千葉の新築分譲マンション掲示板「エアーズガーデン新浦安ってどうですか?パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 弁天
  7. 舞浜駅
  8. エアーズガーデン新浦安ってどうですか?パート2
匿名さん [更新日時] 2015-08-29 11:21:16

エアーズガーデン新浦安についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
駅が遠いのが気になります。バスの利便性はどうでしょうか?
当地ならではの耳寄りな話しも聞きたいです。
よろしくお願いします。

公式URL
http://shinura222.jp/?utm_source=yahoo&utm_medium=sem&utm_campaign=ad0...

前スレ:エアーズガーデン新浦安【旧称:(仮称)しんうら・まいはまプロジェクト】ってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/543422/res/1-2000/

【注意事項】
心ない投稿が散見されますが、有益な情報も中にはあるようです。
事実であれば情報としてありがたく受け入れ、間違いであれば情報を以って正していきましょう。
感情的に反論すると心無い投稿をする方の情熱に火をつけて、荒れる可能性が高くなります。
ここはひとつ、大人になって淡々と対応しましょう。

なお、エアーズガーデンとかけ離れた浦安市、電車、中古の雑談やウンチク話しはこちらでお願いします。

浦安市の住環境ってどうですか?(ラウンド3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/317839/

京葉線の将来 Part5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/541162/

新浦安の中古ってどうですか?<3棟目>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70212/

では、パート2もよろしくお願い致します!

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

所在地:千葉県浦安市弁天一丁目6-831他(地番)
交通:京葉線 「舞浜」駅 徒歩19分
京葉線 「新浦安」駅 徒歩24分
京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「弁天保育園入口」バス停から 徒歩4分 (「新浦安駅北口」バス停から東京ベイシティバス「舞浜駅」行)
東京メトロ東西線 「浦安」駅 バス15分 「弁天第二」バス停から 徒歩9分 (「浦安駅入口」バス停から東京ベイシティバス「舞浜駅」行)
間取:2LDK・3LDK
面積:63.20平米~75.40平米
売主・事業主:新日本建設 東京支店
売主・事業主:平和不動産
販売代理:東京建物不動産販売
媒介:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工・新日本共同企業体
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)



こちらは過去スレです。
エアーズガーデン新浦安の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-03-11 07:26:10

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エアーズガーデン新浦安口コミ掲示板・評判

  1. 692 匿名

    日の出にも出来ますよね?大和が土地を落札してませんでしたか?

  2. 693 匿名さん

    >>692
    あれは商業施設の土地です。しかし、市のルールが変われば低層マンションはできるかもしれませんね。

  3. 694 匿名

    日の出二丁目は双日都心開発
    86戸で坪単価300万円
    70平米でよくて6500万円以上の予算があれば待てば良いのでは。新春には発売予定とのことですよ。

  4. 695 匿名

    明海も日の出も騒音、大気汚染、振動などは一切心配が無いですね。見張らしも良く、大型商業施設も近い。

    わざわざ、騒音、大気汚染、振動、が懸念されるエアーズを買う方って、駐車場500円に魅せられてなんですかね?
    駐車場〉居住空間 ?

    カーシェアリングの時代に、駐車場重視の不動産所有なんて、あるいみ道楽者?余裕綽々の皆さんですね。

  5. 696 匿名さん

    >694
    >坪単価300万円
    根拠はあるのですか。
    単なる想像?

  6. 697 マンション投資家さん

    日の出二丁目計画の件、板のパート1から読み込んで下さい。
    2月だったかな、建通新聞の具体的な記事がソースです。

  7. 698 匿名さん

    元町のイニシアで単価250万円の時代、日の出が300万円は仕方ないのでは。
    来年入居のエアーズは220万程度。新築マンションの値上がりが中古に波及するだろうし、予算5000万円以内なら真剣に考えた方が良いと思います。

  8. 699 匿名さん

    >>698
    そう、条件なんて高尚に考えてる余裕はないですよ。
    買えるときに買えるものを買っておかないと。

  9. 700 匿名さん

    マンション買うときの一番の制約は価格ですよ。
    予算が少ない人はここで我慢しましょうよ。
    駅から遠くても住めば都になりますよ。

  10. 701 匿名さん

    >>698 元町のイニシアで単価250万円の時代

    どうなんでしょうかね?コスモスイニシアって?

    あまり良い印象が無いんですけど。

  11. 702 ご近所さん [男性 50代]

    ちょっと舞浜駅寄りのURコンフォールの国道沿い住棟住まいの者です。騒音、振動等を懸念する意見が多いようなので、実体験を紹介します。と言っても、防音壁があるのでエアーズとは条件が異なるとは思いますが。
    騒音は、もちろん外廊下では気になりますが、二重窓の部屋の中ではほとんど意識していません。寝室も道路側の部屋ですが、車の音はかすかに聞こえる程度です。夜中は上階の音のほうが気になります。
    振動はまったく感じません。
    粉塵は、道路反対側のベランダに洗濯物を干していますが、これも気にしたことはありません。ただし、道路側の駐車場の車には結構砂ほこりが積もります。
    臭いや空気質にうるさい同居人も、特に不平を言っていません。

    ということで、エアーズの環境についてはさほど心配せずに一応検討対象にしているのですが、その他もろもろを考慮して、今のところ消極的です。

  12. 703 匿名さん [女性 30代]

    我が家もコンフォール住民です。
    702さんと同様、国道の音、振動は全く気になりません。
    それより、TDRの花火の音が結構大きいので、毎晩8時半に赤ちゃんが起きてしまいます。住民にとっては、花火は毎日眺めるものではないので、、、。
    一方で、国道の粉塵煤煙は、一見して空気の汚れは見えないものの、実はかなりひどいものと体感しています。ベランダに置いているすべてのものが、雑巾で拭くとススで真っ黒になります。道路と反対側のベランダなのに、物干し竿は1日で汚れてしまうので、赤ちゃんのものは干すのが躊躇われます。バスタオルなど大物は仕方ないので干しますが、、、。
    いまの家賃が高いので、いい物件を探していますが、ここはちょっと厳しいかな、、、と思っているところです。

  13. 704 匿名さん

    ディズニーの花火が観られるんだと思うと幸せ感じちゃいそうですが、
    やっぱり毎日だと飽きてしまうかもしれませんね。

    国道の粉塵煤煙はやっぱりひどいんですね。多少の覚悟は必要だろうと思ってましたが、
    物干竿が一日で汚れてしまうレベルなのですね。洗濯物は浴室乾燥が良さそうですね。

  14. 705 匿名さん

    デズニーの花火が良く見えるマンションに
    一斉入居した時、初めの三日くらいは、
    8:30に多くの人がベランダにでて歓声を上げていました。
    それが一週間で時報に変わりました。

  15. 706 匿名さん

    大気汚染は24時間換気フィルタの汚れ具合でわかると思います。
    この辺りだと1週間程度で真っ黒かも。
    首都高沿いのタワマンなんかバルコニー側のリビング外壁真っ黒ですよ。
    大物はクリーニング、普段の洗濯物は干さないで洗濯乾燥、もしくは浴室乾燥が良いと思います。

  16. 707 匿名さん

    いやー、良いところも悪いところも出尽くした感がありますねー。早く次の期の販売始まらないかなー。ゴールデンウィークでの見込み客の獲得状況が気になるなー。これ逃したら次の山場はお盆明けだからなー。

  17. 708 匿名さん

    塩漬けの計画が事業化するのは2〜3年先ですね。地籍調査完了後でしょうから。しかしながら発売予定の計画は値段が高い…
    二極化が進む世の中、新築は選ばれた一部の富裕層向けで、それ以外は中古のリノベ中心の選択しかない悲しい時代になるのか!?

  18. 709 マンション投資家さん

    中古の方が、建築がしっかりしている物もある。
    特に、タウンハウス弁天は三井が総意を結集して造った日本発の2x4.
    緑も多く植栽も豊富でこういう環境の集合住宅は二度と作れないだろう。
    一戸あたりの土地の持分も多いし、駐車場も完備。
    こういうのをリノベして住む方が一番賢いし、資産価値が下がらない。

  19. 710 匿名

    マイホーム、新築欲しいよ。これ理屈じゃないよね

  20. 711 地元民 [ 30代]

    地元民ですが、357号線沿いの自転車通勤で5~8分。
    実際に生活すると、遠いというのは、あまりしっくりこないですね。

    舞浜北口に駐輪場たくさんあるし。

スムログにマンションマニア「エアーズガーデン新浦安」の記事があります

スポンサードリンク

バウス一之江
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

[PR] 千葉県の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

4898万円

3LDK

68.97m2

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸