埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー武蔵浦和レジデンス(旧・プラウドタワー武蔵浦和20階建計画)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 南区
  7. 別所
  8. 武蔵浦和駅
  9. プラウドタワー武蔵浦和レジデンス(旧・プラウドタワー武蔵浦和20階建計画)
匿名さん [更新日時] 2016-02-16 11:58:37

武蔵浦和駅再開発8棟目のタワーマンションです。駅からデッキで徒歩2分、別所アドレスなので人気がでそうです。
32階建の武蔵浦和スカイガーデンとも比較検討ができそうですね。


計画名称:武蔵浦和駅第1街区第一種市街地再開発事業 B3-1棟
戸数:165戸
竣工:2017年3月

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/musashiurawa/

プラウドタワー武蔵浦和レジデンス
所在地:埼玉県さいたま市南区別所七丁目239番(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分
武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.82平米~86.17平米
売主:野村不動産
施工会社:鴻池組
管理会社:野村リビングサポート株式会社

【物件情報を追加、修正しました 2015.6.18 管理担当】



こちらは過去スレです。
プラウドタワー武蔵浦和レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-03-27 16:25:38

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
サンクレイドルふじみ野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー武蔵浦和レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    そうなんだ。保育所がマンション内に入るの?

  2. 102 匿名さん

    あちこちで保育所造ってるけどそれでも待機児がいるんだよね南区浦和区は。

  3. 103 購入検討中さん

    >>97
    どちらのローソンでしょうか?

    マークスより高かったら見送りが無難ですね。

    ケーズ跡もタワマンかもですし。

  4. 104 匿名さん

    マークスはすごい安かったですからね。
    こっちのデザインはちょっと高級仕様なのかな?でも線路沿いということで、マークスと同じくらいの値段になればうれしいです。

  5. 105 匿名さん

    建設地正面のローソンの隣ですよ。ちょっと目立たないですが、土地がとれなかったのかな。

  6. 107 匿名さん

    プラウドタワー武蔵浦和レジデンス
    http://www.proud-web.jp/mansion/musashiurawa/

  7. 108 匿名さん

    免震ですね。

  8. 109 匿名さん

    やっぱりレジデンスになりましたか。高級感だしてますね。

  9. 111 匿名さん

    早く間取り見せてね!

  10. 114 匿名さん

    ココは分譲じゃなく賃貸でしょ?

  11. 115 匿名さん

    分譲です。
    ケーズ跡はマンションにはならないようです。

  12. 116 匿名

    >>115
    何になるのですか?ソースは?

  13. 117 匿名さん

    とうとう折り込みが入りましたね♪
    載ってる間取りは86の4LDKだけで、新情報はありませんでした(^..^;)

  14. 118 匿名さん

    ケーズ跡の土地は某小売り業者が買っています。
    駅前一等地なので、市と一体で開発を進めるのでは。

  15. 119 購入検討中さん

    価格気になりますね〜!平均@250くらいですかね?マークスの後ろで西向メインで内廊下でもないし、逆梁りでもない。安いと嬉しいのですがこのご時世あまり価格にら期待できそうにないですね。今となっては当時高いと思ったマークスは仕様も良かったし、一等地で安かったなー!!買っときゃよかった。後悔。

  16. 120 匿名さん

    えっ..ここって外廊下ナンですか?

  17. 121 匿名さん

    タワーで外廊下?と思ったけど20階しかないのね。
    プラウド武蔵浦和レジデンスでよかったのに。

  18. 122 匿名さん

    20階ですか。
    タワーという感じではないかなぁ…
    この辺りだとけっこう高さのあるマンション、多いですから。

    高さもそこそこなので、外廊下なのかもしれないですね。
    内廊下だと、管理費とか上がってしまうっていうのを考えてなんでしょうか。
    それとも建築コスト的に?

  19. 123 検討中

    >>122
    マンションマニアさんの浦和タワーの記事を読む限り武蔵浦和のほうは内廊下です。って感じにとれるんだけど。
    ここも外廊下なのかな?

  20. 124 匿名

    >>123
    埼玉県の情報をみると、共用部側に窓があるって書いてますから、窓があるのは外廊下だけじゃないですかね。
    確実な記述は、見た限りどこにもないですけど。まあでも、内廊下だったらいいなぁー。

  21. 125 匿名さん

    L字型の配棟からみて外廊下で間違いなさそうですね。そもそも内廊下ならホームページでアピールしそうなものです。駐車場もタワーですかね。坪単価も気になります。

  22. 126 匿名さん

    公式ホームページが画面動きまくって気持ち悪い。

  23. 127 匿名さん

    現地見たのですが、武蔵野線&埼京線の両方の線路の真横ってのが気になりました。

    西向きとはいえ、今くらいの季節、窓を開けるとどのくらいの騒音なのでしょうか?

  24. 128 ご近所さん

    >>127
    窓を開放した時、新幹線はほとんど気になりませんが、武蔵野線埼京線の走行音はやはり気になりますね。特に二路線が同時通過する時はなかなかの騒音です。^^;
    但し、窓(二重サッシ)を締めていれば、気にならないレベルです。(個人差はあるでしょうが...)
    駅近の利便性を考えるなら、妥協せざるを得ない点かと思います。

  25. 129 匿名さん

    電車の走行音はまだ良いのだけど、アナウンス音なんかも聞こえるのかな。
    「駆け込み乗車はおやめ下さい!」とか「黄色い線の内側でお待ち下さい」とか・・・朝から晩まで。。

  26. 130 匿名さん

    外廊下ですよ!近隣説明会の資料の各階平面図、配置図みましたが、その時点では間違いなく外廊下でした。

  27. 131 匿名さん


    北東側の削れてる部分が外廊下なのですね…

  28. 132 匿名さん

    と言うことは、その削れてる部分がタワーパーキングでスカ?

  29. 133 匿名さん

    マンションマニアさんも書いていましたが、ここは割高物件になるのでしょうか。

  30. 134 匿名さん

    モデルルームは行ってみようかな。

  31. 135 周辺住民さん

    騒音と日当たりは条件悪いでしょうが、それを上回る何かを見つけにモデルルームには行ってみようかと。
    ちなみに武蔵野線は貨物列車も並走していてそちらの音の方が気になります。
    武蔵浦和駅周辺はスーパーや飲食店もバランスよくあります。

  32. 136 匿名さん

    穴場は何階でしょう?

  33. 137 匿名さん

    >>118
    初めて聞きました。某小売業ってどこ情報ですか?
    名前出せないのは関係者ですか?

  34. 138 匿名さん

    ケーズの再開発事業は今後行われるので、でまかせと思われます。

  35. 139 匿名さん

    駅前商業施設なら需要あるでしょう。これも野村が参画しそう。

  36. 140 匿名さん

    ヤオコー?だったか小売業者がどっか買ったと聞いたけど
    ガセなのかそれとも事務所とかかな?!

  37. 141 匿名さん

    なぜ再開発も始まってないのにヤオコーができるんだよ。

  38. 142 匿名さん

    まさに今再開発中なんだが…
    ここの街区は

  39. 143 匿名さん

    ケーズのところはまだ着工してないよ。

  40. 144 匿名さん

    どこかが土地を買い取ってるけどまだ着工してない可能性はあるよね

  41. 145 匿名さん

    ケーズの跡地、いい場所ですよね。

    有効な施設が立って欲しいですね。

  42. 146 匿名さん

    商業・オフィス系のビルが検討されているようですが、東口再開発の動向を中止しているそうですよ。

  43. 147 匿名さん

    ヤオコーがケーズの土地を買って再開発をするとは思えません。不動産業ではないので。
    買ったなら税金の問題からも早くスーパーなり、事務所を建てますよね。
    野村が買ったという話も聞かないし、まだ未定ということではないでしょうか。

  44. 148 匿名さん

    カインズホームがほしいな。

  45. 149 匿名さん

    ビバと島忠あるよ。

  46. 150 匿名さん

    >>147
    イオンはよくそういうのやってるよ
    イオンとかマックスバリューとか
    ヤオコーも有り得るかも

  47. by 管理担当

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
プレミアムレジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸