横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)都筑ふれあいの丘 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 都筑区
  7. 茅ケ崎南
  8. 都筑ふれあいの丘駅
  9. Brillia(ブリリア)都筑ふれあいの丘 その2
匿名さん [更新日時] 2015-09-04 09:10:41

Brillia(ブリリア)都筑ふれあいの丘2スレ目です。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南五丁目26番1他(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン 「都筑ふれあいの丘」駅 徒歩6分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター南」駅 徒歩14分
横浜市営地下鉄グリーンライン 「センター南」駅 徒歩14分
間取:3LDK
面積:70.68平米~72.39平米
売主:東京建物
販売代理:東京建物不動産販売

物件URL:http://www.btf.jp/index.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2015-01-22 23:25:12

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) 都筑ふれあいの丘口コミ掲示板・評判

  1. 229 匿名さん

    >228さん

    そういう考え方もあるのも確かに事実です。が、その方の一意見です。
    もっとも、、、
    「検討するための板」にわざわざそれを書きに来ている時点で、もう多くを語り合う意味もないかもしれません。

    人それぞれの事情の中でしっかりと考えて行けば良い事なので
    ここでは有益な情報・意見があれば、その際にはそれを取り入れていけばいいですね。

  2. 230 匿名さん

    ブリリア鷺沼は坪単価305万とのこと。
    少し前までこの物件が割高にみえていたけど、もう今は昔って感じだな

  3. 231 匿名さん

    コミュニケーションライブラリーというのはお子さんの勉強スペースとして活用できそうですし、将来はPC作業をしたり、大人でも利用できそうなのがいいです。
    リビングがちょっと狭いかなと思いましたが、ウォールドアをあけるとリビングを広げられそうなのもいいね

  4. 232 購入検討中さん

    手付金などはいくらなんでしょうか。
    すべてを含めたフルローンでも買えそうですか?

  5. 233 匿名さん

    >>229
    つまり十年すれば老朽化するから買う価値なしなの?227や229の方がよっぽど後ろ向きな気がします。

    もう少し前向きに検討しませんか?

  6. 234 購入検討中さん

    ここ10年ぐらい港北ニュータウンでマンション探していますが
    どんどん値上がりしてる・・・
    なんか買い時を逃している気がします。
    借地権あるタンタとか、ららぽーと買っておけばよかったと後悔しています。

  7. 235 匿名さん

    買い時を見極めるのって、本当に難しいと思います。
    後からしかわからないですからね。
    先日、テレビでは5年後位が買い時って事を言ってました。
    それが本当かどうかは、その時期が過ぎてみないとわからないですからね。
    本当に難しいです。

  8. 236 匿名さん

    5年も10年も購入を先延ばしにしている人なんて、本気でマンションを探してなんていないと思います。
    何となく眺めているだけ。

    生涯の収支のプラスが大きいほど幸せだと勘違いしている人は、買い時がどうしたと
    埒のあかない議論を好むのでしょうが、
    「欲しいと思った時が買い時」「希望エリアにその時出回っている物件が運命の家」
    正解は、これしかないと思います。

  9. 237 購入検討中さん

    35年ローンがほとんどだと思いますが、どこで住宅ローンを借りますか?

  10. 238 購入検討中さん

    まだ完売してないのでしょうか?
    やはりフォルクス側の方が苦戦してるんですかね。
    値下げはするのでしょうか。

  11. 239 匿名さん

    今は買い時だと思うよ。
    ここもあっと言う間に人気が出て
    買えなくなると思う。
    やっぱり地下鉄は便利ですよ。

  12. 240 購入検討中さん

    大幅値引きは可能ですか?

  13. 241 匿名さん

    >240
    かなり割高ですからね。

  14. 242 匿名さん

    >>240
    竣工前だがらまだ値引き自体不可じゃない?

  15. 243 購入検討中さん

    自分は年収450万くらいで妻はスーパーで週6でパートをしてます。
    ローンはいくらまで借りれますか?

  16. 244 匿名さん

    >>243
    自分で調べようね

  17. 245 購入検討中さん

    >244
    分からないので教えて下さい。

  18. 246 匿名さん

    年齢くらい書こうよ

  19. 247 匿名さん

    >>243
    その年収なら、オハナとかその競合物件の検討をお勧めします。

  20. 248 購入検討中さん

    >246
    45歳です。

  21. 249 匿名さん

    >>248
    自分でウェブ等で調べられないの?
    いろいろ大丈夫か?

  22. 250 匿名さん

    ここ買ってる人は都筑区が昔何があった場所か知ってるの?

  23. 251 匿名さん

    >>250
    ねえ知ってる?君は信じられないかもしれないけど、かつてこの国も戦争をしました。都市ではいたるところで罪なき人々が無残に殺されました。さぞ無念であったことでしょう。それからまだ70年ほどしか経っていないなんて。

  24. 253 匿名さん

    >>252
    土地を決める上で何時代まで遡れば安心できるのでしょうか?

  25. 254 匿名さん

    >>243さん

    あなたが知りたい情報を、丁寧に回答します。

    年収450万円ということは、そのうちザックリ20%を税金保険で持って行かれるとして、
    手取りは360万円と仮定します。
    うち、ボーナス80万円は住宅ローン返済に充てないこととします。
    残る280万円を12で割った23万円強が、月々の手取り額と仮定できます。
    このうち1/4が住宅ローンに充てられるとして、月々の返済額は5万8,000円。
    金利は、1%固定としましょう。
    45歳とのことで、ローン期間はせいぜい25年。
    結論として、借りられる金額は、わずか1,540万円です。

    月々の手取りの1/3となる7万8,000円を25年間支払い続けるなら、2,070万円。
    手取りの1/4に、奥さんのパート収入から月額3万円をプラスできるなら、2,330万円。
    手取りの1/3に、奥さんのパート収入から月額5万円をプラスできるなら、3,400万円。
    5,000万円借りるためには、月々18万8,000円支払っていかなければなりませんから、
    あなたの月々の手取りの半分に奥さんのパート収入から7万円を足す生活が、70歳まで続きます。
    残った金額から、管理費と修繕積立金で3万円程度は必要になるわけですから、
    まあ、人並みに幸せな暮らしはできませんよね。

    45歳にもなってこんな大切なことを丸投げで質問している程度の人は、
    ここのような5,000万円以上もする物件を購入することは、不可能だと思いますよ。
    さようなら。

  26. 256 購入検討中さん

    >254
    大丈夫です。貧しい家庭で育っているので。
    今でも貧しいのでそういう生活に慣れてます。

  27. 257 匿名さん

    >>256
    で、これからどうするんですか?

  28. 258 匿名さん

    >254
    4000万円台もあるよ。

  29. 259 物件比較中さん

    今日からグラティスの事前案内会。グラティスの予定価格はここの売れ行きに影響を与える

  30. 260 購入検討中さん

    >256
    35年ローン組んで購入しますよ。
    ローンの返済のため妻のパートも増やしてももらいます。

  31. 261 購入検討中さん

    間違えた
    >257
    35年ローン組んで購入しますよ。
    ローンの返済のため妻のパートも増やしてももらいます。

  32. 262 匿名さん

    >>261

    45歳のあなたが、これから35年ローンを組んだら、完済は80歳ですよ。
    35年・金利1%で5,000万円借りたら、月々の返済額は14万2,000円です。

    定年退職する60歳の時点で、残額はまだ3,052万円もあります。
    定年退職して収入がなくなっても、管理費と修繕積立金を加えて月々18万円
    支払い続けなければなりません。
    そんなの無理でしょ、というのが一点。

    70歳の時点で、残額はまだ1,582万円も残ります。
    そろそろ、男性は死んでもおかしくない頃ですね。
    ローン債務者が**ば、残額はチャラになります。
    貸した銀行からしてみれば、近日中に死ぬ可能性の高い人が1,582万円もの
    ローン残を抱えているなんて、そんなリスクは取りたくないと考えて当然です。
    だから、高齢となる時点で残債が多く残らないようにしたい、と銀行は考えます。
    これが、二点目。

    以上、二点の理由から、いかにあなたが貧乏に耐えると言ったところで、
    無い袖は振れないし、寿命は避けられないのだから、
    そんな条件で融資が通る銀行があるとは、とても考えられません。
    せいぜい、2,000万円・25年くらいが限界だと思いますよ。
    ちょっと、勉強不足にも程があると思います。
    常識程度はお勉強して、出直してきて下さい。

  33. 263 購入検討中さん

    だったら25年ローンにしときます。

  34. 264 物件比較中さん

    >>263
    そろそろやめたら?

  35. 265 匿名さん

    銀行ローンなら団信付帯だろうから、生存リスクは銀行には関係ない。団信が通る健康状態であれば、最終返済時年齢が80歳でもOKの銀行なら35年ローンも可能だろう。ただ、25年だろうが35年だろうが借入枠がいくら与えられるかは銀行の審査次第なんだから、本当に欲しいならこんなとこに書いてないでさっさと銀行まわってこい。

  36. 266 購入検討中さん

    そうですね。
    小さい会社なのでローン審査が通るか心配です。

  37. 267 匿名さん

    モデルルーム行くと商品券1000円も貰えるんですね!

  38. 268 匿名さん

    CGCグループ、ミスタードーナツ、イケアで使える商品券の中から選べるみたいです。
    2回目行くと金額は倍になり、また違う種類の商品券の中から選べるようになっているみたいです。
    5月末の期間限定になっているので、早めの方がいいと思いますが、興味本位で行くのはおすすめできません。検討しているのならもちろん良いと思いますが。

  39. 269 周辺住民さん

    興味ないけど、とりあえず1000円の商品券欲しいのでモデルルーム行っきます。

  40. 270 匿名さん

    >>269
    興味ないのに何でこの掲示板に書き込みするの?
    嫌がらせ?

  41. 271 周辺住民さん

    >270
    ただ1000円の商品券が欲しいだけです。

  42. 272 匿名さん

    公式サイトの「ご購入の決め手となった魅力BEST4」の「字体が同一の手書き風カード」は、やらせ感&胡散臭さが増すからセンスがないと思う。

  43. 273 匿名さん

    >272さん
    アンケート内容をそのままスキャンして載せる訳にもいきませんが、
    確かに手書き風にするとやらせっぽく見えてしまいます。
    また、子育てママの座談会と言う企画も事前に謝礼つきでママさん達を集め
    開催されたと思うと興ざめになってしまいます。

  44. 274 匿名さん

    年収に問題があっても「手持ち資金が4000万円あるから大丈夫」って落ちですか?

  45. 275 購入検討中さん

    >274
    年収も500万と低いですし、貯金もないです。

  46. 276 匿名さん

    2馬力にパワーアップして4桁化を狙うというのはどうでしょうか? (実は当家も、、、)

  47. 277 匿名さん

    頭金無し、年収500万でここ買うなんてチャレンジャーだな。釣りだと思うけど。

  48. 278 匿名さん

    269さん
    商品券は店舗が限定される上に1000円ですよね?
    現地までの交通費などを考えると足が出てしまうのではないでしょうか。
    お近くにお住まいで時間に余裕のある方なら趣味の見学もよろしいかと思いますが
    もし見学されたら、ご感想と営業さんの対応など、情報提供していただけると
    嬉しいです。

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸