横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「オハナ淵野辺ガーデニア」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 中央区
  7. 淵野辺駅
  8. オハナ淵野辺ガーデニア
マンコミュファンさん [男性 40代] [更新日時] 2019-01-07 15:25:14

公式URL:http://www.087sumai.com/fuchinobe/
特設サイト:http://www.087sumai.com/uc/

<全体概要>
所在地:神奈川県相模原市中央区淵野辺2-133-6他
交通:横浜線淵野辺駅および矢部駅からいずれも徒歩10分
総戸数:516戸(第1工区298戸、第2工区218戸)
間取り:3LDK~4LDK
入居予定:2017年1月下旬(第1工区)、2018年1月下旬(第2工区)

売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ

[スレ作成日時]2015-04-03 21:11:30

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オハナ 淵野辺ガーデニア口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    間違いなく中古でも売りやすくなると思います。
    買う側からすると、買ったらすぐに修繕積立金が大幅にアップしたって事にならずにすみますので。

  2. 202 購入検討中さん

    モデルルーム公開まだかなあー。

  3. 203 周辺住民さん

    モデルルームは外観は出来上がりました。
    オハナの看板も付いてアピールしています。
    今、内装を行っているのだと思います。
    たぶん今月下旬にオープンするのではないでしょうか。
    子供の夏休みに合わせて家族連れで見学するのも良いですね。

  4. 204 匿名さん

    オハナ情報を集めています。実際に住んでいる人の感想が知りたく、オハナ茅ヶ崎の掲示板を見たのですが、隣の部屋の携帯音や話し声が聞こえるとか、嘘ですよね?安い賃貸と違って壁は厚いですよね?

  5. 205 物件比較中さん

    壁の厚さは廉価版マンションの標準レベルといったところです。
    施工がしっかりとしていれば、隣の部屋の携帯音や話し声が聞こえるとかは無いとは思います。
    でも、施工が悪い場合はそういうことも有りえます。

  6. 206 購入検討中さん

    中古で売りやすいのは駅が近い物件。中古で販売時は駐車場は解約しなくてはならない。約400台では常に空き待ちでしょう。淵野辺で駐車場なし徒歩10分で売れますかね?割安との書き込みが多いけど最多価格帯3300万。この時期なら普通かやや高めと自分は感じました。プラウドなら納得ですが。

  7. 207 匿名さん

    モデルルーム見学会の予約しましたか?

  8. 208 匿名

    心配しなくていいよ。実際に他のオハナに住んでる者だけど、壁から隣の携帯の声なんか聞こえたことないし。それが事実。

  9. 209 購入検討中さん [女性 20代]

    モデルルーム予約しましたよ
    26日(日)にいってきます

  10. 210 周辺住民さん

    モデルルーム、どのくらい込んでいるか分かりませんが、
    18日(土)の一番で行って来ようと思います。

  11. 211 匿名さん

    18日もあるんですか?
    うちが貰った資料だと25日~でした。

  12. 212 周辺住民さん

    >>211
    おっしゃる通り、一般公開は25日からです。
    18、19日は、野村マンション(プラウドや他オハナ)等の既購入者向けのようです。
    (リピート購入というより、親戚や知人を紹介してもらうことが狙いだと思います)

  13. 213 匿名さん

    そうなんですね。
    いよいよで楽しみです。
    見学した感想載せていただけたら嬉しいです。

  14. 214 [ 30代]

    モデルルームの情報は何処にあるのですか?

  15. 215 購入検討中さん

    モデルルーム、31日に予約しました!
    本当は土日に行きたかったのですが、たまたまそこは都合が悪くて…。
    平日の仕事を調整して見てきまーす。

  16. 216 近所の人 [男性 30代]

    近所に住んでいます。
    オハナさんおま前で、竹中工務店が何やら工事をしていますね。
    OHANAさんは、長谷工ですよね。
    何を作っているのでしょうか?
    OHANAさんが有る方は、夜は結構真っ暗です。
    商店街なんか誰もいないし、街灯も暗いです。
    ご購入を考えている人は、一回夜歩いたほうがいいですね。

  17. 217 匿名さん

    モデルルーム見学会は資料請求すれば分かると思います。

    竹中工務店、気になります。何ですかね?

  18. 218 近所住民

    >>216

    私も見てきました。
    竹中工務店は、戸建てを作っているのではないでしょうか?

  19. 219 周辺住民さん

    竹中工務店の看板が出ている場所(オハナ南側の"野村不動産所有地")は
    マンション工事に関する準備作業を行う場所ではないかと思います。
    (いわゆる「飯場」のような場所もあるかもしれません)

    戸建て物件の工事が始まるのはマンション工事が終わってからではないでしょうか。
    竹中工務店は基礎工事に関わっているように思います。

  20. 220 匿名さん

    219さん、その可能性は高いかもしれないですネ
    資材を一時的に置くような、あと駐車したり休憩するような場所がないといけませんものね。
    戸建てはそもそもいつくらいになるのでしょう。
    それによっても考え方は変わってくるのかもしれませんが。
    戸建ての情報って今のところは出ていない?

  21. 221 近所住民

    >>220
    予定地の前に貼ってある工事事業計画の看板を見ると戸建てが48戸できると書いてありました。

  22. 222 周辺住民さん

    >>220
    大規模な住宅開発工事を行う際には、「お知らせ看板情報」が出ると思うのですが、戸建て物件についてはまだ計画が出ていないようですね。

    因みに、オハナの「お知らせ看板情報」は以下の通りです。
    http://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=18063

  23. 223 物件比較中さん

    ここは人気が出そうですね。

  24. 224 匿名さん

    戸建ての方が着工するのはだいぶ後になってからかも知れないですね
    同じくらいにできると、どんな感じなるのかなぁなんていうのはわかってくるかと思いますが
    まあ、仕方がないのかな
    一緒に作っていると、周りに対して工事車両や音などの影響も出てくるのだろうから。

  25. 225 匿名さん

    戸建が目の前に出来るのですか。
    これで、マンションか、戸建か迷われる方もみえるのでしょうか?
    最近では戸建よりもマンションの方が価格が高い場所もあるって聞きますが、
    こちらの場所ではどちらが高くなるのでしょうか?

  26. 226 匿名さん

    販売開始予定日が7月下旬から9月上旬に変わってますね。

  27. 227 匿名さん

    >>225
    同じく気になります。戸建てとの金額を比較したいから、いきなりマンションは契約できないと考える人が多い可能性も。
    販売開始時期を遅らせるのは、資料請求数とモデルルーム問いわせが少ないからだそうです。だらだら長引いては営業コストがかかり大変な事になります。
    客からしたらチャンス。最多販売価格を見直し調整もありえますね。野村さんは長期に営業コストをかけるなら後半値引きで完売。有名ですよね。

  28. 228 匿名さん

    8月は家族揃ってマンションのモデルルーム見学。1番大切な時期を先延ばしてしまい、かなり苦戦中のようで。
    家族が揃うお正月も住宅関係のCMがかなり多いのも知られていますよね。

  29. 229 物件比較中さん

    販売開始予定日が7月下旬から9月上旬に延びたって事は、要望書が見込みどおり入らなかったのでしょうか?

  30. 230 匿名さん

    要望書を出す機会って、まだないのでは?

  31. 231 匿名さん

    本当に戸建は竹中が作るなら正直、マンションとは価格差がでかすぎると思うんだけどな…

  32. 232 匿名さん

    あの場所で、そんなに高い戸建てを作っても売れるとは思えません。

    戸建てはプラウドシーズンではない気がします。

  33. 233 匿名さん

    プラウドシーズンもピンからキリまである気がします。郊外でお手頃のものもありますし。
    プラウドシーズンでなかったら、新しいブランドということですか?それも楽しみですね。

  34. 234 購入検討中さん [男性 30代]

    戸建はプラウドシーズンじゃないのですか!?

    仮にプラウドシーズンじゃなかったら、
    野村の新ブランドってことですよね?
    新ブランド立ち上げるならプレスリリースとか
    野村ならしそうですけど…

    プラウドシーズンだとしたら、
    安くても5000くらいかと思ってます。
    千葉で安いのはあるらしいのですが、
    こっち方面は…
    2〜3年前くらいのプラウドシーズン町田が、
    6000くらいだったと友人が言ってたので。

    要望はまだみたいですよ。
    この前、電話したらモデルルーム見てもらってから、
    8月に要望受け付けるみたいなことを、
    言われました。

  35. 235 匿名さん

    戸建てブランドはプラウドシーズンかもしれませんが、
    今までに竹中工務店が施工した物件は無かったと思います。

    なので、淵野辺についても、竹中工務店は戸建てではなく、
    オハナの工事に関係しているだけだと思いますよ。

  36. 236 匿名さん

    長谷工と竹中が協力するような時代になったか…

  37. 237 匿名さん

    それってすごい事なんですか?全然不動産関係の事って詳しくないのでそれがどれくらいの事なのか、全然わからないのですが…(汗)
    でも大手が手を結んで、いいものを作って行ってくれるのならいいのかな。
    その方が買う側としても安心感が出てくる…という可能性も…???

  38. 238 匿名さん

    戸建てブランドは、やはりプラウドシーズンのようです。

  39. 239 匿名さん

    野村と竹中が本当に戸建を作るような立地なら
    オハナの立地がお買い得に感じる…

  40. 240 周辺住民さん [男性 40代]

    戸建エリアの施工者は、竹中工務店のグループ会社である竹中土木です。
    竹中土木が土木工事のみ請け負っているだけで、上物は別の施工者が担当する様ですよ。

  41. 241 匿名さん

    >>240さん
    そうでしたか。
    ありがとうございます。

  42. 242 匿名さん

    公式ホームページにはまだ設備仕様が公開されていませんが、
    他のOHANAシリーズとほぼ同じランクと考えてよろしいのでしょうか。
    (分譲済のOHANAを参考にすればどのような設備仕様であるか把握できますか?)

  43. 243 匿名さん

    建設コストを下げるため、オハナはどこも同じ設備仕様なのではないでしょうか?

    先日モデルルームを見てきましたが、「この価格ならやっぱりこの程度かな」という感じでした。

  44. 244 匿名さん

    >>243さん
    人に薦めたいと思うような物件ではなかったですか?

  45. 245 匿名さん

    >>244さん

    243です。
    そんなことは決してありません。
    モデルルームの室内だけ見ると、「この価格ならやっぱりこの程度かな」と感じてしまいますが、それは仕方ないことだとも思います。その分、他のオハナでは見られないほど共用施設が充実していたり、マンション名にもなっているガーデン(植栽)の方にコストをかけているのでしょうから。

    修繕積立金が一定というコンセプトも含めて、マンション全体の住環境として見たら、十分に魅力的なのではないでしょうか。

  46. 246 匿名さん

    >>245さん
    回答ありがとうございました。
    週末にモデルルーム見学に行くので楽しみです。

  47. 247 匿名さん

    オハナのブランドとしてのコンセプトがありますから、共通性を持たせるためにも「こういうものです」というある程度のランクがあるのではないかなと思います。
    でもそれが価格を抑える方向に走っているのならいいんじゃないでしょうか。
    修繕費に関してもありがたいなと思える設定ですから。

  48. 248 購入検討中さん [男性 30代]

    モデルルーム行って来ました!!
    午前中に行きましたが、
    初日だけあって盛り上がってましたね!!

  49. 249 匿名さん

    用地の確保が難しくなってきたので、さすがに野村不動産もプラウドだけでは厳しくなってきましたね。

    専有部は以外と大したことないですが、凝った植栽や配棟で、周辺の物件よりもかなり高くても、広めの部屋をばんばん売るのは、プラウドと言うブランドの力ですからね。

    そう言った高値でさばくことが難しい、地域や立地では、グレードを落とさざるを得ないですが、プラウドのブランドを守るためにも、別のブランドが必要になってきたのではないかと思います。

    特に、長谷工持ち込み企画は、長谷工仕様の建物や設備で、建設費をかなり下げているので、建設費が高騰している現在では、野村不動産としても、ブランドを分ける必要が有るのだと思います。

    逆に言えば、同じような仕様で大量に建設することや、手間のかからない長谷工独自の工法で、建設費を下げられる長谷工の力はある意味凄いですね。

    大手デベロのマンションを手頃と言うか、適正な価格で買うことができる、オハナブランドは、そう言った物を求める人には、最高ですかね。

  50. 250 購入検討中さん

    >>249
    面白い解説です
    勉強になりました

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
ソルフィエスタ ヴェルデ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛2-1065-1

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

57.32m2~85.38m2

総戸数 92戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸