大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・ファインタワー 梅田豊崎ってどうですか? 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中津駅
  8. ザ・ファインタワー 梅田豊崎ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2019-01-23 17:33:23

公式URL:http://www.tower-umeda.jp/

所在地:大阪府大阪市北区豊崎3丁目23-1(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 「中津」駅 徒歩1分
阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩6分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩6分
阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:48.26平米~161.26平米
売主:京阪電気鉄道 https://www.keihan.co.jp/
売主:京阪電鉄不動産 http://www.keihan-kiss.co.jp/mansion/
売主:サンキョウホーム http://www.sankyohome.co.jp/index.html
販売代理:住商建物 大阪支社
販売代理:アクラス
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:京阪カインド株式会社


=====================
情報源は下記の通りです 現時点で公式発表はされていませんが、業界新聞等によると計画進行中ですので、情報交換しましょう

公式情報の追加は管理人に依頼して下さい

【情報源】
建設ニュース【民間】大阪・中津に45階建ての超高層マンション/竹中工務店で設計進む/京阪電気鉄道ら3社
http://constnews.com/?tag=%E4%B8%89%E4%BA%95%E7%94%9F%E5%91%BD%E3%83%9...

中津にあったホテルコムズ跡にタワーマンションを建設する(仮称)大阪市北区豊崎3丁目計画新築工事の状況 15.04
http://saitoshika-west.com/?q=%E4%B8%89%E4%BA%95%E7%94%9F%E5%91%BD%E3%...

2015年4月 8日 (水)地上45階、高さ約159mの「(仮称)大阪市北区豊崎3丁目計画」 三井生命ビルディング(ホテルコムズ大阪) 2015年4月4日の解体状況
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2015/04/45159m201544-4a.html


【マンションコミュニティ】
京阪電鉄不動産
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E4%BA%AC%E9%98%AA%E9%9B%BB%E9%...

ファインフラッツ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%09%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%...

中津
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E4%B8%AD%E6%B4%A5/

【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf

自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...

【タイトルを公式名称に変更しました。2016.5.22管理担当】


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/

[スレ作成日時]2015-05-20 14:12:53

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ファインタワー梅田豊崎口コミ掲示板・評判

  1. 151 検討板ユーザーさん

    >>148 評判気になるさん

    無理です。もともと川の砂が
    堆積したとこなんで

    砂上の城とまでは言うまい

  2. 152 評判気になるさん

    [住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  3. 153 匿名さん

    平均@300前後なら、マンションオーナーの属性は

    かなり良くなるでしょうね。

    これからタワーマンションに望まれる要素は

    住人の高属性化でしょう。

    将来のリニアとの接続も考えると、

    ベストポジション駅直結マンションです!

  4. 154 マンション検討中さん

    北浜とこちらで迷っています。子連れで住むにはどうでしょうか?豊崎小学校の評判はどうですか?

  5. 155 匿名

    >>154 マンション検討中さん

    治安面、環境、学区に関しては北浜の方がいいです。
    利便性を考えれば中津ですが。

  6. 156 マンション検討中さん

    >>155 匿名さん

    コメントありがとうございます。開平小学校の評判はネット上にも沢山見かけますが、豊崎小学校の情報はあまりありません。もし評判等ご存知なら教えて頂けますか?幹線道路沿いなのも少し気になります。

  7. 157 マンション検討中さん

    こちらは書き込み少ないですが、人気無いのですか?
    やはり高すぎますよね。
    ラマダ跡地にも巨大なタワー立つから見送りですかね?

  8. 158 マンション検討中さん

    >>157
    8年前までは大阪はタワーが少なかったけどその希少性が無くなった
    中津駅上で2本目、3本目が建つけどそれ以外の計画もたくさんあるからじっくり選べばいいよね
    平成32年完成分についてはこれからも未発表の新しい計画が出てくるだろうし
    逆に東京五輪が終わった後の平成33年以降はガクンと供給落ちるんじゃないかな


    【2016年8月24日現在 大阪市内タワーマンション販売中・計画中一覧 平成29年以降完成分】


    ★★公式ホームページ公開中
    平成29年2月下旬 ローレルタワー南森町ル・サンク
    平成29年4月下旬 シティタワー梅田東
    平成29年11月下旬 ブランズタワー御堂筋本町
    平成29年12月下旬 ブランズタワー・ウェリス心斎橋SOUTH
    平成30年3月上旬 ザ・パークハウス 中之島タワー
    平成30年3月下旬 ジオ天六 ツインタワーズ
    平成30年3月下旬 プレサンス レジェンド 堺筋本町タワー
    平成30年3月下旬 プレミストタワー大阪新町ローレルコート
    平成31年1月下旬 グランドメゾン新梅田タワー
    平成31年3月下旬 北浜ミッドタワー
    平成31年3月下旬 ザ・ファインタワー 梅田豊崎
    平成31年3月下旬 (仮称)東梅田超高層タワープロジェクト


    ★★公式ホームページ無しの業界新聞情報
    平成31年3月下旬 (仮称)ローレルタワー中央区西心斎橋1丁目計画
    平成31年3月下旬 (仮称)プラウド・クレヴィアタワー中央区瓦町3丁目計画  
    平成31年7月下旬 (仮称)ローレルタワー福島区福島7丁目計画
    平成32年2月下旬 (仮称)ブランズタワー梅田北プロジェクト
    平成32年2月下旬 (仮称)プラウドタワー大阪高麗橋2丁目計画 
    平成32年7月下旬 (仮称)グランドメゾンタワー内久宝寺町2丁目計画 
    平成34年3月下旬 (仮称)梅田曽根崎 Link City 

  9. 159 マンション検討中さん

    タワーパーキング2基は少なくないですか?

  10. 160 評判気になるさん

    >>159 マンション検討中さん

    モデルルーム見に行った者です。
    営業さんが言うには、パーキングは十分らしいですよ。
    車所有者が少ないみたいです。又は処分してくる。
    お向かいさんのマークスタワーも余りまくってるそうですよ。

  11. 161 匿名

    まだ入居者も決まっていないどころか、購入希望者へのヒアリングもこれからなのに、何で車所有者が少ないってわかるんだろう。
    販売業者の言い訳?
    それとも、車もろくに持てない人向けの貧困住宅?

  12. 162 匿名さん

    >>161 匿名さん

    一般的に駅近のタワマン買う人の傾向じゃないですか?
    駐車場余りまくってるタワマンの話を聞きますし。

  13. 163 坪単価比較中さん

    >>161
    統計学の話だろ(笑)

    パークタワー梅田でも駐車場が60%も余ってしまって
    修繕積立金計画を修正することになったりここのご近所さんタワーでもこんな話ばっかり

    みんな空き車庫は外部貸しにするんだけど営利事業になって税金取られるんだよな

  14. 164 159

    朝の車の出庫待ち時間は少なさそうですか?

  15. 165 マンション検討中さん

    南向きは周りのタワーたちとお見合いしないみたいで考え中です。高速が近くにあるので防音のために複層ガラスみたいです。大阪市内の夏は特に暑いのでLOW-eがよかったのですが、それではないみたいです。
    下層でも5000万付近からの値付け予定との事で、上層階は億ションがいくつもあってびっくりしました。
    比べたらダメでしょうけど、2年前建った西区長谷工施工のタワーは上層階でも4500万してなかったと記憶してるので、梅田に近い立地と竹中施工と地価上昇でしょうか。
    営業さんが、これから建つタワーはどんどん値上がりすると言ってました…。
    エレベーターは住戸の数の割に多く、ベランダも広いし、天井も高いし、内廊下だし気に入ったのですが、食洗機も標準では付いてないし、ディスポーザーもはずして洗えないタイプだし、ガラスも…、宅内の設備がすこし残念に感じるのですが、今は建設費か高いからどこもそんな感じなのでしょうか。
    住不の梅田東は、500世帯でエレベーター3基だったし駐車場も100台入るタイプで朝はエレベーターも車も渋滞必死だなと思ったのですが、今のタワーは建設費が高いから、わかりにくいとこでいろいろ削られてるのでしょうか?
    これから建つ北浜と大淀も比較しようと思ってるのですが、一昔前の内廊下タワーより設備は落ちちゃうものなんでしょうか。

  16. 166 マンション検討中さん

    >>164 159さん

    長くても2分半と営業さんが言ってましたよ

  17. 167 マンション検討中さん

    >>164 159さん
    書き損じました。
    1台出すのに、1分半〜長くて2分半だそうです。
    外に出なくても、ロビーで出庫操作できるみたいですよ。

  18. 168 買い替え検討中さん

    建築費は超高騰期は脱したようでこれから建つタワーは
    過剰なコストカットは免れそうです
    首都圏では値引き合戦が始まったようで関西圏に波及
    してくるのも時間の問題ですね
    (1割ぐらいは普通に、15%まではあるようです)
    条件のいい部屋の価格は高止まりするでしょうが、
    安くしないと売れないものも多くなりそうです

  19. 169 マンション検討中さん

    エレベーターが高層階用でも150m/minが残念です。

  20. 170 通りがかりさん

    >>165 マンション検討中さん

    すみふのシティータワーは500世帯、エレベーター5基ですよ。
    低層階2基、高層階3基です。

  21. 171 マンション掲示板さん

    ここと大淀のグランドメゾン、
    どちらが高いと思いますか?

  22. 172 匿名さん

    >>171
    そんな解りきったことを
    100%グランドメゾン新梅田タワーでしょう

  23. 173 マンション検討中さん

    やはり御堂筋線直結は凄く魅力的ですね。

  24. 174 匿名さん

    同感!
    主要路線駅にどれくらい近いかでしょう。

  25. 175 マンション掲示板さん

    ヨドバシタワーにスーパー入ったらいいのに。

  26. 176 匿名さん

    中津駅直近にタワー3棟林立だけでなく、三井のパークホームズや、プラネスーペ、プレサンスロジェなんか建設ラッシュなので、この付近にもきっと日常使いのスーパーが出来ると思うんだけどなぁ。

  27. 177 マンション検討中さん

    こんなふざけた値付けで誰が買うんやろか?

    コーナーウィンドウの庇も無いし、設備も最低限やし、共用部の内装の趣味悪いし。

    ラマダ跡のブランズの高層階を狙った方がなんぼかマシ。

    やっぱり全国区のデベじゃないと、偏った物件になりがちやな。

  28. 178 職人さん

    >>177 マンション検討中さん
    30階80平米でいくらですか?

  29. 179 名無しさん

    >>178 職人さん

    177さんでは無いですが、モデルルーム見に行った者ですが、場所に寄りますが記憶では1億円〜八千万円位だったと思います。超高級マンションですよね。

  30. 180 名無しさん

    上階から要望が入ってました。抽選ですと言われましたよ。

  31. 181 通りがかりさん

    >>180 名無しさん

    入ってますね。場所によったら抽選ですが、大丈夫な所もありましたよ。
    南西の角狙いですか?あそこは激戦でしょうね。

  32. 182 マンション検討中さん

    一番人気の南西角高層階で13000台だったと思います。非常に強気と思いました。なかなか出ないいい立地間取りだと思います。欲しいなぁ

  33. 183 名無しさん

    抽選になるので他の部屋を進められました。

  34. 184 マンション検討中さん

    3LDKは高いですね。モデルルームに子連れの方は少ないですか?

  35. 185 匿名さん

    >>178 職人さん
    32階、80m2前後、3LDKで、8000万円前後でした。

  36. 186 マンション検討中さん

    >>185 匿名さん

    横入りですみません。178さんではないのですが、ウェブで公開されているL61Aの20階前後は、おいくらでしょうか?
    よろしければご教授ください。

  37. 187 名無しさん

    >>175 マンション掲示板さん

    そういやヨドバシのオープン当初は地下に食品売り場や銀だこ入ってましたねぇ。
    いつの間にか無くなってたのでスーパーは望み薄でしょうねぇ。

  38. 188 匿名さん

    >>186 マンション検討中さん

    18階部分で、5200万円台でしたよ。
    角部屋だけどセントラルマンション側なんで、やや安めだとか。十分高いけどね。

  39. 189 金融投資家

    >187
    阪急百貨店の地下に食品売り場あるのに、
    なんでヨドバシの地下にスーパーなんかいるんや?

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  40. 190 マンション検討中さん

    >>188 匿名さん

    早速ありがとうございます!
    確かに最近の相場では安い方かもしれませんね。十分高いですが。
    間取りは希望通りなので、価格が微妙ですが、モデルルームに行ってみようと思います。

  41. 191 マンション検討中さん

    今後梅田の再開発やブランズタワーが建つことで雰囲気良くなると思いながらも、中津という場所柄に少し不安もあります。マンション周辺の治安は大丈夫だと思いますが。

  42. 192 マンション検討中さん

    このマンションはエレベーターは遅い、食洗機はない、仕様も普通でこの価格で買うのは辞めときます
    所詮京阪グレードだ残念、
    東急に期待する

  43. 193 匿名さん

    高層対応のエレベーターはセントラルマークタワーより速いエレベーターと聴きましたが?嘘?

  44. 194 マンコミュファンさん

    >>189 金融投資家さん

    えっ、

    ここは、なに~
    ヨドバシ勧める
    タワマンかいな~

    齋藤さん!

  45. 195 マンション検討中さん

    予定価格より下がる可能性ありますか?

  46. 196 検討板ユーザーさん

    >>195 マンション検討中さん

    下がっても少しでしょうかね?
    高すぎ。強気すぎますね、
    2LDKが多くて3LDKに変更の場合は有償が多いです。
    皆さまお気をつけ下さい。

  47. 197 マンション掲示板さん

    駅直結+梅北二期-中津-京阪 を高いかと思うかどうかで評価が別れるのでしょうか。

  48. 198 匿名さん

    首都圏マンション24%減 8月発売戸数 9カ月連続前年割れ
    2016/9/15付

     不動産経済研究所(東京・新宿)が14日発表したマンション市場動向調査によると、
    8月の首都圏の発売戸数は前年同月比24.7%減の1966戸だった。9カ月連続の前年割れ
    で、8月としては7年ぶりの低水準。建設費の高止まりを背景にマンション販売価格が
    高い水準で推移していることが響いた。1戸あたりの平均価格も5662万円と3.6%下がった。

    マンションは価格下落傾向にある。訪日客の爆買いは終わり、アベノミクスも終わった

  49. 199 匿名さん

    >>198
    個別のマンション板で自己解釈を貼り付けるのは板違いです
    雑談板に移動してください

  50. 200 マンション検討中さん

    関西圏はまだ聞かないけど、関東圏では値引きの話をちらほら聞く
    まあ時間の問題だろう

  51. 201 マンション検討中さん

    竣工後もしくは数か月前にならないと値引きの話は出ないでしょう
    平成30年の年末? まだまだ2年以上先ですね

  52. 202 匿名さん

    売主が阪急ならプラス一千万でも即完売でしょうね

  53. 203 マンション検討中さん

    そんな関係ないと思う

  54. 204 匿名さん

    間取りがいいのに仕様低すぎでしょ…

    1. 間取りがいいのに仕様低すぎでしょ…
  55. 205 マンション検討中さん

    >>204 匿名さん

    どういう点が仕様が低いように思われましたか?

  56. 206 マンション掲示板さん

    >>204 匿名さん

    食洗機が無いからですか?
    モデルルームは特別プランばかりで普通の仕様が見れなかったのですが、なぜ仕様が低いと分かったのですか?

  57. 207 匿名

    >>204 匿名さん

    この間取りの部屋を検討するなら後で仕様変えればいいのでは?
    お金沢山持ってるはずだし。

  58. 208 マンション検討中さん

    食洗機位で色々大変ですね。ファミリーマンションにしたら付いてる所多いですよ!!天六とかがオススメです。

  59. 209 匿名

    ここは坪単価いくらでしょうか

  60. 210 匿名

    ウォークインクローゼット、狭くない?
    3室ともクローゼット、しょぼいな。
    南西のコーナーウインドウの部屋は灼熱地獄ですね。
    ピアスタワーとご対面っていう位置ですね。
    30階以上じゃないと、ピアスタワーしか見えない眺望かな。

  61. 211 評判気になるさん

    なかなかいい間取りじゃないか。

    風呂に窓がないのは、タワマンだから仕方なし。

    京阪は比較的リーズナブル。千里津雲台や森ノ宮中央の超巨大物件も手掛けた。

    よぅやっとると思いますぜ。

  62. 212 マンション検討中さん

    ここは二重床、二重天井ですか?

  63. 213 匿名さん

    マンション相場はトップアウト??
    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160920-00047922-jbpressz-in...

  64. 214 匿名さん

    希望する部屋を聞いたら現状で5倍の抽選と言われました。2戸も買うのに優先してもらえないかと言うと複数戸のお客さんは多いので無理ですと素っ気なく解答。マンションによっては電話ばっかりかけてくる営業がいるのに…

  65. 215 匿名さん

    ここのハンズフリーの鍵、便利でおしゃれですね!早く住みたい!

  66. 216 マンション検討中さん

    >>214 匿名さん

    あらま!
    そうなのですか!
    公平にしてるのでしょうね。
    5倍って因みに何処ですか?
    南西ですかね?

  67. 217 マンション比較中さん

    どのタワマンも高すぎてもう売れゆき微妙になってきてるのに
    あまり真実味がない話かと

  68. 218 匿名さん

    高くして売れ残る方が、売主も買主にもいいんだよ。
    高いを理由に買わない人にはわからんかもしれんが…。
    そういう人は値引きができる時代が来るのを待つしかないね。
    あと5年か10年ぐらい先ですかね。

  69. 219 マンション検討中さん

    南西角部屋23Fですが5倍ですね。

  70. 220 マンション比較中さん

    値引きしないと売れない時期はもうすぐそこまで来てますよ
    これだけ高い物件がこれだけ供給過剰なら

    高く買ってくれる人には高く売り、売れ残ったら多少歩み寄って売り切る
    これが売り主側の戦術
    最初から飛ぶように売れる値段で売るわけない

  71. 221 匿名

    マンションやビルの建築現場って、どの位の騒音で作業をやっているか騒音振動モニター装置を設置していますよね。
    このマンションの現場はどこに設置してあるんでしょうか?
    まさか、設置してないなんてことはないですよね。
    結構、うるさいし、朝8時の朝礼のオッさん達の声も騒音と言えるくらいにうるさいのですが。
    とにかく、近隣の住民への配慮がとてつもなく欠けている非常識でがさつな工事現場だと思います。

  72. 222 マンション検討中さん

    購入する場合、申込金を1割用意下さいと言われました。お金が無い場合は買えないのでしょうか?

  73. 223 主婦さん

    >222さん
    営業さんとの交渉次第だと思います。
    私が以前購入したマンションの時は、3%くらいしか渡していません。

    要はお金があって購入したいが、今現金がそれほど無いor完成まで眠らせておきたくないなど
    本音を伝えて相談すればいいと思います。


  74. 224 匿名さん

    工事現場はどこも音は変わらないですよ。配慮してないんではなく、そんなもんです。騒音計も近隣からのクレームや、設置要望がない限りつけないのが普通です。

  75. 225 マンション検討中さん

    竣工まで二年以上ある段階では10%は必須でしょう
    半年切ってくれば多少の交渉余地は出てきます

    決算期ごとの資金回収計画ってものがありますからね
    竣工まで待っても買えると思いますし、安くなる可能性も
    期待できると思いますよ



  76. 226 匿名さん

    梅田駅から徒歩6分のところ。ファミリーではなくDINKS向けでしょうか。間取りが新規公開されていました。

    広いところだと、43階、44階は161.26㎡、140.73平米の部屋があります。プレミアム住戸というようです。普通の戸建てより広く暮らせそうなのかなとも思います。防音もしっかりしているのでしょうから、安い設備のところと比べて騒音にもならないのかもと思います。

  77. 227 買い替え検討中さん

    かんぜん出遅れました!

    まだ残ってる、お勧めベスト3を
    ご教示いただければ幸いです。

  78. 228 マンション検討中さん

    まだ契約前なので抽選に当たれば買えますよ。

  79. 229 マンション掲示板さん

    こちらは間取りが使いやすそうですね。3LDKはどれ位要望入ってますか?

  80. 230 マンション検討中さん

    私は23F以下しか買えないですが上階の3LDkはほとんど要望が入ってました。25Fでも8000万円台でした。買える人はうらやましいですね。

  81. 231 マンション掲示板さん

    >>230 マンション検討中さん

    情報ありがとうございます。24階以上も高額ですが売れそうですね。しかし、ここの掲示板は盛り上がりませんね。

  82. 232 匿名さん

    >>231 マンション掲示板さん

    なんでですかね
    人気ないことはないとおもうのですが

  83. 233 マンション検討中さん

    お医者さんや社長さんは忙しいのかな?私は貧乏人で無理して買うのに気になったしかたないですが。

  84. 234 マンション掲示板さん

    こちらは、駐車場代は月いくらからですか?

  85. 235 匿名さん

    北東角を検討中です。
    ラマダ跡地のブランズもきれいにズレて建ちそうですし、
    そこまで周りを遮るものはないと考えます。
    皆さんのご意見お聞かせください。

  86. 236 eマンションさん

    そうゆう方々は書き込まないと思いす。
    書き込み少ないのは落ち着いてるんだと思いますが。

  87. 237 マンション掲示板さん

    >>235 匿名さん

    南西、南東が値段が高すぎるので北東ありだと思います。

  88. 238 マンション検討中さん

    タワーマンションの北向は安くてお得な買い物と言われてますが本当に良いのでしょうか?

  89. 239 マンション検討中さん

    北西はブランズとお見合いでしょ。
    真北方向にはズレてるっといっても、至近距離で北西方向に50階の壁が建つんだから、始終覗かれてる感じはぬぐえないでしょう。

    この物件は、北向きはマークタワーとブランズのお見合いだから、南向きしか価値が無い。

    自分はブランズを待ちます。

  90. 240 マンション検討中さん

    >>239

    北西→北東

  91. 241 匿名さん

    このマンションってどれくらいの値段するんですか??

  92. 242 評判気になるさん

    予約価格より安くなりますか?

  93. 243 マンション検討中さん

    >>242 評判気になるさん
    ほぼそのままでした。
    場所によったら高くなってましたよ。

  94. 244 評判気になるさん

    >>243 マンション検討中さん

    教えて頂きありがとうございます。高くなるってあるんですね。高くなったのはどの方角ですか?

  95. 245 マンション検討中さん

    >>244 評判気になるさん
    高くなるっても5万〜10万くらいで確か角部屋全般で微妙に上がってました。
    営業さんも10〜20は前後しますから。ってやたら釘を刺されてました。
    ココは値段書かせてくれたり写真撮らせてくれましたから分かりました。

  96. 246 マンション検討中さん

    245です。
    照らし合わせて確認しました。
    興味があるお部屋で書いてるのが少なくて申し訳ないですが、値上げは10万〜980万でした。
    南西角32階が12000万から12980万になってました。
    だいたいら50〜60は上がってますね。
    下がってるのは南東のFタイプのお部屋で22階が6000が5950になっていて同じFタイプで18階で5900が5830になっています。
    それ以外、低層階でも10〜90は上がってますね。
    一回目は記入して二回目は写真なので一回目に書いてない所は比べられないのですが、全体的にはそんな感じかと。
    強気ですね。

  97. 247 評判気になるさん

    ファミリーの方も多いですか?

  98. 248 匿名さん

    >>247 評判気になるさん

    ファミリーの方は少ないですし、少ないって言ってました。ファミリー仕様じゃあない感じです。
    3Lに変更するのは有料が多いです。

  99. 249 マンション検討中さん

    相続対策のお金持ちが多くいるみたいで担当がいってましたが現金購入ばっかりらしいです。

  100. 250 マンション検討中さん

    モデルルーム行った時は子連れの方もいらっしゃる印象でしたが。価格と、学区がファミリー向けではないのですかね。

スムログに「ザ・ファインタワー梅田豊崎」の記事があります

スポンサードリンク

クレアホームズ フラン天王寺駅前
シエリアシティ星田駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸