東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「港区港南 WORLD CITY TOWERS 12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港区港南 WORLD CITY TOWERS 12

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-11 15:50:39

「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 1541 匿名さん

    これだけ盛り沢山の将来性あるリニア品川駅から徒歩13分。
    そこは東京湾一望の水辺シームレス&公園シームレス
    さらに羽田空港、渋谷、恵比寿、新宿、お台場まで信号無し徒歩4〜6分のモノレール、りんかい線駅まである。
    ネガは真っ赤かはしかたなし(^ー^)

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/236710/6908/

  2. 1542 匿名さん

    これからは品川の時代がやってくる。アホネガは指くわえてみているしかないな。

    1. これからは品川の時代がやってくる。アホネ...
  3. 1543 匿名さん

    ↑この方、山手のスレでも大暴れしてるので、こちらのスレで引き取ってください。

  4. 1544 匿名さん


    マスコミはニュースで「品川に建設されている新駅」「仮称品川新駅」と報道している。
    一般には品川と認識されてるな。

  5. 1545 匿名さん

    山手線住みたい駅Aクラスに入らないと日本の顔にふさわしい街として発展する品川と比較するのはムリ。

    1. 山手線住みたい駅Aクラスに入らないと日本...
  6. 1546 匿名さん

    >待ち始めてから10年はゆうに経過してるんじゃないですか


    何もせず我慢してるなら長いだろうね。共用設備の充実したマンションに大満足して
    楽しく暮らしながらのこれまでの10年なんてあっという間。これからの6年もあっという間だろう。
    もともと品川が変貌を遂げるまで20年くらいはかかることは購入したときからの想定内。
    むしろ展開が速いくらいだな。

    1. 何もせず我慢してるなら長いだろうね。共用...
  7. 1547 匿名さん

    >必死に毎日新駅新駅と騒いでいる方を見ると、正直あわれみを感じます


    ↑哀れみを感じるヤツはこういうことはわざわざ書かないw

    1. ↑哀れみを感じるヤツはこういうことはわざ...
  8. 1548 匿名さん

    >駅力は新宿駅を上回り住みたい街でも恵比寿を抜くとでも?


    駅力はともかく住みたい街では恵比寿を抜くだろう

  9. 1549 匿名さん


    おーっ新駅もだいぶ出来上がってきましたね。
    品川駅と新駅の2つの駅舎でようやくカバーできるポテンシャル高い街、それが品川。

    山手線で2つの駅が密接に連携して新しく生まれ変わる品川エリア。山手線はもちろん日本でも初めての歴史を変えてゆく壮大なプロジェクトになることでしょう。

  10. 1553 匿名さん

    [No.1550~本レスを、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  11. 1554 住民板ユーザーさん2

    品川ナンバー黒ベントレー邪魔

  12. 1555 匿名さん

    >>1554

    同意。徹底糾弾しましょう。

  13. 1556 住民板ユーザーさん2

    今日の昼間はいなかったよね、ベントレー。また戻ってきた?
    1番端に止まってなくて、そこにはゲストルームA?の利用者限定って立て札立ってたかな、たしか。

  14. 1557 匿名さん

    2年後の新駅、6年後の新駅周辺街開き、9年後のリニア、品川駅前再開発、その後2030年代までの継続した再開発、そしてリニア大阪延伸・さすが国大最大規模の再開発だけのことはある。 10年後、20年後、品川の街はどうなってることやら。こりゃ、品川周辺に住んでなくても興味津々。品川周辺の凄さは継続して開発が継続して続いていくという点にありますね。

    よく品川と他の地域の開発を較べる人がいますが、全く違うレベルのものであり較べ物にならないものです。
    品川の開発は単に老朽化したビルを建替えるといった”点の開発”などではなく、まったく新しい駅や街を作る”面の開発”そしてさらには、これからの半世紀の日本の高速移動の主役となるリニア新幹線により日本の主要地域を超高速で結び、日本の地図さえも造り変えることになる国土交通のイノベーションといったものが組み合わされ継続してゆくものとなります。

    まさに日本の将来を牽引する国家レベルのプロジェクトです。

  15. 1558 匿名さん

    有名物件って有利だよね。金払わなくてもいつまでも勝手に宣伝してくれる。

    最高レベルの共用部を持つ、東京のマンション10選をご紹介!
    6/9(土) 10:20配信
    http://www.toushin-1.jp/articles/-/6297

    ワールドシティタワーズ

    東京モノレール・天王洲アイル駅から徒歩4分、東京臨海高速鉄道・天王洲アイル駅から徒歩6分、JR山手線・品川駅から徒歩13分の地上42階建てタワーマンション。グッドデザイン賞受賞歴のある人気タワーマンションで、マンション購入を検討した人の中にはご存じの人も多いのではないでしょうか。

    共用設備としては、24時間利用可能のフィットネスを始め、20mプールやリラクゼーションルーム、多目的ホール、スカイラウンジ、ゲストルーム、カラオケルームなどがあり、非常に充実しています。さらに、24時間営業のスーパーや病院、金融機関、カフェ、認可保育園なども建物内に収容。住民専用の品川駅行きシャトルバスも運行されており、早朝は5~7分間隔と通勤にも便利です。

    1. 有名物件って有利だよね。金払わなくてもい...
  16. 1559 匿名さん

    品川が人気の理由は3つあると思う。1つ目は品川駅の便利さ。
    新幹線も停まるターミナル駅で羽田にも近いというのはビジネスに
    プライベートの旅行に何かと便利。もちろん、山手線が通って
    いるので都内主要エリアへの移動も乗り換え無し。

    2つ目は日常の買い物。これ以上都心に近づくと住んでる人自体が
    少なくなるのでスーパーなどが非常に少なく暮らしにくくなる。
    都心にはスーパーもマイバスケットみたいなプチ店舗しかなくなる。
    児童数が少ないので学校が遠かったり、子供が少ないので公園が
    近くになかったりする。クリーニングやクリニックなどの住民向け
    生活サービスも少ない。品川はそういう店舗が近隣に揃い
    生活利便性が高く、且つ都心にも近いギリギリのエリア。

    3つ目は再開発期待。新駅やリニア開業に向けて周辺には投資が
    集中してくる。生活利便性はさらに上がり、不動産価値にも好影響
    が出てくる可能性がある。少なくとも利便性が下がることはありえない。
    総合して、これからもマンション価格は値上がりするとは言わない
    までも長期にわたって維持されるだろう。安いうちに買った人は
    先見の明があったといえる。

  17. 1560 匿名さん

    評判が悪くて有名でもね。
    プールのボイラー代だけで年間3000万だっけ?
    今、燃料費用上がってるからもっとかな??

スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸