マンションなんでも質問「フローリングのつなぎ目って・・・」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. フローリングのつなぎ目って・・・
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-03-30 23:09:00

この間新築マンションを購入しましたが内覧会の時一つ気になりましたので
お伺いします。
私の買った物件ではフローリングが4枚ずつかくかくにつながっているためその4枚は隙間がないのですがその周りには黒くペンで書いたような隙間があります。
これって普通なのでしょうか??施工主に聞いたところ
「そんなもんですよ」といわれました。
それだけではなく特に隅を歩くとフローリングからきしみ音が出るんです。
これについても施工主は
「床段が入っていますから・・」
というんです。
なぜここまで不安になったかというとまず始めに
「これからお部屋を見ていただきますが30分程度にしてください」とか
傷がかなりついててそれを指摘すると
「どうしてもついてしまうものなのであまり細かい傷は置いといて
 それよりドアの開け閉めですとかをチェックしてください!!」
などいってなんか不安です。
いまさらになって知り合いの1級建築士に同行してもらえば・・と後悔しています。。
みなさんの心強い意見お待ちしております。。

[スレ作成日時]2006-03-30 14:59:00

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フローリングのつなぎ目って・・・

  1. 2 匿名さん 2006/03/30 06:28:00

    かくかくにつながってるってたぶん
    変則雁行形状フロアーだと思うが
    通常継ぎ目が分かりにくくするための
    形状なんだが・・
    床鳴りは後々気になるので必ず直して
    おいた方が精神衛生上いいかと思う
    サネを削れば直ります(サネ=フローリング接合部下地材)

  2. 3 匿名さん 2006/03/30 06:58:00

    >>「これからお部屋を見ていただきますが30分程度にしてください」とか
    傷がかなりついててそれを指摘すると
    「どうしてもついてしまうものなのであまり細かい傷は置いといて
     それよりドアの開け閉めですとかをチェックしてください!!」
    などいってなんか不安です。

    なんとなく嫌な対応ですね。
    私は気にしいな性格なので、向こうの顔色伺うとこが多いので
    内覧会の時も、あきらかに先方が嫌な顔をしていました。
    だけど、一緒に一度の高い買い物、納得するまで交渉しようと
    1時間の予定が、1時間半は超えてたと思います。
    はっきりと気になる部分は直してもらいたい旨伝えた方がいいですよ。
    ドアの開閉は先方のおっしゃる通り、きちんと調べましたか?
    ウチは引き戸が全部斜めになってました。
    それ以外が小さな傷や汚れはまあいいや、と思って見過ごしました。
    そう考えると先方のおっしゃる事は間違ってないのかもしれませんが
    物言いや、30分と言う時間指定は、あまり感心する事ではないですよね。
    納得するまで頑張って!

  3. 4 匿名さん 2006/03/30 08:10:00

    30分程度とは酷い話ですね。
    私も先日内覧会を終えたばかりですがフローリングの隙間と傷はかなり
    気になった為直してもらいました。
    再内覧会に行って確認しても全然直っていなかったので、友人の内装業者
    に見てもらうと、こんな仕上げはありえないとの事だったので
    もう一度やり直してもらいました。
    結果やはり納得の出来ではありませんでしたが、
    それなりの丁寧さが見当たれば妥協しようと思い、細かく確認すると
    素人でも分かるようないい加減な補修痕等、いわゆるやっつけ仕事が
    目に付き、誠意というものがまるで伝わってきませんでした。
    こちらは100%の完成度の物件に対し100%の対価を支払っているので
    引渡し日までには納得のいくものにしてもらうつもりです。

  4. 5 匿名さん 2006/03/30 08:51:00

    30分は無理だよー
    他は30分なんてありえないですよって言ったらどう?
    私は業者に指摘をしたら、他の方はそんな事いいませんよ、とか
    皆さんそうしてますよ、とかいちいち言うので、細かい指摘でも
    ないので堂々と
    「うちはうち、よそはよそ。それを言うなら言わせてもらいますが
    友人達が購入したマンションの業者さんはきちんと対応してくれてますよ。」
    と言ったらだまりこみました。
    っほんっとに頭にくる業者だった。

  5. 6 匿名さん 2006/03/30 12:36:00

    そういう悪徳業者はどんどん公表お願いします。
    可能な範囲で担当とその責任者の名前も挙げて下さい。
    30分なんて言われたら私なら即ぶん殴りますよ。
    最低でも30時間だと言って下さい。

  6. 7 匿名さん 2006/03/30 12:44:00

    絶対許せないね。頑張れスレ主さん!!
    私も言われたら即、本社に電話するね。
    それから、「時間がかるから覚悟するように」って宣言して
    ビデオでも回しながら点検します。

  7. 8 匿名さん 2006/03/30 13:19:00

    「買っていい一流マンションダメな三流マンション」という本が出ていますが内覧会の事が詳しく書かれています。読んでみては如何でしょうか?
    30分なんてあり得ませんよ。
    担当者は恐らく責任者にその様に言うように指示されているのでしょう。
    再度内覧してみては如何ですか?
    保障があるから10年間は瑕疵があれば無料で直してもらえるはずなのであまり心配しないで大丈夫ですよ。
    ただ入居前にどうなっていたのかをビデオか写真の日付入りで残しておくべきですね。そしてその箇所を施工業者に視認させどこに問題があったのかを認めるサインをしてもらうと良いのではないでしょうか。チェックリストに指摘箇所をメモってサインをさせ郵送し提出させるのです。
    頑張ってください。

  8. 9 スレ主 2006/03/30 13:40:00

    みなさん色々ありがとうございます。
    心強いです!!
    写真は撮りました。指摘した4枚ほどですが・・・
    やっぱりおかしいですよねぇ!!
    うちの買ったマンションの会社は地元デベでお得と評判のデベです。
    しかしどうしても場所が気に入りそこの会社にしては高額だったのですが
    購入したんです。結構な金額払ってるんだから・・・と思っていたんですけど。
    それに工事が予定より早く済んでいたのも心配の一つでした(半月ほど)
    早く済ませといて・・テ感じです。窓も汚かったしベランダの非難階段?もさびがついていたし。。
    入居する時もカメラを持っていこうかと思います。
    もう一つ質問なんですがトイレのドアストッパーて皆さんは付いていました??
    これも付いてなかったので指摘したら
    「うちのマンションはみんなついてないんです。だから180度あくようになってます」
    図面では・・と思いながらも納得したのですが・・・
    なんか思い出せば思い出すほど心配になってきました。。
    これからも心強い意見お待ちしています

  9. 10 匿名さん 2006/03/30 14:04:00

    08ですが上で紹介した本にもトイレのドアストッパーの事が書かれています。
    ドアストッパーがなければドアノブが壁にあたり傷が付いてしまいますよね。
    だから無いというのはあり得ないと思います。
    戸当たり金物と言うようですが安物の便所の腰掛という物(公衆トイレの内側に付いている洋服掛けみたいな形の扉を開けた状態で固定することの出来ないもの)とスライドストッパーがあるようですが一流マンションはそのスライドストッパーを採用しているとの事です。金額にして4000円位の違いらしいですがその配慮をしているかどうかということですね。

  10. 11 匿名さん 2006/03/30 14:09:00

    08ですがついでに非常階段に錆びがついていたとの事ですがこれも瑕疵に当たるのではないでしょうか?居住者の服に錆が付いてしまいます。きちんと取ってもらい防錆処理をしてもらうべきでしょう。

  11. 12 匿名さん 2006/03/30 15:32:00

    >>11
    >>一流マンションはそのスライドストッパーを採用しているとの事です。

    横槍で申し訳ないが、スライドストッパなんて今時賃貸でもあまり見かけないよ。
    建具の上端に彫り込みが必要になるから、仕様のチープさがモロ浮き彫りになるし
    風で煽られたら結構簡単にイッてしまう。
    そもそも、木建具の戸当たりには「スライド」と「便所の腰掛け」の他にも様々な種類がある。
    建具を開放状態で固定できるものも当然あるし、固定の仕方にもフック・マグネットなど多数あって
    複数の機構を組み合わせたタイプなど、今でも新しいアイデアが考案されているのだ。
    それに、商品企画上は「そんな不細工なモノはつけない」という考え方だって有り得る。

    要は考え方次第なんだが、少なくとも「買っていい云々〜」といった感じで消費者を狭い知識枠に
    嵌め込んでしまう様な本は碌なもんじゃないと、個人的には思う。

    まぁ確かに、壁にドアノブが当たる様な状況ならば何らかの戸当たりは有った方がいい。
    (スレ主さんの物件の場合、スライドバーは物理的にも有り得ないが。)
    フロア埋め込み式のマグネットキャッチか、床付けor幅木付けのフック付きゴムあたりが無難じゃないかと。

  12. 13 12 2006/03/30 15:32:00

    改行おかしかった・・・・申し訳ない。

  13. 14 匿名さん 2006/04/05 01:32:00

    08ですが紹介した本のタイトルを間違えてしまいました。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億6500万円・1億7900万円

    1LDK+S(納戸)・2LDK

    56.86m2・62.59m2

    総戸数 280戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円・1億6990万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    71.61m2・88.73m2

    総戸数 51戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ピアース麻布十番ヴィアーレ

    東京都港区南麻布2-4-51

    未定

    1LDK・2LDK

    40.75m2・60.17m2

    総戸数 22戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    1億4300万円台~1億7900万円台※権利金含む(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    70.95m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    レジデンシャル中野鷺宮

    東京都中野区鷺宮3-157-2

    未定

    2LDK~4LDK

    54.33m2~80.11m2

    総戸数 41戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    9200万円~1億7040万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    68.62m2~90.21m2

    総戸数 228戸

    イニシア町屋ステーションサイト

    東京都荒川区町屋2-662-7他7筆

    6798万円~8898万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    50.64m2~60.2m2

    総戸数 83戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    6,390万円~9,590万円

    1LDK・2LDK

    38.36m²~55.19m²

    総戸数 82戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,100万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    7650万円~1億6590万円

    1LDK~3LDK

    35.33m2~65.52m2

    総戸数 85戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    リビオ中野レジデンス

    東京都中野区新井二丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.00m²~84.74m²

    総戸数 23戸

    サンウッド荻窪

    東京都杉並区荻窪4-12-2

    1億1990万円

    2LDK

    54.32m2

    総戸数 19戸

    ピアース戸越公園レジデンス

    東京都品川区戸越5丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.77m²~71.02m²

    総戸数 24戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5490万円~9090万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ヴェレーナ久が原

    東京都大田区東嶺町135-10

    未定

    1LDK~3LDK

    30.41m2~71.26m2

    総戸数 52戸

    アトラス亀戸レジデンス

    東京都江東区亀戸三丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    55.14m²~65.46m²

    総戸数 52戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    44.1m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    レ・ジェイド目黒

    東京都目黒区下目黒三丁目

    未定

    1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    45.15m²~80.86m²

    総戸数 62戸

    サンウッド世田谷明大前

    東京都世田谷区松原1-118-1

    9990万円~1億4490万円

    2LDK・3LDK

    53.35m2~67.8m2

    総戸数 45戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    43.04m²~63.42m²

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸