東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》ブランズシティ品川勝島」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 勝島
  7. 鮫洲駅
  8. 《契約者専用》ブランズシティ品川勝島

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-05-11 13:12:31

ブランズシティ品川勝島の契約者専用スレです。
契約者の皆さんと、色々と情報交換させて頂きたいです。
よろしくお願いします。

所在地:東京都品川区勝島一丁目1番54(地番)
交通:京浜急行本線 鮫洲駅 から徒歩 11分
   京急本線 立会川駅 から徒歩 14分
   東京モノレール 大井競馬場前駅 から徒歩 8分 
   りんかい線品川シーサイド駅から徒歩 14分
総戸数:356戸
間取り:3LDK~4LDK

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/katsushima/index.html
売主:東急不動産株式会社
施工:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/367559/

[スレ作成日時]2014-10-31 00:01:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ品川勝島口コミ掲示板・評判

  1. 351 契約済みさん

    しばらく様子見をしてからでも遅くないのではないでしょうか。
    感じ方も人それぞれです。

  2. 352 契約済みさん

    東品川のボロマンションに6年住んでいますが、気にならなくなりますよ。
    ややうるさいなと感じるのは天候などで低空飛行する時くらいでしょうか。

    飛行機や首都高より、316号線の騒音の方が気になりそうです。

  3. 353 契約済みさん

    さあ、いよいよ明日から入居ですね~
    良いマンションにしていきましょう!
    契約者の皆様、宜しく御願い致します。

  4. 354 契約済みさん

    こちらも、よろしくお願いいたします。
    オプション工事早くやってください!!

  5. 355 契約済みさん

    >>353
    とうとう明日が待ちに待った引き渡しですね。
    引越しが大変ですが、楽しみです。

  6. 356 契約済みさん [女性 30代]

    羽田飛行ルートの件は確かに不安です。
    騒音と、真上を飛行する不安感がたまらないです…
    http://ntv.rgr.jp/rjtt/2020/
    やはり、品川住民の決起しての抗議とか、住民運動とか必要なんでしょうね…

  7. 357 匿名さん

    >>356
    大井町なんか特に可哀想。高い金払ってマンション買った人も多くいるだろうに。

  8. 358 [女性 30代]

    みなさんは入居前にバルサンをたきましたか?ネットを見ると入居後の方が良いというのもあり、悩んでいます

  9. 359 契約済みさん

    >>358
    うちは焚きません。
    情報まで

  10. 360 契約済みさん

    新築入居前にゴキブリが先に住んでいるのでしょか?
    心配しすぎのような気がします。

  11. 361 内覧前さん

    せっかくの新築にバルサンをまくのはちょっと…中古のマンションならともかく、新築では気にし過ぎでは

  12. 362 契約済みさん

    人の居ない所には害虫もそれほど発生しません。
    餌となる食べ物や生ゴミがありませんし殆ど閉め切りですし。バルサンするとすれば今の住まいから虫を持ち込まない様に引越し前に荷物をまとめてからする位でしょうか。ただバルサンは卵には効かないので心配であれば引越し後暫くしてからの方が効果的な用です。

  13. 363 契約済みさん

    入居が始まりましたね。
    楽しみです。
    みなさま、よろしくお願いいたします。

  14. 364 契約済みさん

    我が家はもう少し先の入居になりますが今週末から少し荷物を入れる予定で楽しみにしています。皆様宜しくお願い致します。

  15. 365 契約済みさん

    我が家もまだまだ先の入居です。
    それまでに頻繁に通って、少しずつ準備予定でいます。
    皆様どうぞよろしくお願いします。

  16. 366 契約済みさん

    引っ越しはまだですが、壁や床を掃除するために出入りしています。
    皆様これからよろしくお願いいたします。

    掃除道具を揃えにパトリアに行ってきました。
    ダイソーがリニューアル準備中でした。
    あとパン屋が12月にOPENするようです。
    楽しみですね。

    1. 引っ越しはまだですが、壁や床を掃除するた...
  17. 367 契約済みさん

    パン屋さんが出来るんですね!嬉しいです♪
    ダイソーは10/10〜リニューアルopenですね。
    入居直後の収納整理なんかでダイソー沢山使うと思うので再開が待ち遠しいですね。

  18. 368 契約済みさん

    パン屋さん、うれしいニュースですね。
    少しずつ便利になっていけばいいかと。。。

  19. 369 匿名さん

    広々としたシェアガーデンはかなり良いですね。テラス席もお洒落なカフェの様で素敵でした!キッチン付ですので予約して貸切りにすれば、かなりの人数呼んでパーティーできそうな広さでしたが、貸切りになるとその間はテラス部分含め使用できなくなるのは残念です。 
    皆さん頻繁に貸切り等されるのですかね?

  20. 370 契約済みさん

    >>366さん
    情報をありがとうございます。

    銀座にも羽田にもあるパン屋さんなのですね。
    開店が楽しみです。

  21. 371 契約済みさん [男性 30代]

    >>369
    キッチンは、基本温めるだけで、料理作るのも、ホットプーレトとかもダメといわれました、料理作れたらいいのに……

  22. 372 契約済みさん

    みなさん、ファミリーネットの回線速度はいかがですか?
    今使っているフレッツ光を継続するかどうかで悩んでいます。
    youtubeでの動画視聴が厳しければ、やはり光かな??という気持ちです。

    よろしくお願いします。

  23. 373 契約済みさん

    >>372

    家も気になっているところですが、動画をサクサク見たいのであれば、
    やはり専用回線を引いた方が良いように感じます。
    家も、オンデマンド動画を視聴するので、フレッツ継続で考えております。

    普通のネットサーフィンやメールの送受信なら問題なさそうですが・・・

  24. 374 契約済みさん

    既に入居済みの方に伺いたいです。
    入居してアタフタした事や困った事ってありましたか?

    エネファームやらディスポーザーやら、我が家には初めての設備がいっぱいなので心配です。

  25. 375 入居済み

    すでに入居済みで住んで数日経過しました

    ブランズサポートの方々がいらっしゃって
    入居者の都合が合えば、部屋で設備機器の説明もしてくれました

    私もディスポーザーとか部屋の警備設定等
    不安だったので説明を受けられて安心できましたよ

    所要時間は30分くらいです。

    実施できる時間と日程は
    ポスティングされていると思うので確認してみて下さい

  26. 376 契約済みさん

    情報ありがとうございます!
    サポートの方がいる時間に慣れないことはやらないとですね。
    聞きたいことがあるのに帰っちゃった後…とならないよう気をつけます。

    色々な説明書やら案内があるかと思いますが、これは先にやった方がいいよ、読んだ方がいいよ、という物があったら教えていただきたいです。

  27. 377 契約済みさん

    先ず、登記の書類の送付とエネファームの書類の送付からではないでしょうか。

  28. 378 入居前さん

    来月引っ越し予定なのですが、防音はどうですか?壁はしかたないとして窓はカーテンを防音にすべきか迷っています。

  29. 379 契約済みさん

    >>378

    部屋によって違うと思いますが、中層階東側ですが、気になりません。

    モノレールの音も一瞬で過ぎていくのと電車ではないので、音が静かで気になりませんでした。

    我が家はカーテンに防音はつけてませんよ。

  30. 380 契約済みさん

    以前行った時に、北向きの部屋がちょっと車の音が気になるなと思いました。
    寝室に使う予定なので音が気になります。

    皆さん気になりますか?

  31. 381 匿名さん

    南北とも窓全開でも静かでびっくりしてます。
    特に高速が見えるけどあんまり音がしない印象です。
    多少覚悟してただけに嬉しい誤算ですね。

  32. 382 契約済みさん

    うちの部屋も高速は気になりませんでした。

    逆にウィラの前の道路のトラックの排気と交通量が下見に来たときより
    多かったように感じました。たまたまかもしれませんが・・・

    目の前の道路は今は車がいっぱいですが、引越しがひと段落すれば、落ち着くでしょう。

  33. 383 契約済みさん

    今更ですが、小学生のお子さんをお持ちの方はどちらの小学校にされましたか?
    指定校でしょうか、それとも最寄りでしょうか?

  34. 384 匿名さん

    381さん、382さんはどこらへんの階層でしょうか?
    私は中層階ですが、少し北側の車の音が気になりました。もちろん、騒音とか不快な音と言うほどひどいものではないですが。
    私が神経質すぎるだけでしょうか。

  35. 385 契約済みさん

    >>384

    382です。
    うちは中層階東棟です。
    こればかりは個人差もあるのでわかりませんが
    前の家が良くも悪くも都心の真ん中でしたので
    そこに比べるとほとんど気になりませんでした。

  36. 386 入居済みさん

    音はしますよ。
    自分は気になりませんが…
    引っ越しするにあたり、色々と買い揃えましたが、寝室のカーテンは、もう少し防音性の高いものを購入すれば良かったとは思ってます。

  37. 387 匿名さん

    385さん、386さんありがとうございました。

    音がしないわけではないけれど、不快とか我慢できないというレベルと言う感じですかね。

    まあ、繁華街に住んでいる友人は居酒屋付近で騒いでる声が深夜まで聞こえて嫌だと言ってましたし、都会に住む以上、ある程度の音は仕方ないという事ですかね。

  38. 388 匿名さん


    すみません、不快とか我慢できないというレベルではない、の間違いです。

  39. 389 契約済みさん

    皆さん、寝る時に24時間換気のフィルターって開けてますか?
    開けてる時と閉めてる時では音とすきま風が全然違いますね。(夜間の寝る時間なので余計そう感じるのかも)

    夜寝る間くらいなら閉めても支障ないですよね?
    閉めてると本当に静かで平和です。

  40. 390 入居済みさん

    >>389さん
    私もそうしてます。

    リビング側は常に開けているので、大丈夫と個人的には思ってます。

  41. 391 入居済みさん

    >>383
    我が家は引越し前と同じ学校です。
    指定校でも最寄り校でもありませんが通学可能のご近所校です。
    私もみんなどこに通学しているのか気になっていますが、なかなか小学生に会いません(笑)
    未就学児が多い印象です。
    早く決まるといいですね!

  42. 392 入居済み住民さん

    昨日の夜と今現在、リビングで音楽を聴いている方、もう少しボリューム下げてください。
    みんなで良い住環境にしたいので、深夜早朝の大きい音は控えませんか。

  43. 393 入居予定さん

    スピーカーを直に床に置くと下の人はかなり重低音がうるさいみたいですよね。

    我が家も気をつけます。

  44. 394 契約済みさん

    マンションは斜めに音が聞こえる事も多いようなので、うるさい部屋が真上真下とは限らないらしいですよ。

    何はともあれ、マナーを守った生活を心掛けたいですね。

  45. 395 入居済みさん [女性 40代]

    転入の届出や印鑑登録などは八潮地域センターが便利です。
    パトリアから八潮中通りを渡ってすぐなので徒歩5分の距離です。(八潮図書館、児童センターが入ってる建物です)
    実は1週間前、大井町駅の近くにある区役所へ行ったんですが、職員の方から「わざわざここまで来なくても地域センターで出来ますよ。」と言われ案内状と地図をもらってきました。こんなに近くにあるのにと思ってちょっと悔しかったです。(^^)
    どうぞご参考までに~。

    1. 転入の届出や印鑑登録などは八潮地域センタ...
  46. 396 入居済みさん

    >>395
    本籍地の変更をしたい方は
    品川区役所まで行かないと出来ません。

    それ以外の事は八潮地域センターで出来ますよ。
    http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/menu000007300/hpg000007246.htm

  47. 397 入居済みさん

    食材の宅配をお願いしたいのですが、オススメの業者さんがあったら教えてください。
    ここの管轄のコープデリはあんまり対応良くなさそうなので、他を考えてます。

  48. 398 入居済みさん

    >>397
    イオンのネットスーパーを利用予定です。
    日常の買い物は近いのでウィラやパトリアで
    事足りますが、重い物は宅配にお願いします。

  49. 399 入居済みさん

    >>398
    アドバイスありがとうございます。
    ネットスーパーって、頼んだ当日とか翌日に届くんでしたっけ?

    コープデリの、カタログ見て翌週に届くってタイミングに慣れてしまっていて(^^;)
    うちも、水やお米を頼みたいです。

  50. 400 入居済みさん

    >>399
    イオンのネットスーパーであれば当日宅配可能ですよ。HPでは最短3時間後のお届け可能となってます。近所のスーパーと上手く併用したいですね。

  51. 401 入居済みさん

    >>400
    そんなに早く来てくれるんですね!
    体調悪い時や天候が悪い時に重宝しますね。

    値段の方は店頭よりもやや割高なのでしょうか?

  52. 402 入居済みさん

    >>401
    店頭と同じく価格は商品によりけりですね。
    細々した物は割高な印象ですが、水やお茶などの飲料ケース買いなんかは店頭より大分安い物もあります。

    近所の文化堂やパトリアが十分安くて品揃えも豊富だと思いますので個人的には重い物のみ利用予定ですが、梅雨時期や小さなお子さんの居るご家庭にはとても助かると思います。

    HPで対象店舗(ここだと品川シーサイド店)の商品カテゴリが見られますので1度ご覧になってみてはいかがでしょうか。

  53. 403 入居済みさん

    >>402
    詳しくありがとうございます。とても助かりました。

    HPで見てみます!

  54. 404 [女性 30代]

    初めまして。
    もうすぐ入居予定の者です。
    皆さんと素敵なマンションにしていきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願い致します。

    エネファームの申請についてお伺いしたいのですが、添付する印鑑証明の住所を住居表示の1‐4‐20‐部屋番号で登録してしまいました。
    申請書類を改めて確認してみると、地番の1‐1‐54で記入されているのですが、地番で登録しなければいけなかったのでしょうか?

    住民票も住居表示で登録しているのですが、間違っていますか?

    住居表示と地番の違いがよくわからず、今まで住所を記入するところには全て1‐4‐20‐部屋番号で記入してきました。

    どなたか教えていただけたらうれしいです。よろしくお願い致します。



  55. 405 入居済みさん

    お子さんがいらっしゃる方にお伺いしたいのですが、
    小児科はどちらにかかっていらっしゃいますか?
    検索すると、近くにいくつかあるようですが、全くわからず、今はまだ旧住居地の小児科に通っています。
    どんな情報でも結構ですので、アドバイスいただけたらと思います。

  56. 406 契約者

    >>404
    燃料電池普及促進協会のホームページで
    『1-17設置先住所と証明書類記載住所が同一場所である旨の申立書』のフォーマットがダウンロードできます。
    この書類に必要箇所を記入、添付して提出しました。
    住民票の登録は1-4-20で間違いないですよ。
    補助金がもらえるのは嬉しいですね。

  57. 407 [女性 30代]

    >>406

    教えていただきありがとうございます!
    これで無事に手続きできそうです。
    ほんとに補助金など、戻ってくるお金があるのは有り難いですね。

  58. 408 入居済み住民さん

    >>406
    私も便乗で質問なのですが、そちらのフォーマットの書類を添付しないと受理してもらえなくなってしまうのですかね?

    404さんの質問を見て、確かに住所と地番が違うことに気がつきました。

  59. 409 契約者

    >>408
    同封されていた記入時の注意点チェック表の下の欄に『設置先住所の証明書類、契約書類が地番表示であり、補助事業完了報告書記入の住居表示と異なる場合には、別途(略)申立書が必要となります。ただし、住居番号設定通知書(不定通知書)がある場合は、そちらの提出が必要となります』という記載がありましたので添付して提出しました。書類に不備や不足があれば連絡があるかもしれません。受理されるかについては燃料電池普及促進協会へお問い合わせを。。。

  60. 410 入居済み住民さん

    詳しくありがとうございます。
    必要書類は全部東急さんが用意してくれてたのに、その書類はないんですね。
    地番と住所が違うことももちろん知ってるはずなのに。

    ミスで入っていないのか、必要ないから入っていないのか、どちらなんでしょうね。
    後者だとしたら、地番と住所は違っていても大丈夫ですのアナウンスくらい欲しかったですね。

  61. 411 匿名さん

    鍵の引渡し時に確認したら地番が違っても問題ありませんといわれました。
    ブランズさんが用意している書類だけで問題ありませんとの事でした。

  62. 412 入居済みさん

    私は10月上旬に東急より準備された書類のみで
    すでに投函済みだったんですが
    こちらの板をみて不安になったので電話で確認しました。

    地番と住所が違っている点については
    ブランズの方々はわかっていることなのでこちらで直してますとの事です。

    私がすでに出した書類も手続きが進んでいるので大丈夫ですと言われました
    不安であれば直接聞いた方が安心できると思います

  63. 413 入居済み住民さん

    皆様、頼りになる情報をありがとうございます。

    ところで、管理組合宛ての入居届ってどこに提出するのでしょうか?
    教えてください。

  64. 414 入居住み住民さん

    >>413
    マンションに管理組合のポストがあるので、
    そこで良いかと

  65. 415 入居済み住民さん

    >>414
    ありがとうございます。
    そのままじゃなくて封筒に入れた方がいいですかね?

  66. 416 入居住み住民さん

    >>415
    入れたほうが良いと思いますよ。

  67. 417 入居済み住民さん

    >>416
    ありがとうございました。

  68. 418 入居済み住民さん

    皆様、シェアラウンジは大人数の集まり以外にどのような使い方をなさいますか?

    本来シェアラウンジって家に呼ぶほどではないようなお客を通す場所のようですが、こちらのシェアラウンジは外にテラスもあったりして、普通に親族や友人など仲の良い訪問客を通しても変じゃないレベルのように感じたのですが、どうなんでしょうか?

  69. 419 契約済みさん [女性]

    そうですね、シェアラウンジ、シェアライブラリって、どう使えばいいのか私もいまいちイメージがつきません。

    みなさんはどのように活用される想定でしょうか?

  70. 420 契約済みさん

    普通に今日は天気がいいからテラスでお茶をしてから住居へ・・・って
    使っています。

  71. 421 契約済みさん [男性 30代]

    プラスチックの資源ゴミ(食品トレイや透明容器等)を回収している気配が無いのですが、皆さんいかがされていますか?

    清掃担当の方やコンシェルジュに問い合わせようにも時間が合わなくて・・・

  72. 422 契約済みさん

    妊娠している方、する予定の方、産婦人科について調べていたら教えてください。

    ここだと、どこにかかるのが良いのでしょうか?

  73. 423 入居済みさん

    421さん

    24時間ゴミ出し可能なので、いつでも良いのでは無いでしょうか?
    但し、品川区の回収日程が決まっているので、その間は1階のゴミステーションに溜まっていくのだと思います。
    品川区のゴミ回収の冊子はポストに投函されていたような気がします。

  74. 424 契約済みさん [男性 30代]

    423さん

    返信ありがとうございます。
    いま段ボールの山になっているところが資源ごみステーションなのですかね(笑)
    出来れば他の品目のように“プラ♻”のようなコンテナを用意していただきたいものです。

  75. 425 匿名さん

    >>424
    もう売主負担じゃないから、できるだけ出費は控えたほうが健全なマンション運営ができますよ!

  76. 426 購入検討中さん

    ゴミステーション、入って右側にワゴンがありましたよ。

  77. 427 匿名さん

    >>405
    ちょっと遠いですが、けいひんファミリークリニックは先生も看護婦さんも皆、親切で良いですよ。
    いつ行っても混んでますが、患者の9割方がお子さんです。

  78. 428 匿名さん

    南側のベランダも良いのですが、
    北側の眺め、特に夜景はすばらしいですね。
    見ていて飽きません。

  79. 429 匿名さん

    >>428
    東京タワーとスカイツリーの両方が見えますね
    眺望なんて全然期待してなかったので住み始めて驚きました!

  80. 430 入居済みさん

    ホントですよね。
    東京タワーやレインボーブリッジが見えるマンションに住めるなんて、私って成り上がったなぁと自己満足しています(笑)

    訪問者は昼間に多いと思うので、夜景を自慢できなくて残念です(笑)

  81. 431 入居済みさん

    インターネットをサイバーホームでやってる方はいますか?
    パソコンのケーブルを壁のコンセントに入れるだけで出来るのでしょうか?

  82. 432 匿名さん

    >>430
    昼間は南側の日照は勿論のこと開放感もあり運河に陽射しが反射してキラキラした様子なんかがとても好きなんですが、北側の眺望とエントランスの様子は昼と夜で全然違いますよね。入居も徐々に進んで明かりの灯る部屋も大分増えてきましたしね。

    夜景も見事ですがエントランスも夜になるとぐっと高級感が上がりとても気に入っています。
    我が家も毎日帰宅した時にここに住んで良かったと思える空間にとても満足しています。

  83. 433 契約済みさん [男性 30代]

    >>431
    我が家ではWifiルーターを接続して使っていますが、特に設定等は必要ありませんでした。
    PCも直繋ぎで行けると思います。

    余談ですが前評判で速度が遅いと聞いておりNTTの契約を検討してましたが、動画など見ても特にストレス無く使えているので財布にも嬉しい限りです。
    入居が進み、回線を使う人が増えるとチョット心配ですが...

  84. 434 入居済みさん

    昨晩、騒いでいた方へ

    マンションの品位が下がるのでやめて頂きたいです。
    モラルの問題かと思いますが、マンションにも迷惑ですし、向かいの住宅にも迷惑です。

  85. 435 入居済みさん

    >>433
    お返事有難うございました。
    ちなみに直繋ぎやってみた事ありますか?
    うちは出来なくて困ってます…。

  86. 436 契約済みさん

    >>435

    我が家はLANケーブル直配線もwifiも併用しておりますが
    どちらも正常に動いております。

  87. 437 入居済みさん

    >>436
    そうなんですね。参考になりました。
    結局うちは原因不明で技術者の方に来ていただける事になりました。
    お返事有難うございました。

  88. 438 入居済みさん

    皆さま、壁紙ですが 室内の角の部分 物がぶつかったりすると
    傷がつきますね。何か『保護』やっていらっしゃいますか?
    もしいいものがあれば教えてください。

  89. 439 入居済みさん

    こちらって、3or4LDKしかないので子持ちファミリーが主かと思っていたのですが、結構DINKsの方も多そうですね。
    でも、お若そうな方が多いので将来お子さんを産むことを前提に購入なさったのですかね。

    うちは子供ができて前の住居が狭くなってようやく重い腰を上げたので、尊敬します。

  90. 440 入居済みさん

    >>434
    私は昨日ずっと家にいましたが全くうるさくなかったですよ?
    匿名掲示板は無関係の者が関係者を装って何でも書き込めてしまうので、そのような事を減らすためにも本当に訴えたいのならもう少し詳しく書かれては?

    時間帯やどこらへんでうるさかったのかも書かないとうるさくした張本人もピンと来ないでスルーしてしまうかもしれませんよ。

  91. 441 入居済みさん

    この間初めて力レコを利用したのですが、座席に結構な量のお菓子の食べこぼしがあって嫌でした。
    自分の車じゃないから汚れたって知ったこっちゃないではなく、皆で使う物だから綺麗に使わなきゃという意識で使いませんか?

    力レコ側は私の前の利用者が誰か把握していると思うので、次回も食べこぼしや汚れがひどかったら前の利用者に注意勧告してもらうよう電話を入れるつもりです。

  92. 442 入居済みさん

    >>439
    我が家も今のところまだDINKSです。
    結婚を期に購入に至りましたが近い将来子供をもうける予定でおります。

    FSPでもうちの様なご夫婦は何組か見かけましたのでfamilyだけってわけでは無さそうですね。
    これからお子さんも更に増えるでしょうしマンション内でもお友達が出来たらいいなぁなんて思っております。

  93. 443 契約済みさん

    >>441さん
    まったく賛成です。
    我が家も、半分はこれ(カーシェアリング)を
    当てにして車を手放してきたものですから。

  94. 444 契約済みさん [男性 30代]

    西棟ベランダで残念ながらタバコを吸っている方がいますね。
    夕方以降の時間帯は良く臭ってくるので困ります。

    占有部の注意事項にあるとおりベランダは禁煙。
    無用なトラブルの原因は作らないべきです。

  95. 445 匿名さん

    現代は駅からレストラン、マンションまで禁煙が当たり前の風潮で喫煙者は大変ですね。
    私は喫煙者じゃないので、禁煙風潮は大歓迎ですが。
    家に喫煙者の人が来る時も、うちは禁煙のマンションだからごめんねーと吸われるのを阻止できるので有り難いです。

  96. 446 匿名さん

    エネファーム補助金の申請を出して受理された旨の連絡ーハガキか封書ーを受けた方はいらっしゃいますか?
    我が家はまだなもので、、、

  97. 447 匿名さん

    売れ行きが少し心配ですが、入居者にとって、売れ残りが多いことによるデメリットって何でしょうか?

  98. 448 入居済みさん

    管理費修繕費は東急持ちですし、特にないのでは。
    すぐに売る気の人や賃貸に出したい人は困るでしょうけど、私は自分が住む気なので何も不都合を感じません。

    オーベルと比較した上で私はブランズを選び、入居した現在もここを選んで失敗したとか後悔したって思ったことは一度もないので、自分の選択に満足しています。

    ウチの場合は、オーベルの方が人気らしいから…と流されてオーベル選んでいた方が後悔してたと思います。
    何度も抽選に外れていつ買えるのかわからない不安に晒されたり、倍率を考えて一番欲しいのとは違う部屋を選ぶのも嫌ですし。

  99. 449 匿名さん

    >>448
    管理費修繕費は売れるまではいつまでも東急が負担してくれるものなのでしょうか。そこが心配です。

  100. 450 匿名さん

    >>449
    区分所有者が負担しますので売らなければ(売れなければ)売主(所有者)が払い続けますね。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸