東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか Part34」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークシティ豊洲はどうですか Part34

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-07-28 18:17:00

パークシティ豊洲も会員期、第一期販売ともに好調に販売数を重ね
第二期販売モデルルームオープンは9月中旬となります
次期まで時間があいてしまいますが、冷静で建設的な意見の場としましょう

【過去スレッド】
Part01-07 URL はPart08のリンクを参照にしてください
=== MR公開後 ===
Part08 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45010/
Part09-16 のスレッドは Part17のリンクを参照にしてください
=== MR一般公開後 ===
Part17 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44987/
Part18-24 のスレッドは Part25のリンクを参照にしてください
=== 会員期限定販売登録受付開始後 ===
Part25 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44291/
Part26-28 のスレッドはPart29のリンクを参照にしてください
=== 一般一期販売モデルルームオープン後 ===
Part29 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44186/
Part30 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44233/
Part31 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44917/
Part32 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43779/
Part33 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44332/



こちらは過去スレです。
パークシティ豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-07-22 04:00:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 102 匿名さん

    >>100
    MRの2期オープン時には灰皿を撤去してもらいましょう。

  2. 103 匿名さん

    このスレに限らず、真剣な検討者・購入者と、それを煽る人の攻防戦が続きますね。
    煽る人(のような文章の人)は、インターネット依存症の類の人々なら良いのですが、
    (煽りの投げかけに対して、常識的な考え方で明瞭化されているので)
    実際の検討者・購入者だったのなら、少し残念な気がします。

  3. 104 匿名さん

    >>101さんの言うとおりだと思います
    まず管理費の引き下げありきで議論をするのはおかしいですよね
    だって管理費が高い事を納得の上購入したわけですから
    管理費をケチって港区のシンドラーエレベータのようになっても困りますし
    管理を受けてみて満足行く内容だったら特に変更を欲しませんし
    満足いってたら自治会で変える決議があっても反対すると思います

  4. 105 匿名さん

    駐車場の料金も管理費へ行くと言う事は
    車を持ってない人が勝ちかもしれませんね
    車を持ってる人は他の人の管理費まで負担している事に

  5. 106 匿名さん

    修繕積立金で駐車場も含めてメンテナンスするわけですし、
    共同体ですからね。

  6. 107 匿名さん

    煽りにしては 片手間だったね

  7. 108 匿名さん

    環状2号線がTTTのすぐ脇を高架線で通る事になったみたいで
    TTTスレがかなり殺伐としているようですがPCTは特にそんなリスクは無いですよね・・・
    高架するような道路計画も無いみたいだし
    あったら怖いなあ

  8. 109 匿名さん

    >>105さん
    駐車場の料金は、駐車場の管理に伴う費用になるのでは?
    駐車場も有人管理だったり、清掃などが必要ですよね。
    従って車を所有する人が損という事はないのでは?

  9. 110 匿名さん

    >>107
    自称3年しか住むつもりが無い人が言ってる事だしね

    というか大規模物件に管理会社経営の人が住んで
    管理会社変更の疑義を唱え自分の会社(もちろん社長はダミー)に見積もりを取らせる
    そんなビジネスモデルを思いつきました
    他の会社の出してきた値段も分かるわけだし後出しジャンケンで絶対勝てる
    管理勝ち取ったらマンション売却して次のターゲットへ!

  10. 111 匿名さん

    >>109さん
    他の物件も見てもらえれば分かりますが
    タワーパーキング含めこの規模の駐車場で平均約26000円一律を
    全て駐車場管理に当てているというのはありえないですよ
    もちろん駐車場管理にも相当額は当てていると思いますが
    かなり割合的には低いはずです

  11. 112 匿名さん

    >>108
    低層階のレインボー橋ビューが高架橋ビューに変わります。

  12. 113 匿名さん

    >>112
    TTTの前が高架になるかどうかに関わらず、
    元々運河の上は橋がかかるので、高架橋ビューなんですよね?
    そんなことないのかな。

  13. 114 匿名さん

    晴海大橋より高くならなければ関係ないよね。

  14. 115 匿名さん

    会員第1期で西側高層階を契約しました。
    よろしくお願いします。
    ところでららぽーとって20年契約だそうですが、20年後ってどうなるんですかね?
    前スレに出てたらすいません。

  15. 116 匿名さん

    >>115
    「未定」ということになっています。
    20年後も継続する事が決まるぐらい盛り上がって欲しいですね。

  16. 117 匿名さん

    同じ三井不動産のラゾーナ川崎は9月28日オープンで
    既に詳細が発表されました。
    ららぽもそろそろでもいいはずなのですが・・。
    http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/news/2006/0714/index.html

  17. 118 匿名さん

    ららぽーとは商売下手。豊洲はまんまとだまされている。

  18. 119 匿名さん

    ||‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾||
    || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
    ||
    || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
    ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
    || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
    ||  与えないで下さい。             ∧ ∧
    || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゜ー゜*) キホン。
    ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
    ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      |‾‾‾‾|
         (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧    ‾‾‾
       〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
         〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
           〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

  19. 120 匿名さん

    ららぽ下手かなぁ。
    南船橋だってあそこまで盛り返したのだし、たいしたものだと思うけど。

  20. 121 匿名さん

    ららぽは大丈夫。
    南船橋の危機を何度も乗り越えてる。

  21. 122 匿名さん

    120と121>釣られたね

  22. 123 匿名さん

    でも、危機が何回もあるってことの方が
    よほど問題だと思うけど。。。
    安定した経営が続けられればそれに越したことはないよ。

  23. 124 匿名さん

    みんなで応援していこ!!!

  24. 125 匿名さん

    マンション隣接型のららぽ。横浜や柏の葉もオープン予定。
    なんだかんだ言っても、やはり三井不動産
    明確な運営プランがあって、勝算アリと踏んでいるのでしょう。

  25. 126 匿名さん

    >>114
    晴海大橋の上を首都高速晴海線が通る予定ですよ。
    ゆりかもめの上を通ることになるので、けっこうな高さになるのではと心配してます。
    どうせだったらレインボー橋くらい派手に作って新たなスポットにして欲しいものです。
    環状2号線もしかり。

  26. 127 匿名さん

    ららぽは正直周囲の状況鑑みても豊洲の場合は大丈夫じゃない?
    船橋は周囲の状況が悪かったんだよね色々な意味で
    今でも悪いんだけどさ
    ららぽに関しては20年後も続いていると思っているので
    あまり気にしてないんだけど
    ここは携帯のアンテナは大丈夫なのかな?
    ドコモは高層用にマンションにアンテナ立つらしいので問題ないけど
    他のキャリアはどうなんだろう
    やはりナンバーポータビリティでドコモにする可能性も視野に入れるべき?
    それとここの駐輪場ってどうなってますか?
    ケープスレで今盛り上がってますが1世帯1台って最初から決まってるわけじゃないよね?

  27. 128 匿名さん

    個人認証キーはドコモのみ対応みたいですからね。

  28. 129 匿名さん

    >>127
    自転車の件です。
    まず一部屋で一台、それでも空きがあれば、次に一部屋で二台目・・と
    順番に借りられるそうです。
    ただし、もし複数台目(例えば3台目)を借りていて、今、1台しか借りていない人が
    2台目を希望した場合、3台目を借りている人は明け渡すそうです。

    例えば4台借りている人が一人しかいなく、かつ、開いている場所がなければ、
    4台目を借りている人が、最初に明け渡しの候補となります。

    考え方として早いもの勝ちではありませんし、最も公平なやり方ではないかと思いますが、
    あまりに多い台数を借りている人は、明け渡しのリスクは出てきますね。

  29. 130 匿名さん

    >>126
    晴海大橋の上を首都高でしたか。なるほど。
    そうすると確かにそれなりの高さがありそうですね。

    確かにそんなに高くなるなら、見て美しくなれば
    嬉しいですよねぇ。

  30. 131 匿名さん

    昨夜から喫煙の話題があがっていますが、
    タワーA1階のラウンジに、喫煙スペースがあるようです。
    コンビニの裏あたりで、区切られたスペースです。
    B棟C棟には同様のスペースがありませんので、
    部屋で吸えない喫煙者の皆さんはそこに集まるカタチになるのですね。

  31. 132 匿名さん

    全くと言っていいほどキャンセルの話題が出ませんが銅なってるんでしょうね?

  32. 133 匿名さん

    もう1期分についても契約会が終わっていますからね。
    次は2期となるような気が。

  33. 134 匿名さん

    >>131
    扉がついたTOWER-Aラウンジの奥ですね。
    ラウンジとの間には扉がついていて閉じた空間のようですね。
    多少のにおいもれはあるでしょうが、
    閉じた空間なだけよしとするべきな気がします。

  34. 135 匿名さん

    >>134
    『よしとするべき』
    そんなに喫煙者を嫌がらなくても。。。
    迷惑は掛けません。

  35. 136 匿名さん

    >>134さん そうです。
    営業さんに確認した訳ではありませんが、
    共有施設利用細則を読んでいたら気づきました。
    (年末年始は管理の面で封鎖されるようですが)
    喫煙者だけでなく非喫煙者にも喜ばしい事だと思います。
    喫煙場所がどこにも無いと、かえって悪循環になりそうなので。

    あと、TOWER-Aのスカイラウンジの一部に喫煙席が設けられてますね。

  36. 137 匿名さん

    どうせならおしゃれなシガーバーみたいにして
    男の社交場にすればいいのに。
    (今時は男だけはダメだと思うから女性もOKで、基本は男くさい洗練)
    ラウンジはホテル仕様なんだから
    リッツのシガーバーでも参考に個人別のシガーボックスでも作って。
    そこで立ち居振る舞いでも洗練させて
    海外の社交に連れだしても恥ずかしくない日本の男が誕生すればいいけど。
    ま、理想を語ってみただけよw

  37. 138 匿名さん

    A棟購入者で、部屋で吸えないスモーカーです。
    喫煙スペース賛成です。
    煙たがられたお父さん達がスパスパ・・
    ちょっと寂しい空間になりそうですが、
    親睦も深まりそうですね(笑)

  38. 139 匿名さん

    まあ理想はよいのですが、
    日本のタバコは労働者のつかのまの癒し。

  39. 140 匿名さん

    B棟C棟は完全に喫煙不可ですね。
    ラウンジ、ゲストルームでも。
    タバコが縁で他棟の人と知り合いになれそう。

  40. 141 匿名さん

    会員期購入者です。オプション契約終了しましたが、今からグレードアップ追加できないでしょかね〜
    やっぱり無理ですよね。。。

  41. 142 匿名さん

    自分はタバコを吸わないけど、喫煙する客が来たときによいね。
    最近、実際にタバコを吸うひとは少数派ですよね。

  42. 143 匿名さん

    >>129さん
    なるほどこれは明快な方法ですね
    既得権益も無いし一番揉めない方法ですよね

  43. 144 匿名さん

    豊洲駅からマンションにかけての晴海通り沿いは、次々と大型のオフィスビルが建つ予定みたいですけど、(【東京インナーハーバー連絡会議】http://www.tokyo-innerharbor.com/top2.htm参照)
    マンションの周辺はオフィス街と大型商業施設が混在している感じになりそうですね。
    東側は、眺望・日当たりともに不安なので、安いんですね。
    それを知ってても東側の高層を買いましたが、やっぱり上記サイトを見るとオフィスビルの迫力があり不安です。
    皆さんは東側の価値はいかがだと思いますか?

  44. 145 匿名さん

    コストパフォーマンスが大きいですね。眺望は望めませんが49,50階はおいしい買い物だと思いますよ。

  45. 146 匿名さん

    >>141さん 電話でお確かめあれ。
    第一期購入者の締め切りは今月一杯です。
    もしかするとOKかも。

  46. 147 匿名さん

    141 さん、第一期購入者ですがオーナーズスタイリングは基本パターンだけ
    今月中に決めて細かいことは9月に打ち合わせがあるといわれましたよ。
    ただし、A棟高層ですが

  47. 148 匿名さん

    >>146さん
    ありがとうございます。
    確認してみます!

  48. 149 匿名さん

    今夜のWBSでカーシェアリングを取り上げてましたね。
    現段階では無理だと思いますが、
    駐車場の空きが予想以上に多かった場合で、
    有志の会員が一定数集まれば、
    十分に検討の余地があるシステムだと考えます。

  49. 150 匿名さん

     昨日、オーナースタイリング契約しました。直前になっての変更は不可能とのことでした。A棟地中間です。

  50. 151 匿名さん

    7月半ばからスレッドの消費が激しいですね
    このままだと完売までに50くらい行きそう

  51. by 管理担当

スムログに「パークシティ豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

4,620万円~1億2,290万円

1DK~2LDK

28.75平米~61.50平米

総戸数 63戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸