大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ千里竹見台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 竹見台
  7. 桃山台駅
  8. ジオ千里竹見台ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2011-10-13 19:33:55

ジオ千里竹見台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府吹田市竹見台4丁目5-6(地番)
交通:
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.72平米~106.03平米
売主・事業主:阪急不動産
売主・事業主:三菱商事
売主・事業主:新星和不動産
販売代理:阪急不動産
施工会社:前田建設工業株式会社関西支店一級建築士事務所
管理会社: 



こちらは過去スレです。
ジオ千里竹見台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-11-16 10:21:43

スポンサードリンク

クレアホームズ住ノ江
シエリアシティ星田駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ千里竹見台口コミ掲示板・評判

  1. 651 物件比較中さん

    まだ半分近く残ってるよ此処は。これから値引きが始まるな。
    現地モデルルーム家具付分譲が値引きのサイン。
    隣のヒルズは始まったな。
    先に買った人は、相場が落ちて大変。

    元々の価格がたかすぎ。阪急も初めから売れると思ってなかっただろうな。

    650さんのいう、きっかけは値引きしかない。
    売り切るなら2割が目安。じっくり様子見で行こう!!。

  2. 652 匿名さん

    大規模なのにキッズルームなど共有施設でごまかしてないのがいい。

  3. 653 匿名さん

    半分近く残ってるって(爆)

    購入検討者なら残戸数くらい調べてますよ!
    また情報操作がはじまった

    業者立ち去れ!!

  4. 654 匿名さん

    651と同じようなコメント他の板で見たな(笑)
    同一業者か??

  5. 655 匿名

    検討中のものです。
    残戸数の話ですが2ヶ月前くらいで残り80戸台だったと思います。その後知人も購入してるので減ってるかと。
    651さんのような書き込みは真剣に検討中の者にとっては非常に迷惑です。荒らすのはやめていただけませんか?

  6. 656 匿名

    確かに近隣住民がネガティブなことを言うわけないですよね。わかりやすい話でしたね。

  7. 657 匿名

    購入者です。

    私はここに書かれている利便性や資産価値、あとは子育て環境など総合的に見て決めました。

    実家が宝塚なので宝塚〜西宮界隈で探していましたが、住んでる方ならわかると思いますけど、幼稚園の待機児童の問題や、公立高校の選択肢の幅がせまいこと等子育て環境が良いとは言えません。ずいぶん前の話ですが私も地元の公立には進まず、大阪の私立高校に通っていました。 

    ここのマンションは子育て世代が多そうなのでそういう理由でこの学区を選ばれた方けっこういると思います。公立高校の選択肢の幅は府内一ではないでしょうか。

    あと阪神間は管理費、修繕費、駐車場代が半端ないです。同ランクのマンションだと月々2万以上は違います。
    ここはキッズルームやマンション内の公園など不必要な共有スペースがないことや駐車場が自走式など管理費や修繕費がおさえられていることも良いと思います。

    私は非常に満足しています。

  8. 658 物件比較中さん

    1年ほど前から目を付けていて、先日モデルルームに行ってみましたが
    窓を開けたらゴーッという御堂筋からの絶え間ない騒音…
    加えて空気が悪いですね。
    ある程度覚悟していたのですが引いてしまいました。
    知り合いが御堂筋の向こう側に住んでいるのですが、やはり騒音は覚悟がいると言っていました。
    向こう側でもそれです。
    こちらは騒音プラス排気ガス。大阪は西風なのでもろですね。
    またモデルルームから見下ろせる土地も阪急さんのものらしく、そこにマンションが建つのは確実。
    ただ、当物件よりも低い可能性もあるとのこと。(営業さん談)

    竣工をすごくすごく楽しみにしていて、購入する気も満々だったので
    騒音は聞こえないフリ、排気ガスの心配も目をつぶるフリをしようとしましたがちょっと無理でした。
    涼しい夜に窓も開けられないなんて。
    洗濯物が排気ガスで汚れる心配をしないといけないなんて。
    気持ちの良い空気を期待できないなんて。
    一日中窓を締め切って過ごすのはキツイです。
    だからといって汚れた空気を入れるのもいやです。

    うちは小さい子供がいるので余計に気になりました。
    設備は素晴らしく、当初グランデの名を付けるためにセットされたというのもうなづけます。
    駅からも近くて便利だし。

    しかし断念しました。
    後ろ髪引かれまくってはいますが。

    一生夫婦2人だけという人生設計だったら購入したかもしれません。

    あー、でも設備は無駄がなく高級感もあっていいんですよね。
    本当に本当に残念です。


  9. 659 匿名

    僕も見に行きました。
    モデルルーム跡地は今のところ建設予定はないらしいですよ。建てたとしても建蔽率の基準が厳しく7階建てが精一杯で採算が合わないようです。騒音や排気ガスの感じ方は人それぞれですか、館内モデルルームを見た限りでは許容範囲でした。うちも子供がいますが、総合的に見て最有力候補です。ローン減税や消費税のことを考えると今年中に買いたいので。

  10. 660 物件比較中さん

    建設予定はありませんが将来建ちますと言われました。
    でも確かに9階までの高さは考えにくいと言ってましたね。

    私は長い間この地域を見てきて、やめました。
    泣く泣く。

    しかし空気のきれい汚いも、車の騒音の感じ方も主観的なものなので
    あれが許容範囲に入る、気にならないという方は正直ちょっとうらやましいです。

  11. 661 匿名さん

    便利な所で、マンションを購入を考えると
    ある程度の交通量とそれにともなう空気の悪さは、仕方ないかと
    思います。
    まぁ、大阪で生活するのに窓を開けての生活する期間も短いですし
    御堂筋でも、夜の交通量はかなり減ります。
    朝や昼は、風を通す程度にしか窓は開けないと思うので
    いいかなぁーと考えます。

  12. 662 匿名

    なんか660さんの言い方ってちょっと659さんに失礼じゃないですか?

    買わない理由なんて人それぞれだから。誰もあえて知りたくないでしょ?

    そんなのだまっとけば良いのでは。

  13. 663 匿名

    モデルルームの窓からって時点で情報操作ですね。残念ながら。そんなところありませんから。
    ちなみに、どこの部屋からなら騒音や排ガスが気になるんでしょうかね?情報操作なだけに、具体性が全くありません。サウスとイーストは気にならないのでウエストの上層階ですかね?

  14. 664 匿名

    近隣住民のなりすましが突っ込まれたら次は客になりすまし。そして、そこから近隣住民の話に繋げましたか。懲りないですね。どこのデベさんでしょ?
    もっと具体的にどこの部屋がダメなのか言ってほしいですね。この物件の否定論者(=デベ)は全く具体性がないですから。

  15. 665 匿名

    みなさんに同感!

    泣く泣く。とか 
    しらこいなー(笑)

  16. 666 匿名

    662さんの言うとおり!だけど気にしないで。ただのなりすましだから(´∀`)

  17. 667 匿名さん

    ここですか。
    本物のゴールドの金貨をただで毎日ばらまいていた有名な物件は。

    半分残っていると聞いてなるほどと納得しました。
    次はプラチナでも配りますか。

  18. 668 匿名

    露骨やなー

  19. 669 匿名さん

    ここは検討板だからデメリットを書いちゃダメなの?と言った都合のいい言い訳が出てきそう。

    まぁ、この板に限らずですが

  20. 670 匿名

    ネガティブな意見が火曜の晩から木曜にかけてかたまってる。

    業者が多い証拠ですね。
    会社が休みの社員が暇つぶしに書いているのでしょう。
    近隣住民が悪口をかかないのはもちろん、検討をやめた人間がわざわざ止めた理由なんか書きますか?
    普通そんな時間あるなら次ぎ探すでしょう?

    明らかな悪意がありますね。

  21. 671 匿名さん

    さすがに、サウスはうるさいと思うけど。バス通りから見ても、すでに結構圧迫感あるよね。でも夜中は、たいがい静か。時々うるさいバイクが通るが。



    新御堂の音は、たぶん気にならないと思うが、アインスやディーグラフォートでも窓は空けて寝れない(人がいる)らしいので、ちょっと分からない。

  22. 672 匿名さん

    すいません。誤爆です。

  23. 673 匿名

    因みになぜ業者とわかるかと言うと行くとどこがと思う箇所をしつこく書き込んでる事に気付いてないからなのです。行けないと思うからこれ以上は書かないでおきます。皆さんも行けばわかりますよ。

  24. 674 匿名

    因みに私も露骨だと思いますが、千○の業者ではないと思います。思うにどっちかだな

  25. 675 匿名

    ま、間違いなくどっちかですよね。でも、うち一つのデベさんはそんなコソクなことしないでしょ。ってことは…。ま、そういうことしそうで有名かも。なのでもうやめなさい。バレかけてるから…。

  26. 676 匿名

    やっぱり109なのかな…
    なんか悲しいね

  27. 677 物件比較中さん

    660です。
    すみません。確かに購入した方には失礼かもしれない発言でした。お詫びします。
    ただ、業者ではないです。しがないSEですよ。
    掲示板の意図に沿って、私は主観的に騒音と空気の汚れが気になったので
    やめましたと発言しました。

    本当に後ろ髪引かれてるんですよ。
    モデルルーム(狭い方。確か9階)を家具エアコン付きで買おうとしてました。
    あの家具も総額200万円くらいするらしくて
    それなら実質200万円値引きと変わらないですし。
    そのぶん金額的な値引きはしないと言われましたが、
    家具は全ていらないと言うなら100万円ほどの値引きは
    しますと営業さんは言ってましたね。
    だから他の部屋もだいたい100万円ほど値引きはできるとのことでした。

    ご存知かもしれませんが参考まで。




  28. 678 匿名

    このマンションを購入したものです。もし値引きの話が本当でも聞いて気持ちの良い話ではないですね。以前の記事を拝見しましたが内容や書き方を見ると私も他の方と同じように同業者の嫌がらせとしか感じませんでした。もし本当に検討されていた方だとしたら、むしろ、そういうデリカシーの無い発言を平気でできるような方が同じマンションの住民にならなくて本当に良かったと思います。
    絶対に買わないでください。

  29. 679 物件比較中さん

    値引きは、マンションなら大概行われることですよ。
    ご希望通りのお部屋を購入できたのですからいいのではないですか。
    それが値引き前に購入する大きなメリットですよ。
    値引きされ始める時期になると希望だった部屋はもうない可能性だって十分あるのですし。

    内装は本当に気をひかれます。
    外が気にならなければいいマンションです。

    ちなみに、迷って迷って結局千里中央付近のマンションに決まりそうなのでそちらに住むことはありません。

    なんだか荒らしてしまったみたいですみません。
    ずっと気にしていたマンションなので、他を探している間もこのスレを眺めていた次第です。

  30. 680 匿名

    まぁ デリカシーがない事にまだ気づいていないね。ここの住民は恐らく、あなたの決めた物件に行って、わざわざここやめました。その理由は千里中央は・・・なんて書き込まないて思いますよ。
    みんないろいろな物件を見て決めた人ばかりです。

  31. 681 物件比較中さん

    ははは、そうですね(^^)v
    まぁうらやましがっている、かわいそうにと思っていてくださいませ。
    実際そうですので(笑)

  32. 682 匿名

    マンション購入したものです。

    私はマンション価値を決める上で物件価値と同じくらい、どういう人が住んでいるかが重要だと思います。

    長いお付き合いになるので、同じような価値観を持っている方、このマンションに価格以外のところで価値を感じている方に住んでいただきたいですね。

    値引きがそういう方の後押しになるのであれば、それはむしろ良いことだと思います。

    ただ値引きされたことよりも、今回のような書き込みをされる方がいたことが残念ですね。

    678に書き込まれた方も同じ気持ちではないでしょうか。

    本当の価値は入居者が作るものですから。自分の判断を信じて、良い新生活を共におくりましょう。

  33. 683 匿名

    友人に聞いたら交渉で10%程度はがんばってくれるとのことでした。
    ただ、やはり排気ガスとか気になり私は検討対象外です。
    竣工したらやっぱりすぐに値下がりするもんなんですね。
    20%引きだと動いてしまいそうですが。

  34. 684 匿名

    この物件がこの場所でこの価格から10%値引き…


    ありえませんね
    桃山台の相場を知らなさすぎる

  35. 685 匿名

    683はひどいなー

  36. 686 匿名

    ここは購入者とそうでない人とのモラルの差が激しいね。あまり無責任な意見に振り回されないように

  37. 687 匿名

    ところで前にあったジオグランデって普通のジオとはグレードがちがうのですか?

  38. 688 物件比較中さん

    普通のジオよりも建物の構造や設備などが充実しているもののことを言うようです。
    阪急不動産の厳しい社内規定をクリアしたマンションだけが「グランデ」の名を持つことができるとの事。

    営業さん談。

    で、このシオ千里竹見台は当初グランデの名をつけようと計画されていた物件ですから
    グランデの基準を所々で満たしているマンションだという …まぁそういう認識をしました。
    まぁつまりグランデほどじゃないけど普通のジオよりもイイよって事ですよ!
    うらやましいですな!!

    間違ってたらすみませんです。


  39. 689 匿名

    この辺りの物件の書き込みをいくつか見たけど、ここの居住者は真面目な方が多いね。マンション価値は管理体制で決まるけど管理組合の運営もスムーズに行くんじゃない。地権者がいないことも影響してるのかな。
    逆に気になったのは値引きの話ばかりする検討組。値段が物件選びの上位なら、ここに限らす北摂物件は候補から外したほうが身のためだよ。あんたらとこの辺りの住人は価値観が違いすぎる。住んでも話が噛み合わないと思うわ。

  40. 690 匿名さん

    グランデ仕様なら、あんなに外観がダサくはならない。

  41. 691 匿名さん

    グランデじゃないですからね。
    ってかちゃんと読みよ。

    それこそ外見とかじゃなく基礎部分がグランデなのかもしれないし
    トイレがグランデなのかもしれない。
    はたまたどこもかしこもなんちゃってグランデなのかもしれない。
    それはわからん。
    グランデじゃないんだからグランデを期待するなよ。
    計画当初はグランデだったってだけ。

  42. 692 匿名

    グランデだったら、もっと高かった、ということでしょうか?
    この土地は、かなり長い間、放置されてましたよね。向かいのジオの売れ行きが悪かったからの方向転換なのでしょうか。それでも、場所が良いからやっぱり高いですね。

  43. 693 入居済み住民さん

    サウス側に住み始めました。
    想像以上に、音は気にならないです。というか、
    駅近且つ御堂筋沿いででこんなに静かなんだな、と思うくらいでした。
    排気ガスのお話ありましたが、竣工からしばらく経つと思うのですが
    ベランダもきれいです。

    ここを気に入って購入してくれる方と一緒に、今後の管理組合や
    将来の修繕などのお話ができたら素晴らしいと思うので、
    ぜひほかの物件ともいろいろとご検討の上来て頂けたらと思います。
    デベさんの対応にも、設備にも、立地にも満足しています。

  44. 694 匿名

    そう、サウスとイーストは静かなんですよ!ウエストはうるさいしんですかね?

  45. 695 匿名

    ウエストの上層階に住んでます。窓を閉めてると全く気になりません。窓を開けるともちろん新御堂の音は聞こえてきますが、このマンションに面する道路は少し下がっているというか、壁があるというのか。そのおかげで近隣の中古マンションを見たときよりもだいぶ静かですね。
    今はそれよりモデルルームの解体の音が気になります(笑)

    でも、本当に静かなところですね。

    市内に住んでた私からすると少し寂しいくらいです。

  46. 696 入居者です。

    先週の日曜日に入居しました。前は実家の近くに住んでいましたか、両親に頼りきっている自分が恥ずかしくなり、子育て環境も良く主人の通勤にも便利なここに引っ越しました。

    購入前からこの掲示板は見てました。ネガティブな意見も全部参考にさせていただいた中で決めました。

    親元や地元の友人と離れて不安でしたが、ここのコメントから入居されてる方の人柄が感じられて安心しています。

    土地勘が全くないので色々教えていただきたいです。

  47. 697 匿名

    ウエストでもそんなに音が気にならないんですね。確かに新御堂筋が少し下に潜ってますもんね。だからそんなに音が気にならないんでしょうね。

  48. 698 入居済み住民さん

    サウスです. 
    カラスの鳴き声は聞こえても新御堂の音は聞こえません.
    駅の電車出発/到着の音楽は時折(風に乗って)聞こえます.
    周辺の建物がブロックしてくれているのでしょう.
    駅に行く途中,急に騒々しくなるのがわかります.
    その分,眺望はないですが最初からそのつもりでした.

    排気ガスも気になりません.音が聞こえない以上大丈夫と思います.
    参考までに.

  49. 699 匿名

    私もサウスです。騒音、排ガス、全く問題ありません。ただし南側のマンションのせいで眺望が全くありません…。このあたりで眺望は期待できないんでしょうね。もっと田舎に行くか、市内のタワマンに住むかなんでしょうね。

  50. 700 匿名さん

    当初グランデ予定が本当なら
    リーマンショック後の不景気への対応の為に
    本来の企画や設計から何を削って
    現状に至ったか気になります。

    無理な削減やコスト圧縮の悪影響が懸念されるので。
    階高や設備や仕様を下げただけならいいのですが。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    ジオ千里竹見台 最新の検討スレへ

スポンサードリンク

シエリアシティ星田駅前
ブランズ都島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸