大阪の新築分譲マンション掲示板「阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)ってどうですか?③」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 西区
  7. 阿波座駅
  8. 阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)ってどうですか?③
匿名さん [更新日時] 2014-11-24 12:59:36

1000超えたので、新しいスレ立てました。
引き続き情報交換しましょう。

阿波座ライズタワーズフラッグ46
所在地:大阪府大阪市西区江之子島二丁目32-3、32-6(地番)
交通:大阪市中央線 「阿波座」駅 徒歩2分
大阪市営千日前線 「阿波座」駅 徒歩2分
間取:1LDK~4LDK
面積:66.30平米~90.52平米
売主・事業主:名鉄不動産 大阪支店
売主・事業主:関電不動産
売主・事業主:長谷工コーポレーション 関西
売主・事業主:ヤスダエンジニアリング
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社
販売代理:住友不動産販売

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/431120/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ、名鉄不動産株式会社



こちらは過去スレです。
阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-08-29 16:48:59

スポンサードリンク

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
ブランズ都島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    蓼食う虫も好き好きとか言いますから、いろいろ好みがあってもいいのじゃないですか。
    個人の好みは本当にいろいろですからね。

  2. 302 匿名さん

    昨夜のは二輪かな?
    甲高い音は2重でもうるさかった…

  3. 303 匿名さん

    >>290
    新町・堀江の物件はシングル・ファミリー向けともに需要が増え続けてるからそんなもんですよ。
    サンクタスも西区中央区以外からの契約が66%と新町・堀江人気を裏付ける結果となってます。
    阿波座も波及効果はあると思うんで頑張ってほしいですね!!

  4. 304 匿名さん

    サンクタスタワーはそれだけ投資層が多いんだと思われます。
    OMPは出来れば実需を希望したいですね。

  5. 305 購入経験者さん

    東向き低層階は苦戦するだろうね。

  6. 306 匿名さん

    南向き低層階ではないですか?

  7. 307 購入検討中さん

    ここも安いので投資用にひとつという人が多いのではないでしょうか?
    自分で済むにはちょっと・・でも投資用ならOKってね。
    まぁどちらにせよいつまでも売れ残るよりかはマシですけど。

  8. 308 匿名さん

    北向きも病院と鉢合わせで苦戦するかも。

  9. 309 物件比較中さん

    >>308
    完全な北向きはありませんよ。
    北は北西角か北東角のみです。まぁ一部はかぶりますけどね。15階以上であれば大丈夫そう。

  10. 310 購入検討中さん

    真北に部屋は無いですね。
    角部屋は、斜めになってるので、意外と視界は抜けるんじゃないでしょうか。
    20階までの東向き、厳しそうですね~。南向きで厳しいのは、6階位以下かな~。

  11. 311 OLさん

    南向き低層階の高速側や、東向きの20階までのマーク20側は、売れ残りを待って値引きを期待する方が良いですか?
    低層階はもともと安いのでしょが、少しでも安くなるなら待とうと思います。
    一番の希望は安い事です。
    タワーマンションはセキュリティーが良くサービスも良いし、駅から近いのでOMPも検討しています。立地や騒音&環境は気になりません。 
    ネットで拝見しましたが、マーク20は相当な値引きが有ったとか・・・

  12. 312 物件比較中さん

    ネットではそのように書かれてますが実際は値引きはなかったみたいですよ。
    買った人が完売してから販売価格よりも高値で売ったとも聞きました。

    どちらにせよ、OMPは皆さん予想している通り値下げはないでしょうね。

  13. 313 購入経験者さん

    業者さんお疲れ様です。

    前の板マンの値下げはありました。
    スーモにも載ってました。

    値下げ後はスグに売れたみたいですが

  14. 314 申込予定さん

    >>313
    すぐに業者と判断するのはいかがなものかと。あの書き込みのどこが業者??

    どちらにせよ私もここは値下げはないと予想しますね。
    これからのマンション価格の高騰から考えてもまずないでしょう。

  15. 315 物件比較中さん

    >>313
    値下げは何%ぐらいの金額ですか❓

  16. 316 匿名さん

    値下げはヴィ-クも相当なものでした。唯、ヴィークは設定価格を間違った。ここは環境の問題?

  17. 317 匿名さん

    >313さん
    たぶんスーモは見間違えでは無いでしょうか?
    私も竣工前後の売れ残りの値下げ期待組みなので直接モデルルームでも真偽を確かめましたが、マーク20の値下げは絶対にないとのことでしたよ。掲示板で見たスーモの話もしましたがないとの事でした。営業さんが嘘をついていると言う事でしょうか??

  18. 318 周辺住民さん

    マーク20の値下げは事実ですよ。
    近所に住んでますが値下げしたチラシが入ってましたよ。
    今さらどうでもいいですけど。

  19. 319 匿名さん

    >>318
    マーク20はマーク20。
    別のマンションですよ。

    私も皆さんと同様に下がらないと思います。

  20. 320 匿名さん

    確か東向き低層階はかなりお買い得な値段が付いていたのでほとんど売れていたと思いますけど・・・
    今はどんな感じなんでしょうか?

  21. 321 周辺住民さん

    >>319
    別のマンションだとゆうことは知っています。
    312さん、313さんの意見がぶつかっていたので書き込んだまでです。

  22. 322 匿名さん

    >318
    マーク20の値下げがあったのは、モデルルームとして使用していた部屋でしょうか?
    残っていた部屋全てが値引きだったのでしょうか?

  23. 323 周辺住民さん

    モデルルームかどうかわからないのですが、確か80平米以上の広い部屋でした。
    広いのに安いねと夫と話したので。

  24. 324 主婦さん

    近所に住んでいます。
    つい5分ほど前に救急車の音が聞こえました。
    近くに止まったようなのですが、日生病院は救急の受け入れはしないんですよね?

  25. 325 周辺住民さん

    過去にも書きましたが日生病院は、通院患者に対しては救急搬送受け入れです。

  26. 326 主婦さん

    チラシには、定価○○○○万円が、今回特別値引き ○○○○万円です。とちゃんと書いてますか?? 
    記憶違いで安いと思って値下げと勘違いでは? 値引きが本当であれば、値下げ無しで売ってる不動産屋は悪意がありますね。
    それか、買った本人が売りたいので安く売ったのでしょうか?

  27. 327 匿名さん

    >325
    という事は普段から日生病院に通っておいた方がいいんですね。

  28. 328 周辺住民さん

    金額も正確に載っていました。
    買った人が高く売っていたかどうかは不明ですが。
    その頃まだマンションに垂れ幕がかかっていたので売れ残り物件のチラシなんだと解釈しました。

    マーク20が値下げされたかどうかってそんなに重要ですか?
    私は事実を述べているだけですが、うそつき呼ばわりされているようで残念な気持ちになります。

  29. 329 物件比較中さん

    >>320
    そうですね
    東向きの低層会は2500万以外で2LDKありましたよ❗️

  30. 330 物件比較中さん

    まだ1年半以上あるので、割安感のあるタワーは完売すると思うので値下げは無いと思います。

  31. 331 申込予定さん

    資金に余裕があれば子供名義でもう一戸購入したいと思うほど、値頃感のあるタワマンじゃ無いですか⁇

  32. 332 買い換え検討中

    これから売り出されるタワーマンションでOMPより安いマンションが有れば情報ください。
    条件は環状線の内側で駅から10分以内の30階以上のマンションです。

  33. 333 匿名さん

    >332
    これからは難しいんじゃないでしょうか・・・
    昨日のテレビの特集でもこれからはオリンピックに向けて物件価格は上がる要素しかないといっていました。
    人件費や工事費用は高騰するのに購入する側の給料は上がらないので、業者さんも苦労しているようで、実質の広さを70平米中心から60平米台にして価格を据え置いたり設備を少しずつグレードを下げたりと苦心されているようでした。

  34. 334 購入検討中さん

    >>333
    ですよね。
    だからこそOMPも値上げはあっても値下げはないと私も思ってます。

  35. 335 買い換え検討中

    >>333さん
    ありがとうございます。
    OMPで高層階の空いている間取りを検討します。

  36. 336 匿名さん

    価格だけがマンション選びのファクターでは無いので最安値だから売れるというわけではないと思います。
    マーク20の時、同じ西区に販売期間の重なったマーク20より価格の高いマンションがあったが、マーク20よりそちらが先に完売したと聞きました。
    なので、売れ行きを注視することが大切だと考えます。

  37. 337 OLさん

    比較になるか分かりませんが、ブランズタワー南堀江8階が中古で 46m2が2890万円で出ています。
    OMPと比べると高い気がしますが・・・

    それだけOMPは立地が悪いのでしょうか?

  38. 338 匿名さん

    皆さんなんだか値下げはしないって必死ですね。
    先のことは誰にもわからないし、今買いたければ買う、値下げを待つ人は待つ、それでいいじゃないですか。

  39. 339 OLさん

    ブランズタワー南堀江は今年竣工したばっかりの物件ですね!
    心斎橋に近い分どうしても高くなるんじゃないですか?

  40. 340 匿名さん

    >>337
    そらスポタカや燈花から歩いて帰れる物件ですからね。立地はOMPとは比べる次元じゃないでしょ。

    正直OMPは思い切って値下げしないと売れのこりが相当出そうな物件になりつつあるね。

  41. 341 匿名さん

    にしても、スポタカや燈花とか…
    微妙なとこついてきましたね…

  42. 342 購入経験者さん

    中古で売る時に価格を高く付けるのは売り手の自由だから。

    近所のタワーのキングマンションの値段を見ると別に安く感じないけど。

  43. 343 匿名さん

    中古で販売されているのを値切るのも買い手の自由だから。 それにしても数か所の
    中古販売不動産会社が1700万円で売れるだろうという物件を,300万以上値切る
    大阪人のがめつさには驚いた。実際は1700万で売れたけどね。

  44. 344 匿名さん

    >>337
    比較にならないと思います。
    OMPはどこかと比較するのは難しいかと。
    立地その他諸々悪い部分を安いから仕方ないと我慢できる方が買う物件ではないでしょうか。
    単身の方は眺望や日当たり排ガスなどを気にされない方も多いですし、投資用の方は駅近で安ければOKですよね。

  45. 345 周辺住民さん

    大方の見方はそうなるでしょうね。家族で住むマンションとしては不適格、
    特に小さな子供さんがいらっしゃる家庭は尚更と思いますけど。

  46. 346 購入検討中さん

    実際、パーフェクトな物件なんてないと思うんですけどね。
    大なり小なり妥協もしながら買う訳で、庶民にとっては、価格が高いと言うのも大きなデメリット。
    いくらいい立地に買っても遊ぶ金がなきゃ意味ないですからね。

    ここのマンションは、確かに立地はイマイチですが、それなりには交通の便は良い場所。
    大規模開発なので、安い割には見栄えのするマンションにはなるって事で検討してるだけですよ。
    高速道路、排ガスとかが気になるなら大阪市内には住めないですよ。

  47. 347 匿名さん

    なるほど、堀江4丁目とか新町1丁目の物件は排ガス気にならない、高速道路無しなんで人気あるんですね。

  48. 348 匿名さん

    ブランズタワーはスポタカ好きな人が買うにはいいかもしれないですね!

  49. 349 匿名さん

    >347
    排気ガスはブランズタワーもあるでしょうに。

  50. 350 匿名さん

    新町や堀江を買うくらいならもう少し東に行って中央区を買うことをお勧めします。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

プレディア平野 ザ・レジデンス
シエリア西宮北口 昭和園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸