大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・大阪レジデンス梅田ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 梅田駅
  8. ザ・大阪レジデンス梅田ってどうですか
いつか買いたいさん [更新日時] 2020-04-23 23:00:40

ザ大阪レジデンス梅田について知りたいです。
周辺のことやいろいろ情報交換しませんか。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.osaka-residence.jp/u/index.html

所在地:大阪府大阪市北区神山町25番1(地番)
交通:大阪市営地下鉄谷町線「中崎町」駅徒歩5分、大阪市営地下鉄堺筋線「扇町」駅徒歩7分、
大阪市営地下鉄御堂筋線「梅田」駅徒歩10分、阪急「梅田」駅徒歩10分、JR「大阪」駅徒歩12分
売主:京阪電気鉄道株式会社、京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:京阪カインド株式会社
間取り:2LDK・3LDK
住居専有面積:53.37㎡~70.50㎡

[スレ作成日時]2014-09-17 17:27:21

スポンサードリンク

サンクレイドル天王寺
ジェイグラン羽衣

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・大阪レジデンス 梅田口コミ掲示板・評判

  1. 51 周辺住民さん

    何十年開通してませんが、一応計画は続いてますものね。
    環状線の工事は一箇所しかできないらしく、順番待ちと聞いてます。

  2. 52 購入検討中さん

    ローレルタワー梅田は開通したら価値が上がるって営業トークで話してましたね。

  3. 53 購入検討中さん

    先日、見学してきました。
    販売さんも言っていましたが、これからも不動産価格は上がっていきそうですね。
    特に都心の立地のいいところは・・・それもタワーマンションばかり・・・
    落ち着いてから買おうかとも考えていますが、子供のことや年齢のことなどを考えると
    気に入ったところがあればいま考えた方が良さそうですね・・・
    ここは場所も気に入っているので、前向きに検討しようかな・・・

  4. 54 購入検討中さん

    もう扇町公園の桜が咲き始めてますね。
    都心立地で大きな公園の近くに住めるというのは、子供がいる私たちにはすごく魅力です。
    さらにこの物件は梅田の夜景もある程度楽しめそうなので、すごく気になってます。

  5. 55 匿名さん

    大阪城公園や造幣局も近いので直ぐに行けますが、扇町公園は、キッズプラザがあるので小さな子どもを連れた奥様方が良く花見をされています。
    ボールを持って子どもと遊びに来たついでに桜を見るのにちょうど良いです。

  6. 56 購入検討中さん [女性 20代]

    キッズプラザって閉鎖すると以前聞きましたが。

  7. 57 ご近所さん

    ここら辺はタワーでなければ賃貸マンションにしかみえなくないですかね?

  8. 58 周辺住民さん

    私も子供がいるので、休日は扇町公園やキッズプラザによく遊びにいきます。
    おいしいお店や有名なケーキ屋さんなどもあるので、生活は楽しくできています。
    やっぱり住み慣れた近くで購入出来るなら購入したいので、今度見学にいこうと思っています。

  9. 59 購入検討中さん

    >>56
    そのほうがいいかなー。
    もっと他の商業施設が欲しい。

  10. 60 ご近所さん

    近くに住んでいる者です。
    この周辺に一度住んでみて思うのは、生活がすごく楽!!ということですね!!
    買い物も少しいけば天神橋筋商店街もあるので、飽きずに生活してます笑
    この周辺に物件が出たら検討したいと思っていたので、近くで2物件?
    同じところで見れるのかな?前向きに検討していきたいと思ってます。
    本当にキッズプラザ閉館するんでしょうか・・・

  11. 61 周辺住民さん

    長くこの周辺に住んでいるともう他には移れませんね・・・
    なんと言っても便利!!これに尽きるかと思います。
    それに買い物施設だけでなく、学校や病院も近くにあるので家族が増えても安心ですしね。
    ここにきて家賃を払うぐらいなら購入したいと考えているのですが、この物件は前向きに
    検討されている方が多い印象ですね。私もチラシをみて気になってます!!
    出来れば梅田の夜景が見れる部屋がいいなー・・・

  12. 62 購入検討中さん

    先日、見学に行ってきました。
    静かそうな場所でしたし、学校や病院、公園も本当に近くで安心しました。
    梅田にも徒歩圏でいけそうですし、お買い物にも困ることはなさそうですね。
    これからもっともっと不動産価格も上がっていきそう?な感じもあるので、
    今のうちにと考えてます。
    あまり無理を出来る家庭ではないので贅沢は言わず低層階でもいいかな。
    西側の通りは電柱や電線もほとんどなく、お向かいさんとも離れていたので
    前向きにどうしようか悩んでいます。

  13. 63 購入検討中さん

    私は間取りがすごく気に入りました。
    場所も私たちには問題ないですね!!
    販売が待ち遠しい・・・

  14. 64 購入検討中さん

    立地はそこそこ良いと思いますが、外観のデザインが普通すぎますね。
    グランサンクタスのような今と昔を混同した斬新なデザインだったら即決だったのですが。

  15. 65 匿名さん

    良いに越したことはないし、あんま団地みたいのは困るけど、
    外観で決めるとかわかんないわー。
    そもそもだーれも気にしてないような(笑)

  16. 66 購入検討中さん

    ここは業者っぽい書き込みばかりで嘘っぽい…

  17. 67 購入検討中さん

    外観そんなに普通でしたか?
    私は結構気に入ったんですけど・・

    結局自分が気に入ったところを買うのが一番ですね。

    やっぱり梅田徒歩圏は魅力だなー

  18. 68 マンション住民さん

    時代は北区。大阪は北区一択です。

  19. 70 匿名さん

    >>69
    あなたがどう思おうが自由ですがあなたがおっしゃる「東通りの端っこのエロ街隣接地」はローレルタワー、ロジュマン、パークタワーと次々分譲マンションが建設されています。あなたが住みたい場所が何処だろうが構いませんがこの場所に住みたい人が一定数いるからこそこれだけ分譲マンションができるわけですね。

  20. 72 匿名さん

    うちも、やっぱり場所がちょっとなー、でやめました。
    扇町のほうを検討するつもり。

  21. 73 匿名さん

    確かに胡散臭いポジレスは多いな。
    個人的には確かに梅田に近くて好きかも。
    でもそれはあくまでも一人暮らしで賃貸ならの話。
    こんな場所に会社の人とか呼べる?
    子供の友達とか招待できる?
    こんな完全な風俗&飲み屋街エリアに。
    間違いなく引かれると思う。

    ローレルタワー?
    ロジュマン?
    パークタワー?
    それらは距離的には確かに近いけど、エリアからは明確に外れてる。
    一緒にしたらあかん。
    いい大人が家族と住む場所に選ぶのは論外。
    余裕のある人が投資も含めて持つにはアリかな。
    そういう立地である事を受け入れた上で買うには良いと思う。
    そこは認めないと。

  22. 74 匿名さん

    >>71
    アホですか?
    それだけ建つということはそれだけ需要があるということ。
    そんな場所に住みたいか?普通。
    に対する返答でしょう。ここまで説明してわからなかったらもう一度日本語勉強してくださいね。

  23. 75 匿名さん

    買いたいけど買えないからって、エロ街が近くにあるとか交通量が増えるとか、うだうだと難癖をつけるのは辞めましょうよ。あなたも良い歳をした大人なんですから、職業が格好悪くても顔が不細工でも貯金がなくても社会的に信用がなくローンの審査が通らなくても人を僻むような生き方だけはして欲しくありません。頑張ってください。

  24. 76 匿名さん

    少なくともロジュマンや、ローレルよりは外れてるけどな。環状線があちらはうるさいし。
    うちは気にならんけど。

  25. 79 匿名さん

    小中学校が本当にものすごく近くてっていうことなんですが、
    どの程度、子供がいる人の需要があるのでしょうね。

    梅田が十分に徒歩圏というくらいなので、
    どちらかと言えばDINKSとかに人気なのかなぁと思いましたが。

    どういう層をターゲットにしているのでしょう。

    2LDKと3LDKの間取りなので
    単身者以外がターゲットということなのかなと感じられます。

  26. 80 購入検討中さん

    こんだけ学校近いとうるさくないのか気になってます。
    いま、帰り道に中学があるんですが、夕方から部活とかなのか、ブラバンやら掛け声やら、たまって喋ってたりでめちゃうるさいんで。
    基本日中は仕事でいませんが。

  27. 81 購入検討中さん

    個人的には教育施設が近い事は風紀が乱れにくい場所だと思っているので、梅田にも近いし、公園にも近いし悪くない場所だと思っています。
    まぁ人によって感じ方が違うという事でしょう。

  28. 82 匿名 さん

    ネガレスしてる方、興味なければこのマンションの掲示板どうして見てるのでしょうね?
    仕様が悪かったとかならわかりますが、場所があり得んなら掲示板見ずにスルーでしょ?普通。
    買えない僻みですか?やっぱり。

  29. 83 匿名 さん

    扇町公園に近いほど、上町断層に近いので悩ましいところ。言うか扇町公園のほうがさらに価格高らしいし、さすがに割高に思える。この際1分でも梅田に近いほうが私的には魅力かな。

  30. 84 匿名 さん

    買い物は物価の安い天満がすぐ。西日本一の都心まで歩いてすぐ。ここは買いですよ。

  31. 85 匿名 さん

    同じく。この手のネガ、全く解らん。
    逆に、どうしたらその思考になるのか興味で見てる。

  32. 86 購入検討中さん

    >>85
    どっちもどっちでうっとおしい。

    ネガのほうはなんでそんな必死に並べ立てるのか疑問だし、
    対するほうも、言うほど高くもないのに、
    買いたいけど買えないんでしょ!とか苦笑でしかない。

    普通に検討してるこっちにしたら迷惑この上ないわ。

  33. 87 匿名さん

    サッカーポール裁判の判決見たら、学校の近くなんて住むもんじゃないと思った。
    ガキどもになんか被害被っても泣き寝入りになる可能性あるし。
    だからやめとくわ(笑)

  34. 88 購入検討中さん

    止めとくならわざわざ書かなくていいのに。

    普通に考えたら梅田まで歩けて、生活施設が整ってる場所だけみたらいいですよね。

  35. 89 匿名さん

    買えない人に妬まれる物件と言うことがでしょう。

  36. 90 購入検討中さん

    梅田駅まで徒歩10分は魅力的ですね。

  37. 91 匿名さん

    梅田まで歩いて10分だけど歩く道が嫌。
    だいたいそんなにメリットかしら(笑)

    住むとなると、近くはライフしかないけど
    ライフって地域や住民層にかかわらず、品揃えは同じなのかが気になる。
    スー玉はありえないし、天神橋筋は近そうだけど、毎日使うには遠い。

  38. 92 購入検討中さん

    初めて建設地のまわり歩いたけど、確かに梅田まで歩けて公園が近い環境を悪いって思う人は少なそうな場所でしたね。
    ネガティヴな書き込みを無視したら、普通にいいかも。

  39. 93 購入検討中さん

    私もそう思います。
    実家がここの近くですけど、そんな悪いことばかり言われる様な場所では無いと思います。

  40. 94 匿名さん

    感じ方は人それぞれだと思いますから、
    実際に現地付近を歩いてみて、それから判断しても遅くないと思います。
    悪くはない場所だとは思いますけれどね。
    梅田まで10分って、
    勤務先が梅田だったら特にいいんじゃないですかね?
    電車に乗らずにそれだけの通勤時間しかかからないということになってきますから。

  41. 95 匿名さん

    >>92
    初めて建設地のまわり歩いたけど、確かに梅田まで歩けて公園が近い環境を悪いって思う人は少なそうな場所でしたね。
    ネガティヴな書き込みを無視したら、普通にいいかも。


    ⬆︎
    風俗と飲み屋街がなかったらね。
    そういう風にネガティブ要素を全く無視して一方的に持ち上げるからアンチが沸くの!!!
    プラス要因とマイナス要因と価格を総合的に考慮してどうかでしょ?

  42. 96 匿名さん

    >>95
    梅田に住むのに歓楽街がいやと言っても無理なことは言わずもがな。本気でいやなら梅田に住みたいとか思わないだろうし。

  43. 97 親同居さん

    東通りを歩いて現地まで行くと
    キャバクラのキャッチが死ぬほどうざいかも。

  44. 98 匿名さん

    >>97
    雨でもない限り普通は扇町通りを歩くでしょう。

  45. 99 購入検討中さん

    東通りでキャッチがうるさいって
    ここらへんの事情まったく知らない人ですね

    そんな時代は規制強化でとっくに終わっています

    また規制の目をかいくぐってキャッチにかかるひとは
    エッチに見えるおっさんだけです

    ふつうの人は声かけられることはまずありませんよ

  46. 100 匿名さん

    夜になると「客引き行為は禁止です〜うんたらかんたら」って毎日日本語、中国語、韓国語で街頭放送してますもんね。

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ南塚口
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸