千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティグランデ新浦安−その10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 明海
  7. 新浦安駅
  8. パークシティグランデ新浦安−その10
匿名さん [更新日時] 2007-03-11 19:53:00

その10スレになりました。
入居まであと少し! 楽しく情報交換しましょう(^^♪

前スレ:
(仮称)新浦安マリナイースト21・38街区
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39242/
パークシティグランデ新浦安−その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39105/
パークシティグランデ新浦安 −その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38959/
パークシティグランデ新浦安 −その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46979/
パークシティグランデ新浦安 −その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46977/
パークシティグランデ新浦安 −その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46906/
パークシティグランデ新浦安 −その7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46586/
パークシティグランデ新浦安 −その8
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46537/
パークシティグランデ新浦安 −その9
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46576/

関連スレ:
新浦安の新規物件
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40288/
新浦安の新規物件 その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39218/
新浦安の新規物件 その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38959/

新浦安NAVIGATOR:
http://www.shinurayasu-navi.com/


[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/



こちらは過去スレです。
パークシティグランデ新浦安の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-01-16 21:49:00

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティグランデ新浦安口コミ掲示板・評判

  1. 159 匿名さん

    引越しの際は押し売りに注意。近畿設備なんかはよく話題になるよ。

  2. 160 匿名さん

    日通の見積もり来ました。高い!の一言です。幹事会社ってだけでこんなに高いのですかね。
    おまけに見積もりの時間に大幅に遅れてきた。許せん。
    神奈川からで2トントラック2台で、30万越えです。
    人員も6人はいないとダメだとか、色々言ってきまして。エアコン脱着も一台2万だそうです。
    引越し代金の相場ってあってないようなものは過去の経験からわかっているので、納得しかねている次第です。近場のお引越しの方、うらやましいです。
    他社に見積もりしてもらった方、いらっしゃいます?

  3. 161 匿名さん

    え!うちはエアコン一台3万でした。 私はなめられたのでしょうか。

  4. 162 匿名さん

    給食費払いましょう

  5. 163 匿名さん

    カラオケいいね〜♪

  6. 164 匿名さん

    エアコン2万は安いんじゃないですか?
    うちも3万と言われましたよ。うちも30万円台後半でした。ピアノがあるので少々高いかも。
    他社で1件だけ見積もりをしてもらえたのですが(ココ以外はみんな断られた)
    ハッキリと「一斉入居は扱いたくないので」と言われ、50万円以上の金額を出されました。
    人員も一斉の場合は時間が限られるため、4人から6人は必要。とりあえず4人で出して貰いましたが
    その日の引越件数(グランデの)によっては人員追加で更に6万ぐらい高くなると言われました。
    結局幹事会社にするしかないのでしょうかね。

  7. 165 匿名さん

    エアコン一台1万でしたよ。なんでこんなにばらつきがあるの?

  8. 166 匿名さん

    エアコン脱着で1万とは安いですね。どちらか一方なら聞いたことあるんだけど。

  9. 167 匿名さん

    うちはトラック3台で40万ちょっと。エアコン3万。荷物減らそうかな。

  10. 168 匿名さん

    うちはトラック一台なのに40万。 おかしいよね? 家電は0だし、食器も少ない。 なぜなんだ〜

  11. 169 匿名さん

    同じ日通でもエアコンの値段とか違うのでしょうか?
    我が家は神奈川なので日通幹事支店のの隅田川引越しセンターではなく、
    近くの支店から見積もりに来ました。
    だからかわからないですけど、あんまりグランデの一斉入居に関して詳しくなく、なに質問しても
    あちらに聞かないと、、、という感じで、おおよそ同じ会社とは思えませんでした。
    隅田川センターのほうが融通利きますけど、とか言われても困ってしまいまして。
    あまりに正式の見積価格が高ければ、隅田川のほうに直接来てもらおうかと思っています。
    他県の方はやっぱり近くの支店の人間が来るのでしょうか。
    ちょっと不安になりました。
    グランデに着いても要領悪くて後回しにされたりすると、高くてもせっかく幹事会社の日通に
    したのに意味なかった、となるのも嫌なので。

  12. 170 匿名さん

    165です
    日通さんです。2tトラック3台とエアコン脱着4台で24万でした。グランデ近隣です。エアコン脱着等統一金額だそうですが・・・

  13. 171 匿名さん

    170さん、日通の支店は隅田川引越しセンターでした??

  14. 172 匿名さん

    で、みなさん日通に決めてハンコ押されたんですか?
    他社でOKだったところありますか?

  15. 173 匿名さん

    それにしても、引越の日程は日通であろうとなかろうと全く平等ですと言われました。
    日通にする意味があるのでしょうか?しかも2月中旬しか日程決まらないですよね。
    子供2人小学生なので早く引越して、色んな手続きしたいです。

  16. 174 匿名さん

    そうは言っても日通に頼んだ人が優先だと信じています。

  17. 175 匿名さん

    私も本当なら日通以外でも気にしないのですが、なんせ他社からは「辞退」され続けていて
    他に引き受けてくれる会社ないのです。。
    引越しの日程は、希望日は手続き会で見た限りではまだ余裕があったのですが、それでも
    今後変わる可能性あるのでしょうかね?
    第一希望でわざわざ平日にして確実路線いってるので、上限達していないなら
    その時点で当確にしてほしいです。じゃないと、予定もたてられません。

  18. 176 匿名さん

    私の友人は2年前マリナイースト内からPCTBに引っ越しました。三月末の繁忙期で
    幹事会社の日通にお願いして、確か18万だったといってましたよ。
    私も同じパターンなので、引越費用は20万で予算組んでました・・・
    引越しも新価格なのでしょうか・・・ただ当時は他社の見積もりも出してもらえた
    そうですので、談合ではと気になりますね。

  19. 177 匿名さん

    私の友人も新浦安の三井物件で幹事会社以外で春休み最初の週末に引越しています。
    私も日通だから優遇される事は無く、平等に調節すると言われた一人です。
    第一希望、週末だとやはり厳しいでしょうか?
    内覧会、時間無くて、引越まで行けてません。。

  20. 178 匿名さん

    あの近距離で20万近くするのですか。。。びっくり!
    それにしても日通大儲けだすねー。
    引越し代にお金かけるくらいなら、その分いい家具買いたいです。
    もったいないです。。

  21. 179 匿名さん

    だすねー、っていなかっぺみたい。(笑)
    ですねー、です。(汗)

  22. 180 匿名さん

    日通さんの引越し希望グラフでは3月24日(土)と25日(日)がピークでしたね。
    あと、3月28日(水)が大安で次のピーク。4月になるとほとんど数件でした。
    今の所帯道具は古くて安物なので、ほとんど処分して、若干の家財道具と洋服をレンタカーのトラックで自分たちで運ぼうかなと思っていますが、それでも幹事会社のお伺いがいるのかなあ。

  23. 181 匿名さん

    pcgrande2006さん、新しいお写真ありがとうございました。お忙しいところ本当にありがとうございます。入居が楽しみです。我が家の内覧会はまだ・・。待たされています。

  24. 182 匿名さん

    171さんへ
    170です。日通の支店は江戸川引越しセンターです。

  25. 183 匿名さん

    第一希望がダメなら、なおさら早く教えてくれればいいのに。
    内覧会全員終わるのが、2月3日と聞きました
    そこからの調整らしいです。
    1月10日の締め切りは何の意味があったのでしょうか?
    我が家も24日希望、ピークとは何件位あったのでしょうか?

  26. 184 匿名さん

    日通以外の引越し会社に見積もりに来てもらいました。
    やはり3末は値引きが厳しいです。。
    一斉入居だと短時間で済ませなくてはならないので、その分人数も多くしないと
    いけないみたいです。
    だいたいの相場はわかったので、あとは日通に掛け合う作戦で行こうかと。
    ああ、でも日通強気だからなー。だんだん疲れてきました。

  27. 185 匿名さん

    シーパレスの場合、私が昨日見たグラフでは、22日がピークでしたけど。
    一日10件までの引越しが、倍以上の希望はいってましたよ。
    日通は、グランデからかなりの近距離だと、一日に何度もトラックの回転数がまわるということで
    近距離の人は、この時期としては低価格のパック料金(アートの見積もりの半値だった)
    、その他の地域からの引越しは、他の会社と値段かわらないらしいですよ。
    トラックがたりない時期なんで、荷物がどうのとか中途半場に距離が近いとかよりも
    超近距離で一日にトラック三回転できるところのみ、安め設定なんじゃないでしょうか。

  28. 186 匿名さん

    入居説明会で引越しブースでの説明によると、
    一番人気は22日でした。
    22日〜25日くらいまでは引越し可能数の2倍くらいの希望が入っていて
    日通が個別に連絡して移動してもらうといっていましたよ。

    それにしても日通以外の会社の見積ほんととれませんね・・・
    あちこち辞退され続けるともうどうでもよくなってきます。
    ちなみに我が家は近隣からでエアコン2台付で13万くらいの見積なので納得はしていますが。

  29. 187 匿名さん

    アートは、すぐに見積もりとってくれましたよ。

  30. 188 匿名さん

    とにかく、早く日程決めてもらわないと、他社では正確な価格出ないです。
    2月中旬以降では他もいっぱいになり結局日通でという事になるのでは。
    日通かなり高かったです。
    割引されているのでしょうか?

  31. 189 匿名さん

    早く日程決めていただきたいのは確かですよね。
    3月末でという条件だと価格はあまりかわりないそうですよ。
    他社で2件見積もりしましたが、日通が一番まし、といった価格でした。
    繁忙期だそうで、どこも強気なのか仕方がないのかかなりお高いです。
    4月半ば以降だと、かなり安くなるそうですが。

  32. 190 匿名さん

    日通の料金、本当に特別パックなんですかね?
    見積もりのとき、そんな話は一切出ませんでしたけど。
    ハンガーボックスのレンタルも無料じゃないみたいで。
    いまどき、そんなものにもお金を取る業者さんあるんでしょうか?
    過去何度も転勤で引越ししていますが、初めてでした。
    我が家は県外からの遠方なのでとっても高いです。
    確かに前日積みで拘束時間長くなるからしょうがない話ではあるんですけどね。
    近隣で三回転できるところよりは割高にはなるのかもしれませんが。。。
    納得いかないです。

  33. 191 匿名さん

    すごくくだらない質問をします。
    うちは現在NHK衛星放送受信料を払っていません。もしかして住所変更届を出すと
    グランデだと衛星放送受信料も支払うことになるのでしょうか?
    TVほとんど観ない家なので、観ない衛星放送受信料まで徴収されるのか不安です。

  34. 192 匿名さん

    > 191
    NHKと契約していないならば支払いは発生のしようがありませんが、契約していて未払いだと負債が積み重なっていきます。そちらの掲示板をチェックしてみて下さい。ココは板違い。
    入居説明会ではNHKの係員が来てましたが、住所変更を受け付けるだけでどうして2人も係員が出張ってくるのか、人件費の無駄使いがよくわかりました。NHKブースに寄る人は知る限りいませんでしたが。

  35. 193 匿名さん

    NHK衛星放送を観ても観なくても、観る事が可能な設備が備わっていれば支払わないといけない事になると思いますよ〜。これ確か。

  36. 194 匿名さん

    >192
    え?そうですか?私が行った時は結構並んで順番にみなさん手続してましたけど・・・

  37. 195 匿名さん

    テレビがあるならNHKくらい払いましょうよ(笑)
    そこまで節約(?)しなくちゃらならいなんて。

  38. 196 匿名さん

    191さんはNHK受信料は払っていらっしゃるのだと思います。衛星放送のプラスの分のことですよね?
    NHK受信料を未払いなんて・・・。

  39. 197 191

    NHK受信料は当然支払っています。
    衛星放送分をお尋ねしたかったんです。
    チューナー付きTVを持っていたら、ここに居住すると有無を言わさず
    衛星放送の受信料も払わなければならなくなるのですね。わかりました。

  40. 198 匿名さん

    >>154
    いつの時代の話ですか?

  41. 199 匿名さん

    >198
    入居後の話だから未来の話でしょ

  42. 200 匿名さん

    日通は、とにかく強気です。我が家は、日通とS社の2社の見積もりを取りました。近隣4月上旬引越しで、エアコン2台込みで、日通23万、S社13万でした。価格交渉の結果、日通は変わらず、S社は10万にしてくれました。日通曰く、「幹事会社だからと言って、無理に使うことはないですよ...」と言われました。
    2月の中旬に日通からの連絡があるので、そこで断っても良いそうです。うちは、迷わずS社を選択する予定です。

  43. 201 匿名さん

    すみません。S社っていうのは勉強しますの所ですか?
    それとも地元によくチラシのはいるクリスマスのところですか?
    あちこち見積断られて少々疲れています。

  44. 202 匿名さん

    給食費は払ってる?

  45. 203 匿名さん

    200さん  S社ってどこですか。  教えて。

  46. 204 匿名さん

    サカイ?

  47. 205 匿名さん

    200です。S社は、「勉強しまっせ」のところです。確かに一斉入居は断られたり、難色を示すところが多かったですが、S社は、幹事会社の日通へ直接連絡して、確認してくれて、良心的に対応してくれました。ちなみに別にS社の回し者では、ありません。

  48. 206 匿名さん

    浦安市は給食は小学校までですか?

  49. 207 匿名さん

    我が家もS社に見積もり依頼しましたが、2月1日からと言われて待っています。
    日通の見積もりで本当にひどい思いしましたので、S社に期待してるところです。
    日通、ひどいですよー。見積もりの時間には1時間遅れてくるし、見積書を届けるのも
    金曜日までと言ってるのに、土曜の今でも来てませんから。
    ほんと、どういう会社なんでしょうかね。
    担当者もふてぶてしいというか、殿様商売って感じで。
    おおよそ、「感動を与える引越し」とはかけ離れてますね。

  50. 208 匿名さん

    給食は中学までです。

  51. 209 by 匿名さん
  52. 210 匿名さん

    S社はパソコン&プリンター持参でその場で見積もりを作成してくれました。日通は手書きでしたが、その場で見積もりをくれました。訪問する支店や営業担当でいろいろ変わるのですね。ちなみに4月上旬の平日、午後便で依頼をしたのも安くしてくれた理由だと思います。

  53. 211 匿名さん

    イヌの鼻先の引っ越しになりますが11万位の見積もりでしたよ、エアコン2台込みで。
    担当者も穏和な方でしたし、営業所の違いなのでしょうか?

  54. 212 匿名さん

    S社にはひどい目にあったので、お勧めできないかな〜。。家具(机・テレビ台)に傷を付けられて皿を50枚位割られた。100歩譲って割ってしまったことは仕方ないとは思ったが、その後のクレーム処理には参った。。。半年戦ったよ・・・。せっかく、夢抱いて新居に移って嫌な思いをしました。

  55. 213 匿名さん

    境川の遊歩道予定の側にまた高い囲いが立ちましたね。はやく工事やってもらわないと埃や騒音がして困りますね。いつごろ完成するのかご存知のかたいますか?

  56. 214 匿名さん

     日通ともう1社見積もりとりましたが、圧倒的に日通が安かった。営業マンしだいなんじゃないですかね。

  57. 215 匿名さん

    68です。入居説明会に行ってきました。で、引越しの際のトイレについて確認というかお願いをしてきました。共有棟のトイレ開放してくれるそうです。シー&リバーの管理人室トイレは、セキュリティの問題があるためNGです。でも、三井側も新居のトイレ使用については理解していましたし、日通やデザインテックも家のトイレは使用しないよう指示しているそうです。せこいとは思いつつ、ちょっとほっとしました。

  58. 216 匿名さん

    カラオケのこと、もう決定してるね・・ふざけんなって言いたかったけど、言えなかった。オイラ小心もの。

  59. 217 匿名さん

    日通に遠方の方には特別パックは適用できません、と言われました。
    なに、それって感じです。
    そんなのパンフレットには全然書いてないじゃない!
    日通のほうが安かった方、近隣の方ですか?他県の方ですか?

    我が家は今のところ、日通35万、中小の引越し業者30万です。
    この5万の差ってどう考えれば。。。
    安心料なのか?それとも5万でも安いほうにするか、悩み中です。
    たった2トントラック2台で作業員6人も必要なのでしょうか?

  60. 218 匿名さん

    marinatest0467さん

    いつも写真を載せてくださってありがとうございます。
    建物がだんだんと形になってきて、あと2ヶ月弱で入居かと思うとうれしいです。
    県外在住なのでイメージを心の中に作っていくのに本当に写真の掲載はありがたかったです。
    ここにお礼を申し上げます。

    あとは引っ越しです。

  61. 219 by 匿名さん

    S社は、苦情処理係りが充実しているので素人が何を言おうと、かないません。
    さすが関西人ですね。

  62. 220 匿名さん

    うちは日通の見積もりで、エアコン2台有で18万でしたよ。隣の市からなんで距離も近いですが。学生時代に引越し屋さんでアルバイトをしていたときに見積もり作成なんかも勉強しましたが、物量、時期的なものを鑑みても、妥当な価格だと思いましたよ。sさんは業者の中でもあんまり評判良くなかったなあ。今は改善したかもしれませんけど。

  63. 221 匿名さん

    92です。pcgrande2006さんも新しいお写真ありがとうございます。休みなく工事が行われているようですね。もうすぐ内覧会。ほんとにほんとに待ち遠しいです。

  64. 222 匿名さん

    日通の見積もり安かったです!
    他と比べて全く安かったので、日程などは多少妥協して
    これで行こうと思います。

  65. 223 匿名さん

    いいですね、安かった方。。日通の見積もり安かった方は、近隣の方ですか?
    遠方で見積もり安かった会社あったら、どなたか教えてください。

  66. 224 匿名さん

    ところでみなさん、引っ越し屋さんへのチップはどうされますか?
    作業員が何人くらいなのかわかりませんが、一人当たり1000円?、2000円?
    それともまったくいらないのでしょうか? 判断に困っています。

  67. 225 匿名さん

    海外や国内・・引越しで日通さんには何回もお世話になってますが、チップ払った事ないです。払うべきだったのですか?

  68. 226 匿名さん

    私は1000円ですね。
    本当は必要無いとは思いますよ。お給料もらってるんだからね。
    だけど、「昼ごはんでもどうぞ」ぐらいな気持ちだったら、私がバイトの身だったら、頑張ろう!って気になるしね。

  69. 227 匿名さん

    同じく。基本的には必要ないんだと思います。
    でも、若い時の引越しならあれですけど、家族の引越しとなると・・なんとなく、お昼代の足しに・・と千円かな。

    その場合って、1人ずつ渡します?それともリーダー的な人に皆さんで・・って渡します?

  70. 228 匿名さん

    引越しの話題は他スレに独立して出てるよ。
    みんなの前でリーダーにまとめて渡してる人が多いみたいだけど、
    基本的には、いらないような意見が多いですね。

  71. 229 匿名さん

    バイト時の経験則から。①チップは朝一番というか積み込みの作業が始まる前に、みんなの前で現場の頭と思われる人に「皆さんで。」と言って渡すのがとても効果的だと思います。みんなの見てない所で頭らしい人だけに渡しちゃうと、分けないで独り占めしちゃうときがあります。②一人1000円で十分です。お昼代がでるだけでもアルバイト君たちには大きいものです。③チップ以外にも、積み込み、降ろしの際には一回ずつ休憩を取ってもらって缶コーヒー等の差し入れくらいは用意してあげると喜ばれます。。。ま、仕事だからチップ等がなくてもちゃんとやるのが当たり前なんですが、所詮は人間。心象が良いと家具や荷物の運び方も丁寧になりますよ(たぶん)。この時期は、引越し業者さんにとっても繁忙期ですから作業員の中には「引越しの現場初めてです!」みたいな子も結構います。こういう子が見えないところで箱を落としたりするんですよね。。なので、なるべく持ちやすいように箱の大きさをそろえて、あまり詰め込みすぎずに重い箱を作らないというのも、自分の荷物を守るための知恵だったりします。らくらくパックとか頼むと、ソノ辺まで考えて箱詰してくれます。

  72. 230 匿名さん

    229 さん
    貴重なお話ありがとう。参考になります。
    こういうことって業者さんに直接聞くことをためらいますので。

  73. 231 匿名さん
  74. 232 匿名さん

    残額精算の中の固定資産税の他に、今回不動産を取得することによる「不動産取得税」を皆さん40万〜50万円ぐらい払わないといけないと思うのですが、いつ頃税務署から請求をされて納付をすれば良いのですかね〜?ご存知の方いらっしゃいますか?

  75. 233 匿名さん

    それにしても、登記費用が70万円とは高い!!!土地と建物が分かれるとはいえ、司法書士がちょっと抜きすぎでは。。。司法書士事務所はぼろ儲けですね。。。

  76. 234 匿名さん

    ほとんど登免税でしょ?

  77. 235 匿名さん

    すみません、登免税はなんですか?

  78. 236 匿名さん

    エレベーターって、モアナとかマーレみたいな
    おもちゃっぽいやつですかね?
    あれ、あんまり好きでないのだけど…

  79. 237 匿名さん

    和室ありの方、あの畳(国産イグサといえども三級品とおもわれる)
    あそこまでの色のムラ、色が均一に緑色ではないことに納得してらっしゃいますか?
    私のところだけがヘリのほうに向かって異様に黄色くなってるんでしょうか?
    六畳の和室が、一枚一枚色が不均一にグラデーションになっています。
    内覧会で、「国産の高級品を使っています」といわれましたが、
    調べたところ、あのような色の不均一は高級品にはないそうです。
    後日確認すると、「高級品は間違いでした。高級品ではございません。すみません。」
    とのことでした。しかし、とり替えることはできないというんです。
    他の入居のみなさんは、同じような色むらの畳で納得済みとのお話なんです…。

  80. 238 匿名さん

    えっ とりかえてくれないなんてシンジラレナイ

  81. 239 匿名さん

    色むら自体気付かなかった。

  82. 240 匿名さん

    >235
    登録免許税

  83. 241 by 匿名さん

    >>233
    換地だからねぇ。

  84. 242 匿名さん

    >237
    私は内覧会の際に指摘して、全て畳を取り替えるように指示しました。キズまでありました。

  85. 243 匿名さん

    色むらの畳は3ヵ月後の全戸チェックまで待たないで即取替え要求すべきでしょう。

  86. 244 匿名さん

    うわ〜〜。。入居前からのクレーム処理はしっかりしてほしいよね。。気持ちよく入居したいのに〜。アフターもしっかりやってくれるのか不安になってきた。

  87. 245 匿名さん

    きちんと強く言えば様々なクレーム対処してくれます。が、ダメですと一度言われたくらいで
    引き下がるとそこで終わってしまいます。
    きちんと言うべきことは整理して強く言いましょう。弱気の客は放っておかれます。
    納得行かないけど、自衛策を講じなくては。
    今までの経験上。

  88. 246 匿名さん

    ベランダ戸境にある非常時に破れるパネルの下部分に隙間ありませんでしたか?
    工事で失敗しているらしく、ウチは3センチも空いていました。
    もちろん、ここは上下左右完全に隙間がない仕様です。(施行担当を問い詰めて
    確認しました)
    施行時に仕様が徹底されていなかったようですので、他にもかなりあるのではな
    いでしょうか?

    内覧会、再内覧会で気づいた方は必ず直させた方がいいですよ。(ウチも指摘事
    項にしました)
    プライバシーに関わる重要な部分です。(空いているとそこから隣のラナイ丸見
    えです!)

  89. 248 匿名さん

    >246
    うちもありました。指摘しましたが、なにやらゴニョゴニョいってました。
    一緒にまわる人によるのかもしれませんが、我が家はハズレの人でした。

  90. 249 匿名さん

    三井の施行担当の方へ
    このスレ見ているって言ってましたよね?
    ラナイの戸境の隙間、再内覧会で指摘する前に早急に直してください。
    シーパレスI購入者です。隙間心当たりありますよね?
    ウチはこれを直してもらわない限り、残金も振り込みませんし、
    完了印も押しませんし、引き渡しもうけません。絶対直してください。

    内覧会、ラナイのチェックの時には日がとっぷり暮れていて、
    全然チェックできませんでした。いずれにせよ再内覧会にて
    徹底的にチェックさせていただきます。

  91. 250 匿名さん

    内覧会にくっついてきた担当者は対策マニュアルを持ってましたね。
    再工事をなるべく避けて、買い主を黙らせる手順が満載。
    内覧会の時に1Fにクロスのジョイント説明パネルがありましたよね。
    あそこは大変に指摘事項の多いポイントなんですが、事前にあのようなものを設置して
    買い主を錯誤させ、こういうものかと素人を納得させるのです。

    購入者のみなさん、皆で声を上げていきましょう。
    当日は買い主の権利として強く主張しましょう。
    担当者のご機嫌をとっても何も得はありません。

  92. 252 匿名さん

    内覧会でうちも多々チェックポイントありましたが、一番驚いたのは物入れ(押入れのようなもの)の棚板(不可動)が、ななめについてました。玉を転がしたら転がる転がる・・。棚板の右端と左端の高さが1cm弱違ってました。あきれました。みなさんもチェックしてください。信じられません。

  93. 253 匿名さん

    コンストラクションレポート、送ってきたけど
    和室の写真は出てないね。
    畳の下、きちんとなってんのかね。
    ウチは営業担当も一緒にまわってくれなかったし。
    そういう差別ってどこで出てるの?
    なめられてんの?

  94. 254 匿名さん

    不具合についてどんどん情報交換していきましょう。
    このスレ、三井の人間も見ているみたいだし。

    ウチはコンロのつまみが1つ付いていませんでした。(ほかにも不具合多数)
    こんなド素人でも見ればわかる問題を残したまま内覧させるってどういうことでしょうか。
    売り主側でしっかりした検査をしていないとしか思えません。
    どうせ買い主が指摘するだろうから、ザルでいいやと思っているんでしょうか。
    静かな客は絶対損をしますね!

  95. 255 匿名さん

    >>246
    コンストラクションレポートに、ラナイの仕上げの写真がありますが
    確かに戸境のパネル、上下左右がきちんと隙間なくうまっていますね。
    うちも隙間が空いていたので、絶対指摘します。頭にきますね。

  96. 256 匿名さん

    私は そこまで気にしませんでした
    畳は時間がたつと色ムラが出ます。こんなものかなって思って きにもしなかったんですが〜
    こんなことで キャンキャンいうのも〜

  97. 257 匿名さん

    ガラスにはギギっとものすごい傷がついていたのに、営業さんは「まず補修します」。
    「交換してください。」「まず補修です。」
    補修?交換しかありえないでしょう。
    あと、引き出しの中のネジが飛び出てたり、棚の仕切り台をとめるパーツが一つ欠けてたり。
    引き出しも一つ一つ調べて棚も一つ一つ…。どれだけの時間をかかるか。
    ただ、自分の目でしっかり一つずつ確かめないとダメなようです。
    信用できないですね。

  98. 258 匿名さん

    >256 三井登場。
    時間がたつと?新築ですよ。

  99. by 管理担当

スムログに「パークシティグランデ新浦安」の記事があります

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
ルピアコート松戸五香

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸