますね。

  58. 7208 住民板ユーザーさん2

    >>7205 マンション住民さん
    日が入るのが限定的なのでまだ空調を入れていなかったら内廊下の方が涼しかった。
    もう部屋の空調はほしいですね

  59. 7209 匿名さん

    >>7205 マンション住民さん

    西向きの部屋の暑さはどうですか?

  60. 7210 住民板ユーザーさん

    >>7209 匿名さん
    4時位からとても暑い。我が家はカーテン閉めてエアコンオンです。西側は暑いですが東京タワー、浜離宮、レインボータワーが見えて眺めは抜群です

  61. 7211 マンション住民さん

    >>7209
    いつも外出が多いのですが、
    今日は、3時頃に日差しが入ってきて、カーテンを閉めました。
    扇風機でも行けそうな気がしましたが、念のため今年始めてクーラーを付けました。

    ただ、18-19時過ぎには日差しも隠れて今は、もうクーラーを止めています。

  62. 7212 住民版ユーザーさん

    >>7207 住民板ユーザーさん1さん
    何故お酢だとわかったのですか? 臭ったのですか?それとも、ミツカンかどこかのラベル見えましたか? いずれにせよ変な人がいますねぇ。

  63. 7213 住民板ユーザーさん

    それは7207さんが自分で酢を撒いたからではありませんか?

  64. 7214 匿名さん

    7210 7211さん
    ありがとうございます
    私は居住者ではありませんが、タワーの西向きを買うかどうか迷っています
    西日がきついとよく聞きますので
    でも、夕焼けはきれいですよね

  65. 7215 マンション住民さん

    >>7214
    西向きでも、ベランダのある無しでも大きく変わってきますよ。

    夕日は・・・うちはマンションのWingの付け根なので、沈む前に隠れます。
    ただそれは夏場だけで、それ以外は夕焼けが見れてとてもきれいですよ。

    ちなみに西向きは自分はこの家が初めてなのですが、
    満月を自分の部屋から見ようとしたら、0時以降から朝の時間になります。
    マニアックな興味ごとかもしれませんが情報まで・・・

  66. 7216 住民板ユーザーさん1

    ベビーカーとか子どものスケートボードでエレベーターが傷ついてますね。壁と同系色のマットは貼れないものでしょうか。
    このままだと3年くらいでボロボロになりそうです

  67. 7217 検討板ユーザーさん

    下から20cmぐらいは貼ってもよさそーな。

  68. 7218 住民板ユーザーさん6

    高級感を出すには木目か石張りしかないと思う
    最初から御影石か大理石にしてくれたらキズ目立たなかったのに

  69. 7219 入居済みさん

    エレベータは頻繁に点検していて、メーカーは本体が赤字でもサービスでは黒字を確保しているそうですね。だから、何年かに一度はキズついたエレベータを格安で取り換えてえてもらえばよいのではないでしょうか。一方で、住民間で、傷つけないように注意する意識も高めたいですね。

  70. 7220 住民板ユーザーさん

    細かい話ですが、1階の「ペットの足洗い場」の水道代って誰が払っているのですか?ペットを持たない住民としてはそのような水道代の一部は管理費に含まれていようとも払いたくない。・・・と思うのは私だけでしょうか?

  71. 7221 マンション住民さん

    エレベーターの傷なんかでいちいち文句言っててもきりがありません。
    KTTクラスのマナーレベルを考えると、直してもまたすぐに傷はつきます。
    本質的な部分は変わらないと思うので、酷くなった時点で一掃するのが効率的でしょう。
    このレベルの物件では常に綺麗な状態は期待できないものです。

    木目調の壁もシールなので、ある程度酷くなった時点で貼りかえるでしょう。
    床のシミももう少し醜くなったら本格的に磨くでしょう。

    最近は小さなゴミもよく落ちています。
    落としたことに気付いても拾う意識はないのでしょうね。
    小さいからまあいっかと故意かもしれません。
    そういう場面に遭遇することが多くなるほど、こちらもまあいっかになっています。(ポイ捨てにではなく住居への期待にです)

  72. 7222 住民板ユーザーさん8

    >>7221 マンション住民さん
    激しく同意‼︎‼︎

  73. 7223 住民板ユーザーさん1

    >>7222 住民板ユーザーさん8さん

    あまりにも汚い箇所が散見されるので自主的に掃除したいと思ってるんだが、逆に変な人だと思われないだろうか? エレベーターの壁とか磨きたいんだよね。私がやればピカピカになるよ。

  74. 7224 検討板ユーザーさん

    ここの掲示板は変な人の**ですね。

  75. 7225 住民板ユーザーさん5

    うちのフロアは目立った汚れもなく、周囲の方々もルールを守り、ジェントルに挨拶を交わす良い感じです。たまに小さな子供がエレベーターホールで駄々こねてるご家族はいますが、許容範囲ですね。フロアによって当たりはずれはありそうですね。
     
    ここに越してきて気になったのは、タワマンに慣れていない一部地権者のマナーの悪さですかね。注意されたのか最近は大人しいですが、当初、首を傾げたくなる発言やルール違反が多かったです。他の物件同様、時間がたち人が入れ替わってゆけば、落ち着いてくるのでしょうけど。
     
     

  76. 7226 住民板ユーザーさん1

    >>7225 住民板ユーザーさん5さん

    フロアとかじゃなくて共有部で気付けないの?w

  77. 7227 住民板ユーザーさん

    >>7220 住民板ユーザーさん

    細かい話ですが、1、2階の「トイレ」の水道代って誰が払っているのですか?共用部ではウンコをしない住民としてはそのような水道代の一部は管理費に含まれていようとも払いたくない。・・・と思うのは私だけでしょうか?

  78. 7228 住民板ユーザーさん1

    >>7227 住民板ユーザーさん
    キモ

  79. 7229 入居済みさん

    >>7227 住民板ユーザーさん
    あなただけではないですか。おかしな人ね。

  80. 7230 マンション住民さん

    7227はギャグじゃないの?
    自分も似たのを書こうと思ったけどいいネタが思いつかなかった。

  81. 7231 住民板ユーザーさん8

    バカじゃないの?

  82. 7232 マンション住民さん

    ネタもわからないセンスのない住民ばかり

  83. 7233 住民板ユーザーさん2

    >>7232 マンション住民さん
    ユーモアがないって寂しいですよね

  84. 7234 住民板ユーザーさん1

    ユーモアネタと言うか、皮肉だと思いますよ。

  85. 7235 住民板ユーザーさん1

    つまんなすぎでしょ

  86. 7236 住民板ユーザーさん2

    カナダ海軍がきてるらしい。
    夜だと分からないかな

  87. 7237 地元民

    北東角・北西角が売りに出てますね。高層物件は別にして、それほど強欲な価格ではないですね。

  88. 7238 検討者さん

    >>7237 地元民さん

    角住戸とはいえ、低層階で隣のマンションとお見合いじゃ魅力がないね
    もっと価格下げなきゃ買えないな

  89. 7239 住民板ユーザーさん1

    既出かもしれませんが最近エントランスまでの空地のグラウンドライトが消えてません?
    夏だと点かなくなるのでしょうか・・

  90. 7240 地元民

    >>7238 検討者さん

    中層ですよ。

    それと北東角部屋は東側が東京タワーズとお見合いですが北と北西方向に抜けていて、北西角部屋は完全に抜けていますね。将来的にも目の前に高層物件が登場するリスクは低いです。

    確かに勝どきザタワーの場合は低層階のお見合いはディスカウント要因ではありますけど、25階くらいからは問題ない感じです。

  91. 7241 入居済みさん

    >>7240

    どこのURLをみれば確認できますか?
    よろしくお願いします。

  92. 7242 住民板ユーザーさん1

    >>7240
    どこであろうと買えない田舎もんがと言われるから投稿止めたら。中古を買う動機は人それぞれでただの妨害レスなら去りなさい。
    地元民とは築地関係者か、倉庫屋か、何なんだ。住人以外は投稿禁止なんだぞ。もし、地権者なら、黙ってろと言われても仕方あるまい。
    築地が更地になるのが決まり、勝どき民の大勝利だな。脳足りん小池には手を焼いたがな。

  93. 7243 地元民

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  94. 7244 住民板ユーザーさん1

    いやっここのお見合いは減額に相当します

  95. 7247 住民板ユーザーさん1

    [No.7245~本レスまで、情報交換を阻害する恐れのある投稿のため、削除しました。管理担当]

  96. 7248 住民板ユーザーさん2

    豊海はオリンピックの際の各国選手のトレーニング場所にもなるらしいから国際色豊かな人の往来がありそうですね。

  97. 7249 住民板ユーザーさん2

    >>7248 住民板ユーザーさん2さん
    マジ!
    本当ならいいね

  98. 7250 マンション住民さん

    地権者っても モリスベイサイド勝どき からの
    方たちは 結構ローン 抱えてるんじゃね?


    モリスベイサイド勝どき
    所在地:東京都中央区勝どき5-3-18(住居表示)
    交通:都営大江戸線 「勝どき」駅より徒歩5分
    売主:グローベルス
    施工:大末建設
    階高:12階
    総戸数:48戸
    竣工時期:1998年02月
    分譲時坪単価:230万円

スムログに「勝どきザ・タワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸