東京23区の新築分譲マンション掲示板「カテリーナ三田タワースイート 5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 田町駅
  7. カテリーナ三田タワースイート 5

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-05-30 14:27:00

前スレ1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38861/
前スレ2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43619/
前スレ3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44993/
前スレ4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44771/

売主   : 有限会社カテリーナ三田タワースイート
       [東京都知事免許(1)第82781号、東京都港区芝4-12-4]
設計・監理: 株式会社三菱地所設計
施工    : 株式会社大林組清水建設株式会社

管理人さんに感謝して、有意義な議論をしましょう。


[スムログ 関連記事]
タワーマンションラウンジ訪問(1) カテリーナ三田タワースイート”スカイビューラウンジ”
https://www.sumu-log.com/archives/2408



こちらは過去スレです。
カテリーナ三田 タワースイートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-05-05 01:11:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

カテリーナ三田 タワースイート口コミ掲示板・評判

  1. 262 匿名さん

    261さま
    家電品はあまり詳しくないのですが、AEG社と言うのは有名な会社でしょうか。
    私のところはそれほどたくさんの洗い物が出るわけではないので、
    とりあえず十分かと思っております。
    音だけは、静かであってほしいと思いますが。

    外観のことは、いまさらどのようにいっても始まらないことです。
    私ももとより重視はしておりません。
    ただ、いたずらに新奇さを追ったものであったり、
    軽薄に飾り立てた張りぼてのようなイメージのものは正直勘弁願いたいので、
    及第点ではないでしょうか。
    おそらく皮肉のつもりで書かれた方がおられますが、
    シンプルなものほど管理をきちんとすれば永く普遍的な価値を保つでしょう。

    カテリーナの場合、他のマンションに比べ、経済的に逼迫している方は少ないので、
    必要であれば管理費の値上げなどもすんなりいくと思います。

    他のスレッドを見ていて、
    節減、節約ばかりで、売却の際の資産価値ばかり気にしてせせこましいのは嫌ですね。
    使えば汚れるし壊れもするでしょう。必要に応じて清掃し、
    修理すれば良いのではないでしょうか。
    管理費、共益費、人件費などは潤沢に使って、
    日々の生活を充実したものにしたいものです。

  2. 263 匿名さん

    >262
    久しぶりに出ましたね。
    「あのマンションよりはマシ」

    >AEGは有名です。操作表示はおそらく英語でしょう。
     音はうるさいですが、電車通過の音よりは静かでしょう。

  3. 264 匿名さん

    ツッコミ早い!
    もうちょっと泳がせないと。

  4. 265 匿名さん

    http://www.electrolux.co.jp/household/products/AEG.html

    私は使用して気に入らなければ別のものを購入いたします。
    有名無名は関係なく、質が良ければ良い物と判断します。
    おそらく購入者の皆様は予算はございますので御心配なく。

  5. 266 匿名さん

    ↑これ、すでにあちこちで使い勝手の悪さ(?)が評判になってるやつですね。
    kakaku.comとかも参考にしたほうがいいですよ。

  6. 267 匿名さん

    >265 質が良ければ良い物と判断します。
    これはW/Dを指しているのであって、
    建物のことではありません。

  7. 268 匿名さん

    261です、AEG社製が良いと聞いたのは赤坂に建つタワーを見に行った時に、ここのメーカーが入っておりました。営業マンの方が最近の高級マンションは大体これですねー、性能もいいですしと言っておられました。なので勝手に良いと感じてしまいました。実際使った事無いのでわかりません。

  8. 269 匿名さん

    私どもは節約、節減に無駄な労力を割いてしまうよりも
    そのリソースを他のことに対して効果的に使っていければ良いのだと
    考えております。
    ですので電化製品に限らず、日々の買い物においても価格重視で
    品質を軽んじるような愚かなものの買い方は致しておりません。
    ですのでkakaku.comのようなサイトも利用する必要も感じておりませんし
    街場の卸業者が扱うような廉価な製品を値切ってまで購入しようとは
    思いもよりません。
    必要なものは良いものを適正な価格で購入すれば済むことです。
    値段ばかりに気を使うのであれば、真に良いものを見極める目を
    養うことに時間を使った方が有意義です。
    私どもは、(おそらくkakaku.comなどのサイトをご利用されている
    一般の方々よりも)真にものの善し悪しを見極めるセンスをもって
    このマンションを選んでおります。
    いちいち洗濯機の性能がどうとかといったことは、まったくもって
    余計なお世話と感じざるをえません。

  9. 270 匿名さん

    何でも使ってみないとわかりませんよね。
    良いとの評判で使ってみて、これのどこが???と思うものもあります。
    カテリーナも、もちろん住んでから良いマンションかどうかは
    わかるのであって今はただ、良いマンションであろうと思っています。

    外観に関しては、たしかに地味ですが張りぼて感はありませんよね。

  10. 271 匿名さん

    > 予算はございますので御心配なく

    余分な予算があるなら、良いマンションを買えばいいのに。

  11. 272 匿名さん

    あまり外観が格好良すぎると、周りからさらに嫉まれるのであんな感じが調度良いのではと思います。何か悪いとこ見つけないと気が済まないみたいな***って多いみたいですから。それをここで発散させても腹の中で笑われてるだけですよ。271さん(笑)

  12. 273 匿名さん

    269はkakaku.comの使い方を勘違いしてるね。
    値段の比較をしろというのではなく、その洗濯機に対しての使用者のコメントを見よ
    といわれていることに気がついていない。
    AEGつけとけばわかんないだろうという手にまんまと乗せられているということですね。
    でも、ヒステリックなカテリーナらしい269の反応はいいなじゃないでしょうか。

  13. 274 匿名さん

    > あんな感じが調度良いのではと思います

    ちょうど良い格好悪さですね。
    誰からも嫉まれなくてすみますね。

  14. 275 匿名さん

    >あまり外観が格好良すぎると、周りからさらに嫉まれるのであんな感じが調度良いのではと思います

    認めちゃったよ!

  15. 276 匿名さん

    > AEG社製...実際使った事無いのでわかりません。

    これまでは、セレブでなかったのですね。
    SANYOですか?

  16. 277 匿名さん

    周辺の芝浦物件よりも風格ある落ち着いたマンションだと思います。
    格好よいとか目立つからとか、そういう基準で選ぶミーハーな方は
    好まない物件でしょうけど、それが返って落ち着いた客層が
    購入することになったのが幸いでした。

  17. 278 匿名さん

    この負け惜しみ感たっぷりな感じがいいねぇ。
    他の大手の芝浦物件はカテなんて相手にしてないんじゃないの?

  18. 279 匿名さん

    風格がある落ち着いたデザイン
    という風にも皆とらえていないから
    これだけツッコミがはいっているわけなのだが・・・
    こればっかりは、感じ方に個人差があるから
    あまりツッコんでも酷なのかもしれないけど

  19. 280 匿名さん

    >>278
    逆です。芝浦物件などこちらが相手にしていません。
    カテリーナは港区芝です。

  20. 281 匿名さん

    >>280
    愉快な方ですね。
    さすが要塞のようなホテルライクマンションに住む方ですと
    おっしゃることも変わってますこと。

  21. 282 匿名さん

    焼き芋買いに行きますからね〜。

  22. 283 匿名さん

    今日はこんなに昼の間からどうしたのでしょう。
    カテリーナに高額所得層を取られて悔しがっている、
    ほかのマンションの営業さん達でしょうね?

    最上階だけに、見てくれだけ飾り立てたけばけばしい特別の部屋をこしらえて、
    高所得層も取り込もうというマンションがありますけど、
    見事に売れてないようですよね。
    当然だと思います。

    ここですら感じますが、平均から下の所得の方と近くにいたら、必ず妬まれますから。
    自由に生活を楽しみたいのに、妬まれぬように配所しながらでは疲れてしまいます。

    焼き芋もよろしいのではないですか。
    美味しいようでしたら私も食べてみましょうか。
    テナント部分は一般のゾーンですからね。
    自分たちの生活圏さえきちんと区分されていて、
    迷惑でなければ問題ありません。

  23. 284 匿名さん

    がんばれ線路沿い!

  24. 285 匿名さん

    >271 一本!技ありっ

  25. 286 匿名さん

    >真にものの善し悪しを見極めるセンスをもってこのマンションを選んでおります。

    センスねぇ・・・・・・。
    それでカテ?
    プッ。

  26. 287 匿名さん

    ファンドがまとめ買いしてくれたお陰で
    購入者の皆さんが住むときにはそれなり賑わっているマンションになるはす。きっと。
    とにもかくにも良かったですね〜

  27. 288 匿名さん

    荒れるのは水曜日だからじゃないでしょうか。たぶん今日は休みなんでしょう。週末しっかり働かなきゃなんないですから。

  28. 289 匿名さん

    「ボロは着てても、心は錦」
    私たちも建物を外見だけで判断するような
    アラシはムシしましょう。

  29. 290 匿名さん

    「ボロボロ着てても心はヒステリー」ぴったりの言葉ですね。

  30. 291 匿名さん

    小蝿がうるさい。

  31. 292 匿名さん

    それでもほんとうに、くだらない人たちばかりと思ってびっくりしていたけれど、
    きちんとした品位のある方がたくさんおられて、
    おそらく購入者の方のほとんどはそうだとわかりまして安心しました。

    文句をつけてくる連中は、本当に知恵も乏しく、
    私たちを恐れさせることも、不安がらせることもできませんね。
    ただ、中身のない悪口を言っているだけ。
    ほっておきましょうね。

  32. 293 匿名さん

    すみません
    カテリーナを購入した者です。
    煽りでも釣りでもありませんの書かせて下さい。

    最近こちらのスレッドを見ていてとても不安になっています。
    うちは一般的なサラリーマン世帯で、こちらは通勤の利便性や
    雰囲気、サービスの充実などが気に入って購入を決意しました。
    他に見た物件とちがった独自の提案も良いと感じましたし
    それに伴う高級感といった点も、正直に私たち庶民にとってはホテルのようで
    憧れるサービスだし、そこに住むのはとても快適だろうなとイメージを膨らませました。

    今とても不安に感じているのは、こちらの購入者の多くの方が
    私たち一般庶民とは明らかに一線を画しているといった主張がよく書き込まれている事です。
    とくに「社会的階層」や「身分のちがい」「経済格差」といった言い回しを目にする度に
    そういった方達がこのマンションにどれだけ住んでらして、私たち庶民がその中で
    肩身の狭い思いをせずに住んでいけるのだろうか?とても不安です。
    セレブでもないうちは、けっして無理な購入計画で買っている訳ではないしろ
    正直ローンにも漠然とした不安を感じています。でもそれがごく一般的な家庭の
    心理だとも思います。
    多くの購入者の主張されるそうした「格差」が、実際住む上で問題になるのでは
    ないかと・・・憂うつです。
    もしかしたら、私たちは間違って背伸びをして身分にあわない買い物をしてしまった
    のかとも思うようになってきました。
    他にもそのような不安を感じているご家庭はありますか?

  33. 294 匿名さん

    この物件を買えるというだけで、
    社会的に認められたきちんとした方だと思いますから心配はないですよ。
    この物件をけなして悪口を書いている方々は、
    どうやってもカテリーナを買うには審査の通らないような人たちです。

    文章を読んだだけでも、あなたがきちんとした教養と、
    謙遜の気持ちを持った素敵な方だとわかります。
    なにも不安に思うことなんてないと思います。

  34. 295 匿名さん

    ここはホントに「THE有頂天マンション」決定打ね
    中にいる人たちは自分たちの尺度でしかものが見えていない
    裸の王様って童話知ってる?

  35. 296 匿名さん

    293様
    気分を害されたらごめんなさい。失礼ですが
    カテリーナを購入できる経済力をお持ちなのですから
    御自身で思われているほど、"庶民"ではないことを自覚なさったほうが
    良いと思います。背伸びしても購入できない方が多いのです。
    この状態でお分かりと思いますが、妬まれるターゲットになっているのです。
    御自慢もほどほどに・・・ですが、御謙遜もほどほどに・・・。

    それにしても、あなたのような素敵な方と同じマンションに
    入居できることがとても嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。
    きっと皆さん同じ気持ちだと思いますよ。

  36. 297 匿名さん

    今日の流れは非常にスノッブになってきて、
    とってもイイ感じですね。
    流石カテです。

  37. 298 匿名さん

    やはり一流が集うマンションは違う

  38. 299 匿名さん

    なんか
    最近ホントにここに住む人たちはチョー一流のセレブなのではないかと
    思うようになっていた
    こんな私って正常ですか?

  39. 300 匿名さん

    来月、マンションパビリオン取り壊すそうです、取り壊す前にもう一度見ておこうかなと思います。それと入居説明会もありますよね、楽しみですね。

  40. 301 匿名さん

    正常です。
    お買物の感覚が違います。

  41. 302 匿名さん

    >293
    大丈夫ですよ。
    うちは、保育園に近いことでここを選びましたよ。
    スーパーもできるし働きながら育児にはすごく便利ですね。
    セレブぶっている人は内部の人では無いし、
    ふざけて書いていると思いますよ。
    でなければ、あんな赤面ものを平気で発言できますか?
    おちょくり役と一人二役だったりしてね(笑)

  42. 303 匿名さん

    教養もあり、社会的ステイタスもある購入者の御皆様と
    そうではないアラシさんたち。
    この違いはスレッドにおいて記される文章でも既に明確です。
    購入者の皆様とは入居するまでのあいだ、
    このスレッドで良い情報交換をしていきたいと存じます。
    妬みや僻みや羨望による心無いレスもあるでしょうが
    振り回されることなく、新生活に向かって日々を過ごしましょう。
    どれでは、ごきげんよう。

  43. 304 匿名さん

    >293さん。
    私も購入者ですが、スーパーに行けば10円、20円の差額を気にするバリバリの庶民です。
    もちろん、長期のローンを組んで買いました。
    私のような100%完璧庶民という購入者はたくさんいると思いますよ。

  44. 305 匿名さん

    住民版じゃなくて、このスレで良い情報交換をしていきたいって、303。
    それだけで充分まともじゃないと思うが。
    どれでは、ごきげんよう〜。

  45. 306 匿名さん

    >293さん、>302さん、>304さん
    我が家も立派な?庶民なので、安心しました。
    ディンクスの方やお子様が独立された方など
    お二人暮しが多いと伺っているのですが、
    お子様を公立の小学校や中学校に通わせている方も
    いるでしょうか?
    当方も長期ローンを組みましたので
    引越し後は、私もパートで働くつもりです。
    子供は公立で学ばせ、学童クラブも
    利用したいと思っています

  46. 307 匿名さん

    別にセレブぶってると思いませんけど。
    どちらの味方なんでしょうか。本当に購入者?
    物のわかる庶民の味方のようなふりをして、赤面ものとか、
    アラシを正当化しないでください。

  47. 308 匿名

    購入者です。私は女性の一人身でこちらを購入しました。
    皆さん凄いのですね!セレブとかセレブじゃ無いとか…。
    私は庶民でもセレブでも王族でも何でも良いですけど。
    仕事が大変忙しいので少しでも自分の時間を増やそうと、
    利便性の良いこちらを購入しましたが、何だか読んでいて疲れてきました。
    皆さん時間がおありなんですね、近所付き合いする時間も無い私は虐められるでしょうか?
    一軒家の一人暮らしの不便さと、町内会等々の面倒臭さにギブアップして
    こちらを購入しましたが、何だかすご〜く煩わしそうな不安を感じてきています。
    マンションって個人個人がマナーを守って独立して生活していけないんでしょうか?
    こういう会話のお付き合いをしていかなきゃなのでしょうかね…。
    一軒家の方がむしろ面倒がなく自由だったのかも…後の祭りですが。
    すごく心配。。。

  48. 309 匿名さん

    >308
    大丈夫、他のどこよりあなたの望むマンションに近いと思いますよ。
    なぜなら、1/3が賃貸ですからね。
    この辺りのこの価格帯の賃貸を借りる人たちはあなたに近い人が多いはずです。

  49. 310 匿名さん

    >>309
    「あなた」がどういう人か知ってるの?

  50. 311 匿名さん

    >>277
    >>280
    のように、ある意味宣戦布告とも取れる
    芝浦の悪口を言うような住民がいるとはね。
    普通はご近所になるんだから仲良くさせてもらおうと思うんじゃないの?
    はっきりいって、荒らしなんかよりも心が貧しくて恥ずかしいよ。

  51. by 管理担当

スムログに「カテリーナ三田タワースイート」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸