東京23区の新築分譲マンション掲示板「ウエリス南千住ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 荒川区
  6. 南千住
  7. 南千住駅
  8. ウエリス南千住ってどうですか?
サラリーマンさん [男性 30代] [更新日時] 2016-06-14 08:41:35

ウエリス南千住についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.wellith.jp/m-senju/index.html

所在地:東京都荒川区南千住5丁目76番4他(地番)
交通:常磐線 「南千住」駅 徒歩6分
つくばエクスプレス 「南千住」駅 徒歩6分
東京メトロ日比谷線 「南千住」駅 徒歩7分
都電荒川線 「三ノ輪橋」駅 徒歩8分
東京メトロ日比谷線 「三ノ輪」駅 徒歩10分
京成本線 「千住大橋」駅 徒歩10分
間取:3LDK
面積:64.91平米~71.38平米
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:アイサワ工業株式会社
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-03-29 14:28:44

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
ルフォン上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウエリス南千住口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    NTTは代官山で
    日本一販売価格高いマンション
    売ったから、
    高額物件に自信あるんじゃない?

  2. 52 ご近所さん

    >>46

    私もティッシュ配りの女性見ました〜
    あ。でも、なんかティッシュ持ったまま、ずっと喋ってて、「配って」は、いなかったか。

    2時間位して、また通ったけどティッシュ全然減ってなかったし。

  3. 53 匿名さん

    先週末にここの前を通ったのですが、もうかなり出来上がっている感じでした。
    高さがあるといいますか。
    幕が取れるのはもう少し?
    車の運転をしていて写真は撮る事ができなかったので、シェアできなくて申し訳ないです。

  4. 54 購入検討中さん [女性 30代]

    ここは本当に設備が悪い

  5. 55 匿名さん

    インプレストの設備仕様を知っているだけに残念感が…でも売れてるんですね〜年内には外観が完成し入居は来年3月だそうです

  6. 56 匿名さん

    この値段は安いんです!と必死に営業されましたがインプレストと比べると本当に残念すぎですよね
    私が行ったときもガラガラだったので本当に売れてるのかも疑問です

  7. 57 物件比較中さん [男性 30代]

    まあ、インプレストやクレヴィアらと比較すると苦しいですよね。
    立地は南向きで視界が開けているのはいいですけど、設備は最低限ですしね。
    ただ今買う必要性に迫られている身としては、利便性と低金利を考えると、候補には残るんだよなぁ。
    生活するには便利そうだし、妥協できるかどうかですよね…

  8. 58 購入検討中さん

    築年数はインプレストと同じになりますしね

  9. 59 物件比較中さん [女性 30代]

    確かに安いんですけど、、、
    予算的にはピッタリでも、いまひとつ決めてもない、、、

  10. 60 匿名さん

    良いところはスカイツリーが見えるところ、南向き、駅から近いといったところでしょうか。
    それで納得出来ないんだったらここはやめといた方が良いような気がします。個人的には。

  11. 61 匿名さん

    日光街道のこちら側っていうのは、心理的に駅に近い感じはしてくるんじゃないかと思います。
    生活環境的にはスーパーやその他公共施設が揃っているあちらがわなのでしょうけれど。
    もう本当に何に重点を置くかによってかなり評価は変わってくると思います。
    そこそこのお値段で駅まで近くて、というのならありじゃないかと感じますから。

  12. 62 周辺住民さん

    不動産市場の一般論ですが、利益を除外して、資材と人件費はここ数年は下がらないでしょう。
    唯一株式市場が最近急落で、不動産の価格を若干抑える要素になりますが。

  13. 63 物件比較中さん

    日勤管理なのに管理費と修繕費が結構高い。物件価格はそこそこでもランニングコストは結構かかりますね。10台しかない駐車場が機械式なせいでしょうか。

  14. 64 匿名さん

    否定的な意見が多いですが、バルコニーからの景色はスカイツリーや東京駅を向いているのですごく良いと思います。
    正直買えない者としてうらやましいです。

  15. 65 購入検討中さん [女性 30代]

    >>64
    ふーん

  16. 66 匿名さん

    >>57
    その二つとかの物件と比べると高いってことですか?

  17. 67 匿名さん

    あまり純粋に比べにくいように思いますが・・

    ここのいいところはとにかく日光街道の「こっちがわ」ということ、
    眺望が開けていることかな。
    駅からのアクセスにこだわるのなら良いとは思います。
    生活の利便性的にはあちらがわなのかもしれないけれど。

  18. 68 匿名さん

    来場記念キャンペーン、11月23日まで実施中です。ホームページから予約して来場すると、JCBギフトカードかストウブのミニココットをプレゼントしてくれるとか。

    ストウブのココット、1個だけなんでしょうけれどおしゃれなプレゼントですね。

    これでシチューとかパイグラタンとか出したらはなやかになりそうです。
    何センチかわからないですが、きっと1人分だろうと思っています。

  19. 69 匿名さん

    来場者プレゼントはクオカードが多かったりしますけど商品でセンスやあった紙を感じたりもします。
    さて、こちらは開発がどんどん進む場所、これからの変化も楽しめるのでわくわくします。

  20. 70 匿名さん

    このマンションの辺りまで変化の波が来るかどうかはわかりませんが、駅の反対側の汐入地区・川を超えた千住大橋地区・日光街道を超えたスポーツセンターのあるエリアは
    以前と比べて大きく変化しています。
    周辺は変わってきているのでその分買い物環境などは良くなっているとは思います。
    この辺り自体は日光街道沿いだし、うーんという感じもしなくはないですが…。

  21. 72 匿名さん

    >>71
    全く関係ないでしょ。
    機械式のせいだと思います。

  22. 73 周辺住民さん

    マンションギャラリー前を毎週通りますが売れ残ってるようですね。
    ラスト7戸!と書いた貼り紙がずっと貼り出されてます。
    年をまたいだら値下げとかしないですかねー

  23. 74 63です。

    >>71
    すみません、久しぶりにこちらを見ました。
    そういったこともあるのですね。
    お知らせ頂きありがとうございます。
    他と色々比較しましたが、やはりこちらのマンションは日勤なのに管理費が高いなと。
    積立て修繕金が高いならまだわかるのですが…

  24. 75 匿名さん

    修繕費が高いのはわかりますよねぇ。
    管理会社なんて後から変えることはいくらでも出来ますが、
    最初から買えなくてもいいくらいきちんとしているといいのにと思います。
    管理費は明細を見ないとなんともいえないのですが、
    最初からついている管理会社の場合、
    独立系の管理会社と比べると1つ1つの料金が微妙に高かったりすることもあるようです。
    こちらはどうなのでしょうね。

  25. 76 匿名さん

    >73さん
    値下げがあるとしたら、タイミング的には決算直前か入居前後でしょうか。
    思い切って新価格と銘打った大幅値下げを期待したいところですが、
    モデルルームなど一部住戸の家具つき販売、あるいは諸費用サービス程度に
    収まりそうな気もします。

  26. 77 匿名さん

    76さんが書かれている辺りかな。
    もう入居してしまってあと少しという段階が一番そもそもあと一押しがあれば動きやすいでしょう。
    値下げというよりは、
    オプションサービスの方が帳簿上は経費として落とせるから良いんじゃないでしょうか。
    物件価格そのものを下げることは難しい。

  27. 78 匿名さん

    トランクルームがあって良いかなと思うのですが
    面積が狭いので、各部屋が狭い感じがしました。
    収納スペースは各部屋あるのにもったいないかも。

  28. 79 契約済みさん

    引越し幹事会社のヤマトホームコンビニエンスさんに見積りをお願いしたら、電話対応がかなりひどかったです。
    結局頼みませんでしたが、引越し期間中も雑な対応をされそうで心配です。

  29. 80 契約済

    ヤマトホームコンビニエンスさん、本当に幹事会社さん?って思うほどの対応ですね。
    見積もりをお願いしたのですが、担当の営業所さんからの連絡がくる。との事で待っていましたが、一週間経っても何の連絡も無い始末。
    またこちらから連絡して~など、やり取りをさせて頂きましたが、引っ越し自体をお任せするのには不安を感じ、引っ越しは別の会社に決めました。

  30. 81 匿名 [男性 30代]

    日光街道の自動車の走行音が結構うるさい。
    エントランスは無駄に広いが、宅配ロッカーの数が少なく、
    郵便受けも小さなものなのでメール便の大きさなどに制限がありそう。
    メインのエントランスには道路まで階段があり、台車、カート、スーツケースの進入ができない。ここにスロープを設けなかったのは明らかに設計ミスではないか?
    エレベーターが1台なのは仕方が無いとして、小さい。

    NTT都市開発ってこの程度の仕事しかできないのかな?
    マンションは長谷工大京、賃貸はURがやはり設計が良いとは思うね。

  31. 82 匿名さん

    トランクルームってどうやって使いますか?何を入れるといいんだろうと思っています。

    >ヤマトホームコンビニエンスさん、本当に幹事会社さん?って思うほどの対応ですね。
    ヤマト、担当者に寄るんでしょうけれど、雑な扱いで宅配が届くときがあります。地域によるようで、都内では佐川よりもヤマトの方がいいって思う方が多いようですが。

    特に、メール便。ポストに無理やり入れて封筒が折れ曲っていたときが何度も続いたので、店頭で購入するようになりました。宅配、便利なんですが、人が足りていないのか雑さが目立つときがあります。

  32. 83 匿名さん

    >>81
    長谷工大京が良いって無理矢理すぎるだろ(笑)
    ワーストって意味かな(笑)

  33. 84 匿名さん

    >>83
    マンションのことなら、はっせっこ〜♫
    たらららったら〜♫

  34. 85 匿名さん

    最上階で角部屋ってもしかしてキャンセル出た住戸?

  35. 86 匿名さん

    最後の1邸がなかなか売れないですね。。

  36. 87 匿名さん

    公式ホームページがあった!まだ間に合う!と思ったら完売でした。

    >>81
    マンションはライオンズ、野村(プラウド)がいいって聞きますね。長谷工はたくさん扱っているイメージ。

    ちなみに地方出身者です。地元でもプラウドやライオンズに住んでいると「高級」って思われていました。

スポンサードリンク

ヴェレーナ大泉学園
レジデンシャル王子神谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

[PR] 東京都の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸