大阪の新築分譲マンション掲示板「阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)ってどうですか?③」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 西区
  7. 阿波座駅
  8. 阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)ってどうですか?③
匿名さん [更新日時] 2014-11-24 12:59:36

1000超えたので、新しいスレ立てました。
引き続き情報交換しましょう。

阿波座ライズタワーズフラッグ46
所在地:大阪府大阪市西区江之子島二丁目32-3、32-6(地番)
交通:大阪市中央線 「阿波座」駅 徒歩2分
大阪市営千日前線 「阿波座」駅 徒歩2分
間取:1LDK~4LDK
面積:66.30平米~90.52平米
売主・事業主:名鉄不動産 大阪支店
売主・事業主:関電不動産
売主・事業主:長谷工コーポレーション 関西
売主・事業主:ヤスダエンジニアリング
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社
販売代理:住友不動産販売

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/431120/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ、名鉄不動産株式会社



こちらは過去スレです。
阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-08-29 16:48:59

スポンサードリンク

クレアホームズ フラン天王寺駅前
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    まぁ、ここよりは子供育てる環境には適してそうですけどね…

  2. 452 匿名さん

    >>450

    堀江は今更感どころか、今までの若者の街にドーム前の開発も手伝って、若いファミリー向けの住環境という新たな顔ができつつあります。もともと学校・公園・神社等が多い4丁目はここ1~2年でとても街並みが良くなってますよ。
    物件は大通りに面してないので交通の騒音は殆ど無い反面、学校や公園が時間帯によってはにぎやかかも知れません。
    このあたりは全体的に道幅も広く、植樹や歩道が整備されてる場所が多いため空気が悪くなく開放感があると評判です。

  3. 453 匿名さん

    高速の乗り口が近かったり路線の選択肢の多さ等、交通の便も悪くないと思いますが、私もあの場所はタワーじゃない方が良いとは思いますね。正直20階程度の板マンが理想でした。でも大規模でないと免震は採用されないだろうし、西区で免震の新築物件としてはここか南堀江の2択ってとこですよね??

  4. 454 匿名さん

    >>452
    で?ジオ南堀江が価格に相応しいマンションだって思う訳?

    この価格なんだから、そこそこの住環境があるのは当たり前。
    それを踏まえたとしても、新なにわの西側で1.5車線しかない道路にしか面してない入り組んだ場所に建つ学校裏の見栄えのしないタワーマンション。
    冷静に考えて、この価格で買うか?

    20階程度の板マンにして、免震なんて無しで維持費抑えてOMPくらいの価格で売ってればまだまし。

  5. 455 匿名さん

    ちなみに、ビィークタワーがいくらだったか覚えてないし、今の中古相場は知らんけど。
    この新築のジオ南堀江とビィークタワーの中古が同じ金額で売ってたら、迷わずビィークタワーを選ぶ。

  6. 456 申込予定さん

    ジオ南堀江を批判してOMPは良いマンションだと思い込もうとされてるんですね。
    そこまでしないと自分が選んだマンションに自信が持てませんか?
    ここを批判してる人はおそらく関係のない方達ですが、ここを検討されている方達が他者マンションの悪口ばかり書き込んでいて残念です。
    こんな残念な方達と同じマンションの住人にはなりたくないなあ。
    他者のマンションを検討されてはいかがでしょうか?

  7. 457 購入検討中さん

    >>456
    それを肯定する訳ではないですが、ネットの書き込みなんで仕方ないものです。
    どこの検討板でもこんなのはあります。

    ジオなんて契約者板でのOMP批判が凄まじいですからね。

  8. 458 匿名さん

    南堀江のOMP批判はもともとOMPの関係者が極端なネガキャンとOMPのMRへの誘導を執拗に繰り返した結果ですよ。南堀江の板をきちんと読めばわかります。契約者を装った悪質なものでした。それ以来ことあるごとにOMPの物件を持ち上げる様な書き込みや、最近では竹中の物件を全否定する書き込みなどエスカレートしています。

  9. 459 申込予定さん

    書きたい人には書かせておけばいいのです。
    それをいちいち相手にしているレベルの低さが残念です。
    反論すればするほど面白がられるだけですよ。

  10. 460 匿名さん

    >>459
    そういうのは2ちゃんでやって下さい。
    OMPの関係者の書き込みは悪質だから南堀江の板でも問題になってるんです。だから
    >>448
    のような書き込みをされるんです。それをいちいち相手にしているレベルの低さとは…。

  11. 461 匿名さん

    完成まであと何回ぐらい堀江と阿波座は戦うんだろうな…

    空しい

  12. 462 匿名さん

    >>461
    物件同士ではなくむしろOMPの関係者とそうでない方との戦いでしょう。
    それもOMPの関係者の書き込みさえ無くなれば戦うなんてことにはなりませんよ。

  13. 463 匿名さん

    OMP関係者の質が悪いということですね。

  14. 464 匿名さん

    全てではないのでしょうが一部そういう方々が荒らし行為を行っているので問題が絶えません。
    南堀江の契約者版はOMPの関係者を退けたとたん、荒れることが無くなったようですし。

  15. 465 購入検討中さん

    >>464
    ただあれは全て想像でOMP関係者だと言ってるんですよね??
    私にはOMP関係者と断定できる書き込みは見受けられないように思いますが…

    少なくとも、ここの契約者の方々は落ち着いてるイメージがありますね。
    ジオの契約者板は契約者同士でももめてましたから。

  16. 466 匿名さん

    >>465
    南堀江の契約者掲示板より、契約済みの名前での書き込みです。

    >一度モデルルームをみに来てください、きっと気にると思いますよ。

    ジオタワーの契約者が契約者掲示板でモデルルームへ来て下さいって書く訳無いでしょ。
    そもそも契約する側は「行く」であって「来る」はMR側の人間ですから、この書き込み
    が決定的となってOMP関係者の書き込みが断定されましたよ。

    それでもまだOMP関係者側を擁護するつもりでしょうか?

  17. 467 匿名さん

    まぁ、堀江叩きすれば湧き出てくる、あんたらも大概やけどな。
    堀江の営業マンか何か?
    わざわざ他物件の板に来なきゃいいんじゃないの?

  18. 468 匿名さん

    >>466
    擁護する訳ではないですが、この方の書き込みってめっちゃまともなこと書いてる気がするんですが…
    他の契約者板に書き込むのはどうかとも思いますが。

    その前からOMP叩きがありましたしね。
    まぁあっちはあっち、こっちはこっちで私は気にしないですけどね。

    ただこの書き込みでジオの板を荒らしたってのはどうかと…。

  19. 469 匿名さん

    >>467

    >>456に目を通されました??あとは、概ね
    >>462の内容の通りです。堀江叩きという感覚も業者的で不快ですよ。

    繰り返しますが、一般のマンション購入に興味ある方だけで書き込みしていけば
    どの板も荒れないと皆が気付き始めているんです。

  20. 470 購入検討中さん

    >>469
    残念ながらOMP関係者でもなければ業者でもないんだよ。ごめんね。
    検討者が、他所物件の比較対象として批判する事は普通の事ですよ。
    別に、堀江に恨みがある訳でもないし、堀江に限らず批判してますけどね。

  21. 471 周辺住民さん

    もういい加減止めましょう。お互い南堀江、OMPの批判合戦をしたところで
    何も得ることはないでしょう。ご自分が気に入ったマンションを選択して購入
    すればそれでよいことで、他のマンションを批判したところで何も得ることは
    ありません。もし、関連会社の人が入っていれば別ですけど、これ以上書けば
    自分で自分の首を絞めることになると思いますよ。もう批判合戦は止めること
    です。
    因みに私はこことは別の、家族が気に入った物件を契約しました。

  22. 472 匿名さん

    因果応報。
    南堀江の掲示板のOMPの関係者と思しき書き込みは初期の頃からありましたからな。どちらにも関心あったけど、
    なんというか、OMP関係者の、最近流行のアイドルごり押し的な書き込みに購入対象としての興味は削がれました。
    ただ、この立地でタワマンが売れるのかどうかの興味はあるね。

  23. 473 匿名さん

    471さん
    何様のつもりでしょうか?
    他物件を購入された方はその物件の掲示板へどうぞ。

  24. 474 ご近所さん

    他の物件の契約者様だと書いているじゃないか。

  25. 475 匿名さん

    他の物件の購入者でもいいじゃないですか、この物件に価値があると思ったら投資用に購入するかもしれないですし。

  26. 476 購入検討中さん

    しかし、堀江は、しつこいね~。
    普通の人は、たかだかこう言う掲示板で興味が削がれて買わなくなる事もなければ
    興味が削がれたからって、わざわざ書き込まないんだよね。

  27. 477 匿名さん

    >>476
    それ程OMP関係者の書き込みが酷かったってことなんでしょう。
    私からすれば465、470、476、の方がしつこいと感じますよ。

    私はOMPを真剣に検討してますけどね。

  28. 478 購入検討中さん

    >>477
    では、こちらは、477、472、471、466、******.....の書き込みがしつこいってなるだけだけど。
    それも一種の煽りなんだよね。もうね、面倒なんだ。堀江板でやりなさいよ。

  29. 479 匿名さん

    いい加減しょーもない書き込みやめませんか?

  30. 480 周辺住民さん

    478、471だが、なぜ私の書き込みがしつこい?。失礼なことを書くものじゃないよ。

  31. 481 匿名さん

    両方の掲示板見ましたがOMPの方が盛り上がっているところを見ると、他者の掲示板から営業さん?が参戦してるみたいですね。それだけ購入者が流れているから危機感があるんでしょうか。やはり人気のあるほうが妬まれるんでしょうね。
    OMPを前向きに検討しようと思います。

  32. 482 匿名さん

    営業というより野次馬ではないですか。煽れば面白いと思っているかもね。

  33. 483 匿名さん

    確かに野次馬。もはや物件のことなんか関係ない流れ。

  34. 484 購入検討中さん

    まぁ、他の価格設定が無茶苦茶だから、必然的に注目度は高くなるやろね。
    買う側は、買える物件しか検討出来ない訳で、実際、4000万の借金して2等地の2LDKを買う人は少ないよ。

    建設費の高騰なんて、こっちの知った話ではないしね。今の価格相場で購入すると後で後悔する事は目に見えてるわな。

  35. 486 匿名さん

    私は日本人だが現金で購入です。結構現金買いは多いよ。

  36. 487 匿名さん

    バルル期以降20数年間ずっとデフレだったからね。
    今更インフレだ、コストUPだって言われても、そう簡単には受け入れられないよね。

  37. 488 匿名さん

    >487です。
    間違いました。「バルル期以降」ではなく「バルプ期以降」です。

  38. 489 匿名さん

    それを言うなら「バブル期以降」です。

  39. 490 購入経験者さん

    安いと思えなくなってきた。

    西側の町並みが嫌です。

  40. 491 契約済みさん

    うそ~、西側見晴らしが良くていいじゃないですか!?

  41. 492 購入検討中さん

    >>490
    これから分譲されるタワマンと比較したらお買得じゃないですか⁇

  42. 493 匿名さん

    町並みよりも西日が嫌だなぁ・・・

  43. 494 契約済みさん

    最近のカーテンはいいのあるよ♪

  44. 495 周辺住民さん

    西日は私は最も嫌いますが、カーテンではとても。真夏の西日はコンクリート
    本体を加熱し夜になっても温度は下がりにくいですよ。クーラーを入れっぱなし
    となります。

  45. 496 匿名さん

    コンクリートが加熱するならば
    マンション全体の話しにならないですか?

  46. 497 匿名さん

    コンクリは木材よりは熱を伝えやすいけど、金属とくらべれば圧倒的に熱伝導率低いから建物全体が熱くなる訳無いよ。ところがコンクリは蓄熱性が高いため、熱せられた部分のコンクリは夜になっても気温が下がりにくいということになるね。

  47. 498 周辺住民さん

    496,北側は日は当たりません。西日が暑いのはご存じのとおり。

  48. 499 匿名さん

    >>495
    クーラーの電気代を気にするような人はタワーを買わないでしょう。
    でもここは激安だから電気代を気にする人もいるかもしれませんね。

  49. 500 購入検討中さん

    >>499
    金持ちほど無駄金を使いたがらないけどな。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
サンクレイドル天王寺

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸