東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか Part39」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークシティ豊洲はどうですか Part39

広告を掲載

テンプレさん [更新日時] 2006-11-10 00:40:00

パークシティ豊洲も会員期、第一期販売ともに好調に販売数を重ね
第二期販売モデルルームオープンは9月16日?となります
次期まで時間があいてしまいますが、冷静で建設的な意見の場としましょう

【過去スレッド】
Part01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41108/
Part02-32 のスレッドは http://www.geocities.jp/p_c_toyosu/kako.html を参照にしてください
=== 一般一期登録受付終了・モデルルームクローズ後 ===
Part33 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44332/
Part34 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44901/
Part35 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44799/
Part36 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43813/
Part37 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43796/
Part38 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44886/

スレッドで質問前にFAQ http://www.geocities.jp/p_c_toyosu/FAQ.html もご参照下さい



こちらは過去スレです。
パークシティ豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-19 23:50:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    年収の高い親の子供は間違いなく私立に通わせて地元の学校になんか
    行かせません。

  2. 402 匿名さん

    400です。
    坪単価の高く→坪単価は高く
    です。すみません。

  3. 403 匿名さん

    はい荒れてきました

    ららぽーと出店発表されたら
    こうなると思ってました

    建設的な意見を述べましょう!
    久しぶりにカヤトーストが食べたいので
    一般オープン初日に行くつもりです
    遠くから初日に行く予定の人は私以外にいませんか?

  4. 404 匿名さん

    >>399さん
    「雨に濡れずにお買い物」とうたっておいてPCTの購買層無視しますかね?

  5. 405 匿名さん

    期待はずれでしょ。このラインナップは。川崎のラゾーナの方が数段上でしょう。

  6. 406 匿名さん

    すごく近くに住んでますが、ここ読んでたら行ってみたくなりましたよ。
    隣で食べてるかもしれませんね。

  7. 407 匿名さん

    【周辺住民もしくはこれから周辺住民になる皆様へ】

    このスレッドはPCTスレッドですが情報取得を目的に来る方を拒みません
    しかしながら成りすましで住人になる事だけはおやめ下さい
    荒らしや煽りも勘弁してね☆!

  8. 408 匿名さん

    >>406さん
    じゃあ見知らずオフですね
    会えるかどうかも分からないのでオフと呼べるかすら謎ですが(笑)

  9. 409 匿名さん

    とにかくみんなでもりあげよう!

  10. 410 匿名さん

    川崎のラゾーナみましたが確かにこっちの方が数段いい!

  11. 411 匿名さん

    「こっち」とは川崎ラゾーナの方ということです。失礼しました。

  12. 412 匿名さん

    マ、マ、マ、マツキヨがない  ∑(‾□‾;) それとも見落としたか!?
     松戸市民より

  13. 413 匿名さん

    マツキヨはビバにありますよ。

  14. 414 匿名さん

    >>407さん
    まだ完売していないんだから2期検討者だって参考にしているでしょう。

  15. 415 匿名さん

    テナントざっーと見ましたが・・・
    たぶんこんなもんだろうと予想してたので。

  16. 416 匿名さん

    >>413さん
    情報ありがとうございました。
    松戸市民のため、ビバにはまだ行ったことがありませんでした。
    今度MRに行ったときについでにビバにも寄ってみます。

  17. 417 匿名さん

    今川崎見てるんだけどさ
    確かにこっちの方が充実してる
    http://www.lazona-kawasaki.com/shop/index.html
    うーん。。。

  18. 418 匿名さん

    こんなもんだろうなと思ってたんでそのままで逆にホッとしてたんだけど
    ラゾーナ川崎のテナント見てるとうらやましく思う自分がいますっ

  19. 419 匿名さん

    >>410>>411
    マヌケ

  20. 420 匿名さん

    たしかにちょっとうらやましい。。。

  21. 421 匿名さん

    いろんなショッピングセンターがあるんですね。
    今朝の新聞には横浜ベイクオーターが載ってたし、ララポートは柏にもできるし。
    景気よくなったのかしら。お給料あがるかしら。

  22. 422 匿名さん

    ららぽーと豊洲は若いファミリーお子様向けなんでしょうね?
    カップルや年配の方はわざわざ豊洲には来ないと思います。
    とにかくここはキッザニアにかかってるような気がしました。

  23. 423 匿名さん

    >>422さん
    そうですよね。しかしPCTには団塊世代も入ってると思います。
    特にプラチナ住戸の人達が満足できますかね。
    ターゲットが偏りすぎです。
    団塊世代、団塊ジュニア世代無視したSCになるとは思いませんでした。

    確かに豊洲はこれからマンションが増えて子供も増えることでしょう。
    しかし、その親世代は転勤族であったりしますから永住を見込んでいない方も
    多く居ると思います。
    住民ですら飽きたら他の地域へ目を向けるような飽き易いSCにはなって欲しくないです。

  24. 424 匿名さん

    どれとってもメジャーどころじゃないんですよね。
    子供関連にしても赤ちゃん本舗とかトイザラスとかじゃないし、
    マツキヨじゃなくてハックだったり・・・・
    テナント誘致に苦労したのかな〜

  25. 425 匿名さん

    三井のコーディネートが駄目だった。と言うより、
    店側の方が出店を見送った可能性が高いとみた。

  26. 426 匿名さん

    この出店リストを見て思うのは、PCTとセットになったSCにも関わらず、PCTとの統一性を
    保てていないこと。明らかにPCT購入者を無視している。銀座隣接を謳っておきながらその地域
    性を無視した店舗誘致、ある意味立派です。
    それともこのマンションを購入した人間はその程度と見下されていたか。私も購入者だけに正直
    気に入りません。

  27. 427 匿名さん

    >>400さん、>>426さん
    同じように感じます。
    ”アーバンドック”でくくった理由はどこにあったのかと聞きたいのが正直な感想です。
    マンションのイメージとららぽーとのイメージはどうしても切り離せない部分が
    あると思います。
    本当にがっかりしました。

  28. 428 匿名さん

    ま どうせOPENしたら 皆喜んで行くんだろw
    で 結構楽しんで帰っても
    掲示板にはボロクソ書くんだよなw

  29. 429 匿名さん

    ラゾーナ川崎とは随分な出店店舗の差がありますね。
    これほどとは・・。

  30. 430 匿名さん

    ん〜〜。。。
    とりあえず雨に濡れずにアオキで買出し、あとはハンズ、紀伊国屋、
    スポーツクラブ、シネマ等もあるので他はもうどうでもいいやっ(笑)
    あと船で芝浦、浅草に行けるようになったのが嬉しい!

  31. 431 匿名さん

    >>426さん
    確実に2期の販売に影響すると思うのですよね。
    ららぽオープン時に合わせて2期販売にしたのならもっと魅力的な店舗じゃないと
    2期販売は苦戦するかもですよ。。
    坪単価からして購入者を見下す感じではないと思いますが、やはり店舗収集に
    失敗したのではないでしょうかね?
    この地域にレンタルないのはおかしすぎ。。ちゃんとリサーチしたのでしょうか。。
    必死にかき集めた店舗に感じてしまいます。。
    それともららぽ自体思考が違うのでしょうか?
    東京初出店が多いみたいですが、店を活性化させる目的で収集してるとか?
    決して客側からの視線で集めていませんよね。

  32. 432 匿名さん

    >>427さん
    そうですよね。コンセプトでは高級志向で良いことづくめで書いていましたし。。
    アーバンリゾート。。ほど遠くなりそうな。。

  33. 433 匿名さん

    ららぽーとは庶民派なのでアーバンドックも庶民派なのだと思いますよ
    PCTもプラチナの方は別としても、価格は庶民にちょっと毛の生えた程度だと思いますので。
    見下されているのではなく、その程度で妥当と私は見ています。
    全戸オクションじゃあるまいし、そんなに背伸びしなくても、肩肘はらずに生きて
    いきましょう

  34. 434 匿名さん

    キッザニアは最初の物珍しさだけで長続きしそうもないよ。

  35. 435 匿名さん

    >>433
    庶民にちょっと毛が生えたとは言い過ぎでは?
    プラチナじゃなくても条件が悪いところ以外はそれなりの値段ですし。
    これじゃプラチナ住戸購入者も他に移ってしまうかもしれませんね。。

  36. 436 匿名さん

    ららぽのテナント発表だけで
    これだけ祭りになるんだね
    豊洲はスゲー地域だな

  37. 437 匿名さん

    >>430さん
    私も。アオキ、ハンズ、紀伊国屋、ユニクロで十分です。
    ところでアオキってどんなスーパーですか?
    マルエツみたいな庶民派スーパー?
    それともクイーンズ伊勢丹とか東急フードなんとかレベルの高級スーパー??
    ご存知の方いらっしゃいますか?

  38. 438 匿名さん

    少子化のこの時代にキッザニアなんだから相当頑張ってもらわないと。
    目玉のキッザニアがコケたらここ相当ヤバいでしょうね。
    ミッキーのとこは大人も楽しめるけどキッザニアはどうなんだろ。
    一度行った子供が飽きないで次も行く気満々じゃないとねぇ。

  39. 439 匿名さん

    >>437
    おめ〜、過去レス見ろよ

  40. 440 匿名さん

    都内でこの価格帯なら、やはり庶民のマンションだよ。
    ただ、PCTに合ってるかどうかはともかく、ららぽはPCT住人だけの利用で維持できる施設じゃないしね。
    こんなお台場劣化コピーみたいな施設じゃ、普通お台場いっちゃうよね?

  41. 441 匿名さん

    間違っても高級マンションじゃないんですから、そんなに目くじらたてなくても。
    集客にはがんばってもらわないと閑古鳥ではちょっとカッコつかないですが。

  42. 442 匿名さん

    >>439
    Part01からPart39のどこかしらん。

  43. 443 匿名さん

    今回はテンプレさん間に合わないかな?

  44. 444 匿名さん

    >>437さん
    どうぞこちらのサイトをごらんくださいませ。
    http://www.superaoki.co.jp/

  45. 445 匿名さん

    臨時で「ららぽーと豊洲はどうですか?」を建てたら
    一夜でパート2はいくだろうな

  46. 446 匿名さん

    >>444さん
    ありがとうございました。早速サイト覗いてみました。
    静岡が拠点のようなのできっと下田や沼津の新鮮な魚介類が豊富なんでしょうね。
    今からとても楽しみです。

  47. 447 匿名さん

    近隣新築マンションからも入居してまもないのにPCTに移りたい方も過去スレに結構居ましたが
    これじゃ、低価格、低金利の時に豊洲に買って引っ越さずに居るかたが一番賢いのでは?
    雨に濡れずに毎日買い物するほど必要性をあまり感じません。
    ハンズや紀伊国屋だって毎日は行かないし。必要な時に同じ町内で足を運ぶ程度で満足しそう。
    こ洒落た店は銀座、有楽町丸井で終わっちゃいそうだし。
    豊洲の地名が定着するのは市場が移転してからになりそうですね。
    ららぽだけでは地名度は上がらないと思います。
    私はららぽもインパクトがあって知名度上がるかと思っていたのですが。。
    昨日までに話題になっていたイクスピアリとかのイメージを期待していました。。
    あ、この店もあるんだ!って思えるような店が入って欲しかったです。。

  48. 448 匿名さん

    >>447さん
    私も同感です。イクスピアリみたいにある程度お洒落で統一感のあるイメージを期待していたの
    ですが。。。ららぽーとは豊洲のランドマークとはなり得ないですね。
    この出店リストをみて住友不動産がマンションの坪単価下げたりして。そしたら三井不動産
    イメージは急落ですね。

  49. 449 匿名さん

    >>448さん
    自分の買い物の利便性もありますが、例えば友達や大切な人などのプレゼントなども気持ちよく
    探せるようなお洒落な店を期待していました。。
    平日は時間ないし、休日であっても電車に乗らなくても近くで探したかったです。。

  50. 450 匿名さん

    でもパークシティに入居する頃にはららぽは周辺住民が
    利用しまくってるので半分お古みたいなもんですよね

  51. 451 匿名さん

    450レスを超えましたので次スレに移動しましょう。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44823/

  52. 452 匿名さん

    >>437
    スーパーアオキは観光地に拠点を置くスーパーで
    品揃えはまあまあなのですが、問題なのは価格設定。
    観光客が増える夏場はあからさまに価格を3割増しとかに変えて
    地元住民のヒンシュクをかうけど殿様商売をする店です。
    豊洲でも季節により価格を変えてくると思うけどクレームして改善させた方がいいですよ。

  53. 453 匿名さん

    テンプレさんを待つ文化ができていたのに。それに450以上でも1日くらいはスレ大丈夫そうなのに。

  54. 454 匿名さん

    組曲もsisラインだし、やっぱりカジュアル、
    庶民的マーケットと判断されたんでしょうね。
    どきどき、わくわく、楽しいイメージがない。
    必要に迫られての購買・消費という感じ。

  55. 455 匿名さん

  56. 456 匿名さん

    >>452
    豊洲では季節で値段をかえるなんて無理ですよ。価格にシビアな地区で、ライバルも多いですからね。

  57. 457 匿名さん

    次スレ、テンプレさんかと思ったら違ったんですね。。。一応こちらにも載せておきます。

    >>449さん
    448です。そうなんですよ!そういうちょっとした利便性を求めていたんです。あえて銀座や青山へ
    出なくてもそこだけで完結出来る様な。
    ユナイテッドシネマや東急ハンズが入ると聞いた時は、店舗誘致に力を入れていると期待した
    んですが、期待外れでしたね。

  58. 458 匿名さん

    >>453さん
    そうなんですよね。
    テンプレさんをこちらでお待ちしてもいいかと。
    それにしても匿名さんっていつ復活したんですか?

  59. 459 匿名さん

    >>449さん
    同じような期待を持っていました。
    いわゆるスーパー系のものであれば既に近くに沢山ありますからね。。

  60. 460 匿名さん

    >>457さん
    449です。同感です!
    私もハンズとかで期待しすぎていたのかもしれません。
    先に発表した店舗って代表的な店をすべて先に並べてしまった感じですね。。
    後から出てくる店だって負けてない店が沢山出てくると思っていました。。

  61. 461 匿名さん

    458です。失礼しました。”芳名 さん ”です。

  62. 462 テンプレさん

    5時間ほど見ない間にスレッドが非常に早く進んだんですね。
    それは良い事です。
    私でなくてもスレは作れますので、他の方が善意で作ってくれた事ですし、
    みなさんそちらの新しいスレッドに移動しましょう。

    次スレはこちらです
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44823/

  63. 463 匿名さん

    >>459さん同時でしたね。449です。
    そうなのです。他にない店を求めていました。
    銀座とかも遠くはないのですが、店が纏まっていないので探すのに歩き回るので
    疲れてしまいます。
    このようなSCである程度纏まっててくれると探しやすいのです。

  64. 464 匿名さん


    14日に外れた方はTOTに申し込む方も多いのでしょうか?

  65. by 管理担当

スムログに「パークシティ豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸