千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティグランデ新浦安−その10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 明海
  7. 新浦安駅
  8. パークシティグランデ新浦安−その10
匿名さん [更新日時] 2007-03-11 19:53:00

その10スレになりました。
入居まであと少し! 楽しく情報交換しましょう(^^♪

前スレ:
(仮称)新浦安マリナイースト21・38街区
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39242/
パークシティグランデ新浦安−その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39105/
パークシティグランデ新浦安 −その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38959/
パークシティグランデ新浦安 −その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46979/
パークシティグランデ新浦安 −その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46977/
パークシティグランデ新浦安 −その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46906/
パークシティグランデ新浦安 −その7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46586/
パークシティグランデ新浦安 −その8
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46537/
パークシティグランデ新浦安 −その9
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46576/

関連スレ:
新浦安の新規物件
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40288/
新浦安の新規物件 その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39218/
新浦安の新規物件 その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38959/

新浦安NAVIGATOR:
http://www.shinurayasu-navi.com/


[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/



こちらは過去スレです。
パークシティグランデ新浦安の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-01-16 21:49:00

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティグランデ新浦安口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    ゴミ捨て場の説明なんか全くなかった。メールボックスのみ。
    流し場のネット?見逃した。こっそり安価なものにかえたのかな?
    流し台のタンクに傷がついてると思って指摘したら、
    「水のあとですよ〜」
    といわれ目の前で水をじゃーって流されました。(→水で傷が目立たなくなった)
    乾いたときにもう一回、「傷ですよね?」と聞いたらまたジャーっって。
    ・・・。

  2. 302 匿名さん

    >>297
    私も、新居に愛着かんじて引っ越しは楽しみです。
    抽選にも当たって、引っ越すメドもついて…新生活が楽しみですよね。
    と浮かれてばかりいてはいけません。
    今回のこの物件、要チェックみたいですよ。やはり大手施工会社とは違ってツメがあまい!
    グランデ担当の営業の態度も悪い。
    春からの楽しい新生活を続けるためにも、自分の目でしっかり細かく確かめないと。
    入居までラストスパート、ゆっくりするのは入居後です。
    再チェック事項の情報交換をし合って、あとで嫌な気持ちにならないように頑張りましょう。

  3. 303 匿名さん

    ああ言えばこう言う、三井さん、
    これも対策マニュアルに書いてあるんですか?
    買い主だってば○じゃないんだからね。

  4. 304 匿名さん

    さて皆さん、再内覧会が近づいて参りましたが以下の点再指摘しましょう!

    ・ラナイ戸境にある非常口まわりの隙間(隙間が全くないのが正しい)
    ・戸棚の仕切り板の傾斜
    ・流しのネットが銅製か
    ・交換でしか修復不能であると常識で考えられるものは交換要求
    ・畳の変色は交換要求(グレードの問題ではなく初期不良。車を買って塗装がマダラだったらどうします?)
    ・玄関ドア・ラナイやパハレ、キッチンなどの網戸、各扉の隙間は適正か
    ・部屋のクリーニング(特にパハレ、ラナイ)
    ・クロスのジョイント部(1Fにある言い訳パネルはスルー)
    ・コンロのつまみ(笑)

    共用部分についても可能な限り指摘しましょう。マンションは皆の財産です。

  5. 305 匿名さん

     我が家はトイレットペーパーのホルダーがナナメに壁にとりつけられていました。
    トイレに入って、あら曲がってるとわかるくらい。

  6. 306 匿名さん

    洗面所のエレガンスコンビネーションも笑える状態でした。
    モザイクタイルは10ヶ所以上割れてるわ、デコボコだわ、
    目地の幅がタイルごとにバラバラ(!)だわ、仕上げは雑だわ、
    20センチ四方ごとにモザイクタイルがブロック化してあるんだけど
    それらの貼り付けがボコボコ(推定2ミリ以上の段差がある!)
    おまけに鏡に傷も入っているし。
    全部やり直し状態。素人がやったのは仕方ないとして、
    完成検査しているのか?って感じです。

    再内覧会でやり直されてなかったら、最後まで戦います。
    三井ってみんなこうなんですかね?

  7. 307 匿名さん

    どんどん増えていきますね・・・

    ・ラナイ戸境にある非常口まわりの隙間(隙間が全くないのが正しい)
    ・戸棚の仕切り板の傾斜
    ・流しのネットが銅製か
    ・交換でしか修復不能であると常識で考えられるものは交換要求
    ・畳の変色は交換要求(グレードの問題ではなく初期不良。車を買って塗装がマダラだったらどうします?)
    ・玄関ドア・ラナイやパハレ、キッチンなどの網戸、各扉の隙間は適正か
    ・部屋のクリーニング(特にパハレ、ラナイ)
    ・クロスのジョイント部(1Fにある言い訳パネルはスルー)
    ・コンロのつまみ(笑)
    ・トイレットペーパーホルダーが正しく設置されているか
    ・エレガンスコンビネーションはガビガビではないか

    他に気づいた点がありましたら、追記お願いいたします。

  8. 308 匿名さん

    同じ三井の物件で同時期に内覧会、入居と聞いた幕張ビーチテラスさんは、
    あまり話題になってなさそうなので、施工会社の違いですかね。
    ちなみに、ビーチテラスさんは清水建設の施工。

  9. 309 匿名さん

    我が家の出来はよかったよ。がんばれ三井。まけないで!!!

  10. 310 匿名さん

    サッシの戸当たりの上の部分が当たらないのを指摘したら
    「これは隙間風を防ぐための充填にとりつけられているんです」
    って真顔で説明されましたよ。下の戸当たりにはサッシのお尻はぶつかるんですが、
    上部があたらない。
    健さんは指摘して、指摘事項にしているのに!
    指摘した方いらっしゃいますか?

  11. 312 匿名さん

    >>307
    追記
    引き出しや網戸のすべり具合が悪いものがところどころにある
    フローリングの床全体をまんべんなく踏むと、きしむところがある(特に出入り口)

  12. 313 匿名さん

    隔板の下部の隙間は適正ですよ。うちは有名な辛口内覧業者さんを使いましたが、
    誉めてましたよ。上・横はほとんど隙間がないし。
    あと、いろいろ書き込みしていますが、そういうのを指摘するのが内覧会じゃないの?
    逆に完璧にできていたら、内覧会の意味がないと思いますが。
    ・・・・ちなみに、私は三井の人間じゃありません。肯定的な意見を出すと攻撃される
    のは、公正な掲示板としてどうかと思うよ。

  13. 314 匿名さん

    >>313
    お宅が良かったからといって全戸良いわけじゃないんですよ。
    扉に関しては、我が家は不具合があり一級建築士の指摘を受けました。
    完璧じゃないからこそ、見落としのないよう、自由なディスカッションしている場なんですよ。
    お宅も、購入者であればどんどん書き込みどうぞ。
    肯定的な意見だからといって私は攻撃なんてもちろんしません。
    うちはよかったぞ、三井ガンバレなんていう意味のないはやしたては困りますけどね。
    お宅こそ、否定的な意見があるから「公正な掲示板ではない」というのはおかしいですよ。

  14. 315 匿名さん

    そうとは思えない。読み返してみると営業のあだ名や具体名などを出して、
    おもしろおかしく荒らしているでしょう。
    私も建築関係の仕事をしていますが、完璧な工業製品じゃないので、
    不具合があって当然。それが全部の部屋に該当するわけではないので、
    鬼の首を取ったみたいに話すのはどうかと。
    隔板もプロから見れば完璧でしたよ。無知(というか一般人はわから
    ないのでしょうがないですが)な人ほど、どういうものか
    分からず不安を煽りたてているように思えます?
    どう思いますか?皆さん。

  15. 316 匿名さん

    あれだけの広さのマンションですから、通常物件の倍ちかい指摘があっても
    普通じゃないの?単純なことです。

  16. 317 匿名さん

    戸当たりの件、普通は上下1箇所です。

  17. 318 匿名さん

    あらしはスルーでいいじゃないですか。
    具体名?なんて本当かどうかわからないし、
    真実ならば当のご本人が、削除依頼でも出したらいかがですか?

  18. 319 匿名さん

    No.307
    畳の話は以前契約時に渡された資料に書いてありその時に質問した事が
    あります。なぜこんな説明があるのですかと聞いた際に、「内覧会での
    質問が多いからです」と言われました。いまさら言うなと言われても
    仕方なんじゃないの?
    というか、車の塗装の話と全く違う。車の塗装は色あせないでしょう。
    数ヶ月じゃ。

  19. 320 匿名さん

    No.318
    その見解はおかしい。非常識というかガキ。というかそういう人がいるから
    どんどんエスカレートしていく。冷静になるべき。

  20. 321 匿名さん

    >>308
    幕張の同デベ物件購入者です。先週内覧会でしたが、酷いものでした。
    同行業者がびっくりしていた程です。具体例はビーチのスレッドでも結構上がっていますよ。
    同行業者の方は、新浦安と同時期ということもあり、内装業者やOP取り付け業者の施工が
    酷いですと。三井の担当の対応は良かったものの、70近くの指摘に顔がひくひくしていました。
    こちらの物件とは値段も違いますが、それでももっと内覧会までに何とかならなかったのか
    三井さんにガックリ来ていた所です。セキュリティー面も甘く、駐輪場・駐車場ともほぼフリーに
    立ち入れます。立地、仕様ともに納得して買いましたが残念な面が内覧会で露呈してしまいました。
    皆様も、専有部だけでなく共用部もじっくり見てこられてくださいね。

  21. 324 匿名さん

    不具合の情報を共有することで、次の確認会でいかせるじゃん。
    建築関係の仕事?だからデベ側でものをいうってこと?
    むきになりすぎだよ〜。

  22. 326 匿名さん

    荒らしはスルー、は掲示板の心得。

  23. 327 匿名さん

    購入者かそうでないかは書き込みを見ればだいたいわかりますから、
    価値の無い書き込みは単純にスルーしましょう。
    売主の思惑は買主の各個撃破ですから、少しでもここで情報交換をしましょう。
    あくまで「事実」にもとづき書き込んでいきましょう。

    匿名掲示板と言っても最近は侮れないものです。ある物件なんてこの掲示板で
    デベの仕様に関し論議をして、ついにデベを動かし(直接は掲示板をきっかけとして
    Offlineにてデベと交渉したのですが)問題のある仕様を改善させた事例もあるんですよ。
    以上、シーパレスI購入者、現在近くの公団住まいの者より。

  24. 330 匿名さん

    >>323
    ゼネコンは違えど
    幕張も三井の物件なんでしょう、教えてくださって感謝ですよ。

  25. 333 匿名さん

    外野が増えてきたな。sageよろしく

  26. 335 匿名さん

    >じゃー買わなきゃいいじゃん?
    あなたこども?
    仕様アップなんて誰も望んでいないでしょう。仕様どおりにきちんとして欲しいんですよ。

  27. 336 匿名さん

    購入者同士で、情報を共有されると困る人がいるってこと?

  28. 337 匿名さん

    安物でもいいから、ちゃんとした施行状態で引き渡して欲しいだけ。
    例えは嵐の餌になりますからもうやめましょう。

  29. 339 匿名さん

    昨日すごい風でしたね。近くの方、窓は毎日拭くって感じですか?

  30. 340 匿名さん

    近所に住んでいますが、風だけのときは窓は拭いていません(うちがルーズなだけですが)。風雨が強いときや湿気の強いときは窓がベタベタになることがけっこう多く、このときはさすがに拭きたくなります。

    ここのところ、内覧に行かれた方の書き込みが多くなり、内覧関係のスレッドでよくある展開になってきているようです。高い買い物ですし、指摘すべきは指摘して当然のことと思います(うちも内覧はしてきましたし、指摘した事項もありました)。
    しかし、ある部屋の不具合が、よその部屋にもあるというわけでは必ずしもなく、事項によっては、指摘すべきと考えるかこれでOKと捉えるかは主観的な問題にとどまるものもあろうかと思います。
    私は、肯定・否定ともに意見があってよろしいかとは思いますが、自分の意見と異なる書き込みにレッテル貼りをして頭から否定するのはできれば避けていただきたいと思う次第です。
    そのようなことをせずとも、見ている人にはそれなりにわかるものではないかと思うのです。
    くどくどとわかりきったことを書いて申し訳ありません。

  31. 341 匿名さん

    家族が建築関係の仕事しています。同行してもらいました。
    指摘箇所は40カ所ぐらいありました。っが、全体的には良くできている方だとのこと。
    何せどこの会社で施工しようが、実際に造っているのは職人の皆さんですのでね。
    建築現場の職人さんを想像してください。細やかな注意(気配り)があるわけがない。
    確かに、あまりに細かい指摘は>>315さんの書いたとおり、極端な言い方ですが
    無知からくるものと思えます。
    無知の代表例として、「1級建築士が指摘」と、鬼の首をとったかのごとき書き込みが
    ありますが、マンションの内覧に「1級」は関係ありません。
    駆体を見学させてくれる見学会なら「1級」が関係あるでしょうが。
    建築関係の仕事をなさっているのなら、どういう意味かおわかりかと。

    最後に、良くはできていたものの、自分としてはかなりショックな大きな傷のある
    部屋でした。なので「三井頑張れ〜」なんて言いません、「絶対交換しろよ。」
    です。

  32. 342 匿名さん

    ウチは30箇所に合計80点の指摘事項があったものですが、
    ま、こんなものかと思いますよ。

    確かに高い買い物ですから瑕疵に対して激してしまうのはわかるんですけど、
    不具合を指摘するにしても工業規格製品ではないことを念頭に、
    感情的にならない方がいい結果を得られると業界関係者からも聞いています。

  33. 343 匿名さん

    http://www.168-jp.com/nairan.htm
    にもありますが
    「人が手作りで作っているのだから多少のきず、ヨゴレは仕方がない、などと思っている」
    のだとしたら問題ですね。
    「工業規格製品ではないことを念頭に」なんて消費者の立場で考える必要はないと思います。
    指摘した上で、納得いくまで冷静にかつしたたかに話し合えばいいのです。
    まあ、感情的にならないことは大切ですよね。

  34. 344 匿名さん

    >建築現場の職人さんを想像してください。細やかな注意(気配り)があるわけがない。
    それじゃいかんでしょ。

  35. 345 匿名さん

    いい職人さんを雇うだけの金額は払っている!
    きちんとチェックしてくれるデベを選んでいる!!
    ・・・つもり。

  36. 346 匿名さん

    身内に内装の職人がいますが、そんな言われ方をすると心外

  37. 347 匿名さん

    建築関係の人間とは思えない発言。
    そんなこといっちゃいかんぞ。いい職人あってこそ成り立っているあなたの生活。

  38. 349 匿名さん

    生協の勧誘ってリバーパレスじゃなかった?

  39. 350 匿名さん

    内覧会の話ですが、クロスの隙間はどんなもんから指摘しますか?

    明らかに隙間が開いてれば指摘するのですが、遠めに見てクロスの継ぎ目が分かる程度では・・?
    三井の人には、夏になるとクロスは膨張するから多少隙間が開くくらいがちょうど良い・・って言ってましたが・・。

  40. by 管理担当

スムログに「パークシティグランデ新浦安」の記事があります

スポンサードリンク

バウス一之江
ルジェンテ上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 千葉県の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

4898万円

3LDK

68.97m2

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸