東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「キャピタルマークタワー(2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. キャピタルマークタワー(2)

広告を掲載

CMT [更新日時] 2008-10-05 23:19:00

あと少しで入居ですね。

住民板なので、大人の会話をしましょう。

過去のスレッドは下記を参照してください。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39365/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48370/


[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-10-14 23:05:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)口コミ掲示板・評判

  1. 501 入居予定さん

    NTTの電話は休止にすること決めたのですが、
    IPフォンの申し込みをしようかどうか迷っています。

    Docomoとauは高層階でも携帯電話が使えるようなので、
    今と同様、固定電話機はほとんど使わないのではと思っています。

    800円/月くらいの小額ですが、携帯の料金に廻したほうが良いような気がします。

  2. 502 マンション住民さん

    個人の考え次第ですが、\800位なら安全を取りたいと思います。

    私も固定電話はあまり使わないのですが、最後の命綱として考え
    ると、IPは実績がなくて怖いです。

  3. 503 引越前さん

    NTTに移転の手続きをしました。
    開通に立会いが必要といわれました。
    新規物件のお初だからでしょうか?

  4. 504 引越前さん


    えっそうなんですか?家は立会い不要だと言われましたよ。
    そうしてなんでしょうか?

  5. 505 引越前さん

    No.503さん、私も最初に立会いが必要と言われたが、昨日NTTからの電話によると、キャピタルマークタワーから配線仕様などの連絡がやっと入ったので、立会いはいらないそうです。

  6. 506 入居予定さん

    IPフォンの説明見たら110・119・0120とかにかけられないんだね
    こりゃ不便だよ

  7. 507 入居前さん

    現地に見に行った後、トレストイン田町の前の道を田町駅まで歩いていたら
    不動産屋にCMTの北向きの部屋(70平米台M仕様)が7300万円だかで出てた。
    引渡し前から気の早いことで...。

  8. 508 引越前さん

    505さん。503です。情報ありがとうございました。
    立会い不要の連絡は、NTTからきたのでしょうか?
    昨日、116に本当に立会いが必要なのかと確認したところYesの返事。

    電気も立会いが必要と言われています。(簡易説明書とちがいますね)

    きっとマンションからの情報がまだ各所に伝達される前に
    手続きをしてしまったからかとも思います。
    土曜日にでも再確認してみます。

    新築のマンションは初めてなのでこんな感じなのでしょうか。

  9. 509 匿名さん

    確かにIPフォンの制約は不便ですね。
    まぁでも、110とか119は携帯からかけられるのでいいかなと。
    通話料が固定電話より安いので、実家が遠距離の人には嬉しいサービスです。

  10. 510 入居前さん

    グランドエントランスのウッドデッキに置かれている笑っちゃうぐらいチープな椅子。あれなんとかしてくれないだろうか?こういうちょっとしたところのセンスがなくて本当に残念。この椅子、無いほうがマシと思うのは私だけでしょうか?

  11. 511 入居前さん

    あのイス、内覧会の休憩用だと思っていたけど、ずっとあそこに置かれるの?シンジラレナぁ〜イ!

  12. 512 入居前さん

    そうそう私も思っていました。あの椅子、ありえないですよね。即刻撤去願います。

  13. 513 匿名さん

    確かに。背もたれのないベンチのほうが
    まだすっきりしてていいかな。

  14. 514 引越前さん

    あれは内覧会参加者の喫煙者向けの椅子でしょう。
    それ以外あり得ないだっっしょ。

  15. 515 三田君

    今日、再々再確認会に行ってきました。
    モニュメントの前の三角形の人工芝がなくなり、他と同様のタイル?になっていました。
    あと、イスは多分内覧会用でしょう?
    ロビーの池の横に大きな白いイスがおいてありました。
    また、大き目の絵の開封もやってましたよ・・・。

  16. 516 入居前さん

    いやーーー長かった。契約してから2年半、、、
    その間に物件価値は大幅に上がって、金利も一時上がったけど
    また下落傾向で、あの時期に頑張って契約して大正解でした。
    新築を購入するのは今回で3回目ですが、内覧会でもここが
    一番問題が無かったし、何よりも眺望は想像を大幅に上回り
    満足満足です。

  17. 517 引越前さん

    >517
    ついに後10日で待望の引越しです。
    契約した時には、気が遠くなるほどに長く感じたのが、嘘のようです。
    契約した事さえ、忘れていた時もありました。
    でも、この2年半近く、他のMRや公告、チラシを見ても、まったく心移りがしなかったのも本当です。
    東急不動産の担当が「今販売していたら、各戸すべて、もう1000万は高く売れたのに。」と、さも残念そうに呟くのを聞くたびに、心から「いいマンションを買った。」と思います。満足です。
    すべての関係者の皆さんに”ありがとう”です。

  18. 518 入居予定さん

    みなさん、スタイリングセレクトの残金てもう支払いました?

    私は、すっかり忘れており、出費の連続です。

  19. 519 住民でない人さん

    東急不動産の担当が「今販売していたら、各戸すべて、もう1000万は高く売れたのに。」と、さも残念そうに呟くのを聞くたびに、


    聞いたことないよ

  20. 520 引越前さん

    スタイリングセレクトの請求まだ来てません・・・
    問い合わせた方がいいのか
    万が一、記録からもれているとしたら・・・・と、思うとこちらから言い出せません

  21. 521 入居前さん

    >>517

    もう1000万どころか平均2000万は高く売れるでしょうね。

  22. 522 引越前さん

    本日、電気、水道、NTTすべての申し込み完了しました。引き渡しの日から開始にしたので、一安心。。あとはひたすら物を捨てながら身軽に引越。。

  23. 523 住民でない人さん

    http://mixi.jp/show_friend.pl?id=13234623

    MIXIでここの建設に携わっている人の
    内部告白!

  24. 524 引越前さん

    CMTじゃないのでは・・・

  25. 525 引越前さん

    「住民でない人」の書き込みは、読んでも何の参考にもならないどころろか、邪魔。


    スルーしていきましょう。

  26. 526 契約済みさん

    >520さん

    スタイリングセレクトの請求書について問い合わせしました。
    下の階から順番に請求書発送なので、もう一週間ほど後になると
    言われました。
    残念ですがアメニックスさんは忘れていませんでした。

  27. 527 入居前さん

    > MIXIでここの建設に携わっている人の
    > 内部告白!

    ぶっちゃけ、これは住友不動産豊洲プロジェクトです。
    http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/shuto_area/toyosu/

  28. 528 引越前さん

    >522
    電気、水道は申込不要とデベの案内に書いてましたよ。引っ越したら、即、使えるはずでは。

  29. 529 匿名さん

    >>527
    違うよ。写真がPCTだろ。
    戸数1500ってところも合ってるし。

  30. 530 売出し中

    いろいろと考えて、売却する者です。タワマンはやっぱ難しい!
    私は低層タイプの方が向いていると思いました。金額も上乗せで
    売却出来そうです。(中層階)視界の妨げになる件が…
    皆様はお幸せに!

  31. 531 引越前さん

    あと8日です!
    すべての入金を終えて、いよいよカウントダウンに入りました。

  32. 532 入居前カウントダウンさん

    あと900日(約2年半)が、ついにあと8日にまで迫ってますね。
    私は区外からの転入なので、現住所の区役所で転出届けを出さないと。
    本当に現実味を帯びてきました。楽しみです。

  33. 533 住民さんD

    転出届けを出したら、転入届けは2週間以内に出さなければ・・・ですよね。
    もう、転出届けをだしてもいい時期になりました。
    港区港南支所は、12/10からのCMT転入届けラッシュを前に戦々恐々です。
    アイランドの時に相当コタエタので、その反省でしょうね。
    港南支所は、12/10の週は込み合うので、穴場の麻布支所での手続きを考えてます。

  34. 534 近所住民

    入居おめでとう御座います。
    真っ暗だった建物に明かりがつくのは、近隣としても楽しみです。
    さて、CMTの位置は、札の辻への通り道になっていて
    引越しや搬入の車で片側を塞がれてしまうと
    現在でさえ渋滞する道が、さらに渋滞します。
    引越しや新品家具、家電の搬入の車をマンション前で路上駐車させないように、という通達は東急から入居者全員に出ていますか?
    出ていなければ東急に申し入れたいと思ってます。

  35. 535 匿名さん

    そういえばすぐ住民票も取らなければいけないし、印鑑登録もしなければ
    ならないし、引渡し当日にでも転入届を出しとくかな。

    >>491
    再々々・・・内覧があったのでちょっと見てきたけど、分電盤の30A
    ってシールはエコキュート単独の方のだと思う。
    全体の方は60Aになってた。

  36. 536 引越前さん

    「床暖房が入っているマンションは、60A以上の契約に必ずなる。」と碓井氏が言ってた記憶が・・・

  37. 537 引越前さん

    麻布支所で出来るのかな。

    HP見ると、支所には住民登録の管轄区域があるよ。

    区役所本所ならともかく、麻布で芝浦は出来ないんじゃないのかな。

    俺は区役所本所でやるよ。

  38. 538 住民さんD

    芝浦支所に別用があって行って来ました。
    「12/10から芝浦の大規模マンション入居が始まるので混雑する。」
    との張り紙がしてあり、
    「特に12/10の午後は、CMTの鍵をもらった人が その足で手続きに来るので大混雑になる。区役所本所とか、本所に近い浜松支所も同様に混雑するはず。」
    と、窓口のお兄さんが注意してくれました。
    とりあえず、転入届けだけ出して、印鑑登録他は別のにするのがよいかも。
    そういえば、田町のりそな銀行で残金を振り込みに行ったら、窓口で
    「CMTに引越しですか。この東急さんの用紙で振込みに来る人がここ数日多いんですよ。」
    と、言われたました。
    みなさん、行動パターンは同じなんですね。

  39. 539 入居予定さん

    質問です。事前に転出届を出すと、印鑑登録が廃止になると思うんですけど、そうなると引渡しの時に持って行く実印は実印ではなくなってしまいませんか?

  40. 540 匿名さん

    >>539
    引渡し時は単に契約の履行をするだけですから認印で充分ですよ。

    東急から来た案内にも実印は「念のため」と書かれていたでしょう。
    これは、契約書等、書類の不備が見つかってしまったときには
    その場で訂正しなければならないかもしれないから、それに備えて
    ということでしょう。
    (ま、その場合でも印鑑証明なんか必要ないですから...後略)

  41. 541 入居予定さん

    >541さん

    ありがとうございました。
    こういうとき、掲示板があって良かったって思います。

  42. 542 入居予定さん


    すみません。540さんですね。

  43. 543 入居前さん

    混雑するって具体的にどのくらい待ったりするもんなんでしょう?
    30分くらいなら待てますが。。

    私も今日銀行の手続き終えてきました。
    12月さらに金利下がりましたね。ほんとグッドタイミングです。

  44. 544 引越前さん

    >537
    芝浦支所へ問い合わせたところ港区内の支所であれば
    どこでもOKだそうです。我が家は勤務先近くの高輪でやるつもりです。

  45. 545 引越前さん

    あと7日!
    年賀状に新住所を書込んでいると、ワクワク感がさらにこみ上げてきます。

  46. 546 住民さんC

    >544
    正確には”芝浦港南地区総合支所”ですね。

    http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/main/index.html

    支所は全部で6箇所あります。
    一番の穴場は、お台場支所でしょう。
    コミューター船でお台場に渡って、転入届けを出すのも楽しそう。

  47. 547 入居前さん

    もう引渡しまで秒読みだけど、再々々・・内覧に行ってきた。
    受付の位置がまた変わってて今度はコーチエントランスから入館。
    もう内覧する人もほとんど居ないんだろうと思ったら、他にもまだ
    沢山の入館証が並べてあった。

    エントランスからエレベータホールにかけて既に養生がされており
    雰囲気は大分変わってた(エレベータの中もね)。
    そして、モデルルーム棟もいよいよ解体なのか足場が組まれてた。
    (必ず出ると思うので釘刺しとくけど、跡地は何に?って聞かれても
    知らんから、気になる人は自分で聞いてね)

    朝だったので廊下は寒かったけど、部屋の中が暖房ナシでも意外に
    暖かかった。こりゃ引越しが落ち着くまでエアコン購入待てるかも。
    あと今日はこれまでの内覧とは違って各部屋の扉が全て閉じられてて、
    例の紙カーテンも再度引かれてた。もう仕舞の準備だね。
    「もうこれで確認良いことにします」と言ったら案の定、「ではこれで
    引渡し日まで施錠します」とのことで、電気落として鍵閉めてた。
    この部屋ともしばしお別れ...と言っても10日後には再会するわけだけど。

    あっという間に終わって時間が余ったので庭を一周。
    ちょっと前に出ていた「ウッドデッキの椅子」を見て「ははぁ、コレかぁ」
    何となくあれは引渡し後もありそうな予感がする。
    でも一人がけの椅子とか、軽いしすぐ持って行かれそうな感じもする。

    植えられたばかりの植栽もゆっくり眺めてみた。
    結構いろんな種類の草木があるんだね。柑橘系の木には数個実が付いてた。
    ひとつは恐らく温州ミカンで、もう一種類は橙かな?ミカンより丸い実。
    キャピタルエントランスの前の3本は多分クスノキだね。
    10年もしたらこんもり茂るんだろうな。あと個人的に月桂樹が数本
    あったのがちょっとうれしい(何故とは言わんが)。

    チラ裏の長文すまぬ。

  48. 548 入居前さん

    実は、CMTは、私の仕事場からよく見える。
    買った部屋は、40数階だが、角度的に、際どく見えないのだが・・・。
    昨年の秋くらいに近所のビルの背を越えてCMTが見えるようになって以来、仕事場へ行くのが楽しくなった。
    そして、このスレは、非常に役に立った。
    そして、いよいよ、来週は、あの中に引っ越すのだ。
    ここで知り合った名も知らぬ皆様には、引越し後、すれ違うこともあるかと思うが、お互いに気づくことは無いだろう。
    皆様には、たくさんのことを教わった。
    この場を借りて、礼を言わせてもらう。
    ”ありがとう”
    駄文、すまぬ、許されよ。

  49. 549 引越前さん

    本日、家電製品を揃えに出かけ、帰りに田町へ、、。夕方でライトも付き始め雰囲気よかったです。先日行った時には椅子はなかったです。あれを置くのだけはやめていただきたい。統一感」まるでなし。建物とあまりにもミスマッチでした、、なぜ木製のあのデザイン??

  50. 550 初登場

    ずっと読ませて頂き、大変参考になりました。ところで、東急アメニクスに再三残金請求書はまだか問い合わせしているのですが、「送ります」とか「そろそろだと想います」とかあやふやな返事にイラツキが隠せません。未だ請求書が来ないのですが、皆さんはどうなのでしょうか?低層階からと書いて有りましたが、私の家もそんな上の階でないのですが、早く支払いを終えてすっきりしたいのですが。

  51. by 管理担当

スムログに「CapitalMarkTower(キャピタルマークタワー)」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸