埼玉の新築分譲マンション掲示板「サクラディア ★さいたま市桜区道場・複合型免震マンション★ (Part 7)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 桜区
  7. 浦和駅
  8. サクラディア ★さいたま市桜区道場・複合型免震マンション★ (Part 7)
不動産購入勉強中さん [更新日時] 2009-11-24 15:40:02

駅遠マンションとして売れ行きがイマイチだったサクラディアですが、今春の新価格の発表・モデルルーム住戸の抽選・販売等でにぎわいを増しつつあります。
竣工1年半となりますが、今後の売れ行きはどうでしょう? 完売まであとわずか???

購入検討者にとって有意義な情報・意見交換が出来ますよう願っています。

なお、匿名の掲示板のため、他者への配慮に欠ける書き込みもあるかもしれません。
荒らし投稿などはスルーで、内容に問題があると思われる場合は削除依頼をしましょう。

(↓スレッド名が統一されず、スレの順序がわかりにくいため、以下に整理しました。)

【検討版】
①サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27112/
②サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27127/
③サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27068/
④サクラディアってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26996/
⑤サクラディアってどうですか?(Part2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26859/
⑥サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part6)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26728/


【住民版】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47212/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47030/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49413/


【番外編(中古板)】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7789/


所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   高崎線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   東北本線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分

総戸数 :812戸
竣工  :平成20年2月
売主  :相鉄不動産 エヌ・ティ・ティ都市開発 NIPPOコーポレーション 
     住友商事 セコムホームライフ 日鉱不動産
管理会社:相鉄企業株式会社
販売提携:住友不動産販売 相鉄不動産販売


売主:相鉄不動産 他
施工会社:株式会社ゼファー
管理会社:相鉄企業株式会社



こちらは過去スレです。
サクラディアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-09-11 13:51:29

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サクラディア口コミ掲示板・評判

  1. 600 匿名さん

    575さん、渋滞でなのかは知りませんが裏道走れる、乗用車ではないのです。
    自転車、スクーターで南与野駅、西浦和駅など確実に行ける方法もあります。

    そして、駅から近いパークシティさいたま北と書いた、594へ

    パークシテイ見学して信頼できないと思いましたよ。
    会場で、バラがたくさん付いていましたね。15分ほどの間に、、、号室、決まりました。また、5分後に
    、、号室、有り難うございます。満席じゃないのに、だとしたらもう完売してるはずです。
    設備も粗末で、ベランダの柵が怖くて、下見てゾーとしました。電車の音、高圧線なども。





  2. 602 匿名さん

    いいんじゃないですか。
    サクラディアが気に入っている人は、サクラディアを、パークシティさいたま北がいい人はパークシティを選ぶんだから。
    要は何を優先して何を我慢するか、でしょう。
    全部が満たされた物件を購入できる人ばかりじゃないんですから。


    >自転車、スクーターで南与野駅、西浦和駅など確実に行ける方法もあります

    そりゃそうでしょう。
    ただ、ここは「駅まで遠いけど、シャトルでノンストップで快適に行けますよ」ということで
    デメリットを克服しようとしてるんだから、それを言ったらおしまいですよ。

  3. 603 匿名さん

    以前に住民板で2度ローン審査を落とされて、フラットでやっとのことで購入できたって嬉しそうに書き込みをしていた歯科医がいたよ。(本当はかなり恥ずかしく、普通なら隠すべきところなのにね。)
    ここの住民層は575さんの書き込みがまんざらデタラメではないよね。
    値下げされてからの住民の方が多数を占めているから、値下げ前に購入した住民にとっては心底後悔していると思う。

  4. 604 匿名さん

    値下げ前の住民だって実質値引きして買ってるだろう。そんなに遜色ないと思うよ。

  5. 605 匿名さん

    多少の値引はあっただろうけど、バーゲンし出したのは今春くらいだよ。
    それに比例して、400戸以上売れ残っていた部屋が埋まりだしてきたからね。
    バーゲン前後の価格差はやはり大きいと思うよ。

  6. 606 ビギナーさん

    バーゲン価格ってどのくらい下がっているのでしょうか?

  7. 608 匿名さん

    >>606
    こんなところで聞くより、実際にMRへ行けばわかるよ。

  8. 609 匿名さん

    更なる個別の値引きって表に出てこないよ。
    口外しないように念書書かされるケースがほとんどだから。
    それで 皆 うちだけ値引きできて♪ って掴まされちゃうんだろうなぁ。。

  9. 610 匿名さん

    >>584

    >あっここもそろそろ築3年の中古か~

    竣工が平成20年2月なら、なんで築3年なんですか???

  10. 611 匿名はん

    ここは中古でも築2年表記ですよ。
    今、新古で買って3年住んでやむを得ない理由で売却する時は築5年。
    え~3年しか住んでないのに~ってならないようにご注意をw

  11. 612 匿名

    >>602
    パークシティさいたま北ここでライバルみたいに名前出されると、
    迷惑だろうね。
    売れるものも売れなくなってしまう。

  12. 613 匿名

    パークとライバルとは……

  13. 614 物件比較中さん

    パークは大宮以北なのに高すぎる。
    子育てを終えた世代がいっきに売りに出したとき大損しそう。
    だから、ここも検討してしまう。

  14. 615 匿名さん

    サクラディアは、バス便さえ我慢できればいいマンション。
    実際設備もパークより全然いいし、スーパーやプール等の共用施設は売り主が買い取って専有部扱いになって管理費も抑えられるような努力もされてるし。
    2度目の地震では倒壊してしまうような耐震構造ではなく免震構造だし。

    要は資産価値を含めてバスを我慢できる人に取ってはとてもいいマンションだと思う。
    バスが嫌な人は全く検討の余地すらないマンションだと思う。

    需要と供給で考えると、想定以上にバスを我慢できる人が少なかったんだろうね。
    とは言っても需要が少ないながらもあるから、残り戸数50戸まで行ったんだろうし、もう完売するのも時間の問題だね。

    バス便が我慢できる人で、まだMRに行ったことがない人はぜひ一度足を運んでみてください。
    バスは微妙ですが、マンションは良いですよ。

  15. 616 匿名さん

    サクラディアは、バス便さえ我慢できればいいマンション。

    決定的な弱点がなければ我慢できるマンションはそこらじゅうにあるよ。

    免振ゴムを使っている限り、縦揺れが来れば一緒。

    柏崎の地震波を入れると、免振ゴムはほとんど破綻、耐震構造より
    悲惨な結果になるという論文知っている?

  16. 617 匿名さん

    サクラディアはダブル免震ですよー。

  17. 618 匿名

    616
    じゃあ他に行けよ。検討する気ないなら来んなよ。耐震買っとけ。

  18. 619 匿名さん

    よく分からないけど、地震保険で耐震構造の建物と免震構造の建物の保険料の割引率を見るとなんか免震の方が安心な気がするかな。
    それだけ安定してるから割引率も高いんだろうし。

  19. 620 匿名さん

    将来買い手がつくかどうかも懸念されているマンションに資産価値って。
    パークは駅近な分、少なくとも買い手はつくだろうね。


  20. 621 匿名さん

    雨に濡れず駅近マンションよりもむしろ快適なはずのバスが問題山積なことが皆んなに知れ渡ったら、今度は免震のアピールですか。
    最近建てられたマンションは何らか地震対策の構造が施されているから、免震なんて検討材料のほんの一部にしか過ぎないよ。
    それが証拠に免震構造だからって、売れているマンションなんて聞かないから。
    この御時世に売れているマンションはやはり立地条件のばかりだから。

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸