東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「芝浦グローヴタワー 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 芝浦グローヴタワー 2

広告を掲載

eマンションシスオペ [更新日時] 2008-06-21 09:49:00

こちらのマンションに入居(予定)の方はどしどし情報をお寄せ下さいね。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共用部BBQ(2):芝浦アイランド グローヴタワーで逢いましょう
https://www.sumu-log.com/archives/6701/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
芝浦アイランド グローヴタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-11-14 18:03:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芝浦アイランド グローヴタワー口コミ掲示板・評判

  1. 651 マンション住民さん

    キモイ・・・

  2. 652 匿名さん

    >>650
    一本。
    冴えてるね。

  3. 653 住民さんE

    >>651
    >キモイ・・・
    大人の顔した中学生かな?
    煽るほうが煽られてどうする??(笑

  4. 654 匿名さん

    ネカマ&自作自演のオンパレード、もうそろそろ終了してもらいたいな。

  5. 655 住民さんD

    650の人って、
    例の翻訳家の人でしょうか。

  6. 656 住民さんC

    ま、うじうじ・ぐだぐだな人は
    放っておきましょう〜。

    明日は麻布ラーメン、オープンですね。
    みんなで行きましょう! \(~o~)/

  7. 657 住民さんA

    >>656
    うちの家族が日中、行く予定です。
    やっぱり、半額の魅力なんでしょうか?
    私は仕事で無理ですけど...

  8. 658 マンション住民さん

    今日は部屋から富士山が綺麗に見えますね。

    うちは夜に麻布ラーメンチャレンジしてみます。

  9. 659 匿名さん

    麻布ラーメン食べたあ。
    全く期待しないで行ったら、
    思ったより案外おいしかった。
    駅前の2軒のラーメン屋より、私は好き。
    390円なら、食べてあげてもいいって、今日だけかあ。

  10. 660 住民さんA

    >>659さん
    8p.m.ごろ通りかかったけど、まだ、10人程度、並んでました。
    一週間ぐらいしたら落ち着くだろうから、そのころ食べに行こうかな。

  11. 661 住民さんX

    麻布ラーメン そんなにおいしいか

  12. 662 住民さんZ

    D級グルメの集まりよ 所詮 なあ ワイン砂漠よ

  13. 663 ワイン砂漠

    そうだ ここは 並盛りの集まり

  14. 664 匿名さん

    今日9時ごろ通ったけど曇りガラスだから店内に客がいるかどうかわからなかった。
    開けたら誰も客いなかったら嫌だったので入るのやめた。
    そしたら後ろの男4人組も同じ理由と思われる身振りをしやめてた。
    あの曇りガラスは逆効果。
    なんか逆に不安なんじゃないのかな。客が入るかどうか。

  15. 665 匿名さん

    麻布ラーメンの本店などは食事時は賑わっているし、
    閑散としてて入るのを躊躇う感じでは全くないです。
    夜中でも出入りが多いです。大きな国道に面している
    せいかもしれませんが。
    麻布ラーメンを知らなかった人は店内の客入りが
    気になるかもしれ知れませんが結構人気店ですよ。

  16. 666 住民さんA

    うわわわ・・・
    今、ゴミ出しに行ってびっくり!

    燃えるゴミの容器の蓋を開けたら、
    ビン(スミノフ)やら缶やら、ジュースの紙パックやら
    全部一緒くたにして捨ててある!(怒)

    コンビニの袋に入れて、そのまんま・・・
    (袋の口なんか、もちろん結んでない)
    なんなんでしょう?こういう住人。
    常識もモラルもあったもんじゃないですね。

    こういう人は、お知らせとかお願いとか
    貼り紙なんかしても、読みゃ〜しませんよね?
    はあああああ・・・

  17. 667 匿名さん

    何はともあれ、麻布ラーメンのおいしそうなにおいが
    交差点まで漂っていて、帰り道
    とてもいい気分で交差点を渡れる。

  18. 668 ワイン砂漠

    あの道は国道ではないぞ。
    あれがいい匂いとはな…

    ごくろうさん

  19. 669 匿名さん

    >666
    お気持ち、よくわかります。
    どこの世界にも、困ったちゃん、はいるもので、
    管理とは、そういう方の常識、モラルを守らせること
    も、業務のひとつであるはずです。
    であるのに、この前の総会では、
    一部偏執的に、発言されていた方が
    ”管理は住民を管理しなくて建物を管理するんだ。
    住民の管理は管理組合がするんだ”と
    (実際はフロントも管理面で機能して
    我々の生活の不満をきいて対処している面があるにもかかわらず)、
    そういった現実と合致するとはいいがたい建前論
    (私はそう感じます。私が思う以上に暴言という方がいらっしゃるかもしれません)
    を繰り返し、おっしゃっていました。
    (この掲示板でも最近そういった発言をされています)
    何が問題で、何がいいたいかというと、
    実際住民を管理すべき管理組合が、
    最近、住民に管理規約を守らせることとは対照的な方向性、
    住民の要望をきくのが仕事とばかりに、
    管理規約に反するような事柄を、
    改変(改悪の可能性があると思っております)しようと
    さかんに検討している動きがあると聞き及んでおります。
    (具体的に例をあげると,
    実際軽々しく変更が行われそうなので、
    どういったことかはいいませんが。
    なお、フィットネスルームの試験変更を反対しているわけではありません)
    これは、アドバイザーさんの豪腕、方向性が
    ものをいわせている点も少しはあるのではないですか。
    (間違いでしたら、失礼に当たりますので、あやまります)
    これでは、どこの社会でもいる、
    666さんが嘆くような困ったちゃんの要望まで、
    住民の意向だからと、どんどん検討材料にされてしまいそうで、
    理事会があらぬ方向に
    暴走しそうで怖いです。
    理事会を司る方が素人を自認するなら、
    もう少し、管理規約に、敬意をはらって頂きたいです。
    昔、”総会時、主に発言されていた方
    (職種はあえていいませんが)
    に、理事会がのっとられそうで怖いです”
    という投稿がありましたが、のっとられることの是非はともかく、
    事実そのとおりになった結果の暴走が怖いです。
    理事会は、もっと大人数で注視する必要性を感じます。
    失礼を承知であえて言わせていただければ、
    すご腕さんは、次期立候補されるのかもしれませんが、
    上記書いたことを心に留めていただければ、
    より、豪腕が生かしていただけるものと思います。(恐縮です)
    個人的には、理事会は、困ったちゃんも含めた住民の要望より、
    管理会社の怠慢を監視していただきたいと思っています。

  20. 670 匿名

    ワイン砂漠さんへ
    665です。ご指摘ありがとうございます。
    あの道は国道じゃなく都道だったんですね。
    大通りなので国道かと思ってました。
    ひとつ勉強になりました。

  21. 671 匿名さん

    ワイン砂漠さんへ
    667です。ご意見ありがたくありません。
    相変わらず、高尚な嗜好で、
    生活するのが大変そうだな…

    ごくろうさん

  22. 673 汐留勤務

    おお、ワイン砂漠、懐かしい。確か某B級広告社なんぞを崇めていたな... 実は二流の権威主義者よ。

  23. 674 マンション住民さん

    669さん、残念ながら長過ぎます...

  24. 675 ワイン砂漠

    汐留か 打ち止めか 分からんが、 おれはD通勤務じゃ。
    おまえこそ、2流のしがない野郎だろ。
    ワインの味も分からん奴に 2流とかほざくなっていうの。

  25. 677 名もなき島民

    なんと、日比谷BARが、一週間も前に、OPENしているではないかー。
    http://www.hibiya-bar.com/tenpo/tamachi/tamachi.html
    話題にするなら、ラーメン屋より、こっちでしょ。
    近所にまた楽しみが増えてうれしいです。

  26. 678 マンション住民さん

    >>677さん

    きのう、たまたまそこを通りがかったんですよ。
    あれ〜?こんなレストランあったかな〜?って
    思ったら・・・
    開店したばっかりだったのですね。

    サラリーマンやOLが、たくさんランチしてました。
    メニューを見ましたが、安くて美味しそうですね。
    田町にもこんなお店が出来るなんて♪
    ”日比谷Barパスポート”を作ってもらうと
    お得みたいですね。

  27. 680 住民さんC

    ワイン砂漠さん。3階のナチュラルローソンの奥にあるプリューレ
    ロックは買ったほうがいいですか?バルチェスは何年物でしたっけ?

  28. 681 住民さんJ

    日比谷バーは、日比谷シャンテの裏の一軒家(というか1棟)で営業していたころ、よく行きました。本格的にシェーカー振ってくれるわりに、フードメニューも充実していて、当時から人気の店でした。

    カクテルの一杯の量は他店と比較して少なめ。その分、冷えたのをくいっとあおることができるのはメリットだ。ただ、女の子は、飲む杯数を決めているケースが多いので、この店で酔わせちゃうのは無理かもね。

  29. 682 匿名さん

    >酔わせちゃうのは無理かもね
    って、なんだか、ゲスですね・・・・。

  30. 683 東京砂漠

    ワインなんて 何飲んで同じだな。おれは

  31. 684 匿名さん

    でも、今日ディナータイムにちょっと覗いたら、
    女性がやけに多かったな。
    料理がおいしいのかな?

  32. 686 住民さんA

    ワイン砂漠さんへ、
    お身内とはびっくり、どちらの局でしょうか? ただ社名を記して(暗示しても、でしたよね)の投稿はご法度な筈ですが。特に、GTには人事の方も入居されていますよ... 願わくば勤務先を明かしたからには穏やかな仰り方をお願いしますね。

  33. 687 住民さんC

    >>686
    自称ワイン砂漠には何を言って無駄。赤坂に移転する白熊広告社
    かもしれん

  34. 688 マンション住民さん

    ホント、前はH報堂で今度はD通だそうで、もうダッチロール状態。所詮どっちも妄想だろうし、万一本当にしてもたかが宣伝屋がso what!で、どちらも毎年入社の3分の2が腐れコネ。残り3割の実力派の文章とは到底思えないし、よってもってどの道こんなところで一流を自称する輩など無視に尽きる。なんか亀田某がチャンピオンをゴキブリ呼ばわりしたのと同じ構図ですな。次いきましょう。

    >686さん 心中お察しします。

  35. 689 マンション住民さん

    あれれ・・・
    なんか仕様が変わりました?>掲示板
    見にくいんですが・・・

    エレベーターのシール(というのか)
    ▲のマーク(開閉の)
    とうとう「開」の方は、ぜんぶ
    はがされました。
    (削り取ったのかな)
    ※高層階用・いちばん左のです

    壁にも傷つけているし、困ったものですね。
    こないだなんて、おなか空いてたのか知れないが
    パンの袋や、おにぎりも買ったのか
    ごはん粒がボロボロと床に・・・
    (中で食べてたんでしょうね)

    お父さんお母さん、
    あなたのお子さんがマンションの価値を下げています。
    (犯人は親だったりして・・・)
    マナーを教えてあげてください。

  36. 691 ゴビ砂漠

    防犯カメラで誰がやっているか分かっていますよ。

  37. 694 住民でない人さん

    そんなにいいところ住みたいならもっといい処に住めば?
    エアタワー住民ですが、景色とそれなりのインフラに満足してます。
    自分が選んだ所に住んだのなら、不満は自分の判断能力の不足を恥じる
    べきで、そこを生活の場としてる人々へぶつけるのは本末転倒甚だしい
    と思いますけどね(ただし、単なる住人の感想として述べるのなら、参考意見として貴重だと思いますが)。

    個人的には新しい町と、古くからある町、労働者の町等入り混じってて社会の縮図が見られる面白い組み合わせだと思います。ただし、どれか一つに究極を求めるならもちろんどれも満たされません。

  38. 695 マンション住民

    今日の日中カッシーナのトラックが何台も来て一日中搬入やっていたけど、どっかでショールームでも作るのかな・・・

  39. 696 契約済みさん

    芝浦アイランドもクリスマスのイルミネーションしてほしいな。

  40. 697 入居済みさん

    ペットエントランスと通常エレベータの間のドアを閉鎖するみたいですね。
    ピーコック行くときに近くて便利だったのに!

  41. 698 匿名

    >694さんに 同感

  42. 700 住民さんA

    ☆☆☆ キャナルコンサート開催! ☆☆☆

    爽やかなスイートハーモニー♪

    ジャズコーラスを基礎に、日本語オリジナル曲までこなす、
    平均年齢23歳の次代を狙うフレッシュで爽やかな大型男性グループ。
    『 jammin'Zeb 』

    一度、生の歌声に接すればその実力に驚くはず!

    日時:2007年12月2日(日)14:00〜15:00
    料金:無料
    場所:エアテラス裏 M.I.LAUNCH PORT(アーバンランチ桟橋)

    (芝浦アイランドHPより)

    素敵ですね〜!
    心が砂漠のみなさま、素敵なハーモニーと
    クリスマスソングに心癒されましょう〜。

  43. 703 マンション住民さん

    先日、街を歩いていましたら
    突然「三田警察署はどこですか?」と聞かれて
    慌てました。
    (別に慌てなくてもいいんですが)

    芝浦に越して来て数ヶ月・・・
    咄嗟に答えられなくて、なんか悔しい?(^_^;)
    「えーと・・・
    たしか、あの辺に・・・」
    うまく説明できない。

    通りがかった会社員の方が
    代わりに教えてくれました。
    三田警察署って、移転してるんですね。
    いや〜、警察署とか消防署とか
    ちゃんと把握してないといけませんね。(恥)


    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/1/mita/shinchosya/shinchosya.htm

  44. 705 マンション住民さん

    ロビーに「キャナルコンサート」のポスターが
    貼ってありましたよ。
    子供たちには、お菓子がプレゼントされるようですね!
    家族で出かけようと思います。
    楽しみですね(*^_^*)

  45. 707 ワイン通

    心に余裕が欲しい人は
    ワインでも飲みましょう

  46. 708 住民Z

    アイランド内のクリスマスイルミネーションを望みます。
    誰に提案すべきでしょうか?

  47. 709 引越前さん

    「東京のどこに住むのが幸せか」山崎隆 著 講談社を読みました。
    p179 田町エリア(港区芝浦、海岸)に、ショックな内容が
    書かれていました。
    皆さん、本屋で立ち読みしてください!

  48. 710 住民さんA

    読むことはないよ
    どうせいいことは書いてないんだろ

    大きなお世話

  49. 711 匿名さん

    次に売りさばきたい墨田区、江東のために金が流れてるね。
    まあ、小銭つかませてこの手の人に書いてもらうほうが
    マーケティング的には安いし効果的だからね。
    こんなのに惑わされる必要なし。

  50. 712 マンション住民さん

    振り返って湾岸物件の中で見てみても、ここの立地は最強でしたね。
    価格、立地のバランスよかったな〜。

  51. 713 匿名さん

    >709
    くだらない本の宣伝しないで下さい。
    恥ずかしながら、気になったので、
    読んでみたら、案の定くだらない。
    私同様、気になる方に説明すると、
    地震が起こったら、埋立地だから液状化の可能性があり。
    建物は杭が深いので問題ないが、島だから、
    橋が壊れたりしたときに、取り残される恐れあり。
    毎度おなじみのひやかし、程度の文章。
    挙句の果てには、鉄道網においても難あり、
    港区で群を抜いて安い物件が多いときた。
    平均中古価格も3500万とかで、
    品川区の某地より安いとの評価。
    地価公示価格、見てるのですか、といいたいです。
    3500万で、どこのアイランドがかえるんですか?
    10年前の評価じゃないんだよ。
    あきれてしまいました。
    どこがショックな内容なんですか!
    ああ、無駄な時間費やした。
    709のせいで。

  52. 714 マンション住民

    36階の住民で見た感じ小3〜6年くらいの男の子が、鍵でエレベータの内壁ガリガリやってました、鼻歌交じりに。

  53. 715 マンション住民さん


    それはひどい。。。

    本人の今後の可能性ある将来のためにも、防犯カメラ特定の上、親権者並びに本人に、管理組合/管理会社連名で注意すべき。余り金銭で悶着あるのはお互い気分よくないですが、やはり、ここは修繕費の面でも一定のけじめつけるべきと思います。

    同じマンションの住民としてはそういった場合に遭遇した場合は、当人も一言注意していきましょう。

  54. 716 匿名さん

    理事会様。

    36階の悪がき(すみません。男の子です。)
    がいる、家庭特定の上、もしくは全部に、
    ”かくかくしかじか、ですので、
    ご指導願います。”
    とでも、ビラ入れといてください。

    こういった件は、理事会のお仕事だと息巻いていた方、出番です。

  55. 717 住民さんB

    EV内を傷つける行為については、匿名掲示板でクレーム言うのではなく、マンションの管理人、管理組合へ連絡した方がいいと思います。
    部屋番号もわかるなら、それも伝えて。

  56. 718 714

    715さん
    説明不足ですみません。
    実際、それで傷(軽いけど)ができたので、そういうこと止めなさいよと注意しました。
    しかし無視され、黙って降りていった
    こういうのって、逆切れして誰も見ていないときに派手にやったりでもされたら溜まったもんじゃないなと思って、それ以上は・・・

    717さん
    一応防災センターには(インターホン越しで)内容を伝えました。

  57. 720 匿名さん

    中古市場のご報告(YAH**不動産より)

    平均上乗せ率33%変わらず、物件数34、前回より2戸多い。
    前回格安と推奨した、南の2階とか、なくなっていました。
    効果あったかな。

    値段だけで見た格安物件

    南東角28F、なんと上乗せ率12%、段違いに割安。
    99.65m2、3LDK、購入希望者ご検討を。
    売りきれごめん、値段はご自分でお調べ下さい。

  58. 721 契約済みさん

    708さん 私も提案したいんですが、どこにすればいいのでしょうかね。
    何もないのは少し寂しいですよね。

  59. 722 匿名さん

    >アイランド内のクリスマスイルミネーションを望みます。
    誰に提案すべきでしょうか?

    費用負担が管理組合なら理事会でしょう。

  60. 723 住民さんC

    昨年は、ペットエントランス前の大きな木に電飾を飾ってました。
    確か青のLED。
    入居前の静けさの中、いい雰囲気でした。
    今年もやるのかな、と思ってましたけど、どうなのかな?

  61. 724 匿名さん

    それって、鹿島のサービスでしょ。安いものだから管理費の
    雑費から出したらどうか。
    ただし意思決定に時間がかかると正月になっちゃう。

  62. 725 住民Z

    イルミネーション、今年は無理かもしれませんが、来年に向けて、年末年始の点灯を目指して、運動しようかな。

  63. 726 匿名さん

    お正月なんだから門松でいいじゃん。

  64. 727 住民Y

    おそ松

  65. 728 住民さんB

    十姉妹

  66. 729 匿名さん

    クリツマツ

  67. 730 入居予定さん

    駐車場って低層が32000円、高層が30000円。
    2000円の差ですが、どう違うのでしょうか?
    たぶん出庫時にかかる時間が違うのかな?と思うのですが
    そんなに違うのでしょうか?
    ちなみに中層29000円は持っている車が4駆のため、
    高さが足りず、NGでした。。。

  68. 731 選択してください

    高層と低層で2台使い分けていますが、感想としては・・・あまり違いが分からない(笑)
    まったく入出庫が行われていない深夜で比較しても、**秒違うという程度ではないでしょうか。

    それにしても土日はやっぱり混み合って、待ち時間が長いですね。
    高速タイプの導入はやっぱり無理かな?

  69. 732 匿名さん

    さて、勝手に話題変えちゃいますが、クリスマスといえば
    ソシエで、サンタをテーマにしたオリジナル、プースカフェが
    飲めるらしいです。楽しみだ。家にツリーがない独身者、もしくは
    居場所のないお父さんは
    グラスに重なる色合いをツリーに見立ててカウンターに向かうのも
    一興。

    ソシエって何?って方は
    http://bar-socie.jp

  70. 733 マンション住民さん

    >>732
    地元の情報はありがたいけれど、リンク先まで貼ると関係者と取られかねない。
    興味があれば、検索すればすぐ出てくるのだから。

  71. 734 匿名さん

    すみません。気をつけます。
    単なるたまにいく客の一人です。好きなバーは繁盛して欲しいだけです。

  72. 735 マンション住民さん

    >730 >731
    鹿島の人の話だが純粋にパレット出しの時間差は、高層〜n秒〜中層〜n秒〜低層だそうです(nは1桁)

  73. 736 マンション住民さん

    734様 貴重な情報有難う!!ございます。早速ぐるなび情報見ました。
    お料理も美味しくて気軽に行ける近所のバ−を探していたんです。ちかじか行ってみます。また、ご近所情報ありましたらお願いします。ちなみに、私も単なるお酒好きのGT住民です。

  74. 737 住民L

    お隣のブルーム工事、最上階まで出来たね。
    あとの計画は、いつ発表になるのかな…

  75. 738 匿名さん

    >>736さん
    お役にたてて光栄です。
    ついでに小職の好きな店マップをのっけて
    おきます。
    好みもあるんで詳細はググっていただいて・・
    あとイルフィーロとか近いですけどあくまで好みということで

    1. お役にたてて光栄です。ついでに小職の好き...
  76. 739 匿名さん

    クスノキツリー、綺麗だね。
    やっぱ、ここ住んでて気持ちいい。

  77. 740 匿名さん

    738さん
    どうもありがとうございます。グローヴタワーが買えなくて港南の某MSを買った者です。なのでこのマップとても役にたちそうです!

  78. 741 マンション住民さん

    >>738さん
    736さんではありませんが、情報ありがとうございます!

    当方の範囲と被ってる店もありますね。
    どこかでお会いしてるかも...

    銀座のバーもいいけど、地元のバーってのもいいですよね。

  79. 742 匿名

    >737さん

    あとの計画って?
    何かアイランド内で他に計画があるんですか?
    芝浦ポンプ場跡地とか?

  80. 743 匿名さん

    寒くなって、渡り鳥がやってきましたね。
    渚橋の下あたりの運河にぷかぷか浮いているのを
    通勤時眺めるのが楽しいです。
    かもめが橋の半円の欄干のところに沢山とまっていて
    逃げないのでこれも毎朝楽しみです。
    餌付けしている方がおられるようですね。

  81. 744 マンション住民さん

    去年は渡り鳥だけだったで、ほのぼの感があったのに、今年はカモメが押し寄せて来てますね。しかも大量に。お陰で渚橋の糞害に悩まされそうで、私は逆に気分が悪いです。
    三井の○○さん、あなたが餌付けしたせいで、こんなに集まってきたんですよ。今後、この界隈で鳥インフルエンザでも流行り出したら、どう責任を取られるお積もりですか?出来る限り早く対策を講じられた方が宜しいと思いますよ。

  82. 745 匿名さん

    餌付けは三井の人なんですか?
    私が見かけたのは、赤いベビーカーに子供乗せた主婦でした。
    パンくずを一杯スーパーの袋に入れてきて、
    楽しげに空に向かって投げてました・・・。
    確かに、真上を飛ぶかもめにフンを落とされたらどうしよう
    そういう日に限って朝外せない外部との会議があったら??
    とふと不安になりましたが。
    今注意するならあの主婦だと思いますよ。

  83. 746 匿名さん

    カラスよりましだ。よく見るとかわいいよ。

  84. 747 マンション住民さん

    高層マンションは結構鳥の糞害に悩まされるところ多いですよ。
    産卵する季節になると、南向きのベランダで巣作りするので、あっという間にベランダが羽毛や糞だらけに・・・
    ワイヤー張ったりする対策工事、安くて*十万からですから。

  85. 748 ご近所さん

    >744さん

    あのカモメはユリカモメで、渡り鳥です。
    餌付けのせいではなく、毎年来ています。
    春になるといなくなりますので、ご安心を。
    在原業平が都鳥(みやこどり)と詠ったのが、このユリカモメのことです。
    それをああいう言い方をするとは、
    なんて心の淋しい方なのでしょう。

    確かに糞害はありますが、
    私はあのユリカモメを見て、和んでいます。

  86. 749 住民さんA

    プカプカ浮かんでるぶんには
    可愛いですよね(^^)

    某所で見たのですが、お行儀もいいようです>ユリカモメ
    (イジメないでね)

     ↓ ↓ ↓

    http://image.rakuten.co.jp/shimizu/cabinet/seasons-ba/img55384305.jpg

  87. 750 匿名さん

    >>748
    「名にし負はば いざこと問はむ都鳥・・・」ですね。

    私は伊勢物語よりも、それを下敷きにした能「角田川(隅田川)」の
    狂女と船渡しの場面をまず思い出します。

  88. by 管理担当

スムログに「芝浦アイランドグローヴタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸