注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
  • 総合スレ
匿名さん [更新日時] 2025-07-25 13:39:59

一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/

スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。

■一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/一条工務店

[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23

[PR] 周辺の物件
リビオ高田馬場
ガーラ・レジデンス船堀ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

検索したキーワード:価格
参考になるの件数:ー
画像:なし

  1. 19966 匿名さん 2020/08/29 12:43:01

    タマホームは「コスパ最強のハウスメーカー」です。
    大手でありながら庶民に優しい価格で高性能な家を建てられます。

  2. 20084 匿名さん 2020/09/12 16:44:18

    >>20080
    その話が本当だとしたらまじでひどいですね。
    っていうか、一条工務店の「家は性能」ってのは施主側が思ってるそれとは結構離れてる気がしますけどね、実際。
    気密や断熱、C値やUa値と言った数字を出していく、これはいいと思います。客観的指標にはなるでしょうから。
    ただ、そもそも施主がその数字の意味するところ、そしてそれが実際にどう体感、恩恵があるのかってところが大事なはずですが
    そこはまるでないですよね。。。
    別に一条のビジネスモデルが悪いわけではないですが、一条のビジネスモデルって要は建材設備を可能な限り内製して利益率をさらにあげ、
    一条ルールという名のもとに注文住宅で言う「自由度、施主及びその家族のライフプランに合わせて設計」をなくして建売と同じ規格型であてこめて、そして施工はそのエリアとかの各工務店とかに委託。当然施工精度や仕上がり具合にはムラがあり、だけどそこは「一条基準で満たしてますから」、で終わり。
    家は性能っていうけど、じゃあそのご自慢の気密・断熱性能って同時期に建てられた今時ZEH基準に対応してる建売と比べてどうか?っていうと、価格差以上の快適性ってあるのか?っていうとありませんよね。
    今時の建売も建坪30ツボ程度でしたらエアコンは1F、2F、それぞれに1台ぐらいで十分涼しく冬暖かい。光熱費で年間どれぐらい差が出るんでしょうね。年間2万円の光熱費の差が出たとして10年で20まん、30年で60万程度ですか。コストで考えれば全くペイはしません。

  3. 20197 戸建て検討中さん 2020/09/29 14:10:30

    担当から本体価格以外に付帯工事費用が250万から300万かかりますと言われました
    付帯工事の意味がわからず質問すると、本体建築以外の諸費用とのことで、門柱などのエクステリア工事は入らないそうです
    これは相場どおりでしょうか?よく分からない

  4. 20211 匿名さん 2020/10/02 09:16:44

    >>20210 評判気になるさん
    27坪で3300マンだったよ
    それ昔の価格じゃないの

  5. 20229 匿名さん 2020/10/05 04:26:29

    >>20225 通りがかりさん
    ありがとうございます
    たしかに他社より積載量も多く価格も安いので、やっぱり乗せられるだけつけてもらいます

  6. 20262 戸建て検討中さん 2020/10/06 22:40:11

    >>20261 匿名さん
    品質の高さは関係ありません。
    設備は品目によって決められた税金をかけられるのです。
    価格帯をあわせた製品と比較すると高品質といえるかもしれませんが。
    一条の太陽光パネル、床暖房、タイルともに、品質は高くありませんよ。普通です。

  7. 20367 匿名さん 2020/10/14 15:01:14

    一条と迷っている旨他社営業に言ったら、『災害に遭ったらせっかくつけたタイル外壁や太陽光、床暖房などの初期コストが無駄になります。災害大国なので、二重ローンを避け価格帯の安いメーカーで建てるのが安全です。30年後のことは誰にも分からないから。』と諭され、迷い始めました
    皆様ならどう考えますか?
    きちんと保険に入れば性能を優先しても大丈夫でしょうか
    ハザードマップだと真っ赤な地域に土地を買ってしまいました

  8. 20381 匿名さん 2020/10/15 07:52:12

    >>20379 戸建検討中さん
    一条の営業は、光熱費がお得になるから大丈夫ですよ見たいなことを言ってくると思いますが、計画段階では予算は絶対超えない方が良いですよ。
    予算管理はシビアにやった方が良いです。
    一条よりUA値はやや下がるかもしれないですが、気密性が高いG1グレードクラスの家を2/3くらいの価格で建てる工務店は探せばありますから、一条を止めるのも一つの選択かもしれないですね。

  9. 20409 匿名さん 2020/10/16 10:27:54

    >>20406 匿名さん

    7kWhのリチウムイオンバッテリーと10kW超の太陽光発電システムで200万程度ならかなり割安だと思うけどな。
    価格破壊と言われるテスラパワーウォールが13.5kWhでトータル100万だし。
    あと一条の太陽光が割安なのは建物本体価格に乗ってるだけのような気もするし、太陽光つけないんなら割高なような。

  10. 20445 名無しさん 2020/10/17 13:29:02

    一条はもはや安くはない。三井、積水とか高いメーカーの一歩下くらいで、価格だけで比較すると中の上くらいのメーカーになっている。見積とればわかると思う。住林とか変わらんのでは。

  11. 20454 検討者さん 2020/10/18 12:13:31

    その価格ですと太陽光はついてると思いますが、外構、付帯工事費、諸経費は入ってないと思います。

  12. 20473 匿名さん 2020/10/20 00:27:47

    >>20472 名無しさん

    自由設計はやはり楽しいんでしょうね。オーダーメイドで自分の家が造れるんですから憧れはしますが、我が家は家を建てるのに冒険する程余裕がないのである程度決まってて、当初の見積りと実際の価格が跳ね上がることもない一条にしました。

  13. 20475 口コミ知りたいさん 2020/10/20 01:27:25

    ismartで外壁とかオプションつけるより、
    グランセゾンで標準でいくほうが
    価格は安くなるってどっかのインスタグラムで見たけどそうなんですか?

  14. 20488 名無しさん 2020/10/24 07:26:57

    >>20481 匿名さん
    一条はオプションはバンバンすすめてこないよ。
    オプションをすすめてくる理由はインセンティブの計算方法が販売価格をもとに計算されるから。
    一条のインセンティブは販売価格は関係なく、一棟あたりの金額がきまっている。

  15. 20490 匿名さん 2020/10/24 08:50:14

    >それに一流メーカー全てを否定してるわけでもない

    あなたが否定できるようなものではないと思いますが、、
    良さが理解できないと言うより理解しようとしないだけでは?
    コスパが良いと思うのはその人の価値感にあっているか、
    もしくはメリットしか見えていないかだと思います。
    基本的に価格と価値は比例関係にあり、一条がアピールする部分だけが
    家の価値ではないということです。

  16. 20712 匿名さん 2020/11/06 13:13:36

    >>20711 名無しさん

    住友林業はならないでしょ、価格が

  17. 20717 名無しさん 2020/11/07 06:19:01

    同じ価格帯とそれ以下じゃなく高めの業者も入れといた方が良いよ。予算言えば無理なら、うちは残念ながら~て言われるから。

  18. 20723 名無しさん 2020/11/08 04:10:51

    >>20722 匿名さん

    恐らく予算が低いと判断されたのでしょう。
    大手ハウスメーカーで価格交渉し低予算見積りで契約した場合は契約後打合せで大幅な増額になる率が高いです。
    我が家の場合は値引き交渉も一切せず要望をある程度伝えただけの見積りで契約しましたが建物本体のみ税別で坪105万でした。
    引渡し後の清算での返金は数万円。
    大手数社で見積りしましたが何も坪100万は超えます。
    検討候補でローコストハウスメーカーや一条などの社名を出すと笑顔で冷たくなりますよ。
    営業社員も見込みの薄い客に時間を割く程暇では無いですからね。

  19. 20735 匿名さん 2020/11/09 08:56:12

    >>20733
    >タマホームだってなかなか売れている
    >大手が真似できない価値がある

    価値が有るかは?
    価格安いから売れてるだけです。

  20. 20736 匿名さん 2020/11/09 09:08:41

    >>20735 匿名さん

    タマだってりっぱに価格相応の価値はある
    一条だって価格相応の価値がある
    お値段以上でも以下でもないんだよ

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR](仲介業者向け)話すだけで議事録と改善提案!不動産営業AIを今すぐ無料体験
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [一条工務店]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス板橋大山
    バウス板橋大山

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8848万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4990万円・6150万円

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億2090万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    57.4m2~67.53m2

    総戸数 522戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    5,590万円~1億490万円

    1LDK~3LDK

    35.41m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    [PR] 東京都の物件

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸