東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】パークシティ大崎ザ タワー Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎駅
  8. 【契約者限定】パークシティ大崎ザ タワー Part5

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-08-02 16:16:44

Part5です。

所在地:東京都品川区北品川5-3-1
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分 、埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分 、山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分 、東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
山手線「品川」駅 徒歩18分 、京急本線「北品川」駅 徒歩17分
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 、日本土地建物販売
売主:大成建設 、大和ハウス工業 東京本店 、新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568870/



こちらは過去スレです。
パークシティ大崎 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-06-10 20:00:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ大崎 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 166 匿名さん

    >>165
    三井に言った方がいいよ。
    管理組合が立ち上がってない今、マンション管理運営については三井に責任があるので。
    やはりこういうのは最初が肝心だから

  2. 167 入居前さん

    ソフトバンクに電波改善要望を出した結果、返信がありました。
    早く基地局作ってくれるといいんだけど。。




    「電波改善要望フォーム」にご登録いただき、ありがとうございます。
    また、ご不便をおかけしており、誠に申し訳ございません。

    この度、ご登録いただいた東京都品川区北品川5丁目3付近の電波状況を詳しく調査しましたところ、
    最寄の基地局以外にも複数の基地局からの電波が集まっており、携帯電話のご利用が不安定な地域である可能性がございます。

    対象のエリアを改善要望ポイントとして登録のうえ、基地局の調整など電波改善に向けた検討をさせていただきます。

    この度は貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。
    ソフトバンクでは、お客様からのご意見・ご要望を元に、通話・通信エリアの改善と拡充に努力を重ねてまいります。

    なお、弊社では、小型基地局を設置することで屋内の電波状況を改善する無料サービス「ホームアンテナFT」をご提案しております。

    詳細につきましては、下記にてご確認ください。
    http://www.softbank.jp/mobile/service/home_antenna_ft/

    ※お客さまの接続機器およびご利用環境によりホームアンテナFTをご利用いただけない場合がございます。
    すでにご検討済の場合は、重ねてのご案内をご容赦ください。
    ※iPhone、スマートフォンからはお申込できません。
    大変お手数ですが、PCよりお申し込みくださいますようお願い致します。

    今後ともソフトバンクをご愛顧くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
    -----------------------------------
    ソフトバンクモバイル株式会社
    電波改善要望フォームご登録者専用窓口
    -----------------------------------

  3. 168 引越前さん

    地震保険、また値上がりしそうですね。
    検討している方は今のうちに5年で契約しといた方が良いのかも。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150624-00000008-asahi-bus_all

  4. 169 匿名さん

    来週から御殿山こども園も入居ですね。
    さてさてどうなることやら、、、。

  5. 170 購入経験者さん

    >164さん
    それは施工の時点で調整してないからです。
    風呂の湯量チェックは内覧会時の盲点なので、三井に言って早くケアしてもらいましょう。

  6. 171 入居済みさん

    >>169
    昼間は、東側は賑やかになるでしょう。

  7. 172 匿名さん

    >>171
    御殿山小の音は今どうですか?東側は

  8. 173 契約済みさん

    >165

    ベランダでの喫煙は共用部なので禁煙です。
    無知なのか非常識なのかわかりませんが困ったものです。
    すぐに、コンシェルジェに伝えたほうが良いです。

    前のマンションでも入居1年位はベランダ喫煙のトラブルがありましたが、
    数年後にはかなり徹底されたかと感じました。

  9. 174 入居済

    >>169
    どうなるとは何を気にしています?
    幼児の声?
    送り迎えのママチャリが並ぶこと?

  10. 175 匿名さん

    >>172
    御殿山小は今校庭工事中ですからね。
    工事が終わったら多少賑やかになるかもしれません。
    とはいっても御殿山小学校は3年以上このマンションの工事の騒音に耐えてきたわけで、校庭がうるさいとか文句いったら相手は切れるんじゃないですかね。

  11. 176 匿名

    そもそも子供が疎ましいなら、このマンション選ばないのでは。

  12. 177 匿名さん

    >>175
    確かに(笑)

  13. 178 入居前さん

    東側が少々五月蝿いのは仕方ないでしょ。眺望良いんだから勘弁してあげないと。

  14. 179 匿名さん

    >>178
    眺望良い分、割高だったからな~

  15. 180 匿名さん

    東側がかなり六月蝿くても仕方ないでしょ。そこを選んだのだから勘弁してあげないと

  16. 181 契約済みさん

    >>179
    契約者であれば、今更割高とかそういう論点で語るのはやめましょう(笑)。実際東向きはリーズナブルだったと思いますし。各方角ともデメリットはありましたが、購入者はメリットが上回ると判断している訳ですから(東:学校の音が懸念、南:眺望がいまいち、西:業務棟に面している、北:ソニー跡地問題、日照)。

  17. 182 匿名さん

    東側は眺望がいいから割高というのは変ですよね。眺望プレミアが乗っかってるというべきでしょう。眺望に値段がついてるわけだよ。ブレミアム価格と眺望が釣り合っているかという話はあるが、高いというのと割高というのは意味が異なる。
    割高というのは価格差が説明できないときに使うべきでしょう。

  18. 183 匿名さん

    今や目黒のタワーが坪600万ですよ!
    時期だけでこの違い
    比べたら激安物件お買い得物件です

  19. 184 契約済みさん

    今日、御殿山小学校の低学年?皆で、プールに入っていましたよ。
    かわいい声がして、かわいらしかったよ<<<<

  20. 185 匿名

    そうそう、なるべくポジティブに考えましょう。

  21. 186 匿名

    その通り!
    そもそも御殿山小は昔からここにあるわけですから。

  22. 187 契約済みさん

    確かに後から来て文句を言うのはおかしいですよね。

    むしろタバコの臭いで我が家も悩まされています。窓を開けていると、定期的にタバコの臭いが室内に入ってきています。どの部屋から流れてきているのかが特定できないため、注意もできないでいます。
    今後、管理組合が発足したら、はっきり共用部での禁煙については周知してほしいです。

  23. 188 入居済みさん

    喫煙について、灰がベランダに落ちてくるなどは迷惑ですして、共用部分での火気でNGだと思いますが、
    室内から窓を開けての喫煙や換気扇下での喫煙は、料理の匂いと同じ扱いでOKなのでしょうか?
    私は非喫煙者ですが、専用部分の使用は所有者の範疇だと思うので、管理規約としての線引きを知りたいです。

  24. 189 入居前さん

    TVのアンンテナ差し込み口はF型コネクタ(ネジ式)対応ですか?

    すみません。内覧会でそこまで気がつきませんでした。

  25. 190 匿名さん

    今夜は屋上からの夜景が最高に綺麗です

  26. 191 入居予定さん

    分譲時、8500万程度の26階北西向き77平米の部屋が、Yahoo不動産中古で11000万円で売りに出てますが、北向きで2500万も乗せて売れるのでしょうか…

  27. 192 引越前さん

    >>191
    マンションナビで10,440万円~10,840万円と出たので、そうそう高く出してるわけでもなさそうですよ。
    坪単価で約470万円。
    目黒が坪600万の時代ですから、そんなもんなんでしょう。
    パークシティ大崎の値段が決まった一昨年とは隔世の感がありますねえ。

    https://t23m-navi.jp

  28. 193 匿名さん

    >>191
    検討スレに書いたほうがいいですね。

  29. 194 契約済みさん

    大崎いっとこ新聞の記事です。
    http://osaki-times.net/20150615_parkcityosaki/

  30. 195 住民さんA

    せいぜい、ベランダ喫煙をご遠慮いただくしかないでしょうね。副流煙が入り込む部屋を購入してしまった方は、運が悪かったとしか言いようがありません。

  31. 196 匿名さん

    >>191
    まあ外国人むけですかねえ。成約するかどうかは知りませんが指値入るのが前提
    の値付けかと思います。
    分譲時より2割以上のっけてますが、分譲時は1ドル100円以下だったので
    現在120円代のドルベースで見たら分譲時価格とほぼ同じです。
    本当にすごい勢いで外国人買ってますよ。シンガポールや香港在住の金融業界
    の人とか現物見ずに買いますからね。まあ契約の時はさすがに日本に来ますけど。

  32. 197 入居済みさん

    階数、向きによってことなと思いますが、ソフトバンクとドコモの携帯キャリアーを使用してます。中層階になります。電話が途切れることはないですがデータ通信が遅いです。コンシェルジュ以外に報告及び改善要求先はキャリアーが良いのでしょうか?何かしら情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  33. 198 契約済みさん

    >>175

    とても的を得た回答で、
    思わず、うなずいちゃいました。笑

    近所に住んでいる方しか知らないと思いますが
    深夜まで近隣で道路工事やってて、寝られなくなるほどでした


  34. 199 匿名さん

    喫煙の件、早速掲示板に注意喚起の紙貼られてましたね。
    ただ、あの掲示板皆見てるのかしら。各住戸に配る位の事をしたほうがいいですね。
    3階、屋上緑化部分へのポイ捨てなんて最悪です

  35. 200 匿名さん

    >>191
    いくら角部屋でもリビング12畳で11000出す人いるかな。東京タワービュープレミアのつもりなんだろうけど二年後スミフタワマンに遮られるわけでしょ。さすがに1億未満じゃないと厳しい気がする。売れたら凄いけど。

  36. 201 契約済みさん

    まぁ2億の部屋も売れた位なので今なら売れちゃうんでしょうね。概ねここの相場感は坪450〜500的な感じになってるので。第1期で買えてほんと良かったと思う。

  37. 202 契約済みさん

    >199

    確かに、ベランダ喫煙で特定出来ない場合などは、全住戸に注意喚起のメモを郵便受けにでも入れて欲しいと
    私も思います。

  38. 203 匿名さん

    >>202
    入戸住宅が限られてる今の方が特定しやすいですよね。
    ただ、そこまでせずとも住民のモラルを信じたいですね。

  39. 204 匿名さん

    >>200
    角住戸じゃなく中住戸ですね。
    リビング狭いと感じたら、壁ぶち抜いて広げれば良いから買い手はいると思います

  40. 205 匿名さん

    >>204
    いえ、北西角部屋ですよ、写真も間取りも。リビングは11.2畳。さすがに11000はどうかな。9000くらいいでどうかなってとこでしょう。目黒が600っていってもあちらは駅1分で高台、目黒線南北線三田線もある、さすがに条件違いすぎて比べる対象にはならないんじゃ。二億のはプレミアだからね、全く別物ですから。

  41. 206 引越前さん

    >>205

    >目黒が600っていってもあちらは駅1分で高台、目黒線南北線三田線もある、さすがに条件違いすぎて比べる対象にはならないんじゃ。

    だから目黒と比べて2割ほど安いんじゃない?

  42. 207 入居前さん

    ペントハウス以外のマンションが実際幾らくらいで売れるのかは、大変興味がありますね。

  43. 208 匿名さん

    >>207
    以前93平米南東角部屋が13000万で売れましたよね。@460です。
    色々考えて北西角部屋は現在の相場だと@420位じゃないでしょうか。 となると10000万位が妥当な成約価格かと。

  44. 209 匿名さん
  45. 210 匿名さん

    >208

    それ地権者のほぼ最上階の部屋でしたよね。ちょっと別物じゃないですかね。冷静に考えてリビングが11畳とか13畳とかで1億出す人っていますかね?3Aや恵比寿代官山とかならありえますけど。。大崎なら駅直結ぐらいじゃないと多分難しいと思う。最近は新築が上がってるから中古どこも売値上げてるんですけど全然売れてないんですよね。ちょっと市況に変化がありそうな時期なのでできれば売り逃げが安全そうですけど、私は幸運にも早々に決まったので賃貸回しにしてしまいました。

  46. 211 匿名さん

    >>210
    28階だから今回と同じ位の階高。

  47. 212 匿名さん

    >>210
    今この状況で賃貸に出す方がどうかと思いますよ

  48. 213 匿名さん

    来週からママチャリが朝夕並ぶぜ(げっそり)

  49. 214 入居前さん

    >>213
    皆、昔は子供で母親に世話になった身。
    ママチャリに寛容でありたいね。
    地域の皆で子供を見守ろうぜ。

  50. 215 契約済みさん

    たばこのにおい何とかして下さい。
    臭いっ。

  51. by 管理担当

スムログに「パークシティ大崎ザ・タワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸