東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3

広告を掲載

契約済みさん [男性 50代] [更新日時] 2024-05-27 19:50:40

入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。

【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】

[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

KACHIDOKI THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 6751 住民さん

    >6748
    来客用駐車場の前提です。毎朝8時~コンシェルジュで受付し、空きが有れば当日から翌日にかけて最長24時間の権利を得ることが出来ます。ここからはうろ覚えですので、間違っていたらご免なさい。10台の来客用スペ-スが有りますが、前述の通り前日からの使用枠が有り、8時時点で10台が必ず空いているとは限りません。また、一人あたりの台数制限が無いため、例えば一人目の予約者が空きスペ-ス総てを予約することも理屈の上では可能です。1時間当たり5百円か千円で、上限2千円です。したがって24時間でも2千円です。料金は、予約時点で支払手続きが必要です。因みに、休日等は利用希望者が多く、8時前から予約待ちで並ぶ方もいる様です。

  2. 6752 住民板ユーザーさん8

    タバコの煙はやはり改善しません。
    ベランダ喫煙は規約違反ですので
    これは警告し続けるしかなさそうです。

  3. 6753 住民板ユーザーさん4

    以前タバコ書き込んだものです
    いつもライターの音や煙で隣の家からだと確認していたのですが、最近隣ではないどこかからも強烈に臭ってくるようになりました
    特定できない場合どうすべきか困っています

  4. 6754 住民板ユーザーさん4

    何度も手段はここに書かれてるけど
    ポスティングだ

  5. 6755 住民板ユーザーさん4

    >>6751 住民さん
    ナイスな情報をありがとー

  6. 6756 住民板ユーザーさん3

    来客用は予約できずに当日対応です。よって来客には事前保証できません。
    だからといって勝手にスペースに駐車させないようにお願いします。
    週末を中心にスペースへの無断駐車が多発しています。
    ここの常識レベルの低さはこういうところにも出ています。

  7. 6757 住民さん

    当日朝8時の受付開始時間より前からコンシェルジュに並べば予約できる可能性が高い。それでも予約できなかったらタイムズ勝どき5丁目駐車場>>>駐車後24時間 最大料金4700円 08:00-22:00 30分 500円 22:00-08:00 60分 100円

  8. 6758 住民板ユーザーさん4

    >>6756 住民板ユーザーさん3さん
    煽らない煽らない

  9. 6759 検討板ユーザーさん

    空いている駐車スペース使えるようにできたら良いのにね。

    さて本日は初の総会!
    お約束のあーだこーだ文句を言う人が出るかどうか。

  10. 6760 マンション住民さん

    >>6759 先日夜、空いてる駐車スペースに車をとめて、近所のアパートに入ってゆく人を見ました。
    散歩から帰宅した時にはいなくなっていたので1時間程度ですが、不正駐車でしょう。
    自由にとめられるようにすると部外者の利用も防ぎにくいので、難しいでしょうね。

  11. 6761 住民板ユーザーさん1

    不法駐車が判明したら、タイヤをパンクさせるとかできたら良いんですけどね、、、

  12. 6762 住民板ユーザーさん8

    >>6752 住民板ユーザーさん8さん
    うちは主人がついに現行犯のところをベランダ越しに注意しました。以前防災センターにも通報したのですが、ベランダ喫煙は続いたので、、、
    効果は絶大でしたが、やはり直接は角がたちますよね。

  13. 6763 住民板ユーザーさん

    >>6761 住民板ユーザーさん1さん
    またはタイヤロックをつけちゃうとか

  14. 6764 住民板ユーザーさん1

    理事長名乗るなら、輿の大将見たいに襟正して参加しろ

  15. 6765 住民板ユーザーさん1

    くだらない意見や質問が多過ぎて予定時間をオーバー、
    止むを得ず議決に参加しないまま帰る人も多数。
    みなさん発言は手短かにしましょう。

  16. 6766 検討板ユーザーさん

    別に理事長いってもうちら住民を代表してくれてるだけでしょ。取引関係にあるわけじゃないし。

    総会は一部のしょうもない質疑応答も含めて、まぁあんなものでしょうね。これからこれから!

  17. 6767

    ドッグラン側でタバコ吸ってる人発見。その後このマンションに入りました。住民ですかね、悲しくなりますわ。

    写真撮りました。

  18. 6768 住民板ユーザーさん1

    先日郵便局員の方が、ここに郵便局が入ったらいいのにというような本音というかぼやきを聞きました。配達がきっと大変なのでしょうね。
    ところで、配送センターには管理費からお金を支払ってるのでしょうか?
    説明では契約会社一社がマンション内を配るということでしたが、実際は違いますよね。
    なんだか、特別に一社のセンターを置くだけなら家賃を頂かないとおかしいのではと素朴な疑問です。

  19. 6769 検討板ユーザーさん

    郵便と宅配は別物なのでまぁしかたないけど、佐川とかが中にはいってくるのは違うよなと。
    ちなみにマンション内の配送センターはうちからの場所貸しのうえ、サービスについて委託しているんだと思います。

  20. 6770 住民板ユーザーさん1

    深夜3時ごろにに犬の鳴き声がうるさい‥
    夏だから窓を開けているからでしょうか。
    どこの部屋かわからないのですが続くようなら何かしら対策しようかと。

  21. 6771 マンション住民さん

    銀座からタクって1000円しなかった。
    とてもいいね。

  22. 6772 マンション住民さん

    ご近所さんが焼肉をしているのか深夜の夜食テロ発生中。
    いや、お線香かもしれない

  23. 6773 住民板ユーザーさん1

    スカイラウンジのテーブル、尖った物で刺したような無数の小さい穴のような傷がいたるところにできてました…。子供の仕業かな…。

  24. 6774 住民板ユーザーさん7

    >>6773 住民板ユーザーさん1さん
    監視カメラで確認できますかね

  25. 6775 住民板ユーザーさん7

    >>6773 住民板ユーザーさん1さん
    テーブルは大理石だから弁償するとだいたい500万くらいでしょうかね。払ってもらいましょう。親に。

  26. 6776 入居済みさん

    管理組合から管理会社に犯人捜査の依頼をしていただけないでしょうか。警察に被害届を出して監視カメラを見てもらえばわかることですよねえ

  27. 6777 検討板ユーザーさん

    スカイラウンジのテーブルは木製ですが。

  28. 6778 マンション住民さん

    無料共有施設はやっぱりいらないなぁ。
    もしくは予約制のみにするとか

  29. 6779 住民板ユーザーさん1

    6773です。木製テーブルの方です。
    入って右側のスペースに置いてある方なんですが、こちらに傷がいっぱい付いてます。
    最初、白いゴミが散らばってるのかなと思ったら、細かい穴が開いていて、表面の塗装が剥げて、そのように見えたようです。
    結構酷いですよ。

  30. 6780 住民板ユーザーさん1

    イメージ的には、フォークをブスブス刺した感じといえば伝わりますでしょうか。

  31. 6781 マンション住民さん

     スカイラウンジには監視カメラないのかしら

  32. 6782 マンション住民さん

    ここは行儀が悪い子も多いですよね

  33. 6783 匿名さん

    親たちも行儀悪いしバランスとれて
    いいんじゃない?

  34. 6784 住民板ユーザーさん2

    >>6779 住民板ユーザーさん1さん

    あれ、本当に酷いですよね。
    子供の遊びで付けたキズにしても酷いです。数も多く、エレベーター含めて入居半年でここまで汚れるとは。。
    こう言うのは結局モラルの問題なんですが、だからこそ厄介です。

  35. 6785 マンション住民さん

    外部者がやっかみ半分で傷つけてるんじゃねえ?

  36. 6786 検討板ユーザーさん

    だとしたら相当にたちが悪いな(笑)

  37. 6787 入居済みさん

    子供の遊びで傷つけた可能性があるんでしたら、子供の入室を禁止すべきじゃないかしら。子供はキッズルームがあるのだから。親も親よねえ

  38. 6788 住民板ユーザーさん1

    ラウンジは保護者同伴じゃないと入室不可とかにした方が良いと思います。
    ラウンジの外に出るドアの鍵も、外に出ようとしたのか、無理矢理壊した跡がありますし、子供だけだと危ないです。

  39. 6789 入居者

    幼児とかよりも、1人で行動できるようになる小学校中高学年くらいの子どもの方がタチ悪いですよね。

  40. 6790 入居済みさん

    「可能性」で「禁止」。ははは!だーめだ、こりゃ。

  41. 6791 住民でない人さん

    ありがてぇ、禁止はされず傷つけても犯人さがしもされないなんて、こりゃやり放題だわ。

  42. 6792 住民板ユーザーさん4

    いや、思い切って間取り変えて分譲で売り出したら。
    そしたらギャーギャー騒ぐ人もいなくなる。

  43. 6793 住民板ユーザーさん8

    たぶんラウンジの木製テーブルほとんどにそのような傷ありますよ。2月の時点ですでにありました。おなじ素材のテーブルを2階のフォレストカフェで使用しているみたいですが、こちらも同様の傷あります。たぶん、元々傷つきやすいチープな素材のようです。

  44. 6794 入居済みさん

    なら仕方ないね。時期が来たら買い替えればいいよね。

  45. 6795 住民板ユーザーさん1

    豊洲移転決定。
    環状2号開通へ
    http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO17596910T10C17A6MM8000/

    長かった。

  46. 6796 マンション住民さん

    築地もブランド残しながら再整備ですから、よい方向性と思います。

  47. 6797 マンション住民さん

    小池知事 頼みますよ
    築地大橋 早く渡りたい

  48. 6798 住民板ユーザーさん1

    小池だよ。朝令暮改は朝飯前だ。築地市場を残すなんてフェイクな選挙対策に惑わされるな。

  49. 6799 住民板ユーザーさん1

    予算はどうするんだ。ちょっと考えればわかる。

  50. 6800 マンション住民さん

    さすが小池さん、賛成、反対両方を取り込んだ。我々としては環状2号開通がようやく復活した。 五輪での、マンションの露出も増える。 なんといっても、マンションの姿がいいからね。 中国共産党のような、安部政権もついでに倒して!
     

  51. 6801 住民板ユーザーさん4

    いきなり政治チックな書き込みが増えましたね。
    荒れるのは勘弁。

    かん2は期待

  52. 6802 住民板ユーザーさん1

    環状2号線が復活の報道は無し。築地市場を残すなら復活は無し。または、遥か先です。選挙対策に誤魔化されず都議会には確りした湾岸開発を先導できる議員を送るのが懸命かな。
    築地市場関係者はフェイクな状態が好きらしいがな。

  53. 6803 住民板ユーザーさん4

    >>6802 住民板ユーザーさん1さん
    あおらない

  54. 6804 住民でない人さん

    税金をつぎ込んで経済発展に寄与させる環状2号線の開通を遅らせた経済的損失は1兆円を下らないと、東大の先生が書いていました。勝どきザタワーとドゥトゥールの方は、一日も早い開通がまちのぞまれますね。

  55. 6805 住民板ユーザーさん1

    >>6802 住民板ユーザーさん1さん
    オリンピックに環状2号は必須だからギリギリ間に合ったと思う。

  56. 6806 マンション住民さん

    環2 この際 名称を
    仮称 2020東京オリンピック記念道路 って
    変えたら 如何か?

  57. 6807 マンション住民さん

    あるいは、
    小池都議選政治利用道路
     ってのもあるか?

  58. 6808 住民板ユーザーさん1

    >>6805
    BRTが通らなければ意味がないのではないか。その為には、築地市場に当初予定のトンネルを掘り、環状2号線を一直線に通さなかったら交通渋滞は緩和しないし、BRTも通らないよ。
    つまり、築地市場ありきではできないということ。
    小池はそれを約束できないフェイクな提案を強行し、選挙に利用してるだけだよ。

  59. 6809 住民板ユーザーさん4

    ユーアーフェイクニュース!

  60. 6810 住民板ユーザーさん1

    選挙利用した小池を怪しいとみるのが懸命だろうな。都議会には、イエスマンは送らず、湾岸開発をマジ
    で考える候補を送る。
    小池が築地市場を残すなら反対させれば良い。
    小池のフェイクに付き合ったら東京都会計は破産するよ。

  61. 6811 住民板ユーザーさん4

    さっきから同じ人が同じことを書いてるように見えるんだけどどうよ。

  62. 6812 住民板ユーザーさん2

    スルーしてください。

  63. 6813 住民板ユーザーさん3

    独特の句読点野郎、また出たな

  64. 6814 住民板ユーザーさん1

    悲しいかな、煽っても相手にされてない。

  65. 6815 住民板ユーザーさん1

    築地側、ずっとトンネル工事してますよねー

  66. 6816 住民板ユーザーさん2

    えっちな声が聞こえる。
    赤ちゃんかなと思ったらえっちでした。

  67. 6817 住民板ユーザーさん1

    ベランダ喫煙。
    記録取ろうと思います。
    画像も。

  68. 6818 住民板ユーザーさん2

    いま警察すごくないですか?

  69. 6819 入居者

    多かったですね。
    消防車も見かけましたけど近くで何かあったんでしょうか。

  70. 6820 住民板ユーザーさん1

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  71. 6821 住民板ユーザーさん1

    機動隊がすごいいる。

  72. 6822 住民板ユーザーさん1

    警察?消防車?機動隊?
    結局一体何があったんですか?

  73. 6823 マンション住民さん

    小池が、勝どき駅で演説だから

  74. 6824 住民板ユーザーさん1

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  75. 6825 住民板ユーザーさん3

    普段から小池批判しているあなたたち、いい機会だから勝どき駅前でシュプレヒコールして来なさい!

  76. 6826 住民板ユーザーさん4

    ここは政治活動をする板ではない。
    本当にうざい。
    誰に投票するかは自分で決めるし、ネタの提供も不要、個人の意見表明も不要だ。

  77. 6827 住民板ユーザーさん1

    2号線やBRTを止めたのは小池だからな。マンション資産や交通は密接に関係する。情報提供は悪いことではないと思える。
    反対する方が部外者に見える。

  78. 6828 住民板ユーザーさん1

    >>6825
    わかった。都民ファーストの会の候補に小池党ですかと正してみるよ。あんたは都議会で何を決めれるかも聞いてみる。聞いたことをここで伝えます。

  79. 6829 マンション住民さん

    政治意見を表明する板ではないが、住民として行政の迷走に振り回されて不利益を被ったのだから文句ぐらい言ってもいいでしょう。
    築地再利用の行方も環2開通もこのマンションの住民にとってもしかすると勝どき再開発以上に大事なことですから、小池知事の決断に期待したい。
    迷走すると本当に困ります。

  80. 6830 住民板ユーザーさん

    >>6824 住民板ユーザーさん1さん
    著名人?
    お笑いネタの提供のつもりかな?
    笑わそうとしてる?
    自分一人で盛り上がってて。

  81. 6831 マンション住民さん

    2017中央区わたしの便利帳の中に「広聴はがき」が入っています。みんなで「一刻もはやく2号線築地地下道を開通させて!」と訴えましょう。KTTとTTTとドゥトゥールだけで4000世帯分の訴えになりますよね。

  82. 6832 住民板ユーザーさん4

    もちろん演説には文句言いに行ったんだよね?あれ、行ってない?行動には移せないネット弁慶なのかな?

  83. 6833 住民板ユーザーさん1

    なんで、いちいち自分とは反対の意見の投稿に突っかかるかなー。
    各々の意見を書き込むだけなら問題ないと思う。

    ちなみに、私は小池都知事は無能だと思います。
    豊洲移転問題では無駄に時間と金を使っただけ。
    でも、都庁の優秀な人達のおかげて、やっとこさあるべき姿に戻せたかと。

    都議選では、素人過ぎる都民ファーストや信条として受け入れできない共産系、無脳な民進党には入れません。

  84. 6834 住民板ユーザーさん5

    意見を書き込むのは大いに結構なんだけど、政治について語り合う板でお願いね。

  85. 6835 住民板ユーザーさん1

    スカイラウンジで子供暴れすぎ。本当にうるさくて迷惑です、人に迷惑かけているのに気にしない親の感覚を疑う・・・

  86. 6836 マンション住民さん

    この掲示板にはまたいろいろな人が湧いていますね。
    実生活とはおおちがいで面白い。

  87. 6837 住民板ユーザーさん1

    小池知事の批判をして、不動産評価に影響する。等、言ってる人は、結局、投資目的で自分の資産が心配な方ですか?定住者にとっては、少し位2号線の開通が遅れても、何ら問題はありません。個人のお金儲けを、この掲示板で嘆かないで下さい。

  88. 6838 住民板ユーザーさん3

    >>6837 住民板ユーザーさん1さん
    いいね

  89. 6839 住民でない人さん

    2号線の開通遅れは、東京の経済成長、日本の経済成長にもつながる重要な問題です。宅配の人手不足・流通センターの増設、それらを結ぶ幹線道路の接続、環状2号線はオリンピックに向けての日本の経済成長を支える肝です。環2のストップは、取り返しのつかない経済損失で、これまでに失った損失だけでも何千億円でしょう。豊洲か築地かといった問題よりはるかに大きな問題です。それに比べるとKTTの不動産評価への影響なんぞは、ちっぽけな問題です。なぜなら、日本が発展しなければ湾岸の不動産価値の上昇も望めませんからね。

  90. 6840 住民板ユーザーさん3

    また、
    同じことを繰り返し書いてる。
    みんなどうよ。

  91. 6841 住民板ユーザーさん1

    私は居住者で投資目的ではないが、環状2号は早く出来て欲しい。

    あと、1420のウチ約2割の300戸が非居住者、投資目的なんだから、ある程度は投資判断に関する話題が出るのは仕方ないかと。

  92. 6842 入居済みさん

    東京湾花火大会と環状2号線の開通を前面に打ち出して販売したマンションに対してどなたか補償してくれませんでしょうか?精神的苦痛も大きいわ。

  93. 6843 マンション住民さん

    >>6842
    いくら位欲しいんだい。
    ちょっとならくれてやってもいいぞ

  94. 6844 マンション住民さん

    公共に期待して愚痴を書くだけの人生は寂しいな。
    自分の人生は自分で切り開くもんだぜ。

  95. 6845 マンション住民さん

    このマンションの購入者、居住者にとって環2の開通は一大関心事だから、無理に制限しなくてもいいのでは?
    むしろ自分の持ち家の資産価値にも環2開通にも無関心な居住者はいったい何人いるのか気になります。
    販売当時環2開通と築地再開発を売りにしていましたから。

  96. 6846 マンション住民さん

    それはかまわないんだけど、
    勝どき住民が困ってるとかレッテルはりのコメントは、
    困っていない自分からすると心外だなぁ。

    あと小池都知事の批判はかまわないけど、
    無能とかの書き方は品がなくて嫌だなぁ。
    実生活では見ないのでネットだけの人が多いとも思います。

    カンニが早いことに越したことはないという思いは同じです。

  97. 6847 住民板ユーザーさん1

    ここでいちゃもんつけてる輩はわががまな我田引水な仲卸関係者だろう。
    水産仲卸はすでに半減し、汚染、害鳥、大量ネズミで築地市場の汚さは世界一。モラルも低く構内での喫煙も当たり前だ。専門委員の説明会は品の無い怒号が鳴り響いてた。こんな輩が東京都の台所に安全、安心を提供できるとは思えない。築地ブランドは地に落ちた。未来はないよ。
    https://m.youtube.com/watch?v=Xlk8KF81J0I&feature=youtu.be

  98. 6848 住民板ユーザーさん3

    >>6845 マンション住民さん
    環状二号は港区アクセスで売りにはなってたけど築地の再開発は売りにしてたっけ?

    今もどう再開発が行われるかきまっていないのに、売りにはできないのでは?

  99. 6849 マンション住民さん

    >>6846 マンション住民さん
    目の前の道路が開通されなくても困らないというのでしたら大いに結構ですが、自分が困ってないから困ってる他人の声を抑え込むような言い方はどうでしょうね。
    3年前マンションのモデルルームを訪ねた時に担当の方が語った環2開通と築地再開発によって変化するKTTでの生活を思い描いて購入する人は少なくないと思いますし、目の前の道路工事が頓挫して宙ぶらりんの状態に困ってる人も多くいます。

    政治を語る掲示板ではありませんし、政治に対する考えは人それぞれなら、あえてほかの住民の考えを否定、批判する必要もないと思いますが?

  100. 6850 住民板ユーザーさん3

    >>6847 住民板ユーザーさん1さん
    豊洲反対の環境右翼は生で見て怖かったけど。
    ここのネット住民も怖い。

スムログに「勝どきザ・タワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

3億9,599万円

3LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

111.14平米・111.44平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90m2~78.82m2

総戸数 90 戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸